• 締切済み

お金持ちに見られる時計(27歳女性です)

sio59の回答

  • sio59
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

分かり易さでいえば「カルティエ」はどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ブランド物のバッグ持ってたら金持ってそうですか

    大豪邸に住んでたら=金持ちにみえます 超高級車に乗ってたら=金あるんだろうなと推測可 ところで見栄のためにブランドバッグ持ってる人もいるんでせうが、ブランドバッグ持ってる人見て金持ってそうって思いますか 教えてください

  • 女性から見て素敵な腕時計はどんなやつ?

    知人の20代女性で、男を見る基準として車と腕時計とその他ファッションなどをあげていました。 でも腕時計をしていればいいというわけではないですよね。一般的に女性は普通に、高級なブランドとか知っているのですか? ピカピカで(写真では)高級感があってヨーロッパ製で定価10万の商品が9,800円とか、ネットやチラシなどでよく見かけますがそういった商品をつけているとどう思いますか? あなたの腕時計に対する考えを教えてください。これをつけているとかっこいいというブランドなど教えてください。 ちなみに私(男)の知っている高級ブランドはロレックスくらいです。

  • こいつは金持ちと感じることは?

    この人は金持ちだな? と感じるようなことはどんなことでしょうか?(面識のない人だとします) 住まいは簡単にわかる条件ですが、自宅を知っていないとわからないので除外します。 ・服装が上から下までブランド品である。(テレビで見たけれど上から下まで100円、1000円もいるらしい。) ・財布がブランド品。(ふつうの人でも結構いますけどね) ・高級腕時計をしている。(50万以上。中には1000万の時計もあるそうで・・・) ・高級車に乗っている。 (ローンで買う人もいるし、金持ちでも車は普通の人もいますからね。超金持ちは自分で運転しないし) ・買い物時、支払い方法がゴールドカードである。(ブラックカードを持っている人はまず見かけないと思いますが) ・飛行機はビジネスクラス、新幹線はグリーン車(判断する機会が少ないけど) ・趣味に金をかけている。(普通の人から見るとゴミにも見える) ・海外旅行によく行く(旅行が趣味でないとわかりませんけどね) ・なにか近づくと、金持ちだというオーラを感じる((゜∀゜)ノ その他判断材料でなにを感じますか?

  • 30代女性の時計はどんなものがふさわしいですか?

    そろそろ腕時計を新調しようかなと思っています。 雑誌とかを見ると、大きく3つにわかれそうです。 ・海外ブランドを主とする一生もののハイブランドのもの(エルメスなどの50万円以上) ・国内ブランド(SEIKO、CITIZEN)の5万円から10万円ほどのもの ・アクセサリーブランドのきゃしゃなオシャレな時計(5万円くらい) 腕時計はTPOで付け替えたりしません。 ファッションはオンもオフも女性らしいスカートメインの服装です。 ご意見を頂ければと思います。

  • 24歳女性、会社につけていく時計をさがしています。

     24歳の女性ですが、会社(事務職・制服着用)につけていく時計を探しています。「フォリフォリ」や「エンジェルハート」のような時計が欲しいと思っているのですが、疑問に思ったことがあります。   1、上記2点のブランドは主に学生向きと聞いたのですが、社会人がつけていると恥ずかしいでしょうか。  2、もし社会人に向いていないのであれば、何かおすすめのブランドはありますでしょうか。 希望としては  ・バンドがステンレス製  ・日付表示あり(できれば曜日も)  ・予算は2万円以内 以上です。  今までファッションに差ほど興味が無くきたのですが、最近社外セミナーなどに出席すると、同年代の女性はスーツや時計、靴、バッグ、香水・・皆さんファッションにとても気を遣っていらっしゃいます。  そこで自分を変えるべく(?)まずは時計から買おうと決め選んでる最中です。ご回答お待ちしております。  

  • お金持ち自慢?

    前回の投稿と似ていますが、お金持ちと言われることは多かったです。自室が12畳?くらいあり、父からの話だとリビングが40畳あるそうです。 お風呂は2個あって、季節で分けて入っています。ひとつはテレビ付きで、もうひとつはジェットバス付きです。お風呂の浴槽のサイド側?に階段が着いています。 それらが当たり前の生活でした。周りには倍以上のもっと凄い人もいるので、自慢なんて出来たものではなかったのです。する気持ちも特になかったですが…… この前の投稿に、本物のお金持ちほどブランド物をチラつかせたりせず、溶け込んでいると書いてありました。 確かに父は、職業は伏せるように言われたり、スーパーへ行っても値引きの物を買います。私の親友の超お嬢様も、同じようなタイプで一切の自慢などしてきません。ユニクロも普通に着ます。 そして、今までお金持ちそうだな〜と思う人もたくさんいました。 しかし、ルイ・ヴィトンやDiorなどのバッグをインスタグラムやTwitterで自慢している知り合いが多く、なんで自慢するのかよく分からないのです。 お金を出せばいつでも買えるものなのに。 特に若い人に多いのですが、これ見よがしに歩いています。でも、バッグばかり浮いていて、本人が透明に見えます。 高級ランチやディナーも、高級アフタヌーンティーやホテルも、泊まろうと思えば泊まれるとおもいます。日常の一コマに近い感覚です。 なにかに駆り立てられたかのように、マウントを取り合っていて、不思議で仕方ありません。 なぜ、ブランドものを載せて自慢するのですか? 私の親友は、一切あげていません。

  • 【日本の富豪】日本のお金持ちはつくづくお金の使い道

    【日本の富豪】日本のお金持ちはつくづくお金の使い道がないのだと感じました。 日本には年収1億円以上の人たちが年間1.8万人くらいいます。で、その人たちは毎年1億円以上を消費出来るわけですが、彼ら、彼女がらが買っているのは高級スポーツカー(フェラーリやランボルギーニ)とラグジュアリーカー(ロールスロイス)を頻繁に新型が出るたびに買い替えて、というかコレクションして、さらに高級ブランドの腕時計(パテックフィリップ、ロレックス)などを買い漁ってコレクションしていて、豪邸や、カーガレージを作って浮かれていますが、よくよく考えたら、金持ちになってもお金の消費先が家、車、時計、高級ブランドのアパレル(エルメス)を買い漁っているだけで、コレクションが増えているだけでひたすら同じ重複した機能に消費しています。 貧乏人でもお金を貯めれば死ぬまでに1つずつは買えるわけで、あまり金持ちと平民の消費は変わらない。頑張れば平民でも中古でなら手に入る世界でしか生きれていない退屈な人生だと感じました。 年収1億円以上あってもお金の使い先がないというか日本の金持ちは未来に投資していない。イーロン・マスクのような金を放出するような宇宙ビジネスなどしない。お金で手に入る簡単な投資にしか手を出しておらず、日本の場合はお金持ちが日本の未来を作っていない、社会貢献度が低いと思いました。

  • お金持ちのお坊っちゃま

    ちょっと気になったので質問です お金持ちの人って、高級なものを身に付けたり、高級な食べ物を食べたりしてると思っていましたが、本当は庶民が食べるものも好きなんですかね? その人は、2人兄弟の長男です お父さんが外国人、お母さんが日本人でハーフなんですが、お父さんが貿易会社の社長をしているようで、かなりのお金持ちみたいです。家がすごい豪華と、お友だちが言っていました。 洋服もブランドのものしか着ないし、時計も何百万もするのをいくつも持っていて、好きな食べ物は、お母さんが作る ブイヤベースだそうです。 でも、よく、コンビニでシュークリームを買って食べていたり、普通のカフェでコーヒーを飲んだり、たこ焼きとか屋台ものも好きらしいです。これって普通のことなんでしょうかね? 私の思っているお坊っちゃまって、 ブランドの洋服を着る 高級なものを食べる ポルシェやベンツに乗る スイーツは、有名パティシエのケーキ 家に噴水や銅像?がある、みたいな、勝手な想像ですが、漫画に出てきそうなイメージなので、コンビニで買ったシュークリームを食べてたのを見たときは驚いてしまいました。 庶民派のお友だちがいると、お金持ちのお坊っちゃまでも、わがまま言わずにお友だちと同じものを食べたりしていますが、庶民的なものを嫌がらないのは、普通のことですか?それとも、心の中ではバカにしてるのか ?分からないです。 もし、本当に、高級なものじゃなくてもお友だちと同じが好きっていう人なら、相当、性格がいい人だと思うのですが、どうなんでしょうね? その、お坊っちゃまの心理がよく分からないです。どう思いますか?宜しくお願い致します。

  • 30歳前後の女性のファッション。もうヤバイ?

    私はギリギリ20代の女性なのですが、この年頃のファッションがよくわからないのです…。 というのも、自分的にはまだまだCancam系のファッションが好きなのですが、もうそろそろそういう歳じゃないのかなと………。 未だにバービーやプライベートレーベル、ピンキーガールみたいなブランドが大好きです。 でも、30歳になったら着られないのかな…。もうヤバイ年頃でしょうか…。 そこで、20代後半から30歳ぐらいの女性の方はどんな洋服、ブランドを着ていますか? この年頃向けのファッション誌に出てくるような服は、私はどうも好きなタイプじゃないものばかりで…。 こういうガーリー系?なブランドが好きな方、どうですか?? やっぱり30代になると、洋服は変わりますか??

  • 金持ちの友達

    「金持ちの周りにいることのメリットってなに?」 というのが質問です。 この質問にたどり着くまで、長文の愚痴をはさみます>< 以下は、こんなことで腹を立てて稚拙だと言われてしまうような内容ですが 上記の質問にお答えいただければ幸いです。 大学に金持ちのお嬢さんがいます。 社長令嬢なんて呼ばれています。 私は彼女が嫌いです。 「金持ち」だから嫌いなのではありません。 彼女が努力でつかんだお金ではないのに、父親の稼いだ「お小遣い」をたくさんもらっていて、 それだけならまだ気になりませんが、 お高くとまっていて さらに周囲がそれを受け入れているところが嫌なのです。 私はお金のあるなしにかかわらず 話が面白い人 笑わせてくれる人 考えの深い人 オープンな人 努力家の人 が好きです。 そのお金持ちのお嬢さんは おしとやかでいつもオシャレをしていて やや太っているのに周りから「美人だ」といわれています おしとやかで装いがオシャレなので異性からのウケも良いようです。 また表向きはとても親切な子です しかし 私が少しずつ貯金をしている話をしたら馬鹿にしたように笑い「そんなことしたことないから、すごい」と言われました。(これは、この話をした私が馬鹿ですが) 私はバッグが好きなのでバッグの話になったとき 彼女は 「○○ってブランドがあるんですけど、知ってますか?」 バッグと服が好きなら誰でも知っているブランド名を 「知ってますか?」とつけたことに腹が立ちました。 また、私がよく利用してるアパレルメーカーの話をしたら 「嘘~あんな高い服買ってるようには見えないよ」と 言われました。 ネイルアートをしていった時 数人の友達はすごく褒めてくれましたが その子は色合いと塗り方が変だと笑い、同じことを時間をおいて3回言われ呆れました。 そんな中でも周りからは彼女の良い噂しか聞きませんし 彼女にこんなふうに言われたよ~と私が言うと 「貧乏人のひがみ」だととられそうで、言えずに。。。 大学のグループワークでもしょっちゅう一緒になるので 無視することも出来ません。 私の怒りは少しずつ溜まっています。   ジョークも言わないし 爆笑もしない 芸術の話も学問の話も通じない そんな彼女。 私の価値観では 友達になりたいとは到底思えない。 これはやはり価値観の問題なのでしょうか? たくさんの価値観を学びたいと思っています。 お金持ちの人と友達になりたいと思うのはどのような点からでしょうか?