• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犯罪は悪いことですか?)

犯罪は悪いことですか?

noriyasudaの回答

回答No.2

この件に関して私も納得はしていませんが 実際のところ政府要人じゃないと、その時の政府がおかれた状況というものは分かりません 実は、批判を覚悟で国を救った英雄かもしれない それは、私らには分かりません。 別に、民主支持者じゃないから、今の民主政権が政権から転がり落ちてもなんとも世の常かなと思うぐらいです。 ただ、営利団体のマスコミの報道に振り回されて手先と化し正義を振りかざして色んなところに出没するような恥ずかしいマネはしたくないと思っています。

関連するQ&A

  • 船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認め

    船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認めたと言うことでしょうか? 仮に、次から日本領土に外国人が侵入してきて逮捕逮捕等しても外国から文句言われたら悪いのは日本で進入してきた外国人は無罪になるのでしょうか? 尖閣諸島の領土問題に関わる外交問題を政府でなく地検の判断で釈放し政権能力がないと自ら示してる民主党は今すぐ解散総選挙すべきではないでしょうか? あと、ちょっと前に世界から大赤字大国と言われたのに、何の成果も未だに出せず国民負担しか考えられない総理が国連で寄付を発表する管総理の頭は己の事だけしか考えられず日本の将来はどうでもいいと考えているのでしょうか?

  • 民主党の政権下で自衛隊増強?

    最近自衛隊の増強が進んでいるニュースがよく出ています。 尖閣諸島・北朝鮮砲撃等を考えれば、やむをえないと思います。個人的には増強に賛成です。日本は軍事面の力がないために、対等な外交のテーブルにさえつけないというような状況なので。 民主党の菅首相・仙石氏は彼らの過去を見ても、本来は自衛隊は不要!という立場だと思います。自衛隊がいるから他国に攻められるんだ・・・くらいの。仙石氏は明らかにそうだと思われる発言が多いです。 そういう状況下でよく自衛隊増強のが進められたなと思います。なぜでしょうか?アメリカに押されては、さすがの政府首脳もNOとは言えない・・・ということなのでしょうか?

  • 日本政府は尖閣諸島の事故で拘留していた中国人船長を中国からの圧力に屈し

    日本政府は尖閣諸島の事故で拘留していた中国人船長を中国からの圧力に屈した為、釈放することになりましたがこの件により日本と中国の力関係ははっきりしたと思うのですがどう思いますか?

  • 尖閣諸島について

    今ニュースで尖閣諸島が話題ですよね? はっきり言って、尖閣諸島は日本の領土だと思います。 何故、中国は自分の土地だと言うのですが?やっぱり、日本の馬鹿政府が原因なのでしょうか? 自分は日本の政府が大嫌いです。韓国では、『日本はアメリカに大して弱腰で、朝鮮・韓国に大しては強腰』と話を聞いた事があります。なぜそうなったのですが?何故平等にできないのでしょ?ここまで尖閣諸島の事について取り舞うのなら、どちらの国にも属せずにすればいいのでわ?と思います。 皆さんはこの事についてどう思いますか? 中国と日本とタイのハーフです。高校2年生です。

  • 【尖閣上陸】中国「活動家14人の即時無条釈放」要求

    【尖閣上陸】 中国政府、日本政府に「尖閣上陸の活動家14人の即時無条件釈放」要求 ★活動家の無条件釈放要求=丹羽大使に抗議-中国 ・中国外務省によると、傅瑩外務次官は15日、丹羽宇一郎駐中国大使を呼び、  尖閣諸島に上陸した香港の活動家らの逮捕について抗議し、逮捕された  14人の即時かつ無条件の釈放を要求した。  http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012081500993 沖縄県警が逮捕した中国人、 中国は、 無条件釈放と言うけど、 日本は、 またそうしてしまう? 韓国に続き、 中国にも、 領土を盗られますか? 日本は、 どうするのが一番いいですか?

  • 日中外交問題(尖閣諸島)

    日中外交問題(尖閣諸島) 尖閣諸島の領有権の主張において、各国の主張が異なると聞きました。 実際に中国はこの付近の海域で軍事演習をおこなっているそうです。 これが日本への主権侵害に当るそうですが、日本国政府は黙って指を加えてみて いるそうです。 そもそもこの尖閣諸島の問題は一体なぜ発生したのでしょうか? そしてこれは中国にとって外交カードなのでしょうか? 日本政府の応対立場、そして中国の正当な主張。 国内世論、各派論客の意見は一体どのようになっているのでしょうか? 多くてすいません。この問題について教えてください。 なぜ中国は内政干渉をしてくるのでしょうか?

  • この国の政治家はバカばかりか?

    先日、尖閣諸島に関して質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q7686837.html とうとう、日本は尖閣諸島を国有化してしまった。 石原なんぞに踊らされて、民主党もバカばかりか。 この国の政治家に賢い人間はいないのだろうか? 民主党はやっていることが、ちぐはぐすぎて何を しているのかがよくわからない。 船にぶっつけてきた中国人船長をすぐ釈放したと 思えば、何を考えたか今度は島の国有化。 外交が弱気と言われれば、後々考えずにバカ みたいに強きになる。 現在、中国の船が三隻尖閣諸島に向かっているらしい。 バカな政治家のせいで日本が大事にならねばいいのだが、 軍事衝突してもなーにも不思議でない状態です。 この国に賢い政治家はいますか? みなさん どーおもいます?

  • 尖閣・魚釣島、中国人は無罪放免、日本人は有罪?

    尖閣諸島・魚釣島に上陸した、中国人達は、不起訴・無罪放免、本国送還(ビジネスクラスで)、同じく魚釣島に上陸した日本人達は、軽犯罪法違反で逮捕、これ何でなのですか?日本の領土に外国人が強行上陸して無罪、日本人がしたら有罪?何がどうなっているのですか?

  • 尖閣諸島で釈放された船長は本当はどういうふうに国内法で処分されるべきだ

    尖閣諸島で釈放された船長は本当はどういうふうに国内法で処分されるべきだったのでしょうか? 弱腰とか言われる日本政府ですが、尖閣諸島で釈放された船長は本当はどういうふうに国内法で処分されるべきだったのでしょうか? 拘留期限が少なかったというのは判りますが、国外強制退去になるでしょうから、あとは何が不足だったのかなと。 お教えください。

  • 尖閣諸島をめぐる日中戦争開戦の可能性

    現在、日本政府が尖閣諸島を国有化すること、都が購入すること、等の話が出ていますが、中国側世論は、尖閣諸島問題を解決するための軍事介入を肯定する世論が90%以上あるということです。これに対し、アメリカのマスコミは「傍観すべし」の論調であり、一方、アメリカ政府高官は「尖閣諸島は日米安保の対象である」と公言しています。実際、沖縄本島に攻撃が及べば米軍基地があることから日米安保条約の発動がほぼ確実にあると考えますが、尖閣諸島で小規模な紛争が起きてもアメリカ軍が介入するかどうかは不確かだと思います。勿論、中国海軍がアメリカ海軍に勝てるとは思いませんが、同時に北朝鮮の暴発等も考えられます。日中戦争の可能性および見通しはどうでしょうか?