• ベストアンサー

子供用自転車何歳から与えましたか?

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

うちは3歳くらいからですね。 三輪車のママドライブのように後ろにハンドルと ブレーキが付いた12.3インチのタイプです (下はブレーキなしのタイプ) http://item.rakuten.co.jp/topone/1375992/ 最初は補助輪付きで、年長さんの終わりごろから 補助輪を外して、後ろからサポートしながら練習しました。 小学校に上がってさすがに足がつかえるようになったので、 20インチくらいのものに買い換えました。 これも高学年くらいまでの命のようです。

関連するQ&A

  • 皆さん、子供が何歳の時自転車を買ってあげました?

    皆さん、子供が何歳の時自転車を買ってあげました? 今子供がもうすぐ3歳の誕生日なのですが少し早いかなーと迷っています 皆さんの経験談を聞かせて頂ければ嬉しいです

  • 1歳6ヶ月そろそろ自転車に乗せたいです。

    あ、もちろん私の前か後ろにかです。 このサイトの過去QAもいろいろみたのですが、なかなか決めかねています。 保育園に通っており、その後自分は通勤しており、現在は地下鉄の駅までバスで行っており、そろそろ自転車でと考えております。 子供を自転車に乗せることの危険性うんぬんについても取りざたされており、慣れないうちは乗せて引いていこう思っております。(子供を下ろしたあとピュ~) いきなり後ろ乗せってのはどうなんでしょう。 子供乗せ専用自転車というのも考えたのですが、値段はともかく、相当重いですよね。(うちのマンションの自転車置き場は10段くらい階段を登ったところにあり、あの自転車をかついでのぼるってのは・・ちょっと挫折です。) 安定性と安全性は確実なのでしょうが。。。でもこういった自転車が出る前から、世の母たちはたくましくお子たちを乗せていたわけで。。なんとかなるかなとも考えたり・・・ いろいろ経験談をお聞かせください。

  • 子供のせ自転車にのりたいです。

    はじめまして。今、2歳半と1歳5か月の子供がいます。旦那の母と叔母(旦那の母の妹)と同居です。(姑が二人居ると考えてください・・・。) 子供のせ自転車がとっても欲しいんです(><)でも姑が反対で、自転車はとっても危険と考えていて、ましてや子供を乗せるなんて危ないし、歩いて行けない距離なら車があるんだし(叔母の車)送ってあげるからウチは必要ないよね、って・・・そんな勢いに圧倒されたまま、欲しいと言えぬまま、今まで生活してきました。確かに普段の生活では、いろいろ手を貸してくれて自転車が無くても生活できているし感謝しています。でも、なにか用があっても頼みづらいのが事実です。頼むなら我慢しちゃおうってことのほうのが多いです。上の子を歩かせて、ベビーカー押しながらでは、近所の公園くらいしか行けません。ちょっと遠い公園など、誘われたときには断るしかないんです(;;)さすがに公園行くのに車で送ってもらうなんておかしいですよね?どのように説得すれば、納得してくれるのか、皆さんいいアイデアはなでしょうか?

  • こども用自転車を買うタイミング

    1歳6ヶ月の息子がいます。三輪車を購入しようか、小さめの自転車を買ってしまおうか悩んでいます。2歳の男の子がいるお母さんは『三輪車最近全然乗らないなぁ…』なんて言っていたので、だったらしばらく先まで使える自転車の方がいいのかな??と思ったのですが、小さめの自転車にもいろいろありますし、小学校あがるまで乗り続けられるのか?できるだけ無駄なく購入して乗り続けてもらいたいので、先輩ママさん、パパさん、購入時期のタイミングやどのくらいの大きさの物がいい…などと経験談を聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 折り畳み自転車で子供乗せ

    車に折り畳み自転車を積んで、郊外にでかけサイクリングをしたいんですが、問題は2歳のこどもがいるんです。 折り畳み自転車に子供乗せようのかごをつけるのは危険でしょうか? その都度、取り外しする手間は全然いいのですが、 構造的に取り付けられるのか、また強度的にやっぱり危険なのか、など教えてください。 まだ自転車を買ってないので、この自転車ならつけられるというようなご意見もご存じでしたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 子供と自転車

    この頃悩んでいることがあるんです。現在保育園に預けている2歳と4歳の子供がいます。毎日自転車で通っています。(前、後ろに乗せて)ですが・・ もうすぐ前に乗っている子供が乗れなくなりそうで・・家から保育園は自転車で10分ぐらい、保育園から職場までも10分ぐらいです。それを歩いて通うとなるとそうとう早い時間に家をでないといけなくて・・ 徒歩だと週末にお昼ね布団やパジャマなども2人分持って帰らないといけないし・・どうしたものかと思っています。 そこで、こんな経験されている方おられますか?みなさんはどんなふうに工夫されているのか是非教えてください。お願いします。(ちなみに車はありません)

  • 子どもを乗せる自転車について教えてください

     現在,1歳になったばかりの長男がいます。気候もよくなってきたので,子どもを乗せて自転車で移動しようと考えているのですが,子どもを乗せる自転車を選ぶときのポイントなどを教えていただけませんか。現在考えているのは 1 電動アシスト自転車に子ども用の椅子をつける(でも,値段が高いので・・・) 2 前かごが子どもの座椅子になっている子どもを乗せる専用と思われる自転車を買う(これが一番安全そうなんですが・・・) 3 現在使用のママチャリの前かご後ろに子ども用の座椅子をとりつける(たまに小さい椅子が前についたママチャリ見かけます)  皆さんがお使いになっての感想やご意見などをお願いします。そもそも電動アシスト自転車に,子ども用の椅子をとりつけられるかも分からないのですが・・・アシスト自転車と子ども乗せ専用自転車(名称が分からなくてすみません)の場合は,お勧めのメーカーと商品名なども分かれば嬉しいです。よろしくお願いします。  ちなみに子どもは第1子で,第2子は今年度は作る予定はありませんが,家族計画では2歳,もしくは3歳あきくらいでもう一人授かりたいと思っています。

  • 26インチの子供乗せ自転車について

    子供が3歳になり、一緒に自転車ででかけたいと思い電動ではない26インチの子供乗せ専用の自転車を買いました。アンジェリーノという種類です。 子供が大きく前乗せの重量限度を超えているため後ろのせでのデビューです。 買う時に確認しなかった私が悪いのですが、家に帰ってきて確認したらサドルを一番下にしても足が地面にべったりとまではつかない状態でした。試乗した時は乗り心地も悪くなかったし、 運転も問題なかったので気にしていませんでした。ほんの少しかかとを上げればきちんと踏み込めます。私は身長160センチです。足も極端に短いとかはないと思いますが。。。 この状態で運転するのは危険でしょうか。 みなさん地面には足がべったりつく状態で運転されてますか? べったりはつかないけど乗っているという方は乗り心地や安全性などどうでしょうか? もし経験談や何か対策などがあればぜひ教えて頂けないでしょうか? 買ってまだ間もないので遠出などしておらず、自分ではまだ何とも言えません。 どちらにしても高い買い物なのでもう買い替えることはできないのですが。。

  • 子供乗せ自転車の時期について

    11ヶ月・男の子のママです。 早く自転車で移動したくて、子供乗せを付けようと自転車屋さんに行ったら「対象年齢は2歳からです。体格のいい子なら1.5歳ぐらいから・・・」と言われたんですが、皆さんはいくつぐらいから乗せてました? あと乗せるときに気をつけたほうがいいと思うことを教えて下さい。 お願いします。

  • 子どもが自転車にひかれました。

    昨日、保育園の帰り道で2歳の娘が自転車にひかれてしまいました。 保育園の前が大きな車道になっており、保育園からも行き帰りには保護者がきちんと手をつなぐように指導を受けています。また、側道でも事故が多いため、警察署からも自転車走行者に向けて「保育園あり、自転車走行注意!」の看板を取り付けて下さっている場所です。 昨日は娘の機嫌が悪く、7歳と4歳のお兄ちゃんたちを追いかけて娘はさっさと走っていってしまいました。18時前の真っ暗な道路です。手をつないでいなかった私が一番悪いのは分かっています。しかし、4人兄弟で、私はまだ6ヶ月の赤ちゃんを抱いており、さらに保育園の荷物をたくさん抱えた状態で、危険だという認識もありましたが、正直疲れもあり気が緩んでいました。 そんな所へ娘の号泣が聞こえ、見ると自転車に乗った40代くらいの女性の方が甲高い声で何かを叫んでいました。とっさに「ぶつかったんだ、謝らなきゃ」と思い駆け寄ろうとしたのですが、聞こえてきたのは泣き叫ぶ娘に向かって「何やってんのよ!危ないじゃないの!」とわめき散らすヒステリックな声でした。私がびっくりして立ち止まると、今度は私に向かって「自転車が走ってるのに急に進行方向を変えるなんて一体どういう教育してるのよ!」とおっしゃいました。しかも、自転車を降りず、走り去りながら、です。その方の前カゴには1歳くらいの男の子が乗っていました。 普通は、小さい子どもをひいてしまったら、その子を心配するものではないでしょうか?その子が倒れて泣いている。その状態でその子を叱れるものですか?あまりの剣幕に一瞬ひるんだのですが、私に湧き上がってきたのは激しい怒りだけでした。でもこちらも悪いという意識があったので、走り去る女性に向かって思わず「すみません!!!」と叫んでしまいました。でも怒りも収まらず「でも2歳の子にそんなこと言ったって分かんないですから!」と何とも恥ずかしい言葉を投げ付け、「だったらちゃんと手をつないでおきなさいよ!!」とさらに遠くから言い返される始末(確かにその通りです)。 娘を抱えながら、どこにも持っていきようのない後味の悪い気持ちだけが残りました。 今日からは、下の子はおんぶし、娘の手は絶対に離さないように気をつけたいと思います。自分の子どもは自分で守らないといけないと強く認識しました。 でも・・・今後、絶対に事故が起こらないとは限りません。今回はたいした怪我もなくて良かったですが、もし強く頭を打っていたら、と考えると本当に恐くなります。しかし逆に、相手側の子どもが自転車から落ちて怪我でもしていたら・・・と思うと、その方が恐いような気もします。 本来、私はどのような態度を取るべきだったのでしょうか?もちろん非があるし、相手を危険な目に合わせたので謝罪は必要だと思います。でも、こちらも被害者だという意識が消えません。子どもがいる親ならば、小さい子どもがどれだけ危険な存在かは分かると思うんです(だからこそ私自身の非も大きいのですが)。目の前に小さい子どもがいたら、自転車の速度を落とすべきではないのでしょうか?これは私の勝手な考え方ですか?何だかよく分からなくなってしまいました。 今回の場合、その方が一言でも娘に「大丈夫?」と声をかけて下さったうえで私を怒っているのなら、すんなり納得出来たと思うんです。でも娘を放置して怒り狂いながら去っていった態度がどうしても許せなくて。今度その人を見かけたら何を言ってしまうか自分でも恐いです。 私は、「いい勉強になった」と前向きに捉えていればそれでいいのでしょうか?非を認めつつもどうしてもスッキリできません。客観的で冷静な意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。