• ベストアンサー

海外での就労・滞在について……

海外での就労・滞在について…… 海外で短期的に(半年程度) 滞在し、そこでの生活費をカバーするために就労(アルバイトレベル)したいと思っています。 英語で生活できること、渡航費が安いことなどから、今、シンガポールでそうしたいと考えているのですが、ワーキングホリデー制度を利用しないと職に就くことや住むことは不可能なのでしょうか? 現在、18歳の高校生です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.3

シンガポールは他の方がおっしゃっているように、条件がいろいろあるようです。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/menu.html 一般人が長期滞在するには、 ・学生ビザで留学 ・ワーキングホリデー ぐらいが手っ取り早い方法で、就労ビザを得るのは簡単ではありません。 現地でビザ取得をサポートしてくれる雇い主を見つければ別ですが。 海外で働いている日本人がいる以上、不可能とか無理とは言えませんけど、ワーホリや留学よりはずっと難しいでしょう。 いずれにしても、18歳の時点では就労ビザは無理では? 違法に働いている人もいますが、立場が弱いし何しろ不法就労ですから、良いわけがありません。そうして長く居ついたら、あなたは立派な「不法移民」です。 見つかれば逮捕されたり強制送還されたり、二度とその国に旅行できなくなるかも。 留学は、語学留学、大学留学、短期、長期など様々で、アルバイトできるかどうかは国によります。 メインは勉強ですから、働けるとしても時間制限があることがあります。 ワーキングホリデーはワーキングホリデー制度がある国なら利用できます。 アルバイトも出来る休暇です。 語学学校にも通えますが、通学期間が無制限か制限あるかは国によります。 ビザを取らないで滞在出来るのは観光や知人訪問、出張や会議参加などの短期商用で、働いて給料を得ると違法です。 どのくらい滞在できるかは国によります。3ヵ月ぐらい滞在できる国もあれば、15日ぐらいの国もあるし、45日とかいうところも。 半年は「短期」とは言えないかな・・・・・。ビザが必要な国が多いですよ。 バイトしないならカナダや英国がビザ免除で半年いられますが、英国は最近厳しいらしいので半年の滞在許可をもらえないかもしれません。 シンガポールは航空券代は安いけど、現地の物価はそんなに安くないですよ。 http://www.asia-station.com/kikou.shtml 各国の滞在ルールはこのへんを見てみてください。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/ http://www.anzen.mofa.go.jp/

fumipyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しくてとても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

あ、就労ビザと言いましても、半年ぐらいのアルバイトのために苦労して就労ビザの手続きをしてくれる店や会社はないんじゃないでしょうか・・・・。 他の方もおっしゃっているように、ワーキングホリデーできる国でワーホリ滞在するのがいいと思いますよ。 それか、日本で大学に行くなら大学に行って、春休みとか夏休みとかに旅行や短期留学するか、休学してしばらく外国に行ってまた戻ってきて卒業するとか。

fumipyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ考えてみます。

  • latte85
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

シンガポールは他国とのワーホリ協定とはちょいと違う。 参考URLを熟読して、自分で問い合わせること。 このサイトによると対象は「大学生か大卒者」のようだ。 大学生になってから考えてみるといい。 「ワーキングホリデー制度を利用しないと職に就くことや住むことは不可能なのでしょうか」 そりゃそうだ。どこの国が、高校出ただけの外国人に 無条件に住む許可を与えるか。 どの国に住むにも、ビザってもんが必要。 日本で外国人が働くのも同じ。 学歴や仕事に関する資格やらなんやら、いろいろと必要なの。 若いんだから、主さんはワーホリか留学を選べ。 まあ、あまり稼げはしないけどな。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/swh.html
fumipyon
質問者

お礼

その通りですね。 ありがとうございます。

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.1

ワーキング・ホリデーはどこの国に対してもあるわけではなく、どこでも自分の好きな国でワーキング・ホリデーが出来るわけではありません。 現在、日本政府とワーキング・ホリデーに関する協定を結んでいるのは、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、イギリス、アイルランド、デンマーク、台湾、香港の11か国で、シンガポールは含まれていません。 もしシンガポールで就労するなら、エンプロイメント・パスのビザ取得が必要になります。このエンプロイメント・パスにはPパスとQパスがあるのですが、Pパスは起業家や投資家向けで通常の人は条件的に無理ですね、残るQパスは大卒で 国立技術許可書の第2レベル以上の資格が必要、これもかなり厳しいです。Pパス、Qパスは有効期限が最初は2年、延長は最長で5年です。 なのでシンガポール以外のワーキング・ホリデー協定国を選んだほうが、海外での就労・滞在を実現する早道かと思います。

fumipyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 行くとしたらニュージーランドの流れで考えています。

関連するQ&A

  • 海外になるべく長く滞在するには?

    こんにちは。 わたしはスペインが大好きで、スペイン留学を考えています。 最低でも1年は滞在したいのですが、予算の関係で学費は半年分が精いっぱいです。 半年語学学校に通い、その後現地でアルバイトをしながら滞在は可能でしょうか? わたしは日本で美容師をしているので、スペインの美容室か、日本食レストランなら雇ってもらえる可能性も少しはあるかも?と思っています。 もちろん、不景気のスペインでそう簡単に仕事が見つかるとも思えないのですが、スペインに限らず、「留学やワーキングホリデーで1年のつもりで行ったのに、結局4年間海外に住んでいた」なんて話も聞いたことがあるので、ビザが一度切れても滞在する手段があるならそれを知りたいのです。 留学経験者の方、もしくは詳しい方がいたら、ぜひ教えてください!! よろしくお願いします!!

  • ワーキングホリデーでバイト先をみつけるには

    漠然とワーキングホリデーやってみたいと思っています。 当方現在大学4年生、6年制の学科に在籍中。来年度以降は更に忙しくなるので来春に短期で行こうと検討中。 海外渡航は年2回×21年目です。語学力はほぼなし。 ワーキングホリデーは働きながら海外生活が楽しめるとききましたが、アルバイト先はどうやって見つければいいのでしょうか

  • ワーホリ、語学学校で海外滞在中、困ったことってなんですか?

    ワーキングホリデー、語学学校の滞在中、最も大変だったことは どんなことですか?また、どうやって乗り越えましたか。 短期では、精神的なことがあっても帰国がみえてくるので、 我慢ができるかと思いますが、長期の場合は人間関係も 含めてどんな壁があるでしょうか?  こんな事で困った、こんな風に乗り越えたということが あれば教えて下さい。

  • ビザ、入国許可、滞在許可、在留許可

    もしかしたら、質問自体がなりたっていないのかも知れないのですが、わかりやすくご説明頂ければと思います。 海外に出かける場合は、パスポート、ビザ、滞在許可、在留許可?、などが必要になると思うのですが、 それぞれの言葉の意味が混乱してよくわかりません。 1.観光目的の短期、長期の渡航、滞在 2.短期留学、長期留学のための渡航、滞在 3.就労目的の渡航、滞在 などいろんなパターンがあって(又、国と国との関係など)一律ではないのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 海外で求められる職

    こんにちは。現在大学3年の男です。 現在就職活動中ですが、色々な事を調べるにつれて日本に希望を持てません。 かといって今までの大学生活で海外で使える資格の勉強など全くしていませんでした。 奨学金も返済しなければいけないため、何年か日本で働き、資金を貯めてワーキングホリデーを利用しシンガポール、オーストラリア辺りで職を得たいと漠然と考えています。やはり居住権が獲得できるような職はSEなどのIT系でしょうか?青臭い質問ですがよろしくお願いします。 またTOEIC400点レベルの英語力も上げなければならないので、そちらにつきましてもアドバイス等ありましたらよろしくお願いします

  • 海外 滞在について

    留学、ワーキングホリデイ、以外で 出来るだけ安い費用で海外にある程度の期間滞在する方法を教えていただきたいです。 場所はアメリカとヨーロッパです。 期間というのは1国または1都市あたり10日間から4週間くらいと考えてください。 宿泊については1部屋4、5人で泊まるドミトリーなどは除外してください。 また、安い移動手段や上記にまつわるおよその費用、上記にあてはまらなくても経験談などあればうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 留学とワーキングホリデー

    ワーキングホリデー制度で海外に行けば留学と就労ができるんですか?大学の語学コースとアルバイトみたいな事ができるんですか?例えば、1年目は語学勉強のために大学の語学コースに専念して2年目はアルバイトするなど・・・。そういうのはワーキングホリデーはOKなんですか?自分は語学習得が目的なのでワーホリと普通の留学どちらで行けばいいのか迷ってます。

  • 外国人が日本に滞在できる要件(ビザ)

    現在、日本国籍でない人が日本に滞在できるビザとして 私が思い浮かぶのは観光(ワーキングホリデー)、就労、 学生がありますが、他に何かありますでしょうか。 過去ログなどでも構いません。よろしくご教授をお願いします。

  • ワーキングホリデー 1年に2カ国滞在する方法

    海外滞在で1年に2カ国滞在する方法がありましたら、教えてください。 はじめまして。これからワーキングホリデーを検討している吉田と申します。語学学校に通い、英会話の勉強をするとともに、生活体験などもしたいと思っています。 実は今ワーキングホリデーの場所として、カナダとオーストラリアで悩んでいます。そして最近思ったのは、どうせ1年海外に滞在するので あれば、どちらの国とも行きたいと考えています。1年の間に2カ国に同時にワーホリワーホリビザを取るのは無理?だと聞いたことがあります。オーストラリアを学生ビザ、カナダをワーホリビザで行こうかなど方法を考えてもみました。 そこで質問なのですが、 最初にオーストラリアに行き、半年後一度日本に帰国せず、カナダへのワーホリビザをオーストラリアで取得し、そのままカナダに向かうということは可能なの でしょうか。滞在中、お金がなくなってくると思うので、2カ国目はワーホリで アルバイト程度でもかまわないので、働ければと思っています。また、上記が不可能な場合、他に1年に2カ国で滞在できる方法はありますでしょうか。1年以上は滞在は都合上難しいので、一年以内の滞在と考えて います。また、滞在手段はアパートを借りるかシェアする予定です。長期滞在ならホームステイするより安いですよね?よろしくお願い致します。

  • 海外への渡航、就労、ワーキングホリデーについて

    海外でシェアルームしながら働いて(アルバイト)何ヶ月かたったら帰国するというのは可能ですか? ワーキングホリデーで調べてもイマイチ説明不足で理解できません。 (1)パスポートを作って就労ビザを手に入れる (2)その国に入国し働き口と住む部屋を探す 上記が個人で難しい場合に、各ワーキングホリデーの会社と契約をして、(1)と(2)を委託してもらうっていうのが、ワーキングホリデーなのでしょうか。 そのワーキングホリデーの会社を利用する場合には語学学校への入学は絶対なのでしょうか。 バックパッカーの方などは仕事はせず、トランジットビザのみで世界を渡り歩いているのでしょうか。 たとえば、日本→タイ→ヨーロッパ→タイ→帰国の経路をたどりたい場合は 日本でパスポートとタイのトランジットビザを取得 →タイでヨーロッパ(たとえ話なのでアジア諸島などの国でもいいです。)のトランジットビザ取得 →ヨーロッパでもういちどタイのトランジットビザ取得 →タイ経由で日本に帰国 という感じなのでしょうか。 トランジットビザは回数限定の入国許可証で観光、就労ビザは期間限定の入国許可証(そのビザのなかにも、シングルやダブル、マルチなどがある)という認識なのですが間違いはないでしょうか? 自分はいまパスポートも何もない状態なのですが、フィジーやオーストラリア、ニュージーランドやカナダに文頭のような、シェアルームで住みながらアルバイトしたい。ておい場合はどうするのが一番なのでしょうか。 語学力の必要さなど、デメリット意見も大事だと思いますが、メリットデメリット以前の問題なので、その変の回答はご遠慮願います。 出来るだけ前向きな回答をお願い致します。