• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めましてっ^^高校1年生です。)

高校生の恋愛から結婚まで考えるのは早い?

E-FB-14の回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

幸せな人生を送れるように祈っています。

noname#156665
質問者

お礼

ありがとうございます 送れるようにがんばります^^

関連するQ&A

  • 現在高校3年です。恋愛についてお聞きしたいことが

    私は高校3年で2年付き合ってる彼氏がいます。 その人とは喧嘩も多いのですが、本当に大好きでゆくゆくはあの人と生涯を共にしたいと思っています。 ですが、私は大学受験は教育の方へ進もうか放射線技師のほうへ進もうか悩んでいます。 その悩みは、放射線技師はやってみたいという気持ちもあるのですが彼の進路と同じ場所になります。 なので、離れるのが不安でもあり、そっちの方へ行きたいとも考えてます。 ですが、私は人と接する仕事がしたく教育の方へ進みたいとも思っています。 きっと彼がいなかったらこちらの道へ進んでいると思います。 彼と同じ大学へ行きたいからという理由で選ぶのは間違ってると思われるとおもうのですが、どうしたら心からそう思えますか? また、どちらへ行くべきなのでしょうか。 今、彼と離れると思うと苦しくて涙を流してしまうことが多いため本当に悩んでいます。 よければ、自分だったらどう考えるかなどを 教えてほしいです。 お願いします。

  • 付き合って7年になる彼氏がいるんですが・・・

    彼氏は今年30歳になり、私も同じ歳になるんです。今年、結婚しようと言うのですがなかなか答えが出せなくて。私はまだふみ切れないんです。彼氏には消費者金融から借金が200万くらいあって、給料の半分以上はその返済です。今年、結婚するなら家を買うと言ってて・・家を買うとなると、銀行からお金借りれるから、そこから借金を全部支払うという考えなのですが。毎月8万30年ローンだったかな。いきなり家買うってのが荷が重くて。私的には、普通にアパート借りて同棲から始めたい考えなんです。アパートだと、やっぱり借金があるから生活が苦しくなるというか。今の彼氏の生活は、仕事場の寮に住んでて1万もかからないんです。悩み聞いて下さい。お願いします。

  • 友達が1年以内に婚約

    こんばんは。24歳の女です。 友達のことなので、そんなに構うなよという意見が最もだと思うのですが…いろんな方にご意見を伺いたくて質問しました。 友達も24歳です。付き合って9ヶ月の、同じく24歳の人と婚約しました(*^^*) 婚約したこと、それを報告してくれたこと、すっごく嬉しかったんです。 でも、少し引っかかることがありました。 まず、友達が彼氏と結婚できて嬉しい!幸せ!という顔よりも、もう少し仕事を続けたいと言うことでした。 仕事を続ければいい、というご意見が沢山あるのも承知ですが、友達は保育士で持ち帰りも多く、家に帰ってから毎日夜の10時まで家で仕事をしていそうなので、正規で続けるのは厳しいということです。 なので結婚後はパートで働く話になっているそうです。 そして何よりも、結婚式は楽しみだけど、彼氏との生活はそんなにワクワクしない。と言っていたことが、気にかかりました。 大好きな人と結婚して、毎日同じ家に帰る、私はそれを考えるだけですごく幸せでワクワクします。 友達も結婚の話はもともとしていましたが、プロポーズをされる前に式場を決めたようで… デートしているとき結婚の話をしていて、そのまま式場を見に行って、そこでその日のうちに式場も、式の日程も決めてきました。 お互いの両親とは一度ご飯を食べていましたが、正式な挨拶の前に式場も挙式日も決め、その後も1ヶ月以上は両親に挨拶へ行っていません。 このことについては、2人に任せる。そんなスタンスのご両家だそうですが(^_^;) ただ彼氏さんの方は、ご両家に挨拶へ行く前に1番に会社へ結婚報告をしており、少しぶっ飛んだ考えになっちゃってるのかなぁ。と心配です。 式場決めたあと、たまたま友達のお父さんと会ったときも、結婚のことについて何も言わなかったそうです。 お互いの貯金額のことも知らず、彼氏さんからお金の話をしてくることもなく…ただ結婚式の金額や新居、その金額が目の前に来た。 それで正直、友達は頼りなさを感じてるのかなって思いました。 式場を決めたあとプロポーズもしてくれて、幸せのはずの時期ですよね。 …私はまだ、婚約した時期を知らないので予想ですが(*_*) もしかしたら、婚約した途端に結婚がすごく現実的になるものなのかもしれません。 もともと来年には彼氏さんの異動の可能性もあり結婚する予定で話をしていたようなので、いつプロポーズされるかな?彼氏さんもしっかり考えてくれているんだなって、友達の結婚を楽しみにしていました。 ですから本当に本当に余計なお世話ですが、そんなに急ぐ必要あるのかな?と気になってしまいました(>_<) 1年後には結婚にしても、もっと友達との結婚を真面目に考えているなら、その真剣さが周りに伝わるように進めることを大切に考えてくれてもいいんじゃないかなって… なんだかんだ言っても、体裁を守ることも、彼女を守ることにも繋がると思いますし。。 私は6年間付き合っている彼氏がいて、2年後に結婚の約束をしています。 彼氏の仕事は公安職のため仕事がなかなか落ち着かないことが理由ですが、待たせることの彼氏の気持ち、結婚に対する考えや覚悟を聞いていて…それで納得もしています。 沢山喧嘩もして、今までお互いの気持ちを話し合ってきて、この人となら生きていけるなって思っています。 だからあと2年待つことも、長いなとは思っても迷いはありません。 一緒の家に暮らして同じ場所へ帰ること、一緒のご飯を食べること、一緒に生活することをすごく楽しみにしています。 でも、もちろん、友達が1年以内に婚約までしていいなーと思う気持ちもあります。 と言うよりも、そんなやっかみの気持ちなのでしょうか…それだったら嫌だな、と自己嫌悪の気持ちもあり…(>_<) 正直、私がこんなに望んでいる大好きな人との結婚生活、1年以内に婚約していながら、ワクワクしないだとぉ!?それなら私にくれー!という気持ちもあると思います。。 でも、素直にニコニコして結婚報告をしてくれる友達の顔が見たかった…そんな気持ちが大きいです。 でも実際に結婚が決まるとマリッジブルーになったり、現実的になるものなんでしょうか。 友達に対するやっかみなのか、大きなお世話ですが心配なのか、結婚ってそういうものかなっていうのか… 自分でもモヤモヤしています。 友達に何か意見するつもりはありません。 自分のモヤモヤに対して、客観的なご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校2年生です。

    高校2年生です。 去年の秋に部活を辞めて、五月にまたやりたくて同じ部活に入部しました。入って初日に前まで仲よかった人に、マジいらないと言われました。 正直、やる気があったのにその一言でいっきにやる気なくなってしまいました。 辞めたいですってさすがに言えないです。けど部活にもあまり行きたくないです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 高校生カップル

    高校生カップル このような質問何度もすみません。 私は今高校2年ですが、彼氏ができたことありません。 もう、高校の半分が過ぎたのに( ´△`) 恋の一つや二つしたいです。すぐ惚れてしまうんですが(笑) それで質問なんですが、 周りの子たちは好きになったら付き合うって感じです。私は好きだけでは付き合わないです。というのも、付き合う前からこの人と結婚できるかを考えてしまいます。性格とかは付き合ってからだと思うけど、賢さとか・・かなり気にします。あと、顔がかっこよくても、自分の想像してない言動?をとるとすぐに萎えてしまいます。 でも、男好きといいますか・・・全くと言っていいほど男性と話しませんが。。というか緊張しすぎて話せません。 このままじゃ彼氏なんてできませんよね( ´△`) やっぱり、男性も好きになったら賢さとか気にしませんか? あと、よく高校生とかがやってる1ヶ月記念ってどう思いますか? 私は1ヶ月たったから何?って感じですが・・・1年はわりますが・・・

  • 大学1年生と高校1年生との交際

    私は高校1年生です。 大学1年生の彼氏が今日学友会の先輩に『お前高校1年生の彼女いるんだろ?高校1年生だったら法律違反で警察に捕まる』って言われたそうです。 大学1年生と高校1年生との交際は法律違反なんですか? ちなみに私たちは両親とも顔見知りです。 お互い挨拶をしています。

  • 私は高校2年生の女です

    私は高校2年生の女です 私は一つ下に好きな人がいます 出会いはオフ会だったんですけど、私は口下手だったんでそんなには話はできなかったんです。 でも、できるだけ彼のそばにいるようにしました。 アドはgetしたんで、毎日メールはしています まだ、出会って3日ぐらいしかたってないんですけど、一目惚れと彼の優しさで好きになりました いつかは告白したいと思っています あと、電話もしたいんですけど私ホントに口下手なんで、何を話したらいいのかわかりません 電話の内容と、告白するタイミングのアドバイスをください。 あと、年上の人から告白されるって迷惑じゃないですかね・・・

  • 高校二年の男です

    高校二年の男です 女性の方は男性に告白されることが生理的に受け付けない人以外なら、たとえ彼氏がいたとしても嬉しいと聞きました。また、告白をきっかけに気になることもあると聞いたんですが、実際のところ本当なんですかね? たくさんの回答よろしくお願いします

  • 中学生、高校生は、友達の家に泊まっては行けない!?

    中学一年です。僕は、何故か友達の家に泊まることが許されません。父親は責任が取れる歳(18歳か20歳)になってからといっております。なぜかと聞くと、責任能力のない中学、高校のやつを他人の家に泊めるわけにはいかないと言っております。母親は、高校三年(18歳になって)と言っており、せめて、高1からはいいだろと聞くと、高校入学しての態度次第とかいいます。ですが、両親共に大学生になれば自由ならしいです。その友達の家の親に電話ができないとかという理由をつけてきます。どうしたら説得できますか?知恵をお貸しください

  • 高校2年生です。

    高校2年生です。 私には今付き合ってる彼氏がいます。 私はもちろん本気だし、進学して遠距離になっても頑張れると思っています。 彼もそう思ってくれています。 でも、別れないだろうと思ってた人たちが別れたりしているのを目にして、不安になってきました。 大人の方からしたら、やはり高校生の恋愛は馬鹿らしいと思いますか?

専門家に質問してみよう