• ベストアンサー

BS/CSが観れない。。。

BS/CSが観れない。。。 >>> 現在CATVにてレグザZ9000を接続しているのですが、 BS/CSも観たかったので2分配器を買ってきて接続(UHF・VHF/BS・CS)したのですが、 一部BSchは観れましたが、その他chは観れませんでした。 エラーメッセージには「アンテナ線がショートしております」とコメントが・・・ 何か間違っているのでしょうか?(もちろんCATVのSTBからは番組観れますが) もし知っていましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

CATVの場合、TV内蔵チューナーで見れるデジタル放送はパススルー送信される地デジのみであり、BS/CSデジタルはパススルー送信されませんから自分でアンテナを設置しないとTV内蔵チューナーでは見れないのが普通です(アナログBSは空きチャンネルで視聴可能とするサービスを行う場合もあります)。

voxy2249
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます@

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.3

1)BS/110度CSテレビ放送について ケーブルテレビの回線のみでBS/110度CSテレビ放送を視聴するため にはケーブルテレビ専用のチューナー(略称STB)を用意する必要が あり、専用チューナーはケーブルテレビ会社からレンタルまたは購入 する必要することになります。 このチューナーの出力(HDMI:例)をテレビの入力端子(HDMI:例)に接続 して視聴します。 これはケーブルテレビでのBS/110度CSテレビ放送は専用チューナーで 受信できる周波数に変換して送信されていますので、レグザでは直接 受信できないことになります。 この専用チューナをレンタルまたは購入したくない場合は、お住まい の屋根または南側の2階のベランダに[パラボラアンテナ]を立てます。 このアンテナに同軸ケーブルを接続して、視聴したいテレビ(レグサ) のアンテナ端子(BS/110度CS用)に単独に接続します。 1台のテレビ(レグザ)で視聴する場合は分配器や分波器を使用しません。 このパラボラアンテナは家電量販店などにて購入できます。 また、念のため同軸ケーブルはBS/110度CS放送用と指定して下さい。 なお、複数の液晶薄型テレビでBS放送を受信する場合はBS放送用 ブースタと分配器を購入する必要があります。 2)UHF地上波デジタル放送について ケーブルテレビ会社の多くは地上波デジタル放送も専用チューナーで 受信できる周波数にて送信していますが、この他にUHF地デジ放送と 同一の周波数でも同時に送信していますので、レグザで直接受信でき にようになっています。

voxy2249
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます@

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.2

CATVでは通常BS電波は流していません。  通常BSNHK1,2を変換しアナログ地上波に流しています。 BSデジタル波はトランスモジュール方式で流しますので、  別契約のCATV専用チューナー(STB)が必要です。

voxy2249
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます@

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

CATVですか。 TVのBS/CSアンテナ端子は関係無いですね。 ケーブルTV局へ問い合わせ頂くのが間違いないと思います。

voxy2249
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます@

関連するQ&A

  • BS/CSとVHF/UHFの分配の仕方について

    こんにちは。 現在1階で液晶テレビ(シャープ AQUOS)を見ているのですが、最近購入した2階の液晶テレビでもBS/CSを見れるようにしたいと思っています。 VHF/UHFのアンテナ接続は各部屋にありますが、BS/CSの接続は1階にしかなく、2階に分配する工事が必要です。 大手家電店に紹介されている接続案内には、BS/CSのアンテナ線とVHF/UHFのアンテナ線を一度外で混合させて屋内に引きこみ、各部屋にあるアンテナ線の接続コネクタから再度BS/CS、VHF/UHFに2分配していることが多いです。 VHF/UHFのアンテナ線とBS/CSのアンテナ線は別々に引きこむ方がいいか、一度混合して各部屋で分配した方がいいかという質問です。 私的には別々に引きこんだほうが画像の劣化も少なく干渉も少ないとは思うんですが、混合させた方が見た目にもすっきりするし作業的にも簡単だとも思います。 どちらの方がベストでしょうか? よろしくお願い致します。

  • BS/CS/地上デジタルの配線について

    現在,CATVを使用して,地上デジタル・BS・CSを視聴しております. 今回,CATVを解約し(料金が高いため)自身で設置したアンテナで受信しようと考えております. 現在,CATVは6分配をして各部屋に送信しております. 今回,この分配やブースタの点について疑問があり,質問をさせていただきました. すでにBS・CSのアンテナ,および地上デジタル(UHF)のアンテナは設置済みで,チューナ(一台)に接続し確認したところ,共に受信強度は良好,視聴ができることを確認しました. 現在,CATVの接続は以下のようになっています. [CATV保安器]---[ ブースタ ]---[ 分配器 ]---[TV(6台)] これを,独自のものに切り替えようと考えております. [BS・CSアンテナ]     | [ 混合器 ]---[ ブースタ ]---[ 分配器 ]---[TV(6台)]     | [UHFアンテナ] このような接続になるのでしょうか. また,ブースタについては,CATV解約時に返却する必要があります. このためブースタを新しく設置することになるのですが,どのようなものを使用すればよいのでしょうか. ブースタについて調べてみると,様々なものがあるようですが, どのようなものを使用すればよいのでしょうか. ご存じの方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いします.

  • BS/CSが見れません。

    BSアンテナの線を露出で配線して見ていましたが、先日、「混合器と分配器を使うと配線もすっきりする」と聞きさっそく買ってきました。 配線をしたのですがBS/CSが反応しません。 配線は、アンテナ側から、UHFアンテナ、ブースター(少し電波状態が悪い為)、UHFとBSとの混合器、これにBS/CSアンテナも入れました。ここから一本になり、4分配器(各部屋に持って行く為)。ちなみに、この4分配器には1つしか15Vの通る所がなかった為そこにリビングからの線を入れました。 そしてリビングに行きアンテナの出口のところに、UHFとBS/CSを分ける分配器を付け、今まで通りつなぎました。 UHFの民放放送は見れますが、衛星放送が映りません。角度あわせも、かなりしたのですが駄目です。何か間違っているのでしょうか? テレビはシャープのアクオスです。BSアンテナまで電源がいっているか確認できる方法とかあれば嬉しいんですが。自分で配線したため、少し不安な所があります。 よろしくお願いします。

  • パソコンでBSデジタル、CATVが見れない。

    パソコンで地上波デジタル、BSデジタル、CATVが見たいのですが、地上波デジタルしか見れません。PCのサポセンに問い合わせたところ、配線の問題の可能性が高いと言われました。どなたか配線を教えて頂けませんか?TVで地上波デジタル、BSデジタル、CATVを見る場合の配線状態は以下の通りです。 ・壁のアンテナケーブルからビデオデッキのBSアンテナ入力 ・壁のCATVアンテナケーブル?からセットトップボックスのケーブル入力 ・ビデオのVHF/UHF入力(アンテンから)からセットトップボックスの分配出力 ・ビデオデッキのBSアンテナ出力からテレビのアンテナ入力(BS・110度CS) ・ビデオデッキのVHF/UHF出力(テレビへ)からテレビのアンテナ(地上デジタル)入力 ・テレビのアンテナ(地上デジタル)出力からテレビのアンテナ入力(VHF・UHF) CS/BS対応のアンテナケーブルと分配機は購入済みです。最終的にPCとTV同時に地上波、BS、CATVを見れるようにしたいです

  • CATVの(UHF、VHF)と(BS、CS)分岐について

    CATVの(UHF、VHF)と(BS、CS)分岐について教えて下さい。   現在、壁のアンテナ端子からCATVチューナーBOX?→HDDレコーダー→32型液晶ソニー2500V(UHFVHF端子)の構成ですが、リモコンのBS,CSボタンを押してもBS、CSが見れません。チャンネルプリセット等の簡単初期設定は行いました。(衛星第1第2 等も見れない) CATV会社はTOKAIです。 何処からかの端子を分配器や分岐器や混合分波器でテレビのBS,CS端子に繋げれば見れますか? あと混合分波器によっては、CATVで送られて来るBSは、周波数帯域が違うため分波出来ませんと書かれている商品もありますが、分波出来る商品は何処で判別しますか? よろしくお願いします。

  • CS/BSについて、新たな質問です。

    新たに、疑問が出ましたので質問させてください。 BSとCSはアンテナを向ける角度が違うとあるサイトで 書かれていました。ということはCS/BSは、ザッピング しようとしたら、いちいち角度を変えにいかないと いけないのでしょうか? また、UHFアンテナなどから伸びて家の壁にアンテナケーブルを 差し込むところが一箇所ありますよね?BSをみたいなら これを分波器だか分配器だかで分けないといけないらしいですが これにCSを加えて、地デジ/CS/BSを見ようと思えば 3つに分けるのでしょうか?

  • UHF・VHF・BS・CS混合後のブースター

    東京都江戸川区に住んでいます。 戸建住宅で地元電気店に地上デジタルのアンテナ設置工事をしてもらいました。 ですが、地上デジタルの一部のチャンネルが映らず困っています。 依頼店に相談していますが、忙しいの一点張りで半年以上放置されています。 ですので、自分でDIYしようと思っています。 現状は下記の通りなので、屋外ブースターを追加したいのですが この位置に追加できるブースターはあるのでしょうか? 自分で調べましたが、屋外ブースターでは混合前に挿入するものしか見つかりませんでした。 また、別に良い解決方法があればご教授をお願い致します。 ・・・・以下現状説明です・・・・・ VHF(共聴)・UHF・BS、CSを混合後、5部屋に分配しています 分配せずにUHFアンテナからテレビへ直結すると (NHK・チバテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ・MXテレビ)を見ることができます。 分配すると、このうちNHK・日本テレビ、TBSしか映らなくなってしまいます。 VHF・BS・CSは正常です。 アンテナの配線はこんな感じです。 VHFアンテナ(共聴)、UHFアンテナ、BS,110CSアンテナ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ―――――――――――――――     ↓     U/V混合器                ↓ ―――――――――――――――     ↓        ↓                   ↓        ―――――――――――――――           UV/BS/CS混合器        ―――――――――――――――              ↓        ―――――――――――――――        #ここにブースターをつけたい#        ―――――――――――――――            ↓           分配器   ↓    ↓    ↓    ↓     ↓           各部屋

  • BSアンテナの設置

    BSデジタル放送の受信ができません。現在、BSアンテナとUHF/VHFアンテナ(屋根上で混合)-混合器(2端子BS・VHF/UHF電通)-2分配器(1端子電通)-2部屋(1部屋BSTV電通接続し分波器にてテレビ接続、1部屋アナログTVに接続)でテレビが視聴できるようにしようとしていますが、BSTVのアンテナ設定の電源を「入れる」にするとテレビの内部がカチカチと鳴りっぱなしでつきません。ショートしているみたいな音です。 各結束部分を確認しましたが問題ありません。アンテナコンセントも電通型を使用しております。BSアンテナのコードをはずしUHF/VHFアンテナを接続すると地デジ・アナログ放送は見ることができます。 BSアンテナをテレビに直接つなぐとBS放送が見れます。 混合器(2端子電通)が原因でしょうか?ご教授お願いいたします。

  • 共同アンテナ(BS/VHF/UHF)とCSアンテナからの電波の混合と分波

    共同アンテナからの電波(BS/UHF/VHF)とCSアンテナからの電波を一旦混合させ、BS/UHF/VHFとCSに分波(その後BSとUHF/VHFに分波)させることは可能でしょうか。 また可能な場合、必要になる機器や映りが悪くなったりしないか教えて下さい。 #店で混合器とか見ましたが、「BSまたはCS」と「UV」の入力しかありませんね…

  • Bsデジタル

    アンテナ自分で立てたので、CATVは解約した。 CATV用STBが残っています。 地デジはUHFアンテナにつないで普通に見れます。 BSアンテナをどの様につなげばBsデジタルを見ることができるでしょうか? 因みにCATV用STB (パイオニア BD-V379)には 通電機能は無いようです。 よろしくお願いたします。