• ベストアンサー

macアプリについて

何かでみた訳ではないんですがあったら便利だなーと常々思っているアプリがあります。内容を説明しますのであれば教えてください。 最近移動でよく自転車を使うのですが、距離に関わらず自分の走ったコースを記録してくれるアプリはありますか?自転車ですので、できるだけ詳細に記録してくれるものがありがたいです。 ちなみにアプリではなく販売店で買えるもので商品があることは確認しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capy2009
  • ベストアンサー率72% (337/465)
回答No.1

そもそも Mac には GPS が付いてないので、自分の位置を知ることができませんが。 GPS 付きの iPhone や iPad なら、そういうトラッキングアプリは沢山あるのでよりどりみどりです。私が使っているのは EveryTrail です。 私のサイトではないですが、使用例はこんな感じ。 http://mopitrail.blog99.fc2.com/blog-entry-3.html EveryTrail の場合、GPS だけでなく WiFi 基地局の情報も使うので、GPS 無しの iPod touch でも動作しますが、使い物にはならないようです。 http://masamiyake.seesaa.net/article/153083652.html Mac でも WiFi 情報を元に位置を割り出すことはできますが(例えば http://www.placeengine.com/ )、上記を見るとトラッキングできるほどの実用性はなさそうです。実際、今使っている Mac の位置を割り出してみると、500m~1.5km ほどの誤差がありました。WiFi 基地局が密集しているような場所なら精度も上がるでしょうから、一定時間ごとに位置を記録するアプリを自作してはどうですか。

netnet55
質問者

お礼

すいません。言葉が足りませんでした。実際に探してたのはi-phoneのほうです。 まだ詳しくEveryTrailの情報をみていませんが、欲しかったものにすごく近いです。 ありがとうございます。また後ほどわからないことがあれば質問します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.2

GPSロガーを持ち歩けば、帰宅後にルートなどを確認できます。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20100603_371464.html Mac対応をうたっているものは無いようですが(検索しただけなので、確実なところではありません)、「gps ロガー mac」で検索すると、工夫して使えるようにしている方のブログが見つかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういうアプリは需要あると思いますか?

    Androidのスマホを使っていると、ファイルの管理に不便を感じます。 Windowsエクスプローラーでは、ファイルの移動でファイルの更新日時が変わらないのに、スマホのファイラーアプリでは、移動した日時になります。 また、前者では画像の撮影日時も一覧でいっぺんに確認できる表示も使えますが、後者は画像をアプリで開いていちいち詳細を押さないと見られません。一覧で見られるのは更新日時のみです。 音楽ファイルは、前者はプロパティ開いてアーティスト名やアルバム名など確認でき、修正もできますが、スマホは専用のアプリを入れないとそれができません。 こういった感じで、Windowsと比べると、ANDROIDスマホは不便です。 そこで、クラウドソーシングでWindowsのエクスプローラーと同様の機能のアプリを開発していただこうと思っています。 それで質問なのですが、そういうアプリをGooglePlayに掲載したら、需要はどのくらいあると思いますか? ちなみに、広告はうっとうしくない程度に入れるものとした場合です。 よろしくお願いします。

  • 車運転時にお勧めのスマホアプリはありませんか?

    私は普段車を運転しないのですがレンタカーを利用する予定があり、その際にカーナビアプリ以外で便利であったりエンタメ的な使い方ができるスマホアプリは何かないかなと探しています。 ゲームなどは車での運転移動時に当然使えないのは分かっているのですが、何か移動時に楽しめるようなアプリであったり、便利なアプリがあれば教えて頂きたいと思っています。 因みに、片道2時間前後の移動を予定しています。 この投稿をご覧になった方の主観で構いませんので教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 棚卸しのできる在庫管理アプリ

    細かな商品を扱っているため在庫管理がとても大変で、アプリで入荷時に登録していけばリアルタイムで在庫がわかるようなアプリがあると良いのですが、そういったものはありますでしょうか? zaicoというアプリで棚卸しの説明などがあったのでお試しで使ってみたところ、単に合計数量が出るだけで、上代や下代の合計金額などは出ないそうで、期末商品棚卸高など出すには表計算ソフトなどを使用してくださいとのことでした。 こんな感じで痒い所に手の届かない内容のアプリが多く、なかなか良いものが見つかりません。 そもそも何で在庫管理アプリにその機能がないのかがよくわからないのですが・・・口コミなどを見てもそこに触れている人はいなかったので、あまり必要ないのでしょうか。 希望としては写真入りで品番、上代、下代を入力できて、上代下代の合計金額がリアルタイムで確認できるものを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 良いホームページビルダーやテンプレートを教えて

    現在通信販売のホームページ作る勉強をしていますが、いま使っているホームページでは商品の写真をクリックしたときに商品の詳細な説明ページに移動する設定がうまくいきません。 それで良いホームページビルダーやテンプレートがありましたら、教えてくださると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • ローラー台のログを記録するiPhone用アプリ

    ロードバイク用の3本ローラーを使って練習しているのですが、その際に 自分の走行ログを記録し、消費カロリー等も確認出来ればと思っています。 センサーのメーカーの標準アプリも含め、色々とアプリを試したのですが、 ケイデンスは記録してくれるのですが、スピード、消費カロリーを記録して くれるものがありませんでした。 (当方の設定不足かも知れませんが…。) 当方の環境は以下のとおりです。 ローラー台: ミノウラ モッズローラー ロードバイク用センサー: Wahoo Blue SC 記録: iPhone5 試したアプリ: WahooFitness、Strava Cycling、MapMyRide 記録したいデータ:ケイデンス、スピード、距離、消費カロリー どなたか、おすすめのアプリをご存知のかたがいらっしゃいましたら ご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • オークションでのトラブル

    先日オークションで中古マウンテンバイクを19980円で購入しました。自宅に商品が届いたのでパーツを買おうとメーカーHPを見たところ現行モデルがオークションで表示されていた60,000円相当と記載している半額30,000円が定価販売していました。どうしてここまで価格が違うのか不思議に思い出品者に問い合わせしたところ、下記の内容が返信されました。 ■返信内容 現在は円高ですからパーツは海外から安く輸入出来ますし、 不景気ですので自転車業界もパーツのコストの安いモノに変更して 定価設定もかなり落としてきております。 本出品の自転車は出品文での程度の欄でもご説明致しております通り、 新品ではなく中古となり、一昔前の商品(長期倉庫保管)ですので、 その時のメーカーの定価の設定の標準ですので【相当】と記載致しております。あくまでも発売時のその自転車の【相当】ですので、ご理解下さい。 以上 私は納得がいかなかったので、画像を添付して当時の価格を確認しました。 今回購入したモデルは1つ型の前だそうで、価格も現在と同じ価格と確認取れました。 その旨を出品者に連絡したところ下記メールが返信されました。 ■返信内容 おっしゃっている価格はいつの自転車の価格でしょうか? 武田は定価の設定はしませんので【相当】と記載したのでが・・・ (基本オープンで自転車屋が好きな価格で販売してます) また、おっしゃっている価格は現在の現行商品の販売価格でしょう。 落札されたのは現在の現行商品とは違います。 また、販売する自転車屋での説明も違うので 当方の購入時の自転車屋での説明ですので 【相当】と記載していたのです。 【相当】とは確定した金額ではありません。 以上 出品者に返金依頼を申し出ました。 ■返信内容 オークションで少し前の型の中古を個人売り買い(当方ショップではなく個人での副業)での落札お取引になりますので 落札される側での事前の情報確認や事前の質問等でご納得の上で落札されるべきです。【相当】の記載は位ではなかろうか?を表し、断言しているわけではありません。 あくまでもそれに関係なくご自信が本商品の画像で判断されて落札されたのです。 以上 このように価格を誤魔化されて販売している物の返品は出来ないのですか?また法的に問題はないのでしょうか?

  • Androidタブレットに入れるアプリのオススメ

    全く興味が無かったのですが、安かったので最近中華タブレットを買いました。 正直、どんなアプリを入れて良いのかもよく判らない状態です。 もし宜しければ皆さんのお勧めアプリを教えてください。 (有料・無料は問いません) 1.回答者様が良く使う(便利)アプリ 2.一般的に有名なお勧めアプリ 3.遊んでみたら結構ハマったゲーム 4.このアプリだけは止めておけ など。 出来れば簡単な紹介とURLを頂けたら最高です。 (紹介していただくのは各一つという訳ではありません。いくつでも結構です。) あと、ホーム画面の作り方?も良く判らないのでこうするとカッコイイとかのアドバイスもありましたら教えて頂けると助かります。 ちなみに私の買ったAndroidのバージョンは4.04です。

  • 設定したコースを見ながら走れるナビアプリ

    自転車で遠出の計画をたてるとき、コースの設定を予めするのですが 知らない場所でも道を間違えないよう、設定したコースを表示し現在地・進行方向表示 などしてくれるスマホアプリはありますでしょうか。 スポーツ自転車に乗られる方ならおわかりだと思うのですが、 通常のカーナビアプリのように最短距離ではなく 多少遠回りでも道が良いコースを走りたいのです。 この道ならよさそうだと(計画段階では推測ですが) あらかじめPCなどで設定しておいたコースを スマホアプリで表示しナビしてくれるようにしたいんですが。 代替案でもけっこうですので、お教え下さい。

  • HCS-WFS01 アプリ同期について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品型番 HCS-WFS01 ・発生時期 購入すぐ ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 本体でユーザー番号「1」に年齢性別身長を登録し、反映を確認後アプリと同期させたところ、ユーザー情報が置き換わってしまいます。 アプリ上、本体ともに38歳男性170cmになってしまい、アプリ上で身長を変更することもできません。 説明書のとおりWi-Fi設定をし、本体に「YES」が表示されて登録は完了するようなのですが。 iPhone12mini / iOS15.6.1使用です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ムンテラの内容を記録に残すことは

    医療機関で働いていますが。一昨年別のところに移動をすることになりました。以前のところでは禁止されていたことが今の職場では、行われています。そのことについて伺いたいです。  医療機関では近年インフォームドコンセントをとることは当たり前になっています。その面談には説明をする医師だけでなく、看護師も同席をすることが必要とされ、説明の内容や患者や家族の言動を記録をするようにいわれています。  前のところでは記録はしないことになっていたので ちょっと戸惑っています。説明をするのは医師であって、録音をするわけではないので、細かい説明の内容がうまく記録できないと感じているのです。  訴訟などが仮にあった場合、記載の内容に間違いがあると良くないと思うのです。そのために前のところでは記録はしないことになっていました。今は記録をすることで時間を多く必要としていますし、そのようにすることが必要であるのか疑問に感じています。教えてください

このQ&Aのポイント
  • 6月に結婚式を予定していますが、コロナの影響もあり、親族のみ20人程度の結婚式を考えています。
  • 挙式の後には懐石料理屋さんのような場所で食事会を行い、ゲストの皆さんに喜んでもらいたいと思っています。
  • しかし、ムービーや司会がないため、盛り上がりが心配です。経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る