• 締切済み

下記の大学を高学歴だと思う順番に並べてください!

下記の大学を高学歴だと思う順番に並べてください! 中傷はいりません! (1)岩手大学(農 応用生物化学) (2)筑波大学(生命環境 生物資源科学) (3)宇都宮大学(農 生物生産科学) (4)千葉大学(園芸 応用生命化学) (5)東京農工大学(農 応用生物科学) (6)東京海洋大学(海洋科学 食品生産科学) (7)横浜市立大学(国際総合 理学系) (8)新潟大学(農 応用生物化学) (9)信州大学(農 応用生命科学) (10)静岡大学(農 応用生物化学) 多くてゴメンなさい(:_;) 学部・学科によって甲乙付けづらかったら大学名だけで判別してもOKです! 逆に、〇〇大学の〇〇学部は凄い!みたいに学部学科で判別してもOKです!

みんなの回答

回答No.12

 この学科に進んで将来何をやりたいか・・でしょうね。  他の方の回答のなかに、食品開発ということでしたが、品種改良なのか、発酵なのかでも違うのではありませんか?  私の知る限りでは、横浜市立大学は木原研究所を持っています。  品種改良など植物系バイオならお勧めだと思います。  各大学のパンフなどでどのようなゼミがあるか調べてみてはいかがですか?  今は、何をどのように勉強したかという方が重要だと思います。  理系の大学では企業との共同研究も多いです。  学費で言えば、貴方が東京近郊在住であれば、地方の国公立で下宿を考えるよりも自宅から通える私立の東京農業大学の方が総費用としては掛からないと思います。  大学は名前だけで選ぶと失敗しやすいのでお気をつけください。    

回答No.11

学歴ですよね? 全部同じ学士です。

回答No.10

ちょっと意地悪な回答が多いですね。 偏差値的には次の通り。 (2)筑波大学(生命環境 生物資源科学)≒ (5)東京農工大学(農 応用生物科学)> (4)千葉大学(園芸 応用生命化学)> (7)横浜市立大学(国際総合 理学系)> (6)東京海洋大学(海洋科学 食品生産科学)> (10)静岡大学(農 応用生物化学)> (1)岩手大学(農 応用生物化学)> (8)新潟大学(農 応用生物化学)> (3)宇都宮大学(農 生物生産科学)> (9)信州大学(農 応用生命科学) 勝手なイメージとしては次の通り。 (2)、(5)、(4)は旧帝に次ぐ上位国立大学 (7)、(8)は中の上の国公立大学 (6)、(10)は中の中の国立大学 (1)、(3)、(9)は中の下の国立大学

  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.9

 他の方も書かれていますが、どの大学を出てもみんな大学卒となってしまい、同じなのですよ。  harupakaさんは学歴を訊いているのではなく、学校歴を訊いているのでしょうね。  学校歴で言いますと、似たり寄ったりですよ。  学校歴で一番いいのは、言うまでもなく東京大学です。  今からでも遅くないから、勉強して、東大に入ってください。  以上

noname#160321
noname#160321
回答No.8

あなたは一体何をやりたいの? この程度の大学出ただけだと、文系と同じ一般職か総合職。東大出に顎で使われるだけ。 院試を受けて東大はじめ北大、東北大や筑波大、農工大の大学院を出てやっと半人前。まずまずの高学歴。 さらにポスドクやって任期無しの職に就けたら一人前。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.7

どこの大学と言うより、首席やそれに近い成績で卒業する方が重要です。 今時、企業も質問者のようなブランド志向の人間を受け付けないでしょう。 友人に人事関係の者がいますが、それ以外に取り柄のなさそうな人間だと、 「愚か者」の一言で面接を終わらせる事もあるそうです。

harupaka
質問者

お礼

情報ありがとうございます! 確かに就職において、首席やそれに近い成績で卒業するのは重要だと思います!しかし、大学ブランドも必要だと思います。 大企業になればなるほどブランド力のある大学(もしくは院)を卒業してる人が多いのはどのように説明できますか? 仮に採用基準がブランドではなく首席やそれに近い成績ならば各校数名しかいないはずです。

noname#232424
noname#232424
回答No.6

1.すでに回答があるように,どこを卒業しても学歴は「4年制大学卒業」でおなじ。学位は「学士」となり,博士や修士にくらべると数段下です。 2.上記の回答は,「卒業できたら」のはなし。こういう愚問を発する君の知性では,どこも卒業できないのでは。

harupaka
質問者

お礼

私は知性が高いとは言いません。 しかし、あなたの知性をも疑う解答ですね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.5

(1)岩手大学(農 応用生物化学) 初めて聞いた名前 (2)筑波大学(生命環境 生物資源科学) 学科のことは知らないが国立の中でそこそこかな?でも田舎かな? (3)宇都宮大学(農 生物生産科学) 知り合いがそこで働いてると聞いて初めて知った名前 (4)千葉大学(園芸 応用生命化学) 地方国立大=国立の中で平均かやや上のイメージ? (5)東京農工大学(農 応用生物科学) 名前はきいたことあるけどレベルはわからん (6)東京海洋大学(海洋科学 食品生産科学) 初めて聞いた名前 (7)横浜市立大学(国際総合 理学系) 名前はきいたことあるけどレベルはわからん (8)新潟大学(農 応用生物化学) 地方国立大=国立の中で平均かやや上のイメージ? (9)信州大学(農 応用生命科学) 地方国立大=国立の中で平均かやや上のイメージ? (10)静岡大学(農 応用生物化学) 地方国立大=国立の中で平均かやや上のイメージ? 農学系でないのでレベルはさっぱりわかりません。 大学名だけ聞いたときの一般人の印象でした。

harupaka
質問者

お礼

10校全てのイメージや印象をありがとうございます!これからの参考にします!

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

個人が手前勝手にどう思おうが、一般的に「大卒以上」を高学歴というんだよ。 よってどこ出ても高学歴だな。 偏差値順に並べたけりゃ10回検索すればすぐわかる。

harupaka
質問者

お礼

私の考えていた「高学歴」の概念が違ったみたいです! 確かに、どこも大卒ですね♪

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

どこもたいして変わらないですが、「県名がついている大学=頭がいい」というイメージがあるので、ハナ差でそこが上というイメージがあります。 (実際にはどうだかわかりません)

関連するQ&A

  • 大学@どちらがいいか・・・

    大学@どちらがいいか・・・ 東北(農)-生物生産or東京農工(農)-生物生産 で迷っています。 生物学が好きで生物(生命科学系)に行きたいです。 上の大学で迷っています。 皆さんはどちらのほうが、より充実した授業、生活、が期待されると思いますか? (ちなみに第一希望は、東京海洋大です)

  • 進研模試の偏差値

    高一です (1)神戸 農 資源 応用動物学 (2)大阪府立 生命環境 獣医 (3)大阪府立 生命環境 応用生命科学 (4)東京農工 農 応用生物科学 それぞれ 進研模試でどのくらいの偏差値が欲しいですか? どれか一つでもOKです。 .

  • 判定してください。(河合塾模試)

    昨日、河合塾の全統高1記述模試が返ってきました。 結果(偏差値) 〈英語〉52,4 〈数学〉62,0 〈国語〉55,3 〈総合〉56,6 〈理系〉57,2 でした。 自分の判定用に書いた大学は ・農工大ー農ー環境資源 ・首都大ー教養ー生命科学 ・早稲田ー先進ー応用化学 ・東京理科ー理工ー応用生物 判定は、上から C,C,E,Dでした。(悲) そこで質問です。 最近、東京海洋大学を新しく志望校に選びました。 しかし、判定結果がないので困っています。 もし、海洋大を書いていたとすれば判定結果はどうなるでしょうか? *もしよろしかったらMARCHだとどのくらいになるかもお願いします。 (なんせ、私立の判定は国公立の判定以下ですから・・・) 貪欲ですいませんが、宜しくお願いします。

  • 東京農工大学と千葉大学と東京海洋大学

    今年大学受験のものです。 私は将来製薬会社か食品会社の研究、検査、開発部門への就職を希望しています。 そこで、大学は東京農工大学農学部生物生産科か千葉大学園芸学部園芸学科、東京海洋大学海洋科学食品生産科を志望しています。 センターは農工大がB、千葉大がA、海洋大がAでした。 順位はセンターの段階では3校とも上位10位以内にはいます。 二次の偏差値は55~57くらい(去年12月の段階で)です。 赤本を解いた感じではだいたい同じくらいの手応えでした。 ただ偏差値的に農工大は少し挑戦校になりそうです。 志望校に関してまだ決めかねています・・・ そこで、それぞれの学校の利点を教えていただきたいです。 雰囲気やサークルのことなどもありましたらよろしくお願いします。 HP、パンフレットは何度も読みましたが就職の詳しいことは農工大と千葉大のほうはよくわからなくて・・・ この3校の中で、先に挙げた就職のことで、一番有利なのはどこでしょうか? ちなみに学部卒での場合でお願いします。 院のことは経済的な理由など様々ありましてまだよく考えていません。 よろしくおねがいします。

  • 大学選びについて。

    第一志望(名大-農)は決まったのですが、少し不安があり、一応 オサエ(のような)の大学を決めなければいけなくなりました。 参考)河合塾の最新偏差値は、65、7でした。) 現在二年なので、まだ時間はありますが、目標があるほうが 明確な勉強ができる ということで質問させていただきます。 私は研究者になりたく、一応よさそうな大学を探したのですが、それらの相対的な評価がわかりません。私が興味を持っていることは、 ・食料資源問題 ・バイオマスを利用した、エネルギー循環システム ・海洋資源のバイオマス変換 ・人工授精によって、食糧危機に貢献(サバからマグロを産ませたような) ⇒農学・海洋科学に興味があります。これらなら、何でもいいです。 具体的に考えている大学は ・東京農工大学(農)-生物資源学科 ・横浜市立大学(国際教養)-理学系 ・東京海洋大学(海洋科学)-海洋生物資源 ・宇都宮大学(農)-環境工学 です。長くなり申し訳ありません。 アドバイス等々あればお願いします。

  • 東京農業大学と日本大学

    現在、高校3年生のものです。 私は、第一志望を東京農工大学農学部生物生産学科としています。 それで、東京農業大学応用生物化学部生物応用化学科・日本大学生物資源科学部農芸化学科を第二志望として受験しました。 日大は合格を頂いたのですが、延納金の振込みが、農大の発表の前で、振り込むべきか大変迷っています。 学びたいことは、どちらも学べそうなのですが、他の回答を拝見したところ日大は授業態度が良くないというイメージを受けたのですが、どうなのでしょうか?あまり環境は良くないのですか? また、今年の農大の入試では、ずいぶん受験人数が増えましたが合格点ってはね上がってしまうと思いますか?今までの合格点なら大丈夫ではないかと思うのですが・・・。 その他、農大と日大で何か学習環境で違いがあったら教えてください。 お願いします。。

  • 駿台ハイレベル国公立理系で

    駿台のハイレベル国公立理系からでは、広島大学の生物生産学部や東京農工大学の農学部応用生物科学科は難しいでしょうか。

  • 大学選びについての質問です。

    大学選びについての質問です。 私は将来、サントリーなどでの商品開発や製薬の仕事をしたいと思ってます。 そこで、 ・東京農工大  農学部応用生物化学科 工学部化学システム工学科 ・千葉大 園芸学部応用生命化学科 工学部共生応用化学科 ・横浜国大 理工学部化学・生命系学科 でオススメの大学はどこですか? また、「ここの学校(学科)は主旨がズレてる」、「上の表にはないが、ここがオススメ」などあったら教えてくださいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • どの学部を選択すべきか

    私は将来薬品関係か、女性に良い、美容に良い食品やサプリメント、化粧品など、美容関係の開発・研究もしくは生産に関わりのある職業に就きたいんですが、鳥取大学の学部でならどの学部のどの科のどのコースにいけばいいかよくわかりません。鳥取大学のそれらしい学部、その学部の学科、コースは以下に記しました。 工学部 ・物質工学科 (どんなコースがあるのかよくわかりませんでした) ・生物応用工学科 (生物工学、生物有機化学、生物機能開発工業、蛋白質工業、生体触媒工業コース) 農学部 ・生物資源環境学科(生物生産学、応用生命科学、生産環境化学、生存環境学、森林化学、農業経営情報科学、実践農業コース) どなたかアドバイスを!!よろしくお願いします。

  • 大学・大学院で学ぶバイオテクノロジーについて(特に京大に詳しい方)

    進路について悩んでいます。 前から生命というもの、特に人間の生命に興味があり漠然と大学はバイオを学べる学部に行こうと思っていました。 今は京都大学の農学部応用生命化学科を受けようと考えています。 しかしホームページでシラバスなどを見てみるとどちらかというと植物や動物に焦点を置いている感じで、人間の体の神秘にずっと興味を持ちそれを学んで応用したいと思っていたのでちょっと違うかなと感じました。 ただ京都大学大学院の生命科学研究科は自分の思っていることができそうで後々はそこに進みたいなと思っています。 皆様にお聞きしたいのはまず大学なのですが、農学部のバイオの学科に進んでも自分の思っているようなことができるのか、もしくは他にこっちの学部学科のほうがいいというものがあれば教えていただきたいです。 (家の都合で大学は東大か京大で考えています。) そして京大に詳しい方にお聞きしたいのですが、大学院の農学研究科(応用生命・応用生物専攻)と生命科学研究科の違い、どれくらいの人が志望した大学院にいけるのかを教えていただきたいです。 やはり京大からの方が入りやすいのでしょうか?生命科学研究科は入るのが難しそうな感じを受けたので・・・。 あと院卒後の進路についても教えていただければ幸いです。