- 締切済み
早稲田大学高等学院と早稲田実業高等学校
私は今、中3です。 今年、いよいよ受験を迎えますが 私立の一般入試で、早稲田大学高等学院と早稲田実業高等学校の、どちらにすればいいのかを非常に迷っています。 公立の志望校は神奈川の横浜翠嵐高校です。 なので早稲田の系列高校は、挑戦すると言う意味で受験したいと思っております。 学力や家からの時間などはほぼ同じなのですが、 校則の厳しさの違い(早大の方がゆるく、実業の方が厳しい)や、 海外研修などにも違いがあり、非常に迷っております。 総合的に考えると、早稲田大学高等学院と早稲田実業高等学校ではどちらにすべきなのでしょうか? できる限り早く決定しなければなりません。 みなさんのご意見、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e_spirit
- ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.1
両校の早大への推薦の有利・不利については当然知ってるんだよね? それを知ってる前提で更に言えば、早実の女子は男子より数段優秀なので、男子の早大への進学条件は見た目の数字より更に厳しくなります。 入口の高い偏差値に対して、出口が例えば社学や人科などではちょっと割に合わない感じは個人的にはします。 ただ、青春の貴重な時間を男子しかいない特殊な環境で過ごすのが厭だというなら話は別ですが。。。 社会人として両校のOBを比較すると・・・ 学院はバランス型。人当たりが良く、誰とでも仲間や友達になれる人が多い。何かと面白いこと、新しいことに挑戦したがる性向が強い。 早実(まだ早稲田に学校があった男子校の頃のOB)はちょっと体育会臭が強い。仕事も遊びも仕切りの良さや悪さにやたらとうるさい。仁義のようなものを重んじる傾向が強く、自分が認めた相手とはとことん仲良くする。 うちの会社にいる学院出身者はほぼみんな政経。早実出身者は一文や社学、教育、商が多いかな。