• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セーフモードで復旧できるか)

セーフモードで復旧できるか

Raiderlandの回答

回答No.2

ゲームをするとおかしくなるという場合電源のへたりが疑われます。グラボから判断すると2~3年使われていると想像しますがそろそろ頃合い、というか良く持った方だと思います。(オプション電源にしていないという前提ですが) > ブルー画面になり、セーフモードでしか起動できなくなりました。 これはノイズが入ったときに電源以外の部分に何らかの影響が及んだためと想像しますが、どこが傷んでいるのかを判断するのは難しいです。先の回答にあるようにマザーボードが壊れたのか、あるいは単にHDD上のOSファイルの破損程度で収まっているのか。 取りあえずリカバリまたはOS再インストールが正常にできるかどうか、そしてその後の動作確認をするくらいしか思いつきません。 その電源でやるのも不安ですが、ゲームをやらない限り正常に動いていたならリカバリくらいは持つかも。先に電源交換しても他が壊れていたら無駄になりますから。ただし自分でマザー交換、または同じケースでシステム一新するつもりなら電源も使い回しできます。その場合安物電源には手を出さないように注意しましょう。

関連するQ&A

  • セーフモードから復旧できない

    Windows XP  Windows アップデートで更新したら 再起動後の画面がセーフモードで立ち上がります。システムの復元でもうまくいきません。更新後にそうなる症状がよくあるので困ります。再インストールするしかないでしょうか?

  • セーフモード

    お世話になっておりますm(__)m 富士通のPCです。 2台あります。 Windows98SE、Windows98が はいっています。どちらも正常に稼動しています。 セーフモードってどうやってたちあげるのかな~? どのようにしてたちあがるんだろう??とやってみたくて、 F8とかコントロールキーを押しながら起動してみるのですが、全くセーフモードの画面がでません(涙 ごくごくふつう~に起動してしまうのです。 富士通のPCはセーフモードではたちあがらないように なっているのでしょうか??????

  • セーフモードが使えない

    windows7をセーフモードから起動したのですが、画面に「windowsエクスプローラーは動作を停止しました」と表示されました。 その後の画面は、4すみに「セーフモード」という字が表示されるのとマウスポインタ(動きます)が表示されているだけで他は真っ黒です。 これでは何もできないので、電源を切ってから通常のwindowsを起動すると普通に使えます。 セーフモードで起動するといつもこの現象が起きます。 この現象が起こる原因にはどのようなことが考えられるでしょうか。

  • OSを入れ替えたらセーフモードからしか起動できなくなってしまいました

    先日パソコンのOSを2000からXPにしたのですが、WindowsXPの画面までは映りますけどそれ以降はシグナルの信号が検出されていない状態といったらいいのでしょうか・・・モニターの電源を見ると緑からオレンジに変わってパソコンからの接続がない状態になってしまいました。 しかしセーフモードから起動するとしっかりと起動ができ、インターネットなども見ることができます。 そこで少しいじってみてわかったことなのですが ・グラフィックボードのドライバが入っている状態だとセーフモードしか起動できない。 ・グラフィックボードのドライバが入っていない状態だと通常モードで起動ができる。 ・DirectXを最新版にしてもだめでした。 という状態です。 何か解決する方法はないでしょうか? わかる方いましたらお願いします。 パソコンのスペックなども書いておきます マザーボードは調べてもわからなかったです。 グラフィックボード:NVIDIA RIVA TNT2 16MB CPU:PentiumIII 650MHz メモリ:512MB

  • セーフモードすら

    電源を切る際に、更新プログラムが…と出て、電源が中々落ちなかったので、電源ボタンを押して強制終了してしまいました。その後電源を入れたのですが 「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。コンピュータが応答しない場合、予期せず再開した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) windowsを通常起動する」 と出て、どれを選択しても黒い画面のまま動きません。 セーフモードは四隅にセーフモードと出ますが、そこからはキーボードの何ををしても反応ありません。 もう元には戻らないのでしょうか?

  • セーフモード時の画面の乱れ

    OSはwinXP。 グラフィックカードは、GeforceTi4200です。 先日、パソコンを使用していると、突然画面がグチャグチャになって停止しました。 再度立ち上げると、最初のwindowsロゴが出る段階で画面が乱れ、 ログイン画面に移ろうとするところで、完全に画面がグチャグチャになって停止します。 それで、セーフモードで起動したところ、何とか立ち上がるのですが、 画面は非常に汚く乱れています。(縦に青や黄色の線が何本も表示されています。) ただ、セーフモードだと画面が汚いだけで、停止はせずに、操作は普通にできます。 お聞きしたいのは、この場合グラフィックカードが原因という可能性はあるんでしょうか。 セーフモードは、デバイスの過程を飛ばして起動できるとどこかで聞いたのですが、 その状態でも画面が乱れるということは、グラフィックカードとは無関係なのかなとも思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • セーフモードから戻れないのです

    winXPなのですが、セーフモードで立ち上げた後、通常画面で立ち上げようとしてもセーフモードでしか起動しないのです。方法は起動時にF8をおして「通常画面で起動」を選んでいるのですが。。。 どうすれば普通に起動しまうのか教えてください (セーフモードにする時はコマンドから入ったのです。コマンドは忘れました。。。)

  • セーフモード

    PCが立ち上がりません。 起動時、セーフモードを選択するまではいいのですが、その先、セーフモードで立ち上がりません。 セーフモードの画面になりません。 どうしたらよいでしょうか?初期化しかないのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • セーフモードからぬけられません

    98SEを使っています。 起動のときになにかの拍子に起動設定の画面が出て セーフモードになっていたのでそのまま立ち上げて 再起動やら電源切ったり色々したのですが セーフモードのままでしか立ち上がらなくなりました。 いままで自分の使っていたパソコンの立ち上げはボタンひとつで立ち上がったのですが 今回譲り受けたものは電源を入れてその後F1ボタンを押して 立ち上げるようになっているようです。 どのようにしたらしたら通常モードで立ち上がるようになるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • セーフモードについて教えてください

    特にトラブルがあるわけではないのですが一度セーフモードというので起動させてみたいのですが、電源を入れてメーカーのロゴの時にF8を連続で押すとセーフモードで立ち上がるとのこと。 そこで質問なのですがセーフモードで立ち上げた状態から通常モードに戻す場合は、セーフモードからPCをシャットダウンして再起動すれば次回からは通常モードで起動するのでしょうか?