取引先の未払いについて

このQ&Aのポイント
  • 取引先の未払いについて私自身ではないのですが、父が本当に困っている。父は個人で建設業を営んでおります(自営業)。取引先である不動産屋さんが、9月分の請求書を提出したところ金額を見て一部未払い(40万程)になっております。
  • 取引先の未払いについて父は個人で建設業を営んでおります(自営業)。不動産屋さんが9月分の請求書を提出したところ、金額を見て一部未払い(40万程)になっているそうです。取引先の言い分は、休憩が多すぎるから全額は払えないとのことです。
  • 取引先の未払いについて父が困っております。不動産屋さんが9月分の請求書を提出したところ、一部未払い(40万程)になっているそうです。取引先の言い分は、休憩が多すぎるので全額は払えないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

取引先の未払いについて

取引先の未払いについて 私自身ではないのですが、父が本当に困っている 様子を見て、どこに相談するべきか分からず、 藁をもすがる思い書き込みしております。 父は個人で建設業を営んでおります(自営業) 取引先である不動産屋さんが、9月分の請求書を提出したところ 金額を見て一部未払い(40万程)になっております。 ※それ以前はきちんと支払っていた。今回が一番金額が大きかった。 取引先の言い分は、休憩が多すぎるので全額は払えないとの事です。 9月は日中もまだ熱く、父は仲間が熱中症にならないように 効率よく仕事行えるように配慮していたようです。 10月上旬時点では、今回の仕事を終わらせないと払わない という言い分だったそうで、父は確証のないまま仕事を しており、正直かなりのショックを受けており落ち込んでおります、 私も今まで見たことのない父の様子を見て心配になりました。 9月分は140万程の金額で、父はきちんと仲間にお金を渡し 自分の分は全くないという事になっており、10月分もどうなるのか わかりません。 取引先の不動産屋さんの社長が話し合いが通用しないようで、 現在話し合いにも応じてもらえない状況です。 いろいろ聞いてみるとと、過去にも同じような被害にあった 企業様、個人事業主の方もかなりいるようです。(地元) ちなみに不動産屋さんは地元にしかない、有限会社さんです。 当然今後の取引はしませんが、未払いと取引先の社長さんの 対応について 未払い自体もそうですが、それ以上に裏切られたショック が大きく、このまま泣き寝入りするのは嫌だと言っております。 ちなみに契約書等の書面では口頭での依頼になっています。 本来こちらに相談するべき問題ではないのかもしれません。 本当に申し訳ございませんが、アドバイスをいただけれ幸い でございます。 長文お読みいただきありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

不動産屋は、休憩が多かったと言われていますが、 そもそも、どんな性質の契約だったのでしょうか? 例えば9月30日が期日で、それまでに工事を仕上げれば良い というような内容の契約でしたら、休憩時間うんぬんは先方が 関与することではありません。 逆に、どんな理由でも(熱中症対策の休憩でも)工期が遅れたならば、 相手に迷惑を掛けているはずなので、工事代金の一部を 制裁金として取られても文句は言えない可能性があります。 >10月上旬時点では、今回の仕事を終わらせないと払わない 工事の途中で工事代金を支払う会社の方が少ないと思いますよ。

usausa4649
質問者

お礼

お読みいただきまた、ご回答いただきありがとうございます。 おそらく請負契約だと思われます。 先方からの期限はもうけられておりませんので、工事が 遅れたという事にはならないと思うのですが。 私ももう少しきちんと調べてみます。 ご回答いただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

雇われているわけじゃあるまいし、毎月支払われると考えるほうがおかしいでしょう。 請負の対価は本来、完了したときに初めて請求する権利が生じます。中間金を支払うのは明確な契約があるか資金繰りを考慮して相手の好意で支払われるものです。それも、形式的に支払われるものではなく、仕事内容(進捗状況)を査定して支払われるのが常識です。 したがって、施主の言い分はいちいちもっともであって、質問を読む限り何の非もありません。顧客からの支払いが少々遅延したとしても支障が生じない程度の資金の余裕は常に持つのが経営者としての心得でもあります。父上が窮していることの本質的な問題は、資金繰りに余裕がないということだということを自覚するべきです。 対応としては、一刻も早く仕事を完了させて満額を請求することです。口頭でも契約は成立していますから、仕事に瑕疵がないにもかかわらず当初約束した満額を支払わないとしたら、それからは法的に争うことも可能です。仕事を完了していない現時点では権利を主張できる立場ではないでしょう。

usausa4649
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 たしかに請け負い契約の場合は仕事の完了を持っての 対価ですよね。 ただ、こちらの不動産やさんとは、2年の取引があり 毎月支払をしていただいていました。 そこで不信感になったのです。 仕事はすべて完了しておりますので、 あとは満額請求できればいいのですが、いろいろ難癖つけて います。 まずは、当事者同士話し合いになると思います。 その後また考えます。 ご回答いただき、本当にありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

まず気になったことが、「9月中の勤務で、相手側から休憩時間が多すぎるとの指摘を受けた」とありますが、いくら熱中症対策だからと言って、相手に対して、何の相談もなしに休憩時間を多く取られていたのではないかと、大変疑問に思った次第です。 もしも、相手に相談もなしに休憩時間を所定の時間以上に取られて作業されたのであれば、相手が言われることが正論と言わざるを得ませんし、そのことも含めての未払金発生となっているのでしたら、質問者側の大変な落ち度によるものになります。 キッチリ相談し相手側も納得され了承された上で、休憩時間を多く取られることが必須条件でした。 ただ、何も理由の無い状況で、未払いを発生されたのであれば、法に則って対抗されるべきでしょう。弁護士等に相談されることは欠かせませんが。

usausa4649
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 休憩時間等については取り決めはなく、本来請負契約 なので、休憩時間を指摘される事が疑問です。 おっしゃるとおり、いろいろと確認をして進めていけば よかったのですが、2年も取引があり毎月きちんと支払い もありましたので、信頼して仕事を進めていたようです。 弁護士さんに相談してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 取引先の代金未払いについて

    日興フードサービス(株)の店舗が突然閉店し、4月分からの当社への支払いが未払いとなっている。7月20日に相手社長と直接話し、返済予定を8月20頃にもらうことを文書でもらっている。まだ自己破産はしていないとの事、当社がしておかなければならない事、しておいた方が後々有利になることがあれば教えてください。なお、未払い金額は約60万です。

  • 取引先から、代金を振込まれていません。どのような方法を取れば良いのでし

    取引先から、代金を振込まれていません。どのような方法を取れば良いのでしょうか? 仕事をさせていただいた取引先に、了承の上、4月末振込期限の請求書を送付しましたが、現在振込が確認出来ていません。(5月2日現在) 背景ですが、案件終了時(3月)に請求書を出させて頂き、その後追加でお仕事を頂き、「同じ請求書の内訳に追加して、期限4月末で送って」と取引先社長に言われました。追加の発注が4月に2件あり、最終的な追加発注は4月24日(最終週の金曜)にありました。 翌月曜がGW前になり、郵送のタイムラグを考慮し、取引先社長に、その旨を断った上で、合計金額を事前にメールでお送りし、同時に郵送で通常の請求書をお送りさせていただきました。 その後、月末に請求書が届いたとの確認をさせていただき、雰囲気も穏やかな形で終わったのですが、30日の入金日を過ぎても、振込まれておらず、その以前から知り合いの取引先社長と連絡がつきません。(30日他の件で、1度ケータイに電話したがでない※いつもケータイで直接連絡をとることが多いため) 入金日までに入金されないことが、初めてのケースなので、困惑しているのですが、このような場合、請求金額を振り込んでいただくこと、穏便に事を済ませるにはどうするのが良いのでしょうか? 以前から、知り合いの社長でしたので、なぜこのようなことが起きるのかと思うとショックです。 ご教示の程よろしくお願いします。

  • 未払い給料 誰が払うの?

    今、父が自己破産の手続き中です。会社は倒産し、今残された家族のために私が父が前からしていた仕事(下請け業)を立ち上げ仕事をしています。父とはまったく関係なく、仕事をしています。 新しい会社は3月からスタートしています。 3月分の給料は来月支払う事が可能なのですが、 前に父の会社で働いていた人が2人います。 今一緒に働いているのですが、その人達の給料、2か月分が前の父の会社から未払いである事がわかりました。 父の弁護士さんには『破産管財人がつくから平気、払わなくていい』と言われてるのですが、私に未払い分を請求してきています。前の社長と口約束で『絶対払うから』と言われた等言ってきますが、私が払わなければならないのでしょうか? 管財人がついても一人親方(請け負い)として働いていた人達なので、管財人からきちんと支払ってもらえるのでしょうか? 教えてください。

  • 給与の未払いで悩んでいます。

    パートさん5人を含む、全員で9人の小さな会社です。 昨年の6月から今現在も未払いが続き、私(男40代)は約80万。50代男性は120万を超えています。 昨年から何回も未払いの件で話し合いをしても、「金がない!」を理由に、全額支給される月が少ないです。社長は「労働基準監督署? 相談に行ってもいいよ!とにかく金が無いんだよ!」と。 倒産する気は無いようです。 ※私たちは転職が難しいので、倒産まで働くつもりです。 仕事は定時まであります。材料費が高額で仕事に関連する組合の方から借金200万程があるのが分かりました。 社長は「俺なんか給与は10万だ!苦しいよ!」と言っていますが、数ヶ月前に平成22年分の源泉徴収票が置いてあり、その【支払金額】は100万でした。ところが、その下にあった確定申告書には【雑、公的年金等】には約260万の記入がありました。 ・来年の3月で社長は70歳になります。厚生年金の支払いの満額まで仕事を続けるのか? ・社長の奥さんは職場にはいませんが、給料が支給されている(年金もあり)。 ・社長や奥さんを含め、月に40万以上の収入があるのでは? ・これ程までに未払い続くのは、倒産してから支給しないで済む? 社長の知人の税理士の入れ知恵では? と、他にも疑うところが幾つもあります。 質問ですが、正社員に払う給与ですが、会社の売り上げが悪ければ、経営者は未払いは仕方なく、社長個人の貯金などから、社員に支給ができないのでしょうか? ※以前、労働基準監督署に未払いの件で電話相談しましたが、「ウチからは強制的には支払いは命じられない」と残念な結果でした(苦笑)。

  • 取引先の倒産

    取引先が、そこの取引先の倒産のあおりを受けて、倒産してしまいました。 私のところは会社といっても個人で、妻と二人だけの細々としたものです。他のところからすると、痛くもかゆくもない金額でしょうが、当社にしたらかなり痛く、妻に言わせれば半年分の食費になる・・・金額です。 倒産した旨の封書が1通届いてそれっきりですが、これはもう代金はいただけないということなのでしょうか? なにぶんにも、そういうことに疎いものですから、どなたか詳しく教えていただけたらと思いますが、その会社の社長は知人の友達(知らなかったのですが)なもので、できれば波風は立たせたくないもので・・・。 あきらめるのが一番いいのでしょうけど・・・、その会社が有限会社から株式会社に変わって、また営業をしているというのにも、心穏やかでは有りません。 申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 取引先の破産 詐欺

    取引先が破産しました。 去年の暮れあたりから破産の相談を弁護士にしていたとのことです。しかし、その後も何食わぬ顔で仕事の発注をして取引先に仕事をさせていました。はなから払う気がないのにしごとをさせるのは詐欺ではないのでしょうか?ちなみに破産の手紙が弁護士から来たのは1月30日です。 金額は微々たるものですが、気分が悪いので立件したいし、そこの社長は、メチャメチャ個人資産があるのに、これは個人のだからとタカをくくって家でのほほんとしてます。銭金の問題よりもそのひとの面の皮の厚さに驚いてます。 誰かいいアドバイスを。

  • 給与未払いに関して

    給与の未払いに関して質問させてください。 今年の2月末までいわゆる零細企業で正社員として働いてきました。 就職してから約5年間当たり障りのない経営でこの不況もどうにか切り抜けてきていたようなんですが去年の秋に一番の取引先の倒産に伴い経営が悪化、私自身は基本給の未払いはなかったものの残業代の一部未払いなどといった状況が続いておりました。 私の会社は他社に派遣で仕事をすることが多く、今回派遣先で勤務中に解雇の報告を社長から受けました。 内容としては解雇予告ではなく即刻解雇という形で、しかも遡り解雇という状態。2月末日まで勤務はしておりましたが、事実上1月31日で解雇したことにしてほしいという内容でした。 派遣先に事情を説明し、現在は一旦派遣先の契約社員という扱いにしてもらえたため2月1日~28日までの分は派遣先から直接給与として頂けることになり2月1日以降に関しての分は解決しているのですが いくつか気になっている点として (1)1月の給料日は前会社から支払われたが、その内訳は12月16日~1月15日までの分である、よって1月16日~離職日までが未納? (2)去年秋~1月31日までの残業代が未払い (3)即刻解雇のため、本来は解雇予告手当が請求できる?(離職票には会社都合となっております) (4)年末調整の還付金がまだ支払われていない などがあり、社長は来週元社員を集めて未納分の清算を行うと言っています。 (ただし、把握していなかった分があればその分は分割にさせてほしいとのこと) 自分は額面上、少ない方(数十万程度)ですが、中には基本給自体が3分の2しかもらえてなかった期間があるなんていう社員もいて、社員数名とはいえ結構な額になることが予想されます。 分割って話しになると社長対社員、社員対社員での揉め事にも成りかねないので、予めこれは請求する正当な権利があるんだって言えるようにしておきたいと思っています。 気になっている4つの未払い分は会社に対し請求する正当な権利があるものと考えて良いでしょうか? 特に(3)(4)が問題ないか気になっております。 どうか回答をお願い致します。

  • 組織変更による取引先へのご挨拶について

    個人から法人となりました。社員は社長含めて5人の小さな会社です。登記上、主人の父が社長ですが、他社に勤めており実際には主人が社長のようなものなのです。が、取引先には社長がご挨拶に伺った方がいいのでしょうか。また、取引先の方々を招待して食事のような事をした方がよいのでしょうか。どうしたらよいか教えてください。

  • 取引先が夜逃げしたようです

    個人事業主としてフリーで仕事している友人の話ですが、ある日取引先の社長自らが「話がある」と言って電話をかけてきたそうです。そうしたら、「会社が倒産するので銀行との取引が停止する。今まで仕事して頂いた分を直接現金でお支払いしたいので、◯日にきてくれ」と言われたそうです。ところが、約束の日にいってみると会社はもぬけの殻で、電話もつながらなくなっていたそうなんです。先週末に夜逃げしたのかもしれない、とかいっていましたが、組織も応対も仕事ぶりもきちんとした会社っぽかったのに、そんなことってあるのでしょうか? また、この友人にとって支払ってもらえなかった金額というのは数万円というところでそれほどたいした痛手ではなかったようですが、どうも約束をしておきながらその場にこない、騙された、というので怒りがおさまらないそうです。なんとか払ってもらう方法などはないのでしょうか?法律に詳しくないのでわかりやすく説明していただけるとありがたいです。 一般論ではない、現実にそくした回答をお待ちしております。

  • 取引先が詐欺行為をしています。

    この取引先とは約二ヶ月前からのお付き合いです。 今のところ月末まとめでの請求の支払いは滞納していません。 その取引先の社長から「今月はいつもより納品を早めてほしい」といわれ必死に作業を進めておりました。今月は今のところ納品済みの売り上げが20万ほどのあり まだ納品していない分もいくつか残っています。 ところが先日ある関連業者の方から「その会社は今月いっぱいで廃業ですよ」と教えてもらいました。 その関連業者の方の情報は常に信頼性が高いため 取引先の社長に「こんな噂がありますけど、本当なんですか?」と直接聞いてみたところ「そんなことあるわけない、だから納品してほしい」と言われました。(ちなみに弊社の商品は転売できるものではありません) 信用できないので取引先の入っているビルのオーナーに聞いてみたところ「その会社は家賃を滞納しているので今月いっぱいで出て行ってもらう」とのことでした。さらに他の業者とも未払いによる訴訟を起されていたようです。 これらのことからやはり今月で廃業は確実だと思い こちらの対策として現金払いで支払わない場合は納品しないことにしょうと思っていますが 今月の売り掛け金の回収はどのようにすればいいでしょうか?  経験不足でどう対処していいのかわかりません。知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。