• 締切済み

キスカ島へ行くには

キスカ島へ行くには 太平洋戦争中のキスカ撤退作戦の舞台となったキスカ島に 観光に行きたいと思っているのですが、 ネットで探してもなかなか情報がありません。 そもそも観光地ではない無人島なのでしょうか? 分かる方、教えてください。

みんなの回答

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.2

こんにちは > そもそも観光地ではない無人島なのでしょうか? はい、現在は無人島のようですね。 そして1985年には合衆国の歴史的文化財のひとつでもあるNHL (National Historic Landmark)の指定を受けており、また アラスカ国立海洋野生生物保護区(Alaska Maritime National Wildlife Refuge)にもなっておりますので、同島は法的な保護 区域にあるようです。 一般人の無許可な立ち入りは原則では禁止になっていますので、 観光目的の定期ツアーなどは多分行われていないでしょう。 それと、第二次大戦後に米軍がだいぶ処分したものの、弾薬、砲弾 が島の各所に今もまだ残っている場合が多く危険であるから(研究 ・調査等で)島に入る場合は注意するように、というUS Fish & Wildlife Service(米国魚類野生動物庁)からの注意情報も出て います。 http://alaska.fws.gov/nwr/akmar/visitors-educators/visiting/traveltips/pdf/KiskaOrdnance.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

アッツ島はロシアとの国境の島ですから米軍の守備隊数十名が常駐しているそうですが、それより小さくて国境でもないキスカ島は無人島でしょう。 無人島であれば観光は無理でしょう。アッツ島のほうは未確認情報ですが、アッツ島観光協会なるものがあるそうなのでなんらかの方法で観光できるのだろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アッツ島は玉砕で、キスカ島は撤退できたのはなぜ?

    太平洋戦争で、アリューシャン列島のアッツ島の日本軍は玉砕したのに、 キスカ島の日本軍は撤退、救出できたのはなぜですか?

  • キスカ作戦

    戦争時代の歴史に詳しい方、『キスカ作戦』に ついてのご説明よろしくお願いしたします。 祖父に聞くと、オーシャン列島にキスカ島と言う島が あることぐらいしかわかりませんで無知で申し訳ございません。 お客さんと話す会話の中でキスカ作戦の話をされ 例え話をされたのでしょうが全然わからずじまいでした。 物事の言い回しやことわざみたいな例えでよく使われるのでしょうか? 話や物事が『知らないうちにそうなっていた。・ いつのまにかさま替わりしていた』などの意味として 使われる話なんでしょうか。 ご指導よろしくお願いいたします。。

  • キスカ撤退作戦について

    キスカ撤退作戦の完全成功の要因は何でしょうか? 木村司令官の人徳と好判断でしょうか?

  • キスカの退き口

    アッツ島では守備隊が玉砕した しかし隣のキスカでは2000の守備兵が1人も死ぬこと無く完全な撤退を完了させています 濃い霧を突いた中の撤退作戦でしたが 当時島の周りは米軍に包囲されていました レーダーや艦に気づかれる事無く接近・接岸は何故可能だったのでしょうか? 単なる運では片付けられない様な気がします

  • 太平洋戦争序盤の日本陸軍を題材とした映画やドラマ

    よろしくお願いします。 太平洋戦争序盤辺りの日本陸軍を扱った映画やドラマって、どんなものがあるでしょうか? 海軍側に較べて、陸軍側のものって殆どお目にかかることが無いなと思いまして。あったとしても、終盤の撤退戦やインパール作戦、学徒出陣、終戦後の混乱辺りのものしか見ません。

  • 太平洋戦争中、なぜアッツ島は玉砕させられたの?

    ギルバードやマーシャルでの玉砕は、ろ号作戦による航空兵力の枯渇により救援不可能。マリアナはマリアナ沖海鮮での敗北等、納得できる理由がありますが、アッツ島の玉砕やキスカ島の撤退は理由がわかりません。 い号作戦は枯渇というほど航空兵力が壊滅的打撃を受けたわけではありませんし、そもそもアッツ島やキスカ島を包囲した米艦隊は、当時の日本海軍の兵力に遠く及ばず、エセックス級空母もまだ参加していません。参加した戦艦も旧式戦艦です。翔鶴や瑞鶴を出撃させ、また武蔵を陣頭に戦艦も出撃させれば勝利を得られたと思われます。 艦隊が出撃しなかった理由は何かあったのでしょうか?海軍得意の、決戦に備えての出し惜しみなのか、燃料の問題なのか、理由がわかる方教えてください。

  • インパール作戦のときの英軍のグライダーって

    NHK映像記録史「太平洋戦争」のビデオを見ました。 インパール作戦のときに、「イギリス軍が大量のグライダーを動員しうんぬん」というナレーションがあり、確かにグライダーが飛行機に引っ張られている映像がありました。 このグライダーは何に使用したものでしょうか? 爆撃にしろ、物資輸送にしろ適さないのではと疑問がわきました。 また有人ですか、無人ですか? よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争

    太平洋戦争は早期に講和条約を結ぶ作戦だったという説がありますが、本当ならいつぐらいで戦争を終わらせる予定だったのでしょうか?

  • 失敗した日本陸軍の奇襲作戦

    太平洋戦争で日本陸軍が行った奇襲作戦で失敗した作戦というのはガダルカナルの地上戦以外に何があるでしょうか?

  • WWIIオススメ戦争映画教えてください!

    戦争映画にもいろいろありますが、特に戦闘シーンの演出やセットなどのリアルさがよく出来ていた映画で、これは面白かった!というような映画が有れば是非教えてほしいです。 太平洋戦線、欧州戦線、洋画、邦画、 あと、極寒激戦地アルデンヌが大規模ドンパチものかと思ったら案外そうでもなさそうだったので、比較的最近の映画で、大規模戦闘ありのバルジ作戦ものが有ればぜひそちらの情報もお願いします。

PX-048AとWi-Fiの接続ができません
このQ&Aのポイント
  • PX-048AとWi-Fiの接続が上手くいかない問題について解決方法を教えてください。
  • 距離を近づけても接続できない現象に対して、EPSON社製品のPX-048AとWi-Fiの接続方法について詳しく教えてください。
  • PX-048AのWi-Fi接続で右側の赤いランプが点滅する場合の対処方法を教えてください。
回答を見る