• ベストアンサー

DENONの読み方は、いつから「デノン」に?

takntの回答

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

最初、放送局用ブランドとして DENONができたようです。 それから2001年10月1日に(株)デノンを設立されたようです。

参考URL:
http://denon.jp/company/history.html
daina_man
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 と言うことはつい最近なんですか?デノンという読み方になったのは。 世間(一般的に)デノンと認知されたのはいつなのでしょうか? すみません、質問になってしまいました。(汗)

関連するQ&A

  • DENON は、 デンオン ですか デオン でしょうか?

    質問タイトルのとおりですが、学生のころから、DENONのオーディオを 買い求めて、利用しているものです。 いままで、つい最近まで、DENONは「デンオン」と読んでおりましたが、 先日、同僚が、DENONのドルビーサラウンドの商品カタログを持ってきて、 「デンオン」って話しているけど、会社名がデノンですよとのこと、ロー マ字読みって難しいですねぇというか、デノンだったのでしょうか^_^; メーカーを確認すれば即時分かるのでしょうが、本質問に頼らせていただ きました。

  • デノンって!

    今日、ヨドバシカメラのオーディオコーナーへ行くとPOP広告が”デノン” ミニコンポとなっていたので「店員さんも勉強不足だな(笑)」なんて思っていたら、カタログを見たらびっくり!老舗のオーディオブランド DENON(デンオン)がデノンになってました。みなさんご存知でしたか?

  • DENONなのにDSPが欲しい・・

    カーオーディオについてですが、 自分は今現在 DENON DCT-A1ってのを 使ってますが、オーディオで DSPの様な サラウンド?っぽい(ホール ドームなど) が欲しいのですが、もちろん このオーディオにはついてるはずもなく この場合はオーディオを変えた方がいいでしょうか? もしくは、DSPのついていない機種でも それっぽい事ができたりするものなんでしょうか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • デノン(DENON)

    デノン(DENON)H07993O4-08WST ホームシアターパッケージ(DVDプレーヤー有り) 型番:DHT-M330M-M について質問です  DVDプレーヤ有りとなっていますが、メーカHPを確認しても特にセットには なっていないみたいです。どのプレーヤが付属しているのかお教え願います

  • DENONと記載されていますが・・・

    DENONと記載されていますが・・・ 私はクラシックをよく聴くのですが、CDを買うと時々、パッケージやCDに「DENON」と記載されているものを見かけます。 私のオーディオはDENONではなくONKYOなのですが、このCDはDENONのオーディオ向けに録音・作成されているのでしょうか? また、ピアノ音楽やクラシックなどはONKYOよりも、DENONの方が得意だったり向いていたりするのでしょうか? ちなみに私のオーディオは、4~5万円ぐらいのものでそんなに高級品ではないですが、同じぐらいの価格のものならONKYOよりもDENONにした方が良かっただろうかと思いました。

  • DENONのオーディオについて

    母の知人からDENONのオーディオを貰いました。 http://denon.jp/company/release/daz03.html ↑に載っている D-AZ03 です。 貰い物なので説明書などないです。 (リモコンはありあます。) 曲名を編集出来るはずなのですが、操作法が分かりません。 同じモノをお持ちの方、そうでない方、どなたでもいいので分かれば教えていただけませんか。 お願いします。

  • DENONのアンプ

    現在、DENONの PMA-701 というアンプを使っています。友人の家にあった長く使われていなかったものを譲り受けたのですが、いつ頃のモデルでどのようなグレードのアンプなのでしょうか。グレードアップ時などに参考にしたいのでご存知の方、お願いします。

  • デノンの2000seに決めた。

    先日から、大先輩の方々にアドバイスをいただきました。 今日、自分の耳でオーディオショップに行って視聴しました。 スピーカ:オンキョーのD-77MRX アンプ :デノンの2000SE 腰の強いいい音で、感動しました。 今のオンキョーのアンプ922MまたはAVセンサーTX-SA805よりもいい音でした。 冬のボーナスで買います。 さらに欲をだして、PC用のDACも買うぞ。 将来的にはスピーカをJBLに買い替え予定です。 店員さんはラックスマンのアンプとJBLのスピーカは相性がいいから値段が高くてもラックスマンを勧められました。 確かにラックスマンの方が微妙に柔らかい音がしたかも。 掲示板でもラックスマンに劣らず、デノンもJBLのスピーカに合ってると聞きました。 なので、デノンにしようと思います。 今年はオーディオの年になりそうです。 オーディオばかになってやるぞ。 質問ではないですが、いろいろアドバイスをいただいた先輩方にお礼と状況報告を。

  • onkyo denon kenwoodについて

    オンキョー(FRS7GX) デノン(DME33) ケンウッド(ES-A5MD)の三つのオーディオ機器メーカーのコンポはそれぞれどんな曲を再生するとよく聞こえますか?また、どんな曲が合わないですか?

  • デノンのDCD-1650SE

    デノンのDCD-1650SEを買おうか迷っています。もうお持ちの方、視聴された方、この製品の批評をお願いします。ちなみに私はオーディオ初心者です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう