• ベストアンサー

シングルクリックでウィンドウがドックに!!!

KIARAの回答

  • KIARA
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.3

マウスが大丈夫ならキーボードのケーブルを他のMacのケーブルに変えて試してみてください。 それで問題がないのなら、残念ながら謎です・・・ 環境設定にはシングル、ダブルクリックの設定は無いので謎です。 どうしても解決できないなら、Apple Careへ助けを求めてみるしかないかしら・・・ もう少し調べてみますね。。。

of_heart
質問者

お礼

biginer さん、KIARA さん、長いことお返事せず、たいへん失礼致しました。 実は、本人が入院、マシンも「入院」していたのです。今は本人は(病み上がりながら)元気です ^^j。また、マシンも無事直りました。何が原因だったのかは、なんと Apple にもよく分からないそうです…(笑)。とにかく 10.2.8 にしたら嘘のように解消しました。一体あの怪現象は何だったのでしょう……??? 再現(←クワバラクワバラ)しないことをただただ神様に祈るのみです ^^j。

関連するQ&A

  • Windows10シングルクリックとダブルクリック

    Windows10のPCを中古で購入しましたが、 クリック方法が、 ★ポイントで選択してシングルクリックで開く、 ★シングルクリックで選択してダブルクリックで開く、 2つの方法のうち、 ポイントで選択してシングルクリックで開く方になっていたのですが、 Windows10は、もしかして、そっちが標準なのですか? それとも中古で購入したので、たまたま、そうなっていたのでしょうか?

  • ダブルクリックをシングルクリックへ・・・・

    フォルダーオプションのクリック方法でシングルクリックの選択画面がデフォルトになっていてダブルクリックからシングルクリックへの変更ができません。ちなみにOSはWIN98SEから、上書きでXP-PROへバージョンアップしてます。宜しくお願いします。

  • シングルクリックでファイルを開いてしまう

    フォルダ内のファイルを開くときですが。 普通にしてる分にはダブルクリックで開くようになっています。 ですがフォルダ内検索をかけた後 検索結果で出てきたファイルをシングルクリックすると勝手にフォルダが開いてしまいます アクティブウィンドウ内左上にある 整理→フォルダーと検索のオプション で クリック方法を見ると シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開くのところにチェックマークが打たれています。 いろいろ試してみたのですが、ぜんぜん元に戻りません。 どちらさまかわかる方いらっしゃらないでしょうか? Windows7のosを使っています。

  • シングルクリックの選択ができない・・・

    [スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[フォルダオプション]→ [全般]をたどって、クリック方法をシングル にしたいのですが、 「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」の所が選択できず、ダブルクリックだけに なっています。 どうしたら良いのでしょうか? OSは、Windows Meです。 よろしくお願いします。

  • シングルクリックで

    Windows 7,IE8,フレッツ光プレミアム,ノートLenovoG570 です。 エクスプローラなどでファイルを選択するとき(選んで開きたいとき)、 マウスのダブルクリックではなく、シングルクリックで選択できるようにしたい。 その設定はどこで行うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マウスのシングルクリックについて

    Windows Vistaのマウスでシングルクリックとダブルクリックの切り替え操作方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • ダブルクリックとシングルクリック

    OSはWjondowsXPです。 パソコンを買ったばかりの友人から質問されたのですが、 ダブルクリックとシングルクリックってどうやってみわけるのって聞かれました。 今まで意識したことはなかったのですが、なにか規則制とかポイントをさした時点で判別できるとかあるのでしょうか?

  • マウスのシングルクリック選択の有効範囲

    最近のワーム型ウィルスの特徴として、メールをプレビューしただけで感染する機能があります。Win98からだったと記憶しています「シングルクリックで選択開く」の設定との関連についてお尋ねします。 元々は、ダブルクリックが苦手な人のために準備された機能ですが、この機能はOutlookExpress,InternetExplorerwでは機能しないと思います。(Win2000Proではそうなります。)これはOE,IEでの設定なのでしょうか?。それともOSに依存しているのでしょうか?。また、バージョンによって対応が異なるのでしょうか?。 私の周囲に、この「シングルクリックで選択開く」を使用しているPC初心者がいます。Win98,OutlookExpressを使用し、タイトルのみの表示にして、ワクチンソフトは導入させましたが、メールのタイトルを「左クリック=上記設定の場合はダブルクリックとなり開く」ことになる可能性もないとは言えません。 インターネット関連アプリでは、シングルクリックで開くの設定が全て無効であるか否かについて情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。

  • Windows7でダブルクリック

    Windows7を使っていますが、シングルクリックの設定になっているのをダブルクリックに変える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • サンダーバードでシングルクリックでメールを開きたい

    最近、会社のPCにThunderbirdの設定をしました。 バージョンのことなのかどうかよくわかりませんが、ヘルプを見ると「17.0.7」と書いてあります。 メールを一覧から開くときなのですが、一回目のクリックで指定して、2回目のクリックで開くというように、ダブルクリックしないと開きません。 シングルクリックで開くようにしたいのですが、そういったことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。