借金返済時の問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 兄弟からの1000万の借金返済について問題が起きています。返済方法や家族の治療費との関係など、不安要素があります。返済方法の決定を急ぐ前に、自分の意志をしっかり伝えるためにはどうしたらいいかを考えましょう。
  • 借金返済時の問題解決には家庭裁判所の調停を考えることもありますが、返済方法や家族の治療費の確保が心配です。財産を移し換えることで返済金額を減らすことはできるのか、専門家の意見を聞いて判断しましょう。
  • 思わぬ催促に困惑している状況ですが、電話での答えは慎重に考えた方が良いでしょう。自分の意志をしっかり伝えるためにも、返済方法の決定が終わるまでは返事を保留しましょう。返済時の支障を避けるために、具体的な返済計画を立てることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

借金返済時には

借金返済時には 兄弟2人から、合わせて1000万の借金をしました。 我が家に1000万がギリギリあります(不動産などを入れると、現金ばかりでなくて) でも、この資産財産は、我が家にとっては、今後どうしても必要な1000万です。 病人がいるので、治療費に使うために 兄弟からの借金はすでに民法で言うと時効?色々調べて行くと該当するのですが・・・ 昨日、始めて、兄弟から、借金返済の催促の電話がありました。 15年間、顔も見てない、声も聞いてない。もくろん催促もなかった・・・・ 一晩寝ずに調べたり、考えたりしました。 全く、返済しないのは非常識なので、少しづつなら、返済していけると思うのですが、 私の返済の仕方では、兄弟が納得するのは難しいと思います。 まとめて、返して欲しいと言う感じを受けました(留守電のメッセージから) 家庭裁判所の調停と言う方法で話し合いをしようか?とも思いますが・・・ 今、心配な事が色々あります。 私の全資産、財産の1000万がある事が例えば、兄弟が(弁護士、専門家に相談した場合等) わかると、分割で月々返済と言う考えは出来なくなるのでしょうか? せめて、家族の治療費は残したまま、今後、生活を切り詰め、そのなかから、返済していきたいのですが、すぐに、動かせる現金分だけでも、私から、家族名義に移し換えたら、返済時には1000万ある事にはならないと判断してもらえるものなのか?わからなくて困りました。 留守電には大至急返事をくれと言っていましたが、返済方法が決まる迄、返事が出来ませんから電話がかけられません。 兄弟が押し掛けてきたり、催促の電話が次にかかってきたら、何から始めたら良いのでしょうか? 電話で、何らかの、決まっていない、曖昧な事を答えると今後、返済時に自分の意志を伝えるのに、支障が出ると思いますか? 突然の思わぬ催促の電話だったので、摂めー時を聴いて動揺しています。

  • ha-to1
  • お礼率68% (646/943)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.2

 15年前に兄弟二人から合わせて1000万円借金したということですが、同じ日に全額を借金をしたということですか?弁済期はいつでしょうか?  時効期間は権利を行使するときから進行します。すなわち、弁済期(返済日)が定められているときはその弁済期の到来時から、弁済期を定めていない場合は、期間の定めのないものですので、催告(支払えとの請求)後相当期間経過時からです。確かこの催告も債権の消滅時効にかかります。  以上の消滅時効期間は債権であり、10年です。よって、10年以上時効中断事由等がなければ、時効を援用することで、請求を拒絶することができます。  これに関し、NO.1は電話での請求により、恐らく時効が中断したと考えて、その日から時効期間の計算が始まると解しているようですが、これは初心者がよく間違うもので、時効中断事由における請求とは裁判上の請求のことであり、裁判外での請求は催告に過ぎず、6ヶ月以内にさらに裁判上の請求等をしなければ時効は中断しませんので間違いです。  裁判外でも債務者である質問者が債権者である兄弟に「分割払いにしてくれ」や「もう少し払うの待ってくれ」等の交渉を行った場合、自分が債務(借金)を負っていることを認めていることになり、法律上は「承認」にあたるため、その場合には時効が中断しますが、今回は留守番電話にメッセージがあり、まだ返していないということから、承認はしていないと考えられ、時効は中断していません。  よって、具体的事実にもよりますが、消滅時効を援用することによって、請求を拒絶することが法律上できる可能性があります。  もっとも、兄弟間ですし、額も多いことから、そのようなことをすれば絶縁状態にもなりかねません。それでもよいのであれば、相手方が裁判上の請求をしてきたときに法廷で時効消滅の主張をするか、こちらから積極的に時効を援用するので支払を拒絶する旨を伝えればいいでしょう。  それが嫌なのであれば、正直にこちらの状況を説明して、減額や分割支払の交渉を行うしかありません。

ha-to1
質問者

補足

お金を借りたのは20年前に1度に全額借りました。弁済期を特に書類等作らなかったので、決まっていません。 私の記憶ではこどもが学校に行っている間は返済は出来ない。それしか言わなかったのですが。 その事を口頭で言っただけです。 1人の兄からは、その時に借りた金額400万の金額とサインを兄の手帳に書きました。メモ書きです。 その他は何の書きませんでした。 15年前に妻の親が亡くなった時に顔を合わせて以来、顔も見た事もありません。住んでいる所が県内ですが、他の市町村なので離れているので、会っていませんし、電話もかかって来ませんでした。 返さなければと言う気持ちはあったのですが、家族に重篤な病気が発見され、その家族の一命を取り留める為に医療費として、本来返す予定だったお金を使ってしまいました。 その当時、まだ数年前の事ですが、借金返済を考える余裕が無く、人命を救うために全国を奔走していたのです。 兄の方から、弁護士か何かを通して返済を請求してくるのか?私が専門のひとに相談して何とかしてもらうのか?今まで、一度も何も借金返済の請求が来なかったので、始めての請求だったので、驚いたのと、どうしたら良いのか?の不安で頭の中が混乱しています。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

長文ときつい書き方しますが、お許し下さい。 昨日ですか、催促の電話(留守電であっても同じ)があったということですので、今日から時効の計算は開始されると思います。 分割での支払いに応じてくれるかくれないかも、質問者自身だけで判断できることではありません。相手との相談が絶対に欠かせないことです。 それに、裁判所などでの調停を行なうお金があるのであれば、分割支払いということでは、相手としては応じなくても当然だと思います。調停を安易に出来るとでも思ってあるのでしたら、絶対に避けるべきことです。質問文のような件での調停であっても、調停費用については、数十万円から百万円を超える場合がほとんどだと思います。 それに、財産が全部を集めれば1000万円にはなると書かれておりますが、どの位の敷地や建物や現預金などで、1000万円の価値があると思われているのかも不思議でなりません。 返済方法が決まるまで、連絡できませんと言うことも、相手側としては、納得できる訳がありません。逆手にとられて、利息支払い等と言うことで、多額プラスされることも出来ると思われます。 まずは、現状のままを相手お二人に全てを話した上で、じっくり協議されるしかありませんし、逃げることは全く出来ません。 それこそ、質問者宅などの家屋や土地や預金などを一括して、全く支払いに応じなければ、差押した上で、競売などにかけることも出来ると思います。その方が相手側としては、マイナスが出るとしても、確実に返済して頂けますので。

ha-to1
質問者

補足

簡易裁判所の人に仲介に入って頂くのも数十万~百万の費用がかかりますか?

関連するQ&A

  • 父の借金の返済義務

    父が20年前に開業資金として、親戚から合わせて1000万ほど借金をしています。借用書などはなく保証人もたてていません。 父は退職するので、今後その借金を父に返せるあてはありません。財産もありませんので。 親戚から催促などはないのですが、将来的に子供である私に返済義務がかかってくることはあるのでしょうか。

  • 叔父の借金の返済義務は?

    こんばんは、以前も同じようなコトを質問させていただいたのですが、進展があったので、また質問させていただきます。 50日ほど前に叔父(私の母の弟)が亡くなったのですが、 消費者金融や色々なところで借金をしていました。 (どこにいくらの借金があるなどは不明です・また借金に関する書類・通帳など、ほとんど何も見つかっていません。) 抗がん剤治療などで、頭が働かなくなってしまい、 聞いても全然要点を得なかったようです。 先日叔父の兄弟達(私の母を含め3人います)のところに カード会社の弁護士と、封書で借金の返済をしてくれと 連絡がありました。もちろん保証人にはなっていません。 3人とも財産放棄をするつもりですが、 もし兄弟3人が放棄した場合、その借金の返済義務は 次は私(亡くなった叔父の兄弟の子供)にも発生するのでしょうか? 叔父は独身で身内は兄弟のみ、両親ともに既に他界しております。 次は子供に返済義務がうつるみたいな話を、チラッと聞いたので、 心配して質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 借金の返済に悩んでいます。

    実家が事業に失敗し2千万ほどの借金があります。今は両親共に働きに出ているのですが月の収入は2人合わせて50万程度、兄弟がいるのですが、様々な事情で私も含め返済に協力することが困難な状態です。財産は、家と、田舎なのでお金にならない山をいくつかもっています。両親は返済していくつもりなのですが、2人とももう年です。精神的にも肉体的にもつらいというのがとても伝わってきます。 消費者金融などには一切手を出していないので、借金取りに追いつめられるようなことはないのですが、2千万ほどの借金を今の状況で全額返済するのは可能なのでしょうか・・・私は自己破産、または任意整理などを考えています。調べてみたら、場合によっては周りにばれたり、家を差し押さえられることを避けられるというような事も書いてあったのですが、とにかく両親が心配で不安でしょうがないです。どうしたらいいのでしょうか・・・

  • 20年前に借りた借金返済で困っています!

    20年前に借りた借金返済で困っています! 20年余り前に妻の実家の敷地内に家を建てました。 その時、兄2人(独身、こども無し。1人は65歳、1人は56歳)から、それぞれ、400万円づつ、借りました。同時に、亡き母の残したお金から200万円借りました。 当時はこどもが小さかったので、こどもが学費がかかるうちは、借金は返済出来ないと申し出て、その後から借金返済すると大まかに口約束をしました。 しかし、兄は、毎月定期的にいくらかのお金の返済をすると思いこんでいた様です。 兄2人が住んでいる借家が急に取り壊しになったと言う事で、近くの借家を借りた所、家賃が2倍以上になり、借家自体、狭い所になった様です。 こも20年余り、兄からは1度も借金返済の催促の話はありませんでした。 私も全く、借金返済してきませんでした。 こどもも、学校を卒業したのですが、この不況で就職先がありません。 私一人の収入で今まで生活してきたので、貯金もほとんどありません。 我が家は妻の実家の借地に建っていますので、勝手に売却も出来ませんし、売却する事はムリです。 こういう場合、どうしたら、借金返済を上手に解決出来るのでしょうか? 兄2人が苦しい生活をしていると電話の内容では言っていましたが、1人の兄は大手企業で役職にも付いており、苦しいとも考えられないのですが・・・・株には投資していましたが・・・ 今、考え付く事は、兄2人を私の家に呼び寄せる事。(職場から遠くなると言う事でおそらく1人の兄は反対すると思いますが・・・1人だけひきとっても話は進展しないとも思う) 毎月、3万円~5万円を今後、返済していくと言う事で話をする、(この方法が一番私には都合がいい) 離れるけど、こちらで、5万円以内のアパートを用意する、(郊外なので、今までよりもずっと広いアパートが用意出来るので) このくらいしか、浮かびません。何せ、1度に1000万もお金があるはずないんです。 退職金が入るのはまだ先なのですが、前がりは絶対出来ません。 一般的な話だと、(借金が無い場合なら)、私のこどもしか、血のつながったこどもがいないので、最終的には、2人の兄の面倒を見れば、私のこどもが全部、2人の兄の財産を相続するのでしょうが?? 20年余り経って、電話がかかってきたので、困りました。留守番電話にメッセージが入っており、折り返し、返事をと言っていました。 2人の兄達とは、ここ14年間、1度も会っていませんし、話もしていません。

  • 借金返済について教えてください。

    私の弟が5社から少なくとも160万ほど借金をしている事で質問させていただきたいのですが、借りているのはCMなどで流れている有名どころです。 借金をしているのはわかったのですが、返済をここ数ヶ月滞っているようで、毎日金融会社からと思われる電話や、訪問があります。 先月からやっと職にも就き安心しているのですが、、、。 そこで質問したいのは (1) 借り換えをして返済金利を減らしたいのですが、借りられるところ   はあるのでしょうか?    現在30歳。離婚暦あり。今の職場に就いて約1ヶ月。    現在、両親と持ち家にて同居の3人暮らし。 (2) 弟は以前にも数回借金を繰り返しており、親、兄弟を困らせていま  す。今回が最後にしてもらいたいのですが心を入れ替える良い方法  はないでしょうか? 親が借金を肩代わりするたびに泣いて謝り、もう繰り返さないと約束しますが、これで5回目です。肩代わりする親も、私は悪いと思っています。親には今回はもう関るなと伝えてあります。 私としては、自分で全額返済してもらい、その大変さを味わって繰り返さないようにしたいのですが。 何度も何度もだまされて、縁を切りたいほど腹が立っております。 でも、血のつながった兄弟ですし、何とか胸をはって生きてもらいたいのです。私には借金返済などの知識がありませんのでどうか宜しくお願いします。

  • 借金返済について

    知り合いの人が17年前に不動産で畑を担保に350万円ほど借金したそうです。その後1回も催促(返済)が手紙や電話などで1回もなく、その時の担当者さんは今は亡くなっているそうです。 もし、このように17年も借りて年数が経っている場合返済の時効は成立するのでしょうか?法律に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 借金返済

    個人の方に借金(借りる時、使い道について嘘をついてしまいました)があり一括返済を求められているのですが、現在会社をクビになっって無職のため一括返済ができません。 そのため分割返済を希望していることを貸主に伝えたのですが、一括返済じゃないと詐欺で告訴すると言われています。 その後、返済期限が過ぎたので、何もしないのも不誠実だと思い、少額ですが現金書留にて返済金を送ったのですが、送り返されてしまいました。 今は、会ってももらえませんし、電話をかけても「何も話すことはない」と言ってすぐに切られてしまいます。 1、この場合、詐欺になるのでしょうか? 2、返済金を受けっとってもらう方法はないでしょうか? 3、送り返された返済金は、受け取らない方がよかったのでしょうか? お恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 自己破産者からの借金の返済について

    友人は5社のサラ金から借りており返済に困り 私からも200万借りております。 勿論、貸すために返済計画等を記した契約書を交わしました。 しかし、返済に困り今年春に自己破産しました。 こちら側から本人に催促する事は出来ませんが 親や兄弟に催促する事は可能なのでしょうか?

  • 利益余剰金があるのに借金が返済できないのはなぜですか?

    貸借対照表で資本の部の利益余剰金(内部留保)がかなりあるにもかかわらず負債の部の借金の返済が出来ないのはなぜですか? 資産=負債+資本なので、利益余剰金も資産のどこか(現金及び預金等)に埋もれているのでしょうか? とすれば、キャッシュフロー(現金残高)で見ると利益余剰金ほど、現金は残っていないのでしょうか? 教えて頂きますと助かります。よろしくお願いします。

  • 借金について

    借金を返済期限までに払えなかった場合、その人に何の財産もなかったら、その人はどうなりますか?又、残った借金はどうなりますか? 例えばその人が親だった場合子どもに返済義務はありますか?又、その人が兄弟姉妹だった場合親や他の兄弟姉妹に返済義務はありますか?