• ベストアンサー

高尾山、6号路はきついですか?

高尾山の6号路はどういう道ですか? 1号路は2回清滝駅から頂上まで登りました。 他のルートに挑戦したいと思っています。 61歳、夫婦で登ります。 ★ 路面は舗装、土、ジャリですか? ★ 1号路に比べて、急坂ですか? ★ 沢、つたいに歩くのですか、滑りやすいですか? ★ 途中の休憩やトイレはありますか? ★ 登山靴はありませんので、運動靴で大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

>路面は舗装、土、ジャリですか? 舗装路から登山道へはいり、琵琶滝の分岐まではジャリ道っぽいですね。 あとは、頂上下の5号路の合流までは、ただただ森の中も山道です。 木の根っことかある、土の道ですね。 >1号路に比べて、急坂ですか? 平均すると、あまり変わらないような気がします。 1号路はケーブルカー駅から薬王院まではほとんど平らですよね。 その分、途中で急になったりしますが、自動車の通れない以上の坂はないわけです。 6号路は頂上までずっと登りますから。緩やかですけども。 ところどころ、急な段になったところも出てきますので、どちらが急か?とは言いにくいですね。 ただ、6号路の方が近いわけですので、かかる時間も短いはずです。 >沢、つたいに歩くのですか 沢というほどのことはありません。 たまに、小川と合流するぐらいです。 山道ですので、雨上がりなど濡れた路面ではすべります。 >途中の休憩やトイレはありますか トイレはありません。頂上下のトイレだけです。 森の中ですので、景色のいい休憩ポイントはないですね。 ベンチなどを見つけるか、道端で勝手に休むしかありません。 >運動靴で大丈夫ですか 大丈夫でしょう。 ただ、濡れていたりするとすべりますので注意が必要です。 また、1号路とは違い、完全な山道ですので、かなり汚れます。 小石なども靴に入ってきますので、トレッキングシューズの方が楽なことは楽です。 1号路のような舗装路とは違い、ハイキング気分は満点です。 ただ、森の中の道ですので、見晴らしは期待できません。 高尾山口からの登山道は他にもあります。 例えば、 琵琶滝から1号路の霞台に直接あがる道。(一番早く山頂につきます) 稲荷山コース。(尾根まわりですので、比較的見晴らしがいいです) などなど。 その他に、小仏側へ降りるコースもありますので、いろいろ試してみてください。

2525me
質問者

お礼

大変、良く解りました、有り難うございます。 何時か、経験をつんで、装備をそろえて、陣馬山コースに行きたいと思っています。 (今は、年寄りの介護で今は行けませんが)

その他の回答 (1)

noname#184289
noname#184289
回答No.2

路面は土と石です、一応歩きやすいよう、安全なに整備してあります、運動靴で充分です、 日陰の道なのでで雨の後はぬかるみがあるかもしれません、 坂は特に急ではありません、が最後に長い階段が待ち受けてます、(一号路のような女坂はありません) トイレはないです、自販機もありません、 http://www.kmine.sakura.ne.jp/tokyo/yama/takaozan/6gou/6gou.html http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource06.htm

2525me
質問者

お礼

写真で良く解りました。有り難う御座います。 紅葉が終わった頃に行きたいと、思っています。 私も、インターネットで探しましたが、良く解りませんでした。

関連するQ&A

  • 高尾山山頂~城山~小仏峠に行きたい

    高尾山山頂 ~ 一丁平 ~ 城山 ~ 小仏峠 ~ 小仏 ~ バスでJR高尾駅、 に行きたいと、思っています。 所要時間や難度等教えていただきたいのですが、宜しくお願いいたします。 私達に行けるか、心配しています。 64歳、62歳、夫婦二人 1号路~稲荷山コースまで、2~3回登りました。 4月に6号路、高尾山口駅~頂上まで、1時間20分(休憩5分含む) 以上のような、体力です、 山頂に行っても、体力に余裕が有るので、 次回は、違うコースに挑戦したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 高尾山山頂よりの夕焼け

    夏休みに小学生4年生と高尾山の登山を計画しています。 日帰りで往復リフト(高尾到着時間が11時前後なので)を利用して山頂を目指す予定ですが、山頂から夕焼けを見てからの下山は可能でしょうか? (公式HPを見る限り、ルートは登山1号のコースにしようと思っています。) 又、帰りの登山ルートが真っ暗だとちょっと不安なので、外灯等の整備は整っているのでしょうか? ロープウェイ乗り場付近の夜景もきれいという書き込みもあったので併せて、見ようと思っています。

  • 深夜の高尾山登山について。

    9月中の平日に終電で高尾山に行って登って始発で帰る計画をしています。 30代男性の一人登山です。 何回か昼間に高尾山には登っています。 6号路や稲荷山コースも経験済みです。 しかし、深夜は未経験なので1号路で挑戦したいと思います。 気をつけたいことって何がありますか? ・懐中電灯は2つ以上持っていく ・初秋とはいえ寒いので長袖 ・携帯はフル充電 ・万が一の遭難に備えて食料持参 思いついたのはこれくらいです… 普段、ジョギングしているので体力には自信があります。 一人が好きなのでウォークマン聴きながら誰もいない山を登りたいです。 いつかですが、深夜に1号路以外も検討したいのですが危険でしょうか? あと陣馬山…

  • 登山 タイツ選び

    登山をこれから始めようと思っています。 高尾山や筑波山などの低山から始めようと思っています。 これから靴や洋服を揃えようと思っています。 アドバイスお願いします。 先日2月の上旬に高尾山へ1号路を歩きました。 意外と頂上付近や日陰は寒かったんですが、日向は暑かったりと 寒暖が激しかったです。 マウンテンパーカーに短パン、タイツのスタイルを作りたいと 思ってます。 マラソンなどで履くタイツを履いていったんですが、とても寒かったです。 皆さんどんなものを履いているんですか? また、上記の組み合わせではどの時期の登山が最適ですか? 初心者が登れる東京に近い山なども紹介頂けたら幸いです。 欲張りにもう一つ。 登山ファッションを揃えるならどこがお勧めですか?

  • 登山靴について

    今度、低山(約1000m)に登山へ行く予定なんですが、登山靴はハイカットのトレッキングシューズしかないのでですが、スニーカーで行くよりはマシですか? 高尾山ではありませんが、舗装されたような階段も多いみたいです。 以前、ハイキング(約300m)で同じ靴で出かけたことがあり、その時は山の中を歩いてる時は良かったんですが、舗装された道路を歩くことが多かったせいか、終わるころには靴擦れのようになり、足首のくるぶしあたりが異常に痛くなって、まともに歩けなくなってしまったんです。靴が固いのですごく歩きにくくて。 こういう靴は、舗装された道路では歩くべきではないのでしょうか? 山登る間だけ履き替えようとリュックに登山靴を入れると、それだけでスペースを多く使ってしまうため、どうしたらいいか悩んでます。

  • 高尾山!初心者はどのコースがお勧め?

    高尾山に9月下旬に行く予定です。 初めてなのでいくつか疑問があるので詳しい方教えてください。 28歳男で週に一回多摩川を5キロ位走っていて運動は普通に出来るレベルです。 以下のURL参照 http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm 1号コースで登って(ケーブルカーもリフトも使わない)途中4号に変えて(吊橋に興味あり)頂上に行き、下りは6号で(川に興味あり)帰る予定です。 質問ですが・・・ (1)auの携帯電話は繋がりますか? (2)行きの一号のケーブルカーの駅までは歩くのは大変でないですか? (3)途中4号の吊橋諦めて、1号で行ったほうが見るとこが多いですが(門があったり)4号よりいいですか?(でも1号だと道路が舗装されてるみたいでつまんないのかなって・・・?) (4)山頂の奥に道(黄色)がありますが下ると何があるんですか?(下ると行き止まり?) (5)帰りの6号と稲荷山コースはどちらが長いですか? 大変ですか?

  • 高尾山・陣馬山の縦走を計画しています。

    高尾山・陣馬山の縦走を計画しています。 高尾山は2回ほど行きました。 ケーブルカーを使わないで1号・6号を経験しています。 稲荷山は未経験です。 なので、稲荷山から登って陣馬山までを計画しています。 30歳男性、普段10キロをジョギングするレベルの健康的な体です。 質問ですが、私は神奈川県川崎市に住んでいます。 南武線の「分倍河原駅」を経由して川崎まで帰っています。 帰りのことを考えると、高尾山から登るのと、陣馬山から登るのではどちらがお勧めでしょうか? 陣馬山から登ったとして、7時間はかかると予想していますが(逆も)、1号路は舗装もされていて一番人が通って安全だと思うのですが、6号路は「山」らしく夜は真っ暗でした。 稲荷山も同じですか? 遅くなったときに不安です・・・ まあこの時期なので大丈夫だとは思いますが。 梅雨の晴れ間のこの時期に行こうと思うのですが平日なら人は少ないでしょうか? 曇りの日は見晴らしはよくないですかね? 以前は、紅葉の晴れの土曜に行ったので人が多すぎて疲れました。 一人でウォークマンで失恋ソングを聞きながら、考え事しながら(失恋したのでふらっと登りたくなった)、登山を検討してます。 富士山も考えたのですが、無謀だと思い、まずはこの山から始めたいと思っています。

  • 富士登山 初めての挑戦

    今年、富士登山を始めて目指しています。日程は今のところ、2009年7月25日(土)~26日(日)に7~8合目で一泊して頂上を目指す予定で考えています(24日夜に関西マイカーで出発予定)。メンバーは男3人、私40才、40才後半(若かい頃に富士登山経験済)とその息子(中学生)で関西方面より向かいます。  目的や条件は、(1)とにかく頂上に登ること(2)体力があれば、剣ヶ峰の最頂上に行くこと(3)出来れば下山が楽な砂場走りのあるコースが良いが、それに限らないです。その他は、あまり気にしていません。  体力的には鍛えたりと何とかなると思いますが、一番悩んでいるのは、どの登山ルートが良いのか悩んでいます。ネットで調べていると、最近は富士登山者が大変増えているようで、どこも5合目駐車場が一杯で大変との事。駐車場に停められず、ウロウロ運転して登山前に疲れそうです。ふもとの無料駐車場で停めて、シャトルバスで行くのがバス内で休憩出来て一番楽と考えていますが、予定日はバスがあるのかよくわかりません。それを思うと初心者には向かないかも知れない「御殿場口ルート」が比較的五合目で駐車出来て良いらしく本当なのか悩んでいます。   マイカーで行く五合目の駐車問題を基本に、富士登山を総合的に考えて一番最適に(楽に)登るルートや登山タイムスケジュールをアドバイス下さい。

  • 神奈川県の大山登山の難易度

    大山に5月中に行きたいと思っています。 人生初です。 今まで、 ・高尾山 ・陣馬山 ・陣馬山〜高尾山縦走 ・筑波山 に行ったことあります。 大山はどのくらいのレベルですかね? 筑波山は高尾山に毛が生えたくらいのレベルかなと思ってたら意外と険しかったです。 いづれもケーブルカーなどは使ってません。 高尾山は1号路でなく舗装されてないコースです。 筑波山よりは楽勝ですかね? あと、大山ケーブル駅から下社まではケーブルカーで6分とのことですが、歩くと何分くらいですか? オール歩きだとキツイですかね…… 40台男性、1人登山です。 よろしくお願いします。

  • 幌尻岳登山、沢登用地下足袋タイプの靴に靴下は必要?

    7月の中頃、北海道の幌尻岳に登るのですが登山口から山小屋まで沢渡りがたくさんあるようですが、沢渡り沢登り用の地下足袋タイプの靴を釣具屋で買いました。指を入れるところが親指と他の4本の指を入れる所に分かれているのですが、店では靴下ははかないで素足ではいてよいと聞いたのですが、山小屋までは水の中だけでなく陸上もかなりの距離を歩くようですが、薄い靴下でも履いたほうがよいでしょうか、それともこのタイプの靴専用の靴下があるのでしょうか、経験者の方どうでしょうか。時たま地下タビで登山している人を見かけますが。勿論山小屋から上は普通の登山靴を用意します。 もひとつ、この時期山小屋から頂上まで残雪はどうでしょうか、残雪対策は必要ありませんか。2年前この時期にトムラウシには登ったことがあるのですが。宜しくお願いします。