• ベストアンサー

☆思い出ソング☆

warauneko-musicの回答

回答No.6

20代前半です。 学生を卒業し、 社会人になったころを思い出す意味で、 レミオロメン「Sakura」「ビールとプリン」は懐かしいですね。 昨春社会人になりましたので、ベストアルバムが出た時期とかぶって、有線で聞いたりイヤホンで聞いたりしてました。

noname#143209
質問者

お礼

レミオロメンが思い出ソングなんですね☆ 「Sakura」は何となく聴いたことしかなく、「ビールとプリン」は知らない曲だったので、 聴いてみました。 どちらの曲も、彼女(かな?)を想う気持ちが込められていますね! ビールとプリンは日常的なんだけど、その中に彼女を想う気持ちがすごく詰まっていて・・・ こんなカップル・夫婦は理想だな~と思っちゃいました☆ お仕事も2年目ならば慣れてきた頃でしょうか? 自分は社会人1年目は大変なことが多く帰宅後泣くこともしばしば・・・ 今となってはいい思い出です。 私はミスチルの[名もなき詩]を聴くと新入社員の頃を思い出します。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フォークソング

    皆さんの思い出に残るフォークソングは何ですか? その曲の思い出やエピソードなどがありましたら、ご回答ください。 ちなみに僕の思い出に残る曲は南こうせつさんの「夢一夜」です。 当時、福島に住んでいた僕の祖母が大好きで、よくこの曲のサビの部分(あなたに会う日のときめきが)の部分を毎日のように口ずさんでいたのが、つい昨日のように思います。

  • 思い出のラブソング(洋楽)

     こんばんは、私の思い出というか、恋をすると聞きたくなる曲はシックスペンザノンザリッチャーの「KISS ME」 とシンディー・ローパーの「Time after time」です。  みなさんは思い出に残るラブソングや恋がしたい時、 した時に聞きたくなる曲はありますか? 出来れば85~90年代の洋楽でお願いします。

  • ★あなたの思い出にのこるラブソング・バラード★

    貴方の思い出にのこるラブソング・バラードは誰の曲ですか? エピソードなどを添えて頂くと有難いです・・・ 私は思い出のラブソングを聴くとあの時代の記憶が甦ります。 今はYou Tubeで検索してストレスの多いときに癒されてます。

  • ★★あなたの好きなフォークソングって★★

    ★★あなたの好きなフォークソングって★★ こんにちは あなたの好きなフォークソングはどんな曲ですか ? 思い出そえておしえてくれませんか よろしくお願いします!!!!

  • あなたの卒業ソング☆友情ソング教えてください!

    私は高校三年生です。 まだ気が早いのですが、卒業ソング・友情ソングを探しています。 みなさんの思い出の曲は何ですか? エピソードもあったらぜひ☆ また、卒業が近づいたら、カラオケ等で仲間と歌えるような90年代以降の卒業・友情ソングを探しています。 みんなありがとうっていうような歌詞がいいのですが、どうも最近の曲に疎いので…。恋愛っぽい歌詞でも構いません! 男性歌手・女性歌手問いません。(できればあまりキーが高くないほうがいいですが^^;) おすすめがあったら教えてください^^

  • フォークソングで綴る、みなさんの音楽史は ?

    私自身かなり色々と聴いているのですが、 当然ですが一度も聴いた事も無い曲も多いです。 フォークソングといえば物凄く多くあるのですが、 みなさんがあの時に聴いたあのフォークソング これは本当に沢山あると思います。 私自身もアコギはしますが、 みなさんが沢山聴いてきた国内のフォークソングで 思い出深い曲があればご紹介下さい。

  • 皆さんのクリスマスの思い出・・教えてくれませんか

    皆さんのクリスマスの思い出・・教えてくれませんか 皆さんこんにちは!! あと数ヶ月もすればクリスマスですよね 色んな思い出があると思います 好きになった相手との初デート・初めて告白したこと ふられちゃった(泣・・あああん)こと・・色々あると思います ちっちゃなころのあの・・ブーツ? サンタクロースを信じたあの頃 皆さんはどんな素敵な思い出がありますか その・・大事な 1ページを語っていただけませんか また、クリスマスソングといえばどんな曲がうかびますか どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

  • あなたの好きなメッセージソング・プロテストソングを教えて!

    いつもお世話になっています。 過去にも同じ質問あるかもしれませんが、私なりに少し纏めてみたいと思って質問させて頂きます。 質問はタイトル通りです。 最近、昔のフォークソングのカバー曲が注目されているようですが、私も60年代後半から70年初めにかけてのいわゆる「プロテストソング」「メッセージソング」が大好きな人間です。いまだに当時の曲をギターで弾いています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、あなたに影響を与えたであろうこれらの曲を紹介して頂きたいと思います。私の知らない名曲も多いと思いますし、隠れた名曲も多いと思います。当時は放送禁止や発売禁止になった曲も多く存在していますし、もちろんこれらの曲も大歓迎です。 これらの詩の世界をもう一度考え直してみたくなりました。宜しくお願いします。

  • ★★あなたの大好きな カラオケソング とは・・・・★★

    ★★あなたの大好きな カラオケソング とは・・・・★★ みなさんこんにちは ★★あなたの・・・シリーズです みなさんは数多くの曲の中でもこの曲はカラオケに行ったときに 必ず歌う曲ってありますよね 得意中の得意な曲 楽しくて歌った曲・大好きな彼や彼女と歌ってた思い出の曲 先輩が歌ってた曲 デュエットで歌ったあの曲 色々あると思います 夏の締めくくりにカラオケに行って歌ってみたい 歌うぞと そんな曲を幅広く回答よせていただければと思います 是非ご参加くださいね よろしくお願いします

  • 思い出に残るフォークソングはありましたか?

    こんにちは。 昭和30年代後半から40年代に至るまで、 フォークソングは私の青春そのものでした・・・ マイク・真木の「薔薇が咲いた」に始まり吉田拓郎の「旅の宿」、 カルメン・マキの「時には母のない子のように」、 「神田川」なども懐かしい・・・ 歌謡曲もフォークの影響は随分ありました。 私の好きな千賀かおるの「真夜中のギター」たまに聴きます・・・ 時期を同じくしてグループ・サウンズ、これもまた懐かしいのです。 思い出でもありましたらお話ししたいと思います。