• ベストアンサー

ウェスティン東京でお正月 20代には敷居が高い?

IDii24の回答

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

金銭的に問題無ければよいと思います。 場所的に住宅地の真ん中ですし、むしろ生活に近いホテルです。 近くに住んでましたが、ロビーも若い人も結構いますし、全然問題ないですよ。 ガーデンプレイスも近くの家族連れが多く公園のように利用されています。 新宿や銀座、丸の内などビジネス街にあるホテルよりずっと利用しやすいと思います。 白金、広尾、麻布にちかいので、東京の高級住宅街の暮らしを見てあるくのもいいですよ。

semi076
質問者

お礼

むしろ生活に近いホテル、とのこと、安心しました。 ご回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウェスティン東京(Westin Tokyo)を利用された方, 感想を教えてください!

    ウェスティン東京(Westin Tokyo)を利用された方, 感想を教えてください! 東京にあるウェスティン東京(Westin Tokyo)につき, 宿泊/料理飲料/宴会/他 問わず利用された方感想を教えてください。 又ウェスティン東京以外のWestin Hotels &Resorts系列のホテル ・ウェスティン名古屋キャッスル(愛知県) ・ウェスティン大阪(大阪府) ・ウェスティン淡路島(兵庫県) ・Westin Seattle(U.S.A.) につきましても利用の感想求めます!

  • ウェスティンホテル東京でのルームサービス持込可能?

    ウェスティンホテル東京に宿泊します。 インルームサービスを利用して、軽くディナーをしようと思っています。 その際に、ワインを持込みたいなと思っているのですが、可能でしょうか? 持込料等がいるのであれば、おいくらかわかりますでしょうか?

  • ウェスティン都について

    今度ひさびさに都ホテルを利用しようと思うのですが、ウェスティンになったということは、クラブフロアが新設されたのでしょうか。 もしクラブフロアがあるのでしたら、雰囲気など教えてください。 ちなみにラウンジは軽食程度しか利用しませんが、ラウンジの様子など利用された方の感想も教えていただきたいです。

  • クリスマスビュッフェ@品プリorウェスティン??

    クリスマスに、ホテルでディナーをしたいなと思っています。 ちょうど本屋さんで見つけた『冬ぴあ』で特集されていた、クリスマスビュッフェに惹かれています。 その中で ◎品川プリンスホテル ハプナ http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/plan/shifuku/index.html か ◎ウェスティン東京 ザ・テラス http://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/theterrace/index.html#103 が場所的にも金額的にもちょうど良いかもと思ったのですが、 品川プリンスは『美味しくない』という話を友達から聞きました; (昔行った品プリの上の方のケーキバイキングは、あんまり美味しくなかった記憶が…) ウェスティン東京にも行ったことがないので、不安になってきました。 ニューオータニやオークラは、何度か行ったレストランがあって味や雰囲気が分かるのですが、残念ながら彼がビシーッ!とした格好をあまりしない人なので、ちょっと雰囲気が合わない気がします。 品川プリンスのハプナや、ウェスティン東京のザ・テラスに行ったことのある方。 レストランの雰囲気や味は、いかがでしたか? また、今からでも予約できる、1人1万円程度のお勧めレストラン(ホテル内に限らなくても)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウェスティンホテル東京でのディナーについて

    ぜひ回答お願いします(;_;) 今度、わたしの誕生日に彼がウェスティンホテル東京に連れていってくれます。 そこで、ディナーでのドレスコードについて質問させていただきます。 ドレスコードはスマートカジュアルとなっています。 自分なりにかなりいろいろと調べたつもりなのですが、なにぶんそのような高級なホテルに宿泊した経験がないもので少し困惑しています。 スマートカジュアルとは どこまでフォーマルにするべきなのか どこまで崩していいものなのか・・・ 一応、結婚式の二次会で着るような薄いピンクのワンピースに白いボレロなどを羽織るようなイメージで考えているのですが、どうでしょうか・・・ ワンピースの袖は少し短めで、丈は膝下くらいです。 靴は黒かピンクのパンプスを考えています。 アドバイスなど、ぜひ回答お願いします(;_;)

  • グアム ハイアットかウェスティンで悩んでます

    6月に女3人でグアムへ行きます。 私は2回目ですが他のふたりは初グアム、そのうちひとりは初海外。 できるだけ思い出に残る旅にしてあげたいと思っています。 ホテルをハイアットのリージェンシークラブかウェスティンのロイヤルビーチクラブかで悩んでいます。 料金はどちらもほとんど変わりません。 ハイアットは非常に評判がよいみたいで一度泊まってみたいホテルです。 お風呂が部屋と引戸でしきられてるのがカップルでの利用でないのでちょっと恥ずかしいかなと。 ウェスティンは空港やショッピングの無料送迎やビーチでの専用チェアーが便利そうです。 ただ眺めはやっぱりハイアットの方がよさそうです。 3名1室でツインにエキストラベッドで利用します。 お部屋の構造上エキストラベッドをいれるとどちらかのホテルは狭く感じたとかありますか? ひとりが喫煙者なのですが、両クラブラウンジってタバコ可なスペースってありますか? 総合的にみてずばりおススメはどちらでしょうか? わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 東京のホテルで年越し

    小学生の子ども2人と夫婦で12月31日に東京のホテルに泊まろうと思っています。 格安のホテルを探していたのですが、せっかくなので多少なりともお正月の雰囲気が味わえたらいいな~と思っています。 旅行会社の年越しプランは「2泊から~」等の10万円以上するプランが多いようです。 ディズニーランドに行った帰りに、そのまま帰るのも疲れるので、所謂「後泊」なので、料金はなるべく安くあげたいところです。 ですが、せっかくホテルで年越しなので、1月1日の朝食やロビーの雰囲気がお正月っぽかったり、その程度でいいのですが・・・。 小学生の子は添い寝で泊まれるなら添い寝で十分です。 家族で5万円以下程度でお勧めホテルをご存知なら教えてください。 23区内なら場所はどこでも結構です。

  • ホテルオークラさんとWestin Hotels &Resortsはどのようなホテルでしょう?

    下記の2ホテルにつき, 皆様の利用された意見を聞かせていただけませんか? 以前別の方が良く似た質問をされていまして大変参考になったのですが, 下記2つのホテルに触れていなかったので, 私から質問をしたく。 (1)ホテルオークラさん(東京, 神戸(ただし2001年以前)) (2)Westin Hotels &Resortsさん(本社:U.S.A, 東京, 名古屋, 大阪, 淡路島) (1)はよく帝国ホテルさんと比較されますが, 食事(中華料理)で利用します。(2)ですと宴会場が広いので名古屋をよく勤務先の仕事の関係で 利用しますが, それ以外の点で皆様の感じる意見を聞かせてくれませんか? よろしくお願いいたします。

  • 正月に東京観光をする人は多い?

     1月1日から1泊2日で広島から新幹線を利用したフリープランで東京観光をする予定なのですが、正月に東京観光をする人は多いのでしょうか?  「広島→東京」(行き)の新幹線の指定席切符は希望した時間のものがすぐに確保ができたらしいのですが、1月2日の「東京→広島」(帰り)の新幹線の指定席切符は希望した時間が確保できず、他の新幹線に変更しました。  東京の定期観光バス(はとバスなど)を調べると1月1日から運行するコースもあって予約もできるようでした。  正月の「東京⇔広島」の新幹線の指定席切符の確保が難しく、1月1日の定期観光バスの予約を受け付けているということは観光をする人が多いということなのでしょうか?  私は今まで、「正月になると東京は人口が減る」というイメージがあったのですが…

  • 東京の最高級ホテルはどこ?

    東京も高級ホテルが増えました。 外資系ホテルもなかなかよいものだと思いますが、総合的に見て一番良質な最高級ホテルはどこになりますか? 宿泊はしないまでも、高齢者でもゆったり寛げて優雅な雰囲気で景色もよく、設備もセンスある素敵な調度品で飾られていて、上品なムードが漂いスタッフ全員が笑顔で接客上手。 そんな素晴らしいホテルがあれば教えていただきたいです。