• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連休中、友達と何時間遊ばせますか?小学生の場合)

連休中、友達と何時間遊ばせますか?小学生の場合

noname#132422の回答

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  男の子三人の母です(中学 小学4 4歳) 我が家は厳しいですが・・・  休みの日は昼ご飯食べてからなので13時から遊びに行くの許してます。 午前中は宿題や部屋の掃除にあててます。   帰宅時間は・・・ 1~3年まで 夏は17時まで 冬は16時半までに家に帰る事 4~6年までは 夏は17半時まで 冬は17時までに家に帰る事  一分でも遅れたらダメって言ってます。 中学になると 遊びに行く時間 10時から お昼は一度帰る事 帰宅は夏は 17時半まで 冬は17時までで同じです。  ただ・・午前中 遊びに行くことを許してます。 ただし・・・10時までに宿題 勉強 掃除を済ませることが基本です。  友達連れて帰ってきて遊んだりもしてますよ。 びっしり外にいる時もあるし 友達と戻ったり 友達の家に行ったり  あと 北海道なので雪降ると逆に帰ってこないですね・・・ 雪ダルマ作ったりカマクラ作ったり滑り台作ったりしているみたいで(汗)   室内遊びは特に決めてません。 遊びに行って友達連れて戻ってきて家で遊んでも良いので・・・ 家の中でしか遊べない遊びもあるみたいですよね・・・  ベーブレードやカードやDSの交換とかね(笑) 帰ってきたら帰ってきたで良し そのまま帰らないで外で遊んでるなら遊んでいるので良しにしてます。  特に室内は何時間までって決めてないですね・・ たまに五月蝿くて お前ら外で遊んでこい~~~って私が追い出す位で(笑)

hanna777
質問者

お礼

よくaykhiroさんの回答をお見かけして いつも参考にさせて頂いています。 実は我が家に毎日遊びに来る子がいまして、その子のお宅では遊ぶ時間について 決まりがなく、我が家が決めておかないといつまででも遊ぼうとします。 お互いの家を行き来できればいいのですが、そういう事はしてくださらないので とても困っています。 以前の連休中も朝早くから来て大変な思いをしたので、 今回はきちんと対策を考えておこうと思いました。 >特に室内は何時間までって決めてないですね・・ たまに五月蝿くて お前ら外で遊んでこい~~~って私が追い出す位で(笑) 目からウロコでした。 一度家にあげた後、外へっていうのは考え付かなかったので そういう事も言ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼児、小学生の寝る時間は?

    自分の子供、自分が子供の頃、周りの人…誰でもいいです。 幼児〜小学生までの就寝時間、起床時刻、睡眠時間を教えてください。           私の場合 幼稚園児  20時40分 6時40分  約10時間 1年生   21時10分 6時30分  約9時間半 3年生   21時40分 6時30分  約9時間 4年生   22時    6時     約8時間 5年生   23時    5時30分  約6時間半 平均的なのでしょうか……? 因みに2年生と6年生は前の学年と同じくらいの時間です。 これは日記に記していたから分かりました(小さい頃の話は親から聞きました)

  • 小学生と2時間程度で遊ぶ方法を教えて

    シニア10人程度で夏休みに地域の小学生と交流するイベントを企画しています。 遊びのヒント、関連のサイト等を教えてください 具体的には 室内でのイベントで、あまり金のかからないもの 参加者は、低学年から高学年まで含んで20人程度 1.パソコンを使って遊ぶメニュー  2時間~3時間を使ってできるもので子供が簡単に取り組めて楽しめるもの 2.2時間程度で作る工作で子供の興味を引くもの。  できれば男女共通で取り組めるメニュー    

  • 6連休あったら何をしますか?

    ほぼ一般の人が休みではない時・・・ 夏休み、冬休み、正月休み、土日祝日などの休み以外の日で 6連休あったならあなたは何をしますか? せっかくの休日を有意義に過ごしたいと思っています。 今の所、テーマパークを巡るような旅行を計画しています。 他にオススメの過ごし方、オススメの旅行はありますか? 旅行するならどこにいきますか? 候補地は ・韓国・中国 ・関西(大阪・京都・奈良) ・北海道 を考えています。九州は今回は検討外です。 もしくは青春18切符で電車に乗りまくろうと考えたのですが、発売期間ではなくあきらめました。 また行ってよかったテーマパークなどあったら教えてください。

  • 寝かしつけに時間がかかってしまいます・・・。

    現在1才5ヶ月(今月末に1才半)の娘の寝かしつけに困っています。 朝は8時~半頃に起床。 朝食後私が洗濯、掃除などの間は室内で遊ばせ、10時すぎから買い物も兼ねて散歩(外遊び) 12時~12時半に帰宅。昼食。 食後、1時半頃からお昼寝タイムに入って寝るのが3時頃・・・(寝かしつけに1時間半もかかっています。) 5時すぎに起きて(日によって違いますが)少し飲み物を飲んだりしてから遊び。 6時半頃夕食。7時頃から大人の夕食。夕食の片づけ等して8時半頃お風呂。 9時すぎから寝かしつけ。(主人、私と日によって寝かしつけ係りは違う)寝るのは早くて1時間後。(1時間ならまだ我慢できますが、滅多にありません)この所は2~2時間半かかってしまって・・・・主人とホッとする時間がないのです。保育園等には通っていません。 3月頃から生活パターンを朝にもっていこうと思って成功しつつあったのですが、子供が風邪をひいてから(もう完治しました)また夜型になりそうで。。。 夜型の時は朝10時頃起きて夜11時半ころ寝ていました。今は寝かしつけの時間がもったいなくって、これじゃあ、遅く寝かせても同じ!?って思ってしまって。2時間半もかかると憂鬱になってきて・・・。 3時間の時もありました(-_-;) 寝かしつけに苦労して克服させた方、生活パターンのアドバイスなど、どうか皆さん良い方法などあれば教えて下さい!!お願いします!!

  • 小学生の帰宅時間

    小学生の子供がいます。 学校で、夏は5時、冬は4時半までに帰宅するようにと定められています。ウチの子もその時間を守っています。 でも、近所の1年生はそうではありません。幼稚園の子まで誘い、夕方7時ごろまで、外で遊んでいます。親は近くにいるのですが、子供のことはほったらかし状態。分譲地の共有道路で、ボール遊びや鬼ごっこをしています。いくら共有道路とはいえ、市道認定されている「車道」です。この時間帯は、仕事から帰宅する車も頻繁に通ります。ゆっくり走っていますが、飛び出し等とても怖い思いをしながら、運転しています。 親に話しても、「今は、暑くてこの時間帯しか遊ばせられないから」と 言われ、『確かにそうかも』と思ってしまいました。 でも、危ないものは危ない!!。 こういうケースはそうしたらいいですか??

  • 長期連休の過ごし方

    主人は東北の生まれで転勤族です。 地元を離れ、東京の大学に進学してそのまま 東京本社の会社に就職し、現在に至るまでの 10数年全国を転々としています。 私は西日本生まれで、主人が私の地元に転勤 してきて出会い、結婚しました。 今は中部地方在住です。 夫はサラリーマンですので、盆、正月、GWしか 長期連休がありません。 連休といっても2.3日しか泊まれないので 私と子供だけは10日程前から飛行機で帰郷し、 帰りは夫と車で帰ります。 連休以外にも毎年、一度春か秋に往復飛行機で子供と 私だけで帰郷します。 義父母はとても優しく、私自身とても楽しく過ごせて 不満は無いのですが、子供が一緒に行ってくれるうちに 色んなところに旅行に行きたいと思っているのが 本音です。 夫に言うと、不満に聞こえそうでどう話していいのか 分かりません。。。 そこで質問なのですが、皆さんこういった状況 で全ての連休を帰郷に使われますか? 私は1つくらいは家族旅行などに使いたい と思っているのですが・・・。

  • GW 10連休

    今年のゴールデンウィークは新天皇の即位と、休日に挟まれた日を休日にすると言う休日法のルールに従うと10連休になるそうです。今回の年末年始も会社によっては10連休になるところも多かったようですが、いくらなんでも日本って一斉休日とりすぎじゃないですか? 本来は有給休暇で自由な時に長期にでも休めるようにするべきところを、有給を消化しない人が多いの、働きすぎを防ぐために国が休暇を増やしているように思うのですが、会社が一斉休業するとその間企業活動が停まって景気にも影響あるように思うのですが。欧米の人は有給を使って良く休みますがバラバラに休むのでクリスマスの時期を除けば代理の人が働いていて、業務が止まることはありません。でも日本と仕事をしている海外の企業から見ると、日本の会社は休業日が多すぎてしょっちゅう業務が停止するとみらていて、とても効率が悪いように思うのですがいかがでしょう。それに連休に旅行に行こうと思っても値段が釣り上がるし込んでいるしでそちらの効率も悪い。 今年は天皇の退位、即位があるから特別とは言え、全般的には連休を減らしてそのかわり有給を使って好きな時期に長期に休暇を取れる制度を強化するべきと思うのですがいかがでしょう?

  • 沖縄でのリゾート婚の時間について質問です

    11月上旬に沖縄、恩納村にある、ムーンビーチにあるチャペルで結婚式を挙げる予定です。 時間で迷っているのですが、16時挙式か、17時半からの挙式、どちらかで迷っています。 11月の日没は早めのようですが、実際の空模様や外の明るさなどがわからず、現地のスタッフの方は、16時挙式がオススメだとおっしゃってました。 夕暮れのきれいな幻想的な雰囲気での挙式をしたいなとは思ってますが、16時では、明るいかなと思いまして。 もしくは、実際は、もし晴れていたら、綺麗な夕暮れの雰囲気なのでしょうか。 それぞれ、挙式自体は30分ほどあります。そのあと、一時間後に外、もしくは海のみえるとこでの食事になります。 16時挙式でも、夕暮れで、夕日がさしこむ感じなら、16時に、 もしくは、17時半でも、そんなに暗くないなら、17時半にしようかと思ってます。 どちらの時間のほうが外の明るさ、雰囲気がいい感じになっているか、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 仕事を持つ母親、子供の夏期、冬季休暇はどうされてますか?

    こんにちは。子供を保育園に通わせながら派遣社員として働いています。 今は良いですが、子供が小学校に上がったときのことを考えています。 平日は学童保育等ありますが、長期休暇(春、夏、冬休み)の時、子供はどうしていますか? 高学年になってしまえばひとりでも何とかなると思いますが、低学年の時はどうなさっているのでしょうか? 働いてらっしゃる方、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 小学生が室内で遊べる遊び教えてください♪

     雨の日など、外であそべない時に、 室内で楽しく遊べる遊びを教えてください☆ 小学生の子供が室内で遊べる遊びとそのルールを分かりやすく教えてください☆★☆ お願いします~(^0^)