寒い朝に地デジやBS放送が見れなくなるのは?

このQ&Aのポイント
  • 寒い朝に地デジやBS放送が見れなくなる理由を解説します。鹿児島に住んでいる方でも朝の気温が低い時には問題が発生することがあります。
  • 特定のチャンネルの映りが悪くなり、電波レベルが低下することが原因です。アンテナの混合ケーブルや分配器、同軸ケーブルの状態を確認することが重要です。
  • 寒い朝でも問題なく視聴できる場合はブースターや接続ケーブルに問題がないことが考えられます。屋根裏の分配器や同軸ケーブルの点検を行い、問題があれば修理や交換を検討しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

寒い朝に地デジやBS放送が見れなくなるのは?

鹿児島に住んでいます。 比較的暖かいのですが、今頃の季節でも朝の気温が5℃とか寒い朝があります。 寒い朝には台所の液晶テレビ(レグザ32A1)で特定のチャンネルの映りが悪くなります。 というか、電波が弱く、ブロックノイズが出て、とても見れる状態ではありません。 電波レベルは33dB前後で、なんとか見れるチャンネルでも38dBあたりです。 (気温が上がる日中は問題なく、45dB前後で視聴できます) 電波はアンテナから混合ケーブルで居間、台所、寝室に分岐されています。 寝室はテレビを接続していないのでわかりませんが、居間のテレビ(アクオス42型)は、気温に関係なく、台所で見れないチャンネルも45~55dBのレベルで問題なく見れます。 居間も台所も、コンセントから出ている同軸ケーブルに、日本アンテナの卓上型ブースターVB-33CWをつないで電波を増幅し、DVDレコーダーに接続、DVDレコーダーとテレビはHDMIケーブルで接続しています。 接続はすべてF型金具を使用し、ゆるみがないことを確認しています。 居間では問題なく見れるのに台所では全く見れないのはどこに問題があるのでしょうか。 屋根裏の分配器と同軸ケーブルの状態をチェックしてみようかと思いますが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

他の部屋では問題なく見られる。温度が上ると良くなる。ということから、チューナーに使われている部品が温度係数をもっており、低い時に特性がズレて性能を出せないように思います。カタログ使用温度範囲が書いてありそれを満足していないならメーカー/販売店にクレームを付けてみたらどうでしょうか。メーカーによっては誠意ある対応をするかも判りません。あくまでも希望的観測ですが。お問い合わせのメーカーはT社だと思われますが、微妙ですね。T社は最近液晶ではシェア伸ばして、関東のS社を抜きましたが、ブラウン管テレビの頃は、故障したら部品をはんだづけし直せば直ると言われたほど品質管理が甘い会社でしたね。技術は素晴しいですが。最近は海外生産が増え、購入部品も海外メーカー品が増えてますから、ひょっとして、粗悪部品が使われたのかも判りません。いずれにしろ、低温時の動作不良は十分リコールのなりますから対象に、交渉してみてください。

jetstream
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 おっしゃるとおりレコーダーはT社です。 T社の液晶テレビを購入したのでリンクを考えて同じT社にしたのでした。 しかし、冷温で動作不良が起きるかもしれないとは意外です。 日本の有名メーカーですから信頼はしていましたが。 他を全部確認して異常なければ、早速クレームを考えてみます。

その他の回答 (2)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

 まれに寒くなると同軸ケーブルの中心胴体が縮むことがあり、 そのために接触不良が起きることもあります。アンテナの直下 に同軸がワンターンしている施工方法がありますが、これも 中心胴体の抜けオチを防止しているものと思います。

jetstream
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 同軸ケーブルの中心胴体は材質が柔らかいので冷えると縮みそうな感じもしますね。ケーブルの接続は緩みが出ないようにすべてF型接線にしたのですが。 電波は目に見えないので扱いが難しいです。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

気温低く成ると多少レベル落ちますが、テレビの問題と思います、 その時暖房掛けテレビが正常に映れば、卓上型ブースターVB-33CW-、DVDレコーダーどれかのの故障です。 ※ブースター他の部屋と交換 ※DVDレコーダー外しテレビ直接で試す で切り分け判断する。

jetstream
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 なるほど、テレビに直接つないでみれば、DVDレコーダー、ブースターと問題の切り分けが可能ですね。 早速試してみます。

関連するQ&A

  • 地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。

    地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。 UHF・BSアンテナの信号はいったん混合、同軸ケーブルで居間、ダイニング、寝室に分配しています。 居間は、日本アンテナの卓上ブースターVB33CUを通して、分波器で地デジとBSに分け、東芝レコーダーに接続し、きれいな映像で問題なく視聴できています(液晶テレビはシャープです)。 一方、ダイニングは、古いブースター(マスプロ製)で増幅後、分波器で分け、東芝レコーダーに接続しています(液晶テレビは東芝です)が、こちらはブロックノイズがひどく(特に早朝、雨天時)ほとんど視聴できません。特に地デジは6局中4局が見れずまったく残念です。 アンテナレベルを見ると43dB~29dBの間で激しく振れ続けています。 電波のことはよくわからないのですが、古いブースターを新しいものに交換すれば解決するのでしょうか?どなたか教えてください。

  • BS放送が見れない…

    6世帯のアパートです。 ・居間 V/U、CA受信テレビ     V/U、CA,BSチューナービデオ ・寝室 V/U 受信テレビ 寝室にはアンテナ端子が無く、 居間の壁面端子から居間と寝室に分配しています。 寝室のテレビはチャンネル設定が手動で、 NHK,WOWWOW 以外の衛星放送も見れます。 居間のテレビ、ビデオは自動?で受信チャンネルを合わせてくれるのですが、 衛星放送が映りません。 CATVの分割画面と、一日中通販番組しているチャンネルは写ります。 なぜ、寝室のテレビだけ衛星放送が見れるのでしょうか? 居間のテレビでは見れないのでしょうか?

  • 地デジがTBSしか映りません

    賃貸マンションに住んでいます。 今年の3月に寝室用に地デジ対応テレビを購入してどのチャンネルも問題なく映っています。 しかし先日リビング用に地デジ対応テレビを購入したところ、TBS系列はちゃんと映るのですが、 他のチャンネルがたまにしか映りません(信号が受信できませんというエラーが出ます)。 接続は同軸ケーブルでケーブルも交換してみましたが駄目でした。 アンテナは共用なので、可能性があるとしたら壁に付いているアンテナ端子の異常でしょうか? また地デジのCMで、電波が悪いときはDHマーク付きの卓上アンテナを付ければ良いと言っていましたが、 それを付ければちゃんと映るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テレビを移動したらBS放送が写りません

    何方か判る方教えて下さい、こんど1台テレビを購入したので寝室のテレビを居間に移動しました。裏側のコードを一本繋ぎ、そこで寝室で見れていたBS放送を見ようとチャンネルを変えてもBS番組が写りません(エラーコードE202)屋根のアンテナのコードはテレビアンテナとBSアンテナが二本から一本になってテレビ側にきています(居間と寝室二箇所とも)居間の方はケーブル線を途中で二本に変える箱があるのですが(マスプロ2分配器と書いてある)それの片側をBS入力に差せば写りますか?それとも他に違う方法があるのでしょうか?何方か判る方教えて下さい。 BSのテレビ番組表は写ります

  • BSは映るのに地デジが全く映らなくなりました

    テレビ台ごと移動させたのですが、その後地デジがどのチャンネルも映らなくなりました。 BS、CSは問題なく映ります。 どうすればいいでしょうか。 テレビはアクオスLC-32GH2 DVDレコーダーはDV-AC34です アンテナはDVDレコーダー経由で接続されていたようです。 思い当たるのは、ケーブル1本が50分ほどテレビ台の下敷きになっていたくらいです。 よろしくお願いします。

  • BSのアンテナについて

    現在、居間と寝室の2台のテレビで地上波、BS、CS放送を楽しんでいるのですが、居間のテレビを消すと寝室のテレビでBS、CSが見れなくなります。(受信できない旨が書かれたエラーが出る。) この際、寝室のテレビのアンテナ設定はONになっておりますが見れません。 これは何が原因なのでしょうか? 居間はアンテナからブースタを通して接続し、寝室は壁からアンテナケーブルを接続しています。細かい接続の事については把握していません。

  • 地デジ・BS/CSデジタルの信号が弱くなる

    こんにちは、 素人なりにアンテナ設置からテレビまでの配線をやっていたのですが、 分からないことがありましたのでどなたか教えていただけると幸いです。 私の設置経験ですが自宅と実家のみで説明書とネットを駆使して、 地デジ・BS/CSデジタルアンテナをつけて、最大4分配まで無事に接続/視聴はできたのですが、 高齢の親戚からも設置を頼まれて、全て張り替えしたのですが電波が分配器で弱くなりました。 (全ての機材はデジタルに対応している有名メーカーの新品です) まずテスト接続として、 地デジ/CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→テレビ1台 と、アンテナから直接引っ張った場合は電波の強度も高く全チャンネル良好に映ります。 テレビの受信感度機能で電波の強さはMAX70のうち50でした。 そこで、デジタルテレビが3台あるので、全通型の3分配器を購入しました。 地デジ-CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→5mの同軸ケーブル→分波器→テレビ すると、電波の強度が32となってしまい、地デジのNHK以外の民間放送が映らなくなりました。 (BS/CSは問題なし) 3分配器を通しただけでこんなに落ちるものか!?と思いましたが、 同軸ケーブルも長くなっていますので、再度テストとして中継接線を分配器の代わりに入れてみると・・ すると強度が50と戻って全チャンネル映りました。 となると、分配器に問題があるように思えるのですが、分配器って初期不良というものがあるのでしょうか? 多少減衰はするだとろうとは思いましたが、ほぼ半減しましたので流石に・・・と思いました。 3分配のうち2つは繋げたり、繋げなかったりも試しましたが、結果は同じでした。 購入した機材のスペックは以下のとおりです 地デジアンテナ:日本アンテナの20素子アンテナ BS/CSデジタルアンテナ:DX アンテナ 混合器:DXアンテナ 分波器:DXアンテナ 同軸ケーブル:5C-FBS 3分配器:DXアンテナの全端子通電形(JD-3L) F型接線:金メッキのもの テスト購入した中継接線:金メッキのいいやつ(?) また、接線については全て手作業でF型接線としてキレイに加工しています(つもりです) ここがおかしい!というところをお気づきでしたら教えて頂けますでしょうか・・・ 宜しくお願い致します!

  • 各デジタル放送を各部屋で見たいです。

    テレビ放送受信について初心者で、どのように質問したら良いかもわかっていないのですが・・・。 どなたか教えてください。不足部分は答えますのでよろしくお願いします。 地デジ・BS・その他チャンネルを各部屋(居間・寝室・子ども部屋等)で 見る場合どのようにしたら良いのか教えてください。 また、母がスカパーにある番組を見たいと言ってるのでスカパーへの加入も検討中です。 ケーブルテレビと同時に入れるのでしょうか? 【現状】 一戸建てに住んでいます。 ケーブルテレビに加入しています。 居間のみ1~12ch以外のチャンネルを見ることができます。 現在あるテレビは @居間・・・4年位前に買った薄型テレビとHDDレコーダー @寝室・・・ブラウン管テレビ @子ども部屋・・・地デジ対応TVを購入しました(来週日曜日に届きます)と地デジ対応HDDレコーダー 他の地デジ非対応テレビも買い替え予定です。 アンテナは立っていません。 電波妨害地域らしいです(千葉市) こんな感じで分かりますでしょうか?? お恥ずかしいのですがアンテナが立っていない事も昨日知ったくらい無知です。 とにかく各部屋でいろんな番組を自由に見たり録画ができるようになればいいのですが。。。 どなたかよろしくお願いします。

  • 地デジNHK総合だけ映りが悪い

    UHFアンテナから地デジ付きレコーダーを経由して地デジTVへと接続しました。するとレコーダーでは80dB以上ある信号強度がテレビでは40前後まで落ちます。そこで、分配器によってレコーダーとテレビに分けて繋いだところいずれも40dB前後となります。他の地デジチャンネルでは問題ないのですが、NHK総合(大阪)のみこのようになります。 分配器からテレビに繋ぐケーブルを1mのものと3mのもので試しましたが同じでした。 何が起こっているのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 教えてください BS放送の受信について

     先日新しいテレビを購入しましたがアンテナを接続しても 受信レベルが0のままです。 同じ階の居間にテレビがありそのテレビではBSが受信することができます。新しいテレビは台所にあります。 今回購入したテレビはパナソニックのTH-20LX60なのでチユーナーが搭載されているので見れると思ったのですが、見れません。 どうしてでしょうか? BSはアナログ放送です。 居間のテレビでBSを受信すると新しいテレビの受信レベルが最大22まであがりましたが映りませんでした。 なお、居間のテレビを消すと受信レベルは0になってしまいました。 簡単になおるものでしょうか?よろしくお願いいたします。