• ベストアンサー

スマートフォンと普通の携帯電話

sin_chanの回答

  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.5

auはロック解除をショップでやってもらわないとできません。 手数料2100円かかります。

関連するQ&A

  • 携帯とスマートフォンを同時に使いたい

    現在auの携帯(通話とメール、ezwebでダブル定額ライト使用)をもっており、新規にスマートフォンも利用したいと考えているのですが、携帯を電話通話のみ、スマートフォンをメールやwebなどのパケットだけの契約も考えています。スマートフォンで通話はせず、代わりに今の携帯で通話だけにしたいのですが、これは可能でしょうか? 通常はスマートフォン1つで出来ることを、2つにわけ、その2つ請求額の合計が、通常みんなが使う携帯やスマートフォン一台の金額とほぼ同じであればベストですが、これって可能でしょうか?スマートフォンは新規なのでICカードをもう1つ追加することになり、メールアドレスがそのままスマートフォンに引き継がれるのは難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 普通の携帯とスマートホンどっちがいいのかな?

    今普通のAUの携帯をもってます~~ 今度機種変更をしようと思いますけど、 AUからでてる スマートホンがとても気になります 私が携帯使うのは、通話とメール 後は、ブログのコメント書いたり 自分のブログの更新をしたりですけど、 どうしても携帯からでは、やりづらい所があります このまま普通の携帯を購入するか、スマートホンを購入するか どうか良いアドバイスお願いします

  • auの携帯電話とスマートフォンについて

    お世話になります。携帯電話とスマートフォンをau契約で、且つ1回線契約使用可能か?について質問いたいと思います。 現在auにて携帯電話を1回線契約中です。外出先にてPCサイトをネット閲覧したいと思いスマートフォン購入検討中ですが機種等はまだ未定です。こちらの質問回答を色々調べてみましたが、スマートフォン乗換は思ったよりも色々面倒みたいですね?2台持ち使用している方々がかなり居るとも聞き、色々な契約方法等ある様ですが1回線契約での使用方法もあるとの回答を何点か拝見しました。が、プランの組合せ等にあまり詳しく無く、分かり易く教えて頂ければと思います。 (1)au契約にて現在の携帯電話とスマートフォンで1回線契約で使用したい、ランニングコストを抑えたいですし。 (2)携帯電話の基本プランはプランSS(多分..)、パケットプランはダブル定額(確か..)。家族割りを付帯 (3)携帯電話使用状況は、通話では発信はau契約の妻のみで事実上は着信使用がメイン。メールは妻又は知人au携帯電話契約者へのCメール。他社契約携帯電話及びPCへのEメール。ヤフーオークションや教えてgoo等の携帯サイト閲覧(音声通話よりも携帯サイト閲覧の方が圧倒的にメインです)。 (4)スマートフォン使用は出先でのPCサイト閲覧検索や音楽動画プレーヤーとして使用したいと考えています。 (5)これらを踏まえて、どういう契約プランが良いか。又はスマートフォンに乗換の単独契約でもOKか? 知人にも色々聞きましたが、スマートフォンは「電池の消耗が激しい 、通話やメールの使用不具合、使い慣れるまで大変」等、まだ購入は時期として早いのか?とも思いますが、皆様方の御意見を頂ければ幸いです。何卒宜しく御願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • 普通の携帯とスマートフォン

    今auで普通の携帯を使っています。 SoftBankのスマートフォンに変える予定なのですが、普通の携帯とスマートフォンの違い?がよくわかりません(>_<) 機能?とかも全く知らなくて…iPhoneは少し触った事あるのですが使いにくいイメージがありました。 スマートフォンなどは通話代や月額料金高いんですかね(>_<)

  • スマートフォンと普通の携帯

    スマートフォンに機種変更して3ヶ月程経ち、 元々機械には強いので手こずることもなく今まで使ってきたのですが…ふと、前の携帯に戻したいなと思いました。 私はdocomoのスマートフォンを使っているのですが auを使っている友達はスマートフォンからSIMカードを入れかえれば普通の携帯も使えているんですけど 私のはスマートフォンと携帯のSIMカードの大きさが違っていて使い分けができません。 スマートフォンも使えて 今までの携帯も使えるようにする方法はありますか? もしあるとするとパケットのプランも二種類払うことになるんでしょうか?

  • auの2台持ち(スマホと普通の携帯)

    auの2台持ちを考えています。 スマートフォンの購入を考えていたのですが、 スマホはスマホ(小さいPCみたいなもの)、携帯は電話として持とうか悩み中です。 お店で商品を実物を触ると、メールの文字が打ちにくく、好きになれませんでした。 その様子を見たau店員さんが、 「スマートフォンと普通の携帯持たれてるお客様もいますよ!」と教えてくれました。 内容がうろ覚えで申し訳ないのですが、 スマートフォンと普通の携帯を持つ方が時々いて、 2台持っても基本○○料金?(?)がかからない?か、かかる?かで、同じ電話番号&メールアドレスで2台使えること。 データはSDチップを抜き差しして使えばOK。 他に、0円携帯なら本体代がかからないこと、も言っていたと思います。 ネット用(動画も見たい)にスマートフォン、 電話をよくするので電話とメール用に普通の携帯。 0円携帯だと他には全くお金がかからずにいけますか? 契約する際には、使い放題、指定通話定額は必ず契約します。 2台持つと基本料金、サービスプランの値段×2になったりしないか知りたいです。 分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話とスマートフォン使い分けについて

    スマートフォンを追加で購入したいと思っています。 auのIS04の購入を考えています。 今現在使用中の携帯電話はauのbiblioです。 auICカードをbiblio(通話、eメール、cメール、EZWeb用)に、IS04(PCサイト、スマートフォンサイト用)はauICカード未挿入で使用したいと考えています。 通信方式ですが、通話、Cメール(家族間のみ)は3G通信、biblio(eメール、EZWeb)はWi-FiWIN通信、IS04(PCサイト、スマートフォンサイト)はWi-Fi通信で利用しようと考えています。 上記のような環境で、パケット通信無しでインターネットを利用することは可能でしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォン乗り換え

    普通の携帯からスマートフォンに 乗り換えようとしています auです オークションで買おうと思って いますが ICカードを付け替えるだけで 使えますか? もしできるとして 普通の携帯とスマートフォンの 利用料金はどのように違いますか? 詳しく教えてほしいです お願いします

  • どのスマートフォンにするべきでしょうか?

    どのスマートフォンにするべきか迷っています。 3月から海外へ一年ほど行きます。 スマートフォンの使い道としては海外でWIFI通信のみでスカイプを利用して日本の家族や友人と連絡を取ろうと考えています。 現在ソフトバンクの3G携帯を使っていますがiphoneに機種変更すると、残り6カ月文の未払い端末代を割引なしで払わなくてはいけない上に回線を使うことも出来ないのに月々最低でも3000円程度取られてしまいます。 未払い端末代は仕方がないにしても日本にいる間、つまり残りの2月と3月だけ通常の料金体系をとり、一年間回線を止めることは出来ないのでしょうか? 他の会社のスマートフォンにするべきでしょうか?端末だけ購入し回線をすぐ停止できるサービスを行っている会社はありますか?またAUのAndroid搭載IS03はスカイプで通話してもAU電話として発信するらしく無料で通話することが出来ないということなので同様の仕様以外でお勧めの機種があればおしえてください。 白ロム購入についても考えましたが、5万~6万円するものばかりで普通に契約した場合とさほど変わらないです。 他に良い手があればご教授ください。よろしくお願いします。

  • 携帯電話にするかスマートフォンにするか迷っています

    私は現在大学3年の男です。最近携帯電話の画面の調子がおかしくなり、近くに買い替えようと思っています。私は就職活動中なので、携帯電話のアドレスが変わるのは避けたく、現在の携帯電話と同じauの物の中から選ぶつもりです。 最近スマートフォンを持つ人が多く、私もこの機会にスマートフォンにしようかと考えたのですが、スマートフォンの場合、料金体系も現在の「携帯電話の」料金体系とは子異なることを知り、やはり普通の携帯電話にしようかと思うようになりました。 スマートフォンにはスマートフォンの良さもあり、今とても迷っています。ちなみに、今考えているのは、 スマートフォン:IS03 携帯電話:T005 です。いろいろ書いてしまいましたが、皆さんならどちらの方がおすすめでしょうか。また、就職活動中に携帯電話を買い替えた方がいらっしゃいましたら、スマートフォンか携帯電話かどちらを選びましたか。

    • ベストアンサー
    • au