大学選びのポイントと興味分野

このQ&Aのポイント
  • 大学選びのポイントとして、興味分野や将来の目標を考慮しましょう。
  • 具体的な興味分野としては、食料資源問題やバイオマス利用、海洋資源のバイオマス変換などが挙げられます。
  • 東京農工大学(農)、横浜市立大学(国際教養)、東京海洋大学(海洋科学)、宇都宮大学(農)などがおすすめの大学です。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学選びについて。

第一志望(名大-農)は決まったのですが、少し不安があり、一応 オサエ(のような)の大学を決めなければいけなくなりました。 参考)河合塾の最新偏差値は、65、7でした。) 現在二年なので、まだ時間はありますが、目標があるほうが 明確な勉強ができる ということで質問させていただきます。 私は研究者になりたく、一応よさそうな大学を探したのですが、それらの相対的な評価がわかりません。私が興味を持っていることは、 ・食料資源問題 ・バイオマスを利用した、エネルギー循環システム ・海洋資源のバイオマス変換 ・人工授精によって、食糧危機に貢献(サバからマグロを産ませたような) ⇒農学・海洋科学に興味があります。これらなら、何でもいいです。 具体的に考えている大学は ・東京農工大学(農)-生物資源学科 ・横浜市立大学(国際教養)-理学系 ・東京海洋大学(海洋科学)-海洋生物資源 ・宇都宮大学(農)-環境工学 です。長くなり申し訳ありません。 アドバイス等々あればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

押さえの大学としてはちょっと?と思いますが。 なんで宇都宮クラスまで落とすのですか? それならば新潟大学農学部のほうがよいかと思います。 (あくまで難易度での比較ですが) それに新潟大学の農学部のほうが伝統的に稲作研究等では優れているし、 四方を海に囲まれた佐渡島に大学の森林を持っているし、 また現在「トキの野生復帰プロジェクト」にも取り組んでいるし、 新潟大農学部のほうがいろいろやっていて農学部としては特色があると思いますよ。 海洋科学に興味があると言っているのに宇都宮大では、私は??と思いました。 栃木県は海には面していませんよ。 挙げられた4つの大学では、やはり東京農工大を薦めます。 府中キャンパスはのどかだし(といって都心までは近いし)、東京の大学は 農学部は少ないので就職するには有利です。 キャンパスは女の子も多いし(農学部は女の子が多い)。 何度も府中キャンパスへいきましたが、あの牧歌的な雰囲気は大好きです。 それから海洋生物を学ぶならば東京海洋大学でも構いません。 横浜市立は国際総合科学部として再発足したから、もうひとつ中身がよくわかりません。 理系の人でも文系を、文系の人でも理系が学べるらしいけど、逆に他大学の理系に 比べて専門を学び始める時期が遅いという声もあるようだし、 個人的にはやっぱり理学部や農学部として、学部がはっきりわかれていたほうが 良いと思います。 (もともと横市大の理系は医学部と理学部だけだったと思いますが) ついでに蛇足ですが、質問者様は関西の大学は全然眼中になさそうですね。 前期試験を廃止した名古屋大学の受験組は、後期は神戸大農学部を受験する人も結構いるのですが。 また大阪府立大学生命環境科学部も偏差値的に併願するには最適だと思います。 府立大の理系はこれからも存続しますし、将来ひょっとして農学部がない大阪大に吸収されるかも、 なんて淡い期待を抱いている人が関西には結構多いです(笑)。 東京農工大や神戸大は後期併願としては少し難易度が高いかなと思いますが、 個人的には前期が名大、後期が神戸もしくは農工大が一番受験パターンとしては しっくりいくのですが。 どうでしょうか?

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。親の都合上、東海地方~北関東が進学最適エリアなのです。よって、新潟は・・・ 宇都宮は偏差値こそ低いものの、大学院と付属施設はなかなかのものです。 それに、博士課程では、農工大・茨城大と連合大学院を組んでいるので、興味があります。 横市大は、最近世界ランキング上位校にのっていたので、調べてみたところ、結構ちゃんとした英語教育がなされているな と思い、選びました。 最近の社会では、英語ができる人間がいい人材 そして、横市は英語教育に相当厳しい。 よって、国際的に通用する人間 には最適かと思っています。 が、アドバイス通り、文理は分かれていたほうがいいとお思いました。(東大じゃあるまいし・・・) 関西の大学を見ていなかったことは、いま気づかされました。ありがとうございます。 大阪府立大はこの後調べたいと思います。 参考になる意見ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

シンプルに。 海洋大が微妙ですが、それらに行く場合は、大学院は他へ、ということになるでしょうから、その専攻の内容次第でどこでも良いでしょう。学者になるならそうでしょう。 だから、教員の出身大学、大学院を見る必要があるでしょうね。 ところで、あなたには研究設備の善し悪しが判るのですか? 私は大学を出ていますけど、たぶん判らないと思います。 自分の研究に必要な機材がどれだけあるか、という尺度ならまだ判りますけど。 それでも、当たり前にあると思った物が無かったということもあるかも知れませんし。 あるにはあるけどぼろかったり性能が悪かったりなんてことも。 ひょっとすると、ある物よりない物の方が重要かも知れません。 これがありますよ、とは書けるでしょうが、これがありませんよ、とは中々書いてないでしょう。 例えば放射光の設備はないから姫路か筑波で順番待ちだとか。 無いのが当たり前、順番待ちが当たり前、だと書けないでしょう。 勿論最大のない物はお金でしょうね。 予算いくら?研究成果はどれだけ? 恥ずかしながら私には言われてもさっぱり判らないことですが。 海に行くのに船がないから浜辺や磯辺で採れる物しか研究できないとか。船は一々借りることになっているとか。 海になんて2年に一度しか行けないから、生体の研究はできず、専ら遺伝子の研究だとか、海洋微生物の研究しかできないとか。 何れにせよ私には判らないでしょうね。 あなたの親が学者でもしていれば、そっちの筋から判ることはあるのかも知れませんが。

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました

  • docstyle
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.2

名大から流すなら、近大とか東海大かなと思う。 この辺は世界的に著名な研究者も多いし、資金面でもかなり有利。 変な国立に行くよりこっちの方がいいぐらいだよ。 経験則だと、最初から国立2流校への抑えを考えている奴は現実にはそっちに逃げることが多い。 特に現役。 無意識、意識的かは知らないが、第一志望は憧れであり、志望校じゃないんだよね。 センターの結果如何に関係なく、名大を目指すなら最後まで名大で行けばいいでしょ。 そもそも農業系はあんまり就職とか知名度は良くない(京大とかでも)。 変に自尊心を満たしたいような人が行くと妙な劣等感を植え付けられがち。 だから大学名や私立、国立にこだわることなく、やりたい事をやればだろう。

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金がないので私立はむりです。もちろん練習受験はできても一校ですね。 確かに、近畿は水産が超がつくほど有名ですが、就職はそれほど・・・らしいです。(生声) 私立にいくと大学院は無理なので、せっかくですが無理です。 東海大は、海洋科学というより、海洋工学のほうが有名かと・・・。 農業系は就職の知名度は高くない・・・? 兵庫県立大の教授が言うには、一番今社会に必要とされている、理系の人材で、就職はしやすくなっている といっていましたので、最近はだんだん高くなっているみたいです。(間違っているかもしれませんが) 回答ありがとうございました。

japaneseda
質問者

補足

無礼なお礼すいませんでした。 東海大は、考え中です。

関連するQ&A

  • 下記の大学を高学歴だと思う順番に並べてください!

    下記の大学を高学歴だと思う順番に並べてください! 中傷はいりません! (1)岩手大学(農 応用生物化学) (2)筑波大学(生命環境 生物資源科学) (3)宇都宮大学(農 生物生産科学) (4)千葉大学(園芸 応用生命化学) (5)東京農工大学(農 応用生物科学) (6)東京海洋大学(海洋科学 食品生産科学) (7)横浜市立大学(国際総合 理学系) (8)新潟大学(農 応用生物化学) (9)信州大学(農 応用生命科学) (10)静岡大学(農 応用生物化学) 多くてゴメンなさい(:_;) 学部・学科によって甲乙付けづらかったら大学名だけで判別してもOKです! 逆に、〇〇大学の〇〇学部は凄い!みたいに学部学科で判別してもOKです!

  • 大学@どちらがいいか・・・

    大学@どちらがいいか・・・ 東北(農)-生物生産or東京農工(農)-生物生産 で迷っています。 生物学が好きで生物(生命科学系)に行きたいです。 上の大学で迷っています。 皆さんはどちらのほうが、より充実した授業、生活、が期待されると思いますか? (ちなみに第一希望は、東京海洋大です)

  • 大学選び。

    現在高校1のものです。 そろそろ、志望校を決めないといけないのですが、 ・首都大ー都市教養ー生命科学 ・農工大ー農ー環境資源 ・東京理科ー理工ー生物 で、迷っています。 総合的に、どこが一番良いのでしょうか? また、現在の自分のレベルで十分大丈夫なところでしょうか? (・進研模試;63/河合(記述);51)*偏差値です。 アドバイスください。

  • 生命工学、生物工学のある大学について(長文)

    今年度の大学受験は 前期→東工大または阪大 後期→名大または農工大 とするつもりなんですが 生命工学の特に遺伝子の分野に興味があります 別に工学でなくても発見などそういう研究をする農学でもいいと考えてます そこで生物工学、生物科学などに力がある大学は何処であるのか気になりました 答えてくれると幸いです 本題は 名大か農工大どっちにしようか迷っています 名大は旧帝大というブランドもあり農工大よりもいいかなぁと思います けど農工大は日本で初めて生命工学科が設置されたところであり、研究が進んでいると聞きます 理系ですから多分院に行く確率が高いので その時に旧帝大クラスの院に入れれば最終学歴は旧帝大クラスの大学となるので、企業側のことを考えても名大でなくて農工大でいいかなぁと思っています 院に行かなかったら話は別ですが、行くつもりなので また、農工大で考えたとき農学部の方が東大と関係していていいと聞きましたが本当のところはどうなんでしょう? 農工大の工学部はそんなにも農学部に差があるのでしょうか? 最後に 名大(化学生物工)、農工大(生命工) へ行ったときのそれぞれのメリットとはどういったものでしょうか? 人によって違うだろうけど皆さんはどう思いますか?

  • 東京海洋大学はマニアック?

    東京海洋大学の海洋科学を受験するかどうか考えているのですが、志望動機が漠然と海洋生物や環境に興味があるから、と言うだけでそれほど海洋に関しての知識などがあるわけではありません。 東京海洋大学は少々マニアックな所だと聞いたもので、もし入れたとしても周りについていけるかどうか、といったところが心配です。実際はどんな感じなのでしょうか。

  • 進研模試の偏差値

    高一です (1)神戸 農 資源 応用動物学 (2)大阪府立 生命環境 獣医 (3)大阪府立 生命環境 応用生命科学 (4)東京農工 農 応用生物科学 それぞれ 進研模試でどのくらいの偏差値が欲しいですか? どれか一つでもOKです。 .

  • 判定してください。(河合塾模試)

    昨日、河合塾の全統高1記述模試が返ってきました。 結果(偏差値) 〈英語〉52,4 〈数学〉62,0 〈国語〉55,3 〈総合〉56,6 〈理系〉57,2 でした。 自分の判定用に書いた大学は ・農工大ー農ー環境資源 ・首都大ー教養ー生命科学 ・早稲田ー先進ー応用化学 ・東京理科ー理工ー応用生物 判定は、上から C,C,E,Dでした。(悲) そこで質問です。 最近、東京海洋大学を新しく志望校に選びました。 しかし、判定結果がないので困っています。 もし、海洋大を書いていたとすれば判定結果はどうなるでしょうか? *もしよろしかったらMARCHだとどのくらいになるかもお願いします。 (なんせ、私立の判定は国公立の判定以下ですから・・・) 貪欲ですいませんが、宜しくお願いします。

  • 東京農工大学と千葉大学と東京海洋大学

    今年大学受験のものです。 私は将来製薬会社か食品会社の研究、検査、開発部門への就職を希望しています。 そこで、大学は東京農工大学農学部生物生産科か千葉大学園芸学部園芸学科、東京海洋大学海洋科学食品生産科を志望しています。 センターは農工大がB、千葉大がA、海洋大がAでした。 順位はセンターの段階では3校とも上位10位以内にはいます。 二次の偏差値は55~57くらい(去年12月の段階で)です。 赤本を解いた感じではだいたい同じくらいの手応えでした。 ただ偏差値的に農工大は少し挑戦校になりそうです。 志望校に関してまだ決めかねています・・・ そこで、それぞれの学校の利点を教えていただきたいです。 雰囲気やサークルのことなどもありましたらよろしくお願いします。 HP、パンフレットは何度も読みましたが就職の詳しいことは農工大と千葉大のほうはよくわからなくて・・・ この3校の中で、先に挙げた就職のことで、一番有利なのはどこでしょうか? ちなみに学部卒での場合でお願いします。 院のことは経済的な理由など様々ありましてまだよく考えていません。 よろしくおねがいします。

  • 大学選びについて悩んでいます

    ヒトの病気についての研究をしたいのですが、東京農工大学の生命工学科と東京理科大学の生物工学科のどちらに進学するか迷っています。学費の心配はありません。ご意見をいただけないでしょうか。

  • 東京海洋大学では海洋生物学を学ぶのはどっち??

    東京海洋大学を受験したいのですが将来は海洋生物学を仕事にしたいのですが、どちらの学部が適正ですか? 海洋環境学科と海洋生物資源学科 どちらが海洋生物を学べますか?? 補足 http://www.s.kaiyodai.ac.jp/kankyo/index.html ↑海洋環境学科だと海洋生物の学科があると書いてありますが、海洋環境学部の方が良いのでしょうか??