ズボンと椅子の擦れを防ぐ布の選び方

このQ&Aのポイント
  • デスクワークで長時間椅子に座っている際、ズボンと椅子が擦れることでズボンが破れてしまう可能性があります。そこで、椅子の上に敷く布を使用することで擦れを防ぐことができます。
  • ウールのズボンには、ウールの布が適しています。ウール同士が擦れることで繊維の破損を防ぐことができます。
  • また、すべりのよい絹の薄布やムートンの革も擦れを防ぐ効果があります。絹の薄布はちりめんや光沢があり、高級感があるため、オフィスの雰囲気にもマッチします。ムートンの革は耐久性があり、長期間使用することができます。どの布を選ぶかは個人の好みや予算に依存しますが、ズボンの破損を防ぐためには布を敷くことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

椅子の上に敷く布は,何が擦れにくいですか。

 毎日デスクワークで8時間以上,椅子に座っています。  仕事は,スーツを着ていますので,ズボンはウールです。  私は,特に太っているわけではないのですが,ズボン生地のウールは,スーパー130の細い糸を使用したものですので,ズボンが椅子に擦れて破れてしまわないか心配です。高価なズボンですので,できれば,長く着用したいと考えています。  仕事で座っている椅子はビニールレザーなのですが,その上に布を敷けば,椅子と擦れることがなくなると考えました。  そこで,どのような布を敷くのがベストなのでしょうか。  ウールのズボンにはウールがいいのか。  すべりのよい絹の薄布がいいのか。  ムートンの革がいいのか。  以上,アドバイス願います。

  • nelton
  • お礼率60% (296/489)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず着用頻度はどの程度ですかね? SUPER130'S程度なら最近はよく見かけますが、その生地を使ったスーツが一張羅で、なおかつそればかり着用しているというのなら、スーツに負担が正直かかりすぎですので、椅子用の座布団云々問題ではありません。 通常であれば週1回程度の着用(スーツ5着の着回し)、まぁ出来れば2週に1回(スーツ10着の着回し)程度で生地を休ませてあげるほうが余程長持ちもします。 一応、敷カバーの回答ですが、敷カバーは結局生地と生地での摩擦が起きれば、生地の堅牢度が弱いほうが磨れていきますのでどちらもそれなりのダメージが起きますし、すべりが良ければ椅子に座りにくくなって、余計摩擦する回数が増えます。 パンツと敷カバーとの摩擦を考えるよりも、敷きカバーではなくて普通の座布団にして、パンツ+座布団で動かし椅子の合成レザー部分との摩擦部分を座布団にしたほうが良いかと思いますが。

nelton
質問者

補足

 回答,ありがとうございます。  さて,私のスーツ着用の頻度ですが,5着を着まわしているのが現状です。スーツは,その日の気分や気象などによって選択していますので,完全な5着のローテーションではありませんので,1週間に2回同じスーツを着ることもあります。ただし,連続して着ることは避けています。  「敷カバー」と表現するのですね。勉強になりました。  ズボンと敷カバーとの摩擦を考えるよりも,ズボンと敷カバーは,固定して,動かさないようにするという発想ですね。確かに,すべりが良すぎとる,摩擦する回数が増えるわけですから,生地にはよくないのは十分に理解できます。  そうすると,ズボンに吸い付くような敷カバーがベストということだと思うのですが,綿の敷カバーで十分なのでしょうか。    

関連するQ&A

  • 布、木工用ボンドについて教えて下さい。

    布、木工用ボンドについて教えて下さい。 よろしくおねがいします。 このボンドを、古い応接間セットについている 座る部分の布、ごぶらんという生地に使いました。 古いので糸がほつれ模様がおかしくなってきたので これ以上糸がほつれないように止めるつもりで そのボンドをつけましたところ。ボンドの部分が ビニールのように光っています。何箇所もしてしまいました。 このボンドを取り、又糸が今以上ほつれていかないように するにはどのようにしたらいいでしょうか この(1)ボンドを取る方法と何を使ったら良いかを どなたか教えて下さい宜しくお願いします。

  • 家庭用ミシンで革を縫うコツは?

    お世話になります。 レザークラフトが趣味で色々挑戦したいと思い、 布とレザーと組み合わせた物も作ってみたいのですが それ用の本も購入し、革用のミシン針・テフロンの押さえを購入し 後は、革用の糸を購入しようかと思ってネット検索していたら 家庭用では無理とか、壊れるもとだと書いてある記事を見て心配になりました。 布と革でカバンを作る本を購入したので、本がある位だから 大丈夫かと思っていましたが、やはり難しい物なのでしょうか? 薄い革でないと無理だとは思っていますが、何かコツがあれば教えて下さい。 ちなみに糸はエスコード 皮革工芸用ミシン糸 20番 200m を考えていましたが 使っている方がみえたら、使用感など教えて下さい。

  • PCチェアとしてもソファとしても使える椅子

    一部屋で生活も寝起きもしてるので、PCチェアとして使えて、かつテレビを見る時にソファのようにゆったりと座っていられる椅子を探しています。 PCチェアに偏ると結局オフィスチェアばかり出てきますし、これはサイズ的にも小さくて小回りも効いてPCで作業するときには便利なんですが、酒飲みながらテレビを観るときには小さすぎてゆったりできません。 かといって、ゆったりできるキャスター付きの椅子を探すとゲーミングチェアばかり出てくるんですよね。 自分はいまいちこのゲーミングチェアが好きではなく、無駄に凸凹してるようにしか見えず、突起が邪魔で何でこんなものが良いのか全然わかりません。 ちなみにゲーミングチェアです(笑) 試しに買ってみましたが、やはり大きいだけでイマイチしっくりこず、買い替えることにして今に至ります。 昔はゆったりできる大きめのオフィスチェアっぽいものがあったと思うのですが、名前がわからず検索できないでいます。 何かオススメの椅子などあれば教えてください。 ちなみに布っぽい生地は飲み物をこぼした時に染み込んで残ってしまうためあまり好きではなく、できれば水分を弾く革っぽい生地の物が良いです。

  • 木刀を入れる袋

    木刀を入れる袋を自作しようと思っています。 既製品の袋は底が革らしき生地になっていますが、あの生地はどんな生地なのでしょうか? また、代用するならばどのような生地がよいのか? 革ではなく普通の布でも大丈夫なのか? 以上のことを教えてください。よろしくお願いします。

  • ロックミシンがなくても作れますか?

    作りたいパンツがあります。 マルチスラブ起毛とスパンフライス生地でつくるらしいですが、 特にロックミシンで縫うようなことは記載されていません。 伸びる生地でも普通のミシンで縫えますか? マルチスラブというのはかなり伸縮性のある生地ですか? 家にある多少ストレッチの効くウールの布で作ってみようと思います。 ゆったりしたジョッパーズパンツなので、 伸びるミシン糸で袋縫いで作ろうと思うのですがぬえますか?

  • 明日は雪の予報ですが、、

    レインブーツすら持ってなかったので、先日ネットで購入しました。 が、まだ届きません! もう、仕事のため家にいません。 いま、家にあるのはムートンのブーツ(防水ではない)と、10年前に買った革のブーツならあります。 スニーカーは、水が入るようになったので捨ててしまいました。 明日も仕事なんですが、皆様ならどうしますか? 革のブーツが一番いいですかね、、。 靴下の上にビニールぶくろはいたり、とか考えてますが、、。

  • 生理で椅子を汚してしまったかも知れません

    大変恥ずかしい話ですが、生理1~2日目は生理の量が多く、横漏れして服や布を汚してしまうことが時々あります。 基本的には動かないようにして注意しているのですが、どうしても外せない仕事があり、車で外に出ておりました。田舎のお宅を訪ね、玄関先で建築関係の若い男性数名とお話をしたのですが、椅子がパイプ椅子に座布団を敷いてあるもので、不安を覚えてはいました。 次の仕事に急いでいたので、あいさつをしたらあまり確認もできず飛び出してしまった状態で、途中でトイレに寄った時に漏れていることに気付きました。車のシートは汚れていませんが、ズボンにも少し跡があるので、もしかしたら汚してしまっていたかもしれません。 よりによってお客様で、よく知った人でも、彼氏でもない男性に聞けませんし、もし汚してしまっていたら私はどうすればいいのでしょうか。 自分でよく確認もできませんでしたし、「血がついてませんでした?」とも恥ずかしくて言い出せません、お客様に嫌われてしまったのではないかと心配です。言われたとしても合わせる顔がないです。 生理はなかなかコントロールできないので悩みです、 どうすればいいでしょうか。

  • 黒レザーのダイニングチェア探しています

    家を新築するにあたり、家具を考案中です。 ダイニングテーブルが茶のウォールナットなので、ダイニングチェアは黒のレザーなどで、シックにまとめたいと考えています。 しかしレザーは高くて(一脚2万円以上)、夫から猛反対されてしまいました。 私としては、革でなくてもビニールレザーでも充分なのですが、なかなか手頃なものが見付かりません。 値段が1万円程度で、シンプルなデザインのものをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 今月中に決める約束になっています。 どうかご協力お願いします。

  • 呉服店に着物のクリーニングを相談したのですが

    始め、ウール着物の丸洗いを頼みに行きました。すると、アクロン等のウール対応のおしゃれ着用洗剤なら自宅でも洗えると提案されました。 ホントにそうなのかな?と思って、生地が縮んだりしないか?と気になって聞いてみたのですが、ウール対応のおしゃれ着用洗剤なら大丈夫といわれたため、店員さんから教えてもらった手順で自宅で洗ってみました。 ところが、生地が縮んで、アイロンを掛けても皺が残ってしまいました。 仕方がないので、丸洗いを頼んでプレスしてもらう事にしたのですが、皺が完全には取れませんでした。 さらに、時間がたつと手洗いした際についた皺が、だんだん元に戻るかもしれないとのことです。 本日、洗い上がってきたので実際に着物を見たのですが、しわが若干残っていました。 しかも、ウールはおり方によっては皺になりやすい生地もあるため、扱いが難しいと店員さんが言い始めて・・・。そのようなことは、自宅で洗えるといわれた際、一切言われていませんでした。 なんでそんないい加減なアドバイスとしたのかと、納得がいきません。 もう一度プレスして皺をとってみると店側からは言われ、してもらっているのですが、 このまま、皺が取れなかった場合、いくらか弁償してもらうことは可能なのでしょうか? それとも、自分で洗ってしまった以上、やはり難しいのでしょうか?

  • 着物屋に着物のクリーニングを相談しましたが

    呉服店にウール着物の丸洗いを頼みに行きました。すると、アクロン等のウール対応のおしゃれ着用洗剤なら自宅でも洗えると提案されました。 ホントにそうなのかな?と思って、生地が縮んだりしないか?と念のため聞いてみたのですが、ウール対応のおしゃれ着用洗剤なら大丈夫といわれたため、店員さんから教えてもらった手順で自宅で洗ってみました。 ところが、生地が縮んで、アイロンを掛けても皺が残ってしまいました。 仕方がないので、丸洗い正規料金で頼んでプレスしてもらう事にしたのですが、皺が完全には取れませんでした。 さらに、時間がたつと手洗いした際についた皺が、だんだん元に戻るかもしれないとのことです。 本日、洗い上がってきたので実際に着物を見たのですが、しわが若干残っていました。 しかも、ウールはおり方によっては皺になりやすい生地もあるため、扱いが難しいと店員さんが言い始めて・・・。そのようなことは、自宅で洗えるといわれた際、一切言われていませんでした。 なんでそんないい加減なアドバイスとしたのかと、納得がいきません。 もう一度プレスして皺をとってみると店側からは言われ、してもらっているのですが、 このまま、皺が取れなかった場合、いくらか弁償してもらうことは可能なのでしょうか? それとも、自分で洗ってしまった以上、やはり難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう