• ベストアンサー

車椅子でタイ旅行

nithinatの回答

  • ベストアンサー
  • nithinat
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私が以前行った、タイ旅行ツアーをお知らせします。 3ヶ月ほど前に、車椅子利用者3人と付添3人の合計6人で NPOが企画している、小さな国際交流旅行に参加しました。 http://www.rjt-japan.com/ 内容は専用バスを貸切、バンコクの他3都市を5日で周り、 観光の他、タイ人のお宅訪問、魚釣りなどで 普通の観光旅行ではありませんが、満足できました。 5間は日本人・タイ人の通訳2名、車椅子利用の3人には タイ人の介添え人が同伴してくれ、帰国時にはタイ人と友達 になっていて内容のある旅行でした。 その旅行がきっかけで来月、 2週間の予定でタイの友達に会いに行きます。 参考になりますでしょうか。

kurumaisu
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたNPO法人に連絡しました、 とても親切な対応でした。

関連するQ&A

  • 海外旅行での車椅子使用について

     妻は3級障害者で、長距離の歩行は難しいのですが、杖やタクシーなどを使えば普段の移動はできますので、車椅子は使用も所持もしていません。  この冬に海外のクルーズにでかけることにしました。今までのクルーズでは、車椅子を船内で貸してもらえていたので、てっきり今回もそう思っていたら、「船内使用の貸し出しの車椅子はない」とのこと(旅行条件にもそう書いてありました)。かなり大きい船なので、車椅子なしでの移動は難しいと思われます。  仕方がないので「持ち運びできる車椅子を買おうか」と話しているのですが、何かよいお知恵があれば教えていただければ大変ありがたく思います。

  • 車椅子でマカオに

    車椅子でマカオに 車椅子を使う母と一緒にマカオに行く予定です。香港は経由するのみで、マカオに2泊で申し込みました。ツアーで回ると乗り降りに時間がかかり、一緒に行く人たちに迷惑をかけてしまうのではないかと心配なので、自分たちで回ろうかとも思いますが、マカオは、タクシーでの移動はできますか? もともと観光つきのパックなのですが、専用車をお願いすると1日8万円のプラスと言われ、正直、きついなと思います。マカオは車椅子の人にも優しい町でしょうか。トイレは障害者用もありますでしょうか。 完全に観光を網羅しなくても異国を味わいたいなと思っての旅行なのですが。。。よろしくお願いします。

  • 車いすでの旅行について

    今年のGWに家族旅行を計画しています。 家族構成は私達夫婦と中学生の息子が1人、あと両親です。 ただ父親が足が悪く車いすでの旅行になります。 今までも近場には旅行に行くのですが、今までは自家用車で ベッドがあるホテルならさほど苦労もなく旅行できました。 ただ両親もだんだん高齢につれて足の具合も思わしくなく、今年で 最後の旅行にしようかという話になり、最後は2泊程度でちょっと遠く まで足をのばしたいなと考えております。 それで質問ですが、飛行機または列車などで車いすだとやはり厳しい でしょうか? あと、車いすでも楽しめるような観光地や宿泊施設でおすすめのところが あったら教えて下さい。 今考えているのは、沖縄、九州方面ですが車いすの観光地は全く分かりません。 あと、富士山近辺もいいなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • 車椅子の母との海外旅行について、教えて下さい。

    車椅子(肢体不自由1級)のせいか、海外旅行は無理だとあきらめていた母が 突然、「最初で最後、思いきって行こう」と言い出し、 私と姉が同伴と言うことで、旅行する事を決めました。 しかし、全くの初体験のため、何から始めれば良いのかすらわからず、 ネットで、検索している次第です。 先ず、旅行会社には、上記の事も含めて(障害者のツアー以外で) 相談するシステムがあるのでしょうか? 因みに、ヨーロッパを希望しています。 ぜひ、実現してあげたいので、宜しくお願いします。 (健康上は、主治医より問題はないと許可を頂いてます。

  • 車椅子での旅行について

    車椅子の人を、旅行に誘って行こうと思ってます。 場所は近畿地方なんですが。 どこかいい旅館はないですか? できれは、泊まった事がある方に教えていただきたいのですが 旅館の対応など、実際に経験した方の方が分りやすいと思いまして お風呂にも入れるか、部屋の中は自由に車椅子で移動しても狭くないかとか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車椅子マークについて

    我が家の母は車椅子に乗っている右片麻痺の障害者、上肢2級下肢3級で総合的な障害等級は1級です。 出かける時は私の車で連れて行ってますが、スーパーや病院などの車椅子マークの駐車スペースに明らかに車椅子なんか入りそうも無い車が止まっていて、本当に必要な人間が不自由な思いをしています。 もちろん介助者(私)がいますから、建物の前が広く開いてるところなら、建物の前に横付けして母を降ろしてから、遠い一般の駐車スペースに停めたりすることもあります。 そのため、車椅子マークは「障害者用」なので車椅子使用者に限らないとは分かっていても、車椅子マークの上の車内で運転者が中で寝ていたりすると本当に腹が立ちます。運転者がいるなら建物の前まで迎えに行けばいいじゃない!と・・・。 また、せっかく車椅子スペースに停めたのに、車を離れているうちにすぐ隣に停められてしまって車を移動させないと母を乗せれない状況になった事もあります。(ドアを90度全開にしないと乗れないので・・・) 先日車椅子マークについて調べていたとき、あるサイトの掲示板で「車椅子スペースに車椅子マークの貼った車が止まってたけど、中覗いてみても車椅子仕様になってなかったからあれは偽装だ」というような書き込みを見つけました。 私の車は軽自動車で、車椅子を折りたたんで積んでるだけですので母と車椅子が降りてしまえば上記の書き込み通り「偽装」と見られてしまうのだろうかと思うと釈然としない物があります。 我が家の車椅子マークも姉が100円ショップで購入して来てくれたものですし偽装車となんら変わりないのですが、何かこう、本当にココが必要で使ってる車なんですよ!ってのをアピールするものってないものでしょうか。 ちなみに、マークは年中貼ってますが母を乗せてない時は遠かろうと一般のスペースに停めてます。

  • 2歳児と車椅子の障がい者をつれての海外旅行はどこがおすすめですか?

    2歳児と車椅子の障がい者をつれての海外旅行はどこがおすすめですか? 来年の2月に2歳児車椅子の障がい者をつれて海外旅行に行きたいと思っています。 どこがお勧めですか? ちなみに1歳のときにグアムには行きました。 海もプールも楽しかったので良かったです。 できれば一人当たりの旅行代金が10万円以下(安ければ安いほどありがたい・・・)が希望です。 ハワイに行きたいけど、15万円位するんです・・・涙。 韓国、サイパン、台湾、バンコク、プーケット・・・どうでしょうか? 日程は3泊くらいを考えています。 実際に行った方のお話を聞けたらありがたいです。 *「旅行に連れて行かない方がいい」というご意見は結構です。いろいろ事情があり、その上での考えですので*

  • 車椅子でのハワイ旅行

    こんにちは。 12月17日から4泊6日で車椅子の祖父、祖母、母、私の4人でハワイ旅行に行くことになりました。 航空券とホテルを単独でオンラインで予約しているため、 滞在の中身を何も考えていません。 ハワイに言ったことのある友人に聞くと、 「オプショナルツアー等がなくても、のんびりするだけで十分楽しめる」 と言う意見が多いのですが、 4人ともハワイは初めてで、 祖父は最初で最後になるかも。。。と言われています。 とりあえず到着日の翌日に、車椅子可のガイドチャーターを予約し、 島内観光ができるようにしました。 ホテルがヒルトンなので、金曜日は花火を見たいと思っています。 スターオブホノルルのクルーズも予約しようと思いましたが、 タイミング悪くメンテナンスの関係で出航しないようです。。。。 そこで、 1、滞在中のモデルコースとしては、どのような感じになるのでしょうか?王道の滞在コースを考えていますが、車椅子の1人いるため、通常王道となる→天国の海やクアロア・イルカ・買い物・食事・ショー等、どこまでが可能でどこまでを準備しなくていいのか全く見当が付きません。。。 2、観光プランは予め予約しておいた方がいいのでしょうか? 3、今回の旅行について、航空券、ホテル、観光以外に予め手配した方がいい事は他にありますか? 手配は私がしていますが、母から祖父へのプレゼント旅行なので、 あまり適当なこともできず。。。。 他アドバイスなど些細なことでも結構ですので、 ご教授お願いいたします。

  • 沖縄旅行に母と行きます。歩くのがつらいので車いすも持って行きます。万座

    沖縄旅行に母と行きます。歩くのがつらいので車いすも持って行きます。万座毛を観光する場合車いすは使えるでしょうか。

  • 車いすでディズニーに泊まりたい

    車いすでディズニーに泊まりたい 秋の連休に家族5人でディズニーランド(シー)への旅行を考えております。 その中で父親が常時車いす使用なのですが、車いすでも問題ないホテルは どこがいいでしょうか? それほど高価ではなく、1泊2万円までを考えております。 移動はバスや電車は無理のため自家用車を使うので、ホテルの場所はどこでも 構いません。 オフィシャルホテルだと車いすで行ける距離なのでしょうか? あと、ランド内の見物で車いすでも楽しめるところはありますか? アトラクション(乗り移る系)は無理なので、見て回れるところがいいです。 ランドでもシーでも構いません。 ランド内で車いすの場合、優遇されることとかあるでしょうか? あまりディズニーに行ったことがないので、分からないことばかりです。 詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。