• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療中に帯状疱疹になりました・・・)

不妊治療中に帯状疱疹になった!妊娠に影響はある?

ymnmteの回答

  • ベストアンサー
  • ymnmte
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.3

同じような経験とまではいきませんが、私は初期に、 妊娠に気づかず風邪薬を飲んでしまい、不安と後悔の日々を送りました。 結果、何事もなく無事に出産することができました。 私が参考にしたサイトに「おくすり110番」というのがあります。 そのサイトの「妊娠とくすり」のページを引用します。 帯状疱疹とのこと、まずはご自分の治療に専念してください。 元気な赤ちゃんを授かれますように・・・^^ 以下、引用文~ 虎の門病院の「妊娠と薬相談外来」のご紹介 妊娠中の薬について心配のあるときは、まず、担当の医師もしくは薬剤師によく相談されてください。それでも不安や疑問が残るのでしたら、第三者に相談してみるのもよいでしょう。 東京港区の虎ノ門病院では、毎週水曜日に「妊娠と薬 相談外来」を開かれています。相談件数は、1988年からこれまでに6000件以上にもなるそうです。薬の詳しい情報を知ることができ、また胎児への影響度を総合的に判定してもらえます。完全予約制で、相談を受けるには事前に連絡をしておく必要があります。保険はききませんので1回9000円の実費負担がかかります。 そのほか、新潟大学医学部付属病院でも同様な相談外来を週1回おこなっています。 ※虎ノ門病院 薬剤部医薬情報科(TEL:03-3588-1111、内線3411)..同病院案内 ※新潟大学医学部付属病院(TEL:025-223-6161)

参考URL:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_01-01.html#4
hiikotori
質問者

お礼

色々と詳しく有り難うございます。 とりあえず、母体が健康でないとと思い治療に専念しました。 薬のことは、色々な方法で検索してもなかなか知りたい情報がなく、 どうしたものか?と考えていましたが、 教えて頂いたURLを参考にさせて頂きますね^^ 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 帯状疱疹ですか?

    もう10日程、左の腰の付近がヒリヒリして痛いです。 常にではなく、動いたりすると感じます。 帯状疱疹のような感じだと思いますが、ぶつぶつが出なく、病院に行きましたが、ぶつぶつが出たらすぐに来てと言う事で、血行を良くする薬をもらえただけでした。 状態は変わらずです。良くも悪くもなりません。 他の病気の可能性がありますか? ブツブツが出ない帯状疱疹状態では、治療は処方してもらえないのでしょうか?

  • 帯状疱疹について

    お尻側の太もも辺りに少しだけプツプツっと小さな赤いのが数ヶ所出来てそこを触るとズキッとしました。 それからその場所と付近の太ももやお尻、陰部辺りまでピリピリジンジン痛むようになり、皮膚科に行きました。 見た目は大した事は無いけど、症状からおそらく帯状疱疹かも知れないという事でファムビルやメチコバール、痛み止めで治療してみましょうという事になりました。 2日後に再度行き診察して頂いた所、見た目が前回と変わらず同じで一般的な帯状疱疹とは少し違うとおっしゃっていて、 後3日今の薬で治療して症状が変わらないようなら、腰から来てるかも知れないから整形外科を紹介という感じで言われました。 帯状疱疹になられた方、詳しい方 私の症状を聞きどのように思われますか?やはり帯状疱疹とは違う感じでしょうか? そして腰からもこんな症状が出るのでしょうか? 今現在、薬を飲み始めて3日目で痛み止めを飲まなくても我慢出来るくらいの状態です。 プツプツは変わらずです。 ご意見をお聞きできたらと思います。よろしくお願いします。

  • 帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫?

    帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫? 12月末に片足が帯状疱疹になり、5日間ファムビル錠を飲み、現在は発疹は良くなってきていますが、かなり痛みが残っています。そこでロキソニン錠を服用しています。この薬はどれ位の期間飲んでも問題ないのでしょうか?私は妊娠を希望しているので、飲み続けた場合の悪影響が不安です。なのでつい飲むのを我慢していますが、我慢すると余計帯状疱疹後神経痛になりやすいと言う話も聞いたのですが本当でしょうか? また、帯状疱疹から丁度2週間位ですが、帯状疱疹後神経痛の可能性はありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 帯状疱疹の治療

    昨日、皮膚科を受診し「帯状疱疹」との診断を受けました。 医師の対応に疑問を感じることがあり、皮膚科を変えるべきか迷っています。 診察の際、医師から発せられた言葉。  ・帯状疱疹だね・・・(と看護師に言って、処置を指示)  ・毎日通わなきゃないよ(と私に言う)  ・お風呂は入らないでね 病気についての説明は一切なく、看護師から帯状疱疹について書かれたリーフレットを渡されました。 そして、看護師から患部に薬を塗ってもらいガーゼを貼ってその日の治療は終わりました。 そして4日分の飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。 今日(通院2日目)、皮膚科を受診し、薬を塗り、ガーゼを替えてもらいました。 正直、薬を塗るだけなら処方してもらった薬を自分で塗ればいいんじゃないの~~という気持ちなのです。どこの皮膚科でも同じように毎日通院が必要なのでしょうか。 それと・・・ネットで調べたところ、入浴は水泡を潰さないように注意して入ってもいいと書いてあります。 帯状疱疹についてはネット等で調べおよそのことはわかりました。 伺いたいのは・・・ 毎日の通院と入浴禁止、実際に帯状疱疹に罹った方、やはりそうでしたか。 医師の態度もちょっと解せないので皮膚科を変えるべきかアドバイスお願いします。

  • 帯状疱疹について

    先日病院で帯状疱疹と診断されるました。 行った病院ではファムビル250mgとカロナール、ムコスタ100mg、塗り薬にアラーゼ軟膏を処方してくれました。 そしてまた3日後に病院に来るようにと言われたのですが、 この3日の間でポツポツとしかなかった水疱が神経に沿って帯のようにでき増えるばかりで痛み止めも効きません。 正直今まで皮膚科は外れの病院ばっかりだったので今回もすごく不安です。 帯状疱疹の治療方などは全くわかりませんが、病院に行ったのに水疱が増え、微熱もずっと続き。痛み止めも効きかず夜も眠れないのですごく辛いです。 病院を変えた方がいいのか、この処方で経過を見るのが正しいのか、 どなたさまかお助けください。

  • 帯状疱疹はうつる?

    母が帯状疱疹になりました。この病気はめったにうつらないし、免疫がある人はうつることはないと聞きました。 私は子供の頃に水疱瘡をやって、免疫があるからうつらないと聞きました。 しかし、最近首に少し大きめのぶつぶつがよくできます。(横や後ろなのでどのようなのか見えない) お風呂は母の数時間後にいつも入るのでうつったのでしょうか? うつらないと聞いていたのですが。 帯状疱疹と水疱瘡は関係ありませんか?

  • 帯状疱疹の治療法

    わたしは17歳の女子高生です。 帯状疱疹の湿疹がでて 3日目に病院へ行き(今日で4日目) 治療を受けたのですが、 その時に処方された薬が 塗り薬と痛み止だけでした。 わたしは坑ウイルス薬という薬を処方され帯状疱疹を治すと聞いていたので これだけでなおるか心配です。 わたしに施された治療は 適切なのでしょうか? どなたか詳しい方 回答をお願いします。

  • 帯状疱疹について

    帯状疱疹について 帯状疱疹は 質問1) 他人にうつりますか?過去に水ぼうそうになったことがある成人にもうつりますか? 質問2) 家族が帯状疱疹になった場合、食器などは別にしたほうが良いのですが? 質問3) 失明、顔面麻痺の可能性があるようですが、薬でキチンと治療を受けていても可能性は高いのですか? 質問4) 帯状疱疹になった人には早く良くなるために何をしてあげたらいいのでしょうか?何かよい栄養分などありますか? ご回答お願いします。

  • 帯状疱疹の経過を教えてください

    こんばんは。 3~4日ほど前から皮膚のピリピリする痛みと、ほんの少~しだけの 赤いブツブツがあったので昨日皮膚科に行き、帯状疱疹かもしれ ないと診断されました。内服薬、外用薬をもらってきています。 昨夜、少しだけ針で刺すような痛みを感じたのを最後に、今は全く 痛みはなくなり、ブツブツが増えることもない状態です。 よく、帯状疱疹はかなり痛くてあっという間にぶつぶつが増えて ・・・と聞いていたので怯えているのですが、私の症状はまだ今から 悪化するのでしょうか?それとも、早めの薬が効いて、快方に向かい つつあるのでしょうか? 帯状疱疹経験された方、どんな経過だったか教えてください。

  • 妊娠21週で帯状疱疹になってしまいました!

    妊娠21週で左のわき腹に帯状疱疹ができてしまいました。 皮膚科の先生は、赤ちゃんには影響ないと思いますよ!って言ってましたが不安でたまりません。 薬は飲み薬は飲めないので塗り薬を使っています。 本当に赤ちゃんに異常が起きる事はないのでしょうか? また、妊娠中に帯状疱疹になったけど無事に元気な赤ちゃんを出産された方がいらしたら色々と教えて下さい。お願いします。