• ベストアンサー

お塩の清め方をご存知の方教えて下さい。

お塩の清め方をご存知の方教えて下さい。 ちなみに、お葬式のあとに自宅に入るときに肩や頭にかける塩や神社で売っている清め塩は同じものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163151
noname#163151
回答No.2

お清めの塩、で売っている物は 食品外の薬品から作られている ものです。 ちなみにお清めに使う塩ですが いろんな説を唱える方が いらっしゃるとは思いますが お家の塩で十分だそうです。 ただ、何かに使ったあとの 塩ではなく、袋に入っていた物。 そして、塩は水で流すのが セットです。 お清めは塩の種類ではなく 水で流すのが重要です。

koibeni
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • smailmy
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

以前、CS放送で徳の高いお坊さんが出演して、女子高生と心霊スポットを探検する放送がありました。 そのお坊さんは霊能力が強く、霊能力が強い女子高生が手が重くなったり、急に泣いたりするような現象に直面した時、見事に除霊していました。 私も番組を見ていて初め信じませんでしたが、女子高生の症状が変わる直前に、スロー映像にオーブが近寄り、体の中に入る場面がカメラに収められていました。その映像は解析すれば分ると思いますが、予算の少ない番組なので思いつく人もいなければ、うまくCGを付け足した物ではなさそうです。 そういえば霊能力の強い、故ぎぼあいこ氏(漢字忘れました)は、わざわざエジプトに行き、ツタンカーメン王は毒殺で亡くなったと言ってましたが、CTで調べたら、死因は足および大腿骨の骨折と、マラリアの合併症による体調不良の悪化が原因であるという証拠が多数見つかったそうです。 まあ、この程度の能力でしたね。 その徳の高いお坊様が言うには、お清めの塩は、我々が通常使用している精製された塩(サラサラしている塩)ではなく、ちょっと値段の高い、赤穂のあら塩が良いと言ってました。 そのまま使うのではなく、自宅でしたら神事に使用する白い御猪口にあら塩を盛り、神棚に祭ってある神様の所で清め、心から成仏できますようにとか、心で思い祈りをした塩だそうです。 神棚が無くてもお守りでも良いとの事。 キリスト教の聖水と同じだと思います。 また、お葬式で貰える塩は精製されている様なサラサラしている塩(安価で長期保存が可能な塩)が付いていましたので、神社に売っている塩自体も安価な塩を使っている所も最近は多く、祈り方(祈っているのかな?)は違うと思います。 しかし良く考えると、葬式の時は葬祭店が箱で送ってくるのでお寺はノータッチ。葬祭店にもお祈りする方はいない。業者にも祈る人はいるのでしょうか。ただ葬式用と神社用に分けて同じ業者から配送されるのでは、ラベルは違えど同じ塩ですね。まあ、地獄の沙汰も金次第と言いますからね。

koibeni
質問者

お礼

ありがとうございます! 為になりました! 参考にします!

関連するQ&A

  • 清めの塩は、宗派により不用?

    ごく身内の葬式に出ました。 つかれきって家にたどり付きましたが、 ふと気がつくと、清めの塩をもらっていません。 遺族(家族)だからかな~~? とか思っていますが、 宗派とか、地域的な事とかで、 清めの塩を配らない所もあるのでしょうか? 今まで初めての経験でしたので、 ご存知のかた、宜しくお願い致します。

  • お清めの塩

    今母が葬式から帰ってきて、塩をかけたのですが、 このようなお清めという形で、塩を使用するのは 日本だけなのでしょうか? 欧米にはこういう習慣はどのようなものなのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 清めの塩

    最近、「通夜・葬式」は清めの塩を出さない所が 徐々に、出て来てますね? それは、何故でしょう?

  • お葬式でもらう「お清めの塩」について

    お葬式でもらう紙袋に入った「お清めの塩」を玄関の棚に置いているのですが、いいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 葬式と塩

    葬儀から帰ったら家に入る前にお清めの塩と言いますが私らの宗派ではとんでもない失礼とされています。したがって葬儀のお引きものに塩は付いていません。昨日の宗派のお葬式には会葬御礼に塩が同封されていました。まぁいろいろ解釈はあると思いますがそもそもどぉして塩はお清めなんでしょうか?お寺様の説法でも人が亡くなるのは魂の聖地(仏国土)に戻るというむしろおめでたい出来事であるとされているようです。

  • 椿大神社の清めのお塩について

    椿大神社に行き、盛り塩に使おうと「清めのお塩」を購入しました。 家に帰ってから裏面を読むと「清めのお砂」と混ぜて使うことがわかりました。 このお塩のみで盛り塩に利用してはいけないでしょうか? お教えの程、よろしくお願いします。

  • お清めの塩

    葬儀の返礼品に入っている「お清めの塩」には 裏に「非食品」と書いてあります。 もちろん、お清めに使う塩ですから、食べたりするものではないのは分かっていますが、この塩の成分は一般の食用の塩とは違うものなのでしょうか? 塩に詳しい方、ご教示頂けないでしょうか。

  • 新車に塩をまこうと思っています。

    新車に塩をまこうと思っています。 普段、料理などに使っている塩は清めには使わない方が良いんでしょうか? 車の清めに使用した塩はその後使わずに捨てた方が良いんでしょうか? 車に塩をまく場合、正しいまき方があれば教えて下さい。

  • 神道のお葬式で受け取った人形は…

    先週末、母が友人のお葬式に行ったのですが、神社でのお葬式は初めてで、解らない事だらけでした。 特に解らなかったのが、お葬式の後に渡された、お持ち帰り用の包みの中に入っていた、紙で出来た人形。 恐らくお清めの塩の様な扱いをするのかとは思うのですが… これはどうやって使い、また、使い終えた後はどの様にしたら良いのか、全く解りません。 ネットで調べたら、『体を拭って息を吹きかけた後、神主さんに渡す』とあるのですが、今回のお葬式が行われた神社はかなり遠くにあり、簡単に行ける様な場所でもありません。 この場合はどの様にしたら良いのか、解る方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 石の清めに使用した塩について

    パワーストーンの清めに天然塩を使って清めをしたのですが、 お清めに使用した後の塩って捨てた方がいいのでしょうか? 邪気を払うという意味では捨てた方がいいような気もする のですが、量も量なので少しもったいないかなと思っています。 やはり料理など使用しないほうがいいでしょうか?