• ベストアンサー

エクセルで枠線を固定する方法

エクセルシートにいろいろと引いた枠線を固定する(消えないようにする)方法を教えていただけますか。 できたら、エクセル2007について教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.3

通常の方法では罫線の固定はできませんが、図形を使えば それらしくできます。但し、セル操作が面倒になりますが。 ご参考までに。 「挿入」「図形」正方形/長方形」をクリック。 Altを押しながらセルをドラッグ。セルに合わせて描画できます。 塗りつぶしをナシに。枠線を任意の線種・太さに。 これをドラッグ&ドロップで他のセルにコピー。 行・列の幅変更に合わせて連動します。連動しない場合は、 右クリック「サイズとプロパティ」「プロパティ」で 「セルに合わせて移動やサイズを変更する」にチェック。 セル入力やコピー・貼り付けなどはできますが、フィルハンドルが 出ないので、その時だけ、切り取っておき(Ctrl+X)、貼り付ければ(Ctrl+V) いいと思います。 複数図形を選択するには、「ホーム」タブ「検索と選択」に 「オブジェクトの選択」があるので、これで大きく囲むようにドラッグします。 右下から斜め上にドラッグしてもOKです。 選択が終わったら、「オブジェクトの選択」は解除して下さい。 オートフィルが済んだら、貼り付けます。 形式を選択して貼り付けで「罫線を除くすべて」の方が楽だと思うのですが。 あとは、罫線だけを作成したファイルをテンプレートとして保存すれば 宜しいのではと思いますが。

Stefanie
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.4

>例えばその罫線を跨ぐ部分に複数のセルを上からコピーペーストすると罫線は消えてしまいます(コピー元の書式に変わります)。 通常のコピー貼り付けでは、必ずコピー元の書式が貼り付きますので、1段階で値のみ貼り付けるような設定はありません。 このようなケースでは通常に貼り付けた後に、画面右下に表示される貼り付けオプションのマーカーをクリックして「貼り付け先の書式に合わせる」にチェックを入れるのが最も簡便な操作法だと思われます。 同じシート内のコピー貼り付けであれば、シート全体に、数式を使った条件付き書式で以下のような設定をしておけば(コピー元にも書式を持たせておく)、特定範囲のみ(例えばC3~D9まで)罫線を引くように設定することもできます。 =AND(ROW()>2,ROW()<10),COLUMN()>2,COLUMN()<5)

Stefanie
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • rolly-ys
  • ベストアンサー率43% (25/57)
回答No.2

>枠線を固定する(消えないようにする) この意味がはっきりわからないんですが、罫線を引いた定型の表として残しておきたいのであれば、テンプレートとして保存すればよいのでは。

Stefanie
質問者

お礼

言葉足らずですみません。 罫線を引いても、例えばその罫線を跨ぐ部分に複数のセルを上からコピーペーストすると罫線は消えてしまいます(コピー元の書式に変わります)。 このような場合でも罫線が消えないように固定する方法が知りたいです。 コピーペーストの際に、「形式を選択して貼り付け」で値や計算式だけのコピーすれば消えませんが、絶対的に消えない方法があればと思いご質問させていただきました。 もし、そのような方法がありましたら教えてください。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

枠線ではなく罫線のことですね。 セルの罫線は「切り取り」または「移動」の操作を行うと、当然のことですがセルと一緒に移動してしまいます。 どのような操作をしたいのかによって、最も効率的な操作が違いますが、一般的にこのようなケースではOfficeクリップボードを利用して(ホームタブのクリップボードの右下のダイアログ起動ツールをクリック)、データを「コピー」して、そのセルをDeleteでデータを削除後、クリップボードの値を貼り付ける手順になります。

Stefanie
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はい、枠線ではなく罫線のことです。 言葉足らずですみません。 例えば、セルをロックしてシートを保護すれば罫線は固定されますが、その場合はセルの中身もロックされます。 罫線のみを消えないように固定して、セルの中身は自由に入力できるようにしたいのです。 私の理解度が弱いのか、ご回答いただいた方法ではうまくいきませんでした。 他にも何かありましたら教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう