• ベストアンサー

イギリスのミュージシャン

lzpの回答

  • lzp
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

月並みではありますがまずTHE BEATLES。今でも現役THE ROLLING STONES。個人的にもっともすばらしいのがLED ZEPPELIN。QUEENもいいですね。 THE ROLLING STONES以外は現在活動していませんが・・・。

関連するQ&A

  • ストリートミュージシャンの現状

    (1)路上ミュージシャンは衰退していっているんでしょうか。やはり警察がらみですかね。 (2)そして主流はライブハウス等での活動になってきてるんですか

  • ミュージシャンになりたいけど、大学に行くべきか

    私は、将来ミュージシャン(の定義がいまいちよく分からないのですが、バンドを組んでデビューしたいということです)になりたいのですが、大学に行って軽音サークルに入るか、音楽系の専門に行くか悩んでいます。進学せずにバイトする傍ら、ライブ活動などする、というのでもいいと思うのですが、まだバンドメンバーがいないので、したくてもできません。。。 なので、バンドを組むためにも大学or専門に行く方がいいかな、と考えているのですが、どうでしょうか? 乱文ですみません。ご意見、よろしくお願いします!

  • インディーズミュージシャンのライブについて

    こんにちは。 最近あるインディーズミュージシャンのファンになり、 ライブハウスに行くようになりました。 そこで最後にアンケートを渡されるのですが、どんなことを書いたらいいのでしょうか? 一番よかった曲の名前とかですか? どんなことを書いたら、ちゃんと聞いてくれているなと感じますか?

  • お薦めのアマチュアミュージシャンは?

    みなさんが知っている、お薦めのアマチュアミュージシャンがいたら、ぜひ教えてください。 ストリートで歌ってる、ライブハウスでやってる、まだ学校のサークル内レベルだけど凄く良い、など、現在の立場はどんなものでもかまいません。 どこに行けば見られる(聴ける)のか、など、いろんな情報が知りたいです。

  • インディーズで活躍するミュージシャン

     インディーズで活躍しているミュージシャンの主な収入源は何でしょうか?  ライブでの入場料と、インディーズ市場でのCD売り上げ  だけでしょうか?  あと、メジャーなバンドで活躍してても、「音楽性の違い」などの理由からあえてインディーズで新しいバンドを立ち上げるケースもありますが、食っていけるんでしょうか?     

  • リコーダーを使うミュージシャンを探しています

    楽器として、リコーダーを使っているミュージシャン(バンド)を探しています。 どちらかというとクラシックというよりはポップスミュージシャンです。例えばヴァイオリンを使ったバンドとして「bond」がいますが、そういうイメージでリコーダーを使うバンドをご存知であればぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • イギリス式の "f**k you"

    イギリス人が "f**k you" とやる場合、アメリカ式の中指1本立てるのでなく 人指し指と中指の2本をくっつけて立てると聞いた事があるのですが 先日、洋楽の雑誌を読んでいたらイギリス出身のミュージシャン、 MotorheadというバンドのLemmyという人が ロンドンでライブを行った時の写真では中指1本を立てていました。 今イギリスでもアメリカ式の中指1本方式に替わっていってるのでしょうか?

  • ミュージシャンのナンパ

    ライブに行きミュージシャンにナンパされ、お持ち帰りされた方いますか?その結果どうなりましたか?

  • ミュージシャンになりたい!

    今社会人です。 年は20代半ばです。 ギターは2年ほどやっていますが バンドでステージに上がったことはないです。 ただ音楽は大好きです! 一緒にバンド組んでくれそうな友達もいます。 また 毎日の繰り返しにいらいらします。 給料もひどいもんです。 それならいっそやりたいことやったほうがいいように思えます。 脱サラして成功しているミュージシャンって どんな方がいるでしょうか??

  • ライブのバックミュージシャンの演奏、人件費

     バンドでないソロの歌手とかがライブをするとき ギターベースドラム等の演奏をプロのミュージシャンが やってると思いますが、結構な人件費がかかるんじゃ ないでしょうか。1公演で一人のバックミュージシャンの演奏でどれくらいの人件費がかかるのでしょうか? ケチってCD音源を流したりするようなことはないのでしょうか?(あまりライブの意味なくなりますが) 歌番組ではよくカラオケ流したりしてますね。