• ベストアンサー

皆さんならどれを買われますか?

piyorinaの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

低解像度の映像(ゲームやDVD)をよく使うなら、東芝。 映画やBDをよく使うなら、ソニー。 ブランドを優先するなら、シャープ。 映像が一番お気に入りの機種をどうぞ。

関連するQ&A

  • 最も画質が良いと思う薄型液晶テレビは?(ざっくりで構いません)

    同じメーカーでもグレードや発売時期によって 性能の違いがあるのは承知していますが 皆さんが最も画質が良いと思う薄型液晶テレビはどのメーカーのものですか? 私は、シャープのアクオスと東芝のレグザを所有していますが (グレードや価格はほぼ同じものです) 画質は明らかにレグザの方が良いと感じます。 アクオスの画質が悪いというわけではないのですが レグザの方がより自然な色合いが出ているように感じますし 目も疲れにくく、私は好きですね。 ただ、量販店などでテレビを見比べた限りでは ソニーのブラビアが人の肌の質感などが際立って美しく感じます。

  • 液晶テレビ

    買うならどのメーカーでしょうか。パソコンで調べていると東芝のレグザが綺麗だという声が多いのですが。うちの父は「液晶ならシャープだ。シャープは最先端なんだ。」と頑固です。やはりシャープですか?ただブランドというだけな気がしますが。 ついでなのですがもし貴方が液晶テレビ(32型)を買うとしたらアクオス、ブラビア、ビエラ、レグザ、その他、どれを買いますが。理由もお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 液晶テレビの録画機能について質問

    価格.comでAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5が大変安くなっていたため購入を考えたのですが、レビューに連ドラ録画機能がついてないというコメントがありました。私は、連ドラ録画機能がついている液晶テレビを考えているためそのことについて疑問ができたため質問させていただきました。 東芝のレグザには連ドラ予約機能がついていますが、同じくシャープのアクオス、ソニーのブラビアには同じような機能はついているものなのですか?たまたまAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5にはついていないだけなのでしょうか? そしてもしよければ、シャープのアクオス、ソニーのブラビアの連続ドラマ録画機能の名称を教えてください。 ちなみにレコーダーや録画機能付きチューナーの購入は考えていません。 お返事待ってます。

  • ゲーム機に合うのは、どの液晶TV?

    アクオス・レグザ・ブラビアのなかで一番ゲーム機(PS3、X360)などにあった液晶TVはどれですか? アクオス・レグザはゲーム機の遅れ、残像などを少なくする機能がついているらしく、綺麗に映ったりするのかなと思います。 ブラビアは、SONYが作ってるのでやっぱりPS3と合うだろうなどと 個人的には思います。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • AQUOS(アクオス)とREGZA(レグザ)

    年内に液晶テレビを買おうと思っております。 AQUOS(アクオス)とREGZA(レグザ)で迷ってます・・・。 大手量販店で説明を聞いたのですが、シャープさんよりの人に聞くとやはりAQUOSを勧められ、東芝よりの人に聞くとREGZAを勧められてしまいます。 37型にしようと思っているのですが、どちらが良いでしょうか? 最後はデザインになるのかな・・・。 詳しい方どうかご教授お願い致します。

  • 液晶テレビ

    ソニーのブラビアか、シャープのアクオスで、どちらがよいですか。   よろしく。

  • 電気屋さんのテレビ売り場

    地デジテレビ初購入・・・ 電気屋さんに行って実際に見て決めたのですが、何だかモヤモヤするので質問させてください。 予算、部屋の大きさと置く場所、どうしても録画機能が付いたものがいい、この条件で、 アクオスLC-32DR3、ブラビアKDL-32EX30Rの二つで迷いました。 アクオスはとても彩度が良すぎで離れてみても目がちかちか、ブラビアはすぐ隣に置いてあって若干暗めで、この二つは同じ映像は流れていなかった。 店員さんは、「アクオスの方が画像が綺麗じゃないですか?」と言い、値段は二つともあまり変わらなかったし、何となく「液晶テレビ=シャープ」のイメージがあったので、アクオスに決めました。 この店員さん、2台目寝室用もシャープ製を勧めてきた・・・ それがどうしても気になって、家に帰ったあと(持ち帰りではなかったので)、店に電話して32型のテレビはブラビアに変えてもらいました。 ひょっとしてテレビの彩度など画質は全部均一で標準ではないのでしょうか?うまく説明できないのですが、個体別に暗めにしたり明るめにしたりしてあるのでしょうか? シャープ製を薦めてきた店員さんは、シャープを薦めるようにあらかじめ言われているとか?? ブラビアに変えてしまったあと、「やっぱりアクオスの方が良かったかな・・・」と何を買ったらよいのか分からなくなってきました。 とりあえず、明日はもう一度店に行きます。

  • 液晶テレビ どのメーカーが綺麗だと思いますか?

    シャープ アクオス 東芝 レグザ ソニー BRAVIA 日立 WOOO パナソニック ビエラ ビクター エグゼ 三菱 REAL どちらのメーカーを使われて居るかも教えてください。

  • 液晶テレビとBDレコーダーについて

    ブラウン管のテレビの買い替えを検討しております。 それにあたり、液晶テレビとBD(ブルーレイディスク)レコーダーも一緒に買おうかと思っております。 そこで候補に挙がっているのは シャープ(SHARP)のAQUOS(アクオス)、パナソニック(Panasonic)のVIERA(ビエラ)、ソニー(SONY)のBRAVIA(ブラビア)です。 東芝のレグザはあまり好みの発色ではないので今回は外してます。 各メーカに「~リンク」とかありますが あれはテレビとレコーダーが同じメーカーであると 恩恵があるということなんですよね? 一番の候補になっているシャープに関して、 ネットで調べたところあまりいい評判がありませんでした。 テレビを知人宅で見たとき、綺麗でいいなぁ~と思ったのですが それで調べてみるとレコーダーはすぐ故障するなどを聞きます。 12月に我が家の新品で購入したドラム式洗濯機も 購入僅か3日で壊れました。 メーカー側の初期の不具合が原因だったので すぐに直してもらえたのでよかったのですが ・・・・・。 こういった経緯もあるので 悩んでいます。 テレビとレコーダーをセットで買う場合、 どこのメーカーが最良なのでしょうか? 色々視点や考え方があると思いますが 当方が候補に挙げたメーカーやそうでもないメーカーの 液晶テレビ、BDレコーダーをお持ちの方、 是非とも意見の方をよろしくお願いします。

  • 46インチ液晶テレビ。アクオスかレグザか?

    4年前に14畳のリビング用にシャープのアクオス(LC32BD1)を購入しました。 ですが32インチのため少し小さく感じ、思い切って42インチもしくは46インチの 液晶TVを購入しようかと考えております。 4年前に購入した時点と現在とではラインナップも大幅に変わり、どのTVがいいのか よく分からなくなっております。 実家にビエラがあるのですが、なんとなく画面が見づらく感じ、ビエラは避けるつもりです。 SONYもあまり好きではないので、慣れているアクオス(LEDのもの)か、レグザにしようか と思っております。 現時点でDVDレコーダー(東芝バルディアRDG503)を所持し事足りており、テレビにHDD の内臓はなくてもいいと思っています。ブルーレイもまだ考えておりません。 予算は15万前後です。 このような状態で、アクオス、レグザのそれぞ良い部分、悪い部分などの特徴を 教えていただけたらと思います。