• ベストアンサー

デノンって!

今日、ヨドバシカメラのオーディオコーナーへ行くとPOP広告が”デノン” ミニコンポとなっていたので「店員さんも勉強不足だな(笑)」なんて思っていたら、カタログを見たらびっくり!老舗のオーディオブランド DENON(デンオン)がデノンになってました。みなさんご存知でしたか?

  • WIN-ME
  • お礼率54% (137/252)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

「DENON」は日本コロムビアのブランドです。 オーディオでの読み方は「デンオン」だが、レコード・レーベル名では「デノン」とされていたようです。 従来の歌謡曲は「コロムビア」レーベルでリリースし、それと「デノン」レーベルも使われていたようです。 2001年10月1日、日本コロムビアのオーディオ・メディア事業を分割し、(株) デノンが設立されました。 こうして、オーディオのブランドも「デンオン」から「デノン」に変更されることになったようです。

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レコードレーベルでは昔からそう発音されていたのですね。私は20年位前、DENONを知らずにデノンと言ったところ友人にバカにされたのが忘れられなくてこの質問をさせていただきました。

その他の回答 (9)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.10

昭和30年代から、国内では電音→DENONでしたが、 海外では、DENON→デノンでした。 昭和40年代のカルメンマキのLPでは、 歌詞カードの雑談部分に カタカナでデノンレコードと書かれています。 で、最近経営不振になり、 経営を分離して、それぞれに別のスポンサーが付く 事になったのですが、スポンサーが外資だったため、 社名もデノンとなったようです。 笑われた御友人は、勉強不足と言うことで....

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。22,3年前の話なんですが・・・(笑) tntさん始め皆様、このような質問に多数ご回答ありがとうございました。

  • capri24
  • ベストアンサー率20% (28/140)
回答No.9

20年以上前からのオーディオファンなのですがDENONをデノンと読むことを知ったのはつい最近です。私はずっとDENON=デンオン=元は電音かな?と思ってました。

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。電音。私も素直にそう思いました。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.8

20年以上前からオーディオファンですが。 オーディオファンの間では当時からデノンが普通です。

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。通の方はみなさんデノンと呼ばれていたんですね。

  • shoubaku
  • ベストアンサー率20% (47/225)
回答No.7

知っていました。 会社で購入しているAVレビューというのがあります。 改名してもう1年以上はたっているはずです。もしかしたら2年位たっているかも・・・

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まったく知りませんでした。

  • nenoneno
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.6

経緯は知っていました。しかし、私はデンオンが好きですね。 海外の知名度に合わせてブランド名を変えるという事は、日本は市場としては見られていないのでしょうか T T

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も同感です。デンオンていう響きがクラッシックで老舗っていう感じがします。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.5

経緯は他の方の回答どおりです。 しかし、少なくとも、20年前から、デノンと発音している評論家さんもいましたよ。

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は昔、デノンと読んでバカにされました。(笑)

noname#4079
noname#4079
回答No.4

日本コロムビアのオーディオブランドですねぇ。昔DP-3700Fというプレーヤーを使っていました。最近ではCDA-5.5にYAMAHAのミニスピーカーを繋いでネットで音楽を聴いています。

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もアナログプレイヤー使っていました。DP-57M。

noname#6085
noname#6085
回答No.3

回答としては「知っていました」となりますね。 DENONは日本読みではデンオンですが、欧米では「デノン」で通っていて、そのまま「デノン」と言う会社名になりました。世界統一ブランドイメージにしたかったのかも知れませんね。 以前、「世界のブランドソニー」って言うコピーがありましたが、それと同じじゃないでしょうか?

WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。素直によめばやっぱりデノンですよね。欧米の人たちにはデンオンは発音しづらかったのですかね。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

こんばんは 知ってました。

参考URL:
http://denon.jp/
WIN-ME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は知らなかったもので・・・。

関連するQ&A

  • 異常に値段の高いヨドバシカメラの価格

    ヨドバシカメラの店頭価格は、他店での価格に比べて、一部の特価品とかを除いて異常に高すぎる気がします。(これはオーディオ製品に限ったことではないかもしれませんが) ポイントカードや延長保障も当てにならないようです。 店員の対応も非常に悪い場合が多く、はっきり言って無茶苦茶だと思います。 そこで質問なのですが・・・ (1)ヨドバシカメラの価格はどうやって決められているのでしょうか?他店よりも高くても問題ないのでしょうか? (2)店員の態度が悪かった場合、どこに文句を言えばいいのでしょうか? (3)社員教育はどうなっているのでしょうか?

  • DOLBY社の販促用ブルーレイ収録のアーチストは誰?

    ピュアオーディオに興味があり、ヨドバシカメラのAVコーナーに 立ち寄るのですが、女性ヴォーカルで非常に魅力的なPVが流れていました。 店員さんに確認しましたら、『DOLBY社のSOUND OF HIGH FINITION 2』というブルーレイディスクで、benny rietveld の 100 sq. ft.という曲であることまでは判明したのですが、『benny rietveld 』をググっても、有力な情報が出てきません。 女性ヴォーカルが誰なのか、ご存知の方は教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 間違い購入→開封後発覚→返品交換可能?

    今日でちょうど2週間前、ヨドバシ梅田へ行きました。 小さな飲食店で現在、契約している有線を解約したいと思っています。 代わりの音響機器として、ウォークマン→コンポ→店内スピーカーと音を伝える準備をしています。 ソニーのハンディウォークマンとミニコンポ(アンプとして使用)を つなげるコードを店員さんに伝えて、勧められた商品(オーディオケーブル)を購入しました。 今日、初めてそのケーブルを開封しました。 ちゃんと店内スピーカーから音を出すことは出来たのですが ウォークマンの充電機能がありませんでした。 車でウォークマンを使って聞くケーブルを購入した時は ウォークマンを充電しながら聞くことが出来たので 私としては、同じような(充電式の)ものが欲しかったのです。 質問1.『私が欲しいもの』は存在しないのでしょうか?       存在するのであれば店員さんに何と言えば伝わりますか? 質問2.このような(私の伝え方が不足していた)場合       購入日が2週間前で、しかも開封済みですが       返品&交換を受けてもらえるでしょうか? 領収書(レシート)は保管してありますし 商品も今日試し付けしただけで、すぐにキレイに箱に戻しました。 ヨドバシに電話をかけて問い合わせようとしているのですが 忙しいのか、呼び出し音が延々と鳴るだけでつながりません。 経験者の方や関係者の方、またヨドバシ梅田店に詳しい方 ご意見お聞かせ下さい。 お願いします。

  • 大阪のジョーシン?ビックカメラ?ヨドバシカメラ?

    この前テレビで丸々一階(1フロア)全体がヘッドフォン、イヤホン オーディオの店があるってあったんですが名前忘れてしまいました(汗 大阪の大手電気器具販売店だってことだけ覚えてます。 知ってる方教えてください ジョーシン?ビックカメラ?ヨドバシカメラ?だったっけ(笑

  • 洗剤アリエールについて…

    本日、地元のスーパーで洗剤のセールがありました。 広告には ”アリエールイオンパワージェル抗菌フレッシュ” と写真付きで書いてあり、それを買いに行ったのですが…。 お店に行き、洗剤コーナーを探せど見つからず 店員さんに無いのか聞いたところあっさり見つけて下さいました。 しかし、見つけて下さったそれは ”アリエール ジェルサイエンスプラス ” と書いてあり、パッケージが全然違います…。 店員さんに 「これは広告のと違いますよね?」と聞いたところ、 「新パッケージに変わっただけですから」と言われました。 棚のPOPは確かに ”アリエールイオンパワージェル抗菌フレッシュ” になっているのですが、明らかに物は ”アリエール ジェルサイエンスプラス ”です。 店員さんの話しが信じられず 折角のセールでも買わずに家に帰りました。 家のPCで調べたのですが、よく分からず こちらに質問させて頂きました。 パッケージが違うだけで 中身は同じものなのでしょうか?? 知っている方いらしたら教えて頂きたいです!

  • デジタルカメラを買いたいのですが…

    デジタルカメラの購入を考えています。 初心者です。 お店に下見に行ったら、種類沢山あるんですね。びっくりしました。 店員さんに教えてもらってもよくわからず、とりあえずカタログだけ貰って帰ってきました。 でも、カタログを見ても、何がいいのかよくわかりません。 カタログに有効画素数195万とか300万、400万とかありますが、これは高い方がいいのでしょうか? 保存するカード(コンパクトフラッシュとか)4種類程あるみたいで、何がいいのかわかりません。 予算は5万円前後で考えています。 皆さんのお薦めがありましたら、教えて下さい。

  • スピーカーケーブル

    使用しているコンポのスピーカーケーブルを変えてみようと思っています。 これまでやったことはありません。先日ヨドバシカメラでケーブルコーナーを見てきましたが、種類の多さにビックリしました。ケーブルの太さは現在使用しているものと同等のものの方が良いのでしょうか? またオススメのケーブルがあれば教えて頂きたいです。 メートル販売のようで1000円以内にしようと考えてます。(1mでLR共使用できる距離です)

  • クレジットカードの使い時

    大学生です。去年から一応クレジットカードというものは持っているのですが あまり使いどころが分かっておりません。 今のところ、主にネット上での買い物にしか使っていない感じです。 ヨドバシカメラを良く使うのでクレジットカードもヨドバシのです。 疑問に思うのですが、 100円のアイスを買うのにカードを使う人はいないと思います。 しかし100万円の買い物を現金でする人もいないと思います。 つまるところ、その金額の境界が分からないのです。 例えば3000円の専門書を買う時にカードを使ったりするのっておかしいのでしょうか? もしかして店員さんに「3000円くらい現金で持ってないのかよ笑」と思われたりしてないのでしょうか。 3万円くらいのスーツなら普通は現金かカードどちらで支払うのでしょうか。 まるで世間知らずな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • いまipodをヘッドフォンジャックからRCAコードでミニコンポ「den

    いまipodをヘッドフォンジャックからRCAコードでミニコンポ「denon d-ms3」につないで付属のスピーカーで音楽聴いていますが、音量不足と感じています。 なにか対策はないのかと探してみましたら「i-Trans音楽信号昇圧OP-800」という商品をみつけました。 おそらくこれで音量不足は解消されるのではないかと思っているのですが、ここでひとつ疑問がでてきました。 この「i-Trans」の代わりとして「昇圧トランス(たとえばAUDIO CRAFT:TS-20、Phase Tech:T-3、オーディオテクニカ:AT660)」という道具は、わたしの使用目的においてその役割を担えるものでしょうか? また同等の役目を果たす場合に「昇圧トランス」を選ぶ上で注意すべき点をご教示いただけるとうれしいです(たとえばMMとMCの違いや抵抗の大きさなど) まったくの機械オンチですので、お手数ですが園児に教えるつもりで平易な言葉で回答いただけるとたすかります。よろしくおねがいします。

  • CONTAXって京セラ製なんですか?

    どなたかカメラに詳しい方、CONTAXと京セラの関係について 教えてください。 先日、良いコンパクトカメラが欲しいなーと思い、ヨドバシに行って カタログをいろいろもらってきました。 高いけどT3なんか良いなーと思っている所です。 現実には予算から行くとリコーGR10かな? 本題はここからなんですが、今までCONTAXってドイツからの 輸入品と勝手に思っていたのですが、カタログなど見てて、「これって もしかするとみんな京セラの開発製造したものなのかな?」と思った次第です。 それとも京セラはCONTAX製品の日本の総代理店?レンズはドイツからの 輸入で、本体その他はCONTAXのブランドついているけど京セラ製? 製品にもよるのでしょうか?レンズももしかして日本製? CONTAXは買収でもされて京セラのグループ企業?? もう、たくさん???です。 京セラのWebサイト見ても特に書かれてませんでした。 些細なことですけど、気になって仕方ありません。 誰か教えてください。

専門家に質問してみよう