• 締切済み

高3の上智大学を目指している者です。模試の偏差値がだいたい国語が55、

高3の上智大学を目指している者です。模試の偏差値がだいたい国語が55、英語が75、世界史が45なのですが、このレベルで上智大学に受かりますか? またどのような勉強をしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • ogichon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

どのような模試をもってその偏差値なのか、分かりかねるのでなんとも言えないのですが、 世界史がその程度であれば厳しいかと思います。 世界史は知らないと解けない教科でもあるので暗記して詰め込むべきです。 優先順位とすると世界史>英語>国語になると思います。 どのように勉強するかについては、このような場では適切にアドバイスできないので、割愛させていただきますが、上智大学でもどこでもそうですが、受験しなければ受かりません。不安ではあると思いますが、受かったときのイメージをしながら、自分を信じて勉強したほうがはるかにいいと思います。早めに、自分にあった方法論を見つけて、勉強に励んでください。がんばってください。

回答No.2

大変失礼ですが、英語の偏差値75は上智受験生なら当たり前の数値です。 どちらの模試の偏差値か分りませんが、上智は英語はパーフェクトで当たり前、という人が多く受けます。 ですから、英語以外の教科の争いになります。 国語も世界史も65は欲しいですね。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

何の模試なのかきちんと書きましょう。 例えば、 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/jinbun.html http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen7k/shi-syuto.html 両者で上智大学の偏差値を調べると判りますが、かなり違うんじゃないでしょうか。 模試によって受験者層が異なりますので、偏差値の出方も違います。 それを偏差値だけ持ち出しても判断材料になりません。 アホアホ高校で上位なのと難関進学校で上位なのとで違うのと同じです。 当たり前のことですが、進研模試で出た偏差値を河合や代ゼミに当てはめれば、難しい大学に受かりそうな気が一瞬しますが、春には泣くことになるでしょう。 まぁしかし、要するに英語しかできないわけですから、普通に考えれば殆ど無理でしょう。 受かりそうかどうかは模試の判定を見れば判るはずのことですし。 英語しかできない人でも受かる大学しか受からないんじゃないかと思います。 100点満点×3教科=300点満点、ボーダーが70%だとすると、ボーダーは210点。 仮に英語で満点取っても他が半分なら落ちるということです。 どの模試の偏差値なのか知りませんが、持ち偏差値+10の大学であれば、半分取れない方が普通でしょう。 偏差値が10違うから10点しか違わないわけではないのですし。(それが可能だとすれば英語の満点も無理となる) それにそもそも、少々英語ができたところで上智でそんなのは当たり前であって、満点なんか取れないでしょうし。たぶん国語力=文章読解力や言語理解力が問題となるでしょう。

関連するQ&A

  • 上智大学にいきたい!!!

    高3の受験生です。どうしても上智大学の国際法学科にいきたくて勉強しています。かなり高レベルな大学なので正直なところ、全く自信はありません。でも結果はどうであれ、精一杯のことをしたいんです。やる気だけは十分あります。死ぬ気で勉強するつもりです。でも、上智の問題はすごく特徴的で勉強しづらいんです。受験科目は世界史、英語、国語です。どういうことをすればよいでしょうか?国語に関してはそんなに心配していないのですがあとの2つが心配です。特に世界史のマニアックな問題、英語の会話表現の問題への対策を教えてください。どんな小さなことでもいいです。頑張りますのでよろしくお願いします。

  • 模試の偏差値って・・・(高3)

    高3の模試についてですが、 大学のランクは模試の偏差値で示されている場合が多いですよね。大体は模試の偏差値の合格者と不合格者が5割で割れる偏差値だったり、合格者の平均偏差値、などで大学の偏差値はあらわされてると思うのですが。 そこで最近思うことは、河合の全統模試では、この模試は母集団はかなり多いと思うので、比較的正確なデータだとは思うのですが、例えば、物理、化学にしては、平均点が100点中40点を下回るような状況です。 標準偏差も少ないので、仮に50点でもとれば、偏差値60近いわけですが、偏差値60といったら、早慶が5割くらいって感じですけど、実際早慶の問題みると、河合の模試とは全然レベルが違いますよね・・・。 模試で偏差値とることは必要条件ではあるけど十分条件ではないって感じで、偏差値60っていったって偏差値60の大学の問題が解けるのとはわけが違うと思っています。 けど、実際に河合よりも全然難しい問題(入試問題なのだから当然だけど・・・)で6割とかとらないと受からないのに、模試で偏差値60といっても5割とれてるか取れてないかのような人が、受かるのでしょうか・・・? まぁ、高2、高1で偏差値がある程度ある人はそれなりに普段勉強してるってことだから、高1からやってればそりゃー人並み以上になるとは分かりますが、高3の段階で偏差値60で受かるのかな・・・って思ってしまいます。 くだらない質問ですみません。けど模試でBとかA判定とかならこの調子で行けば大丈夫ってことなんでしょうか・・・?データ的にみて。 それとも偏差値60以上に関しての評価は意味をなさないですか?駿台の方が母集団のレベルが高いので、そっちを基準にしないとだめなのですかね・・・。

  • 自分は今高3でこの前の模試で国語、数学、英語の偏差値がどれも30前半で

    自分は今高3でこの前の模試で国語、数学、英語の偏差値がどれも30前半でした。 これから普通に勉強したら東洋大学の経済学部に入れますか?

  • この偏差値で上智のドイツ語

    高3生です。2月のマーク模試偏差値が英70.5・国59.2・世界史56.4とでました。この偏差値でこれから上智のドイツ語を目指すと合格の可能性は何%でしょうか。自分の成績に自信が持てません。でも上智をあきらめきれないんです。甘口・辛口なアドバイスお願いします。(ちなみに河合の模試です。)

  • 高3です。 偏差値10上げたい!

    回答よろしくお願いします(>_<) 京都薬科大学に行きたいのですが、今は高3でベネッセの進研模試で偏差値52くらいの状況です!ちなみに数学が、57くらい、化学が50くらい、英語50くらいです。 京都薬科大学は偏差値61くらいなんですが、偏差値10上げるには、どう勉強すればいいですか? 薬科大学ならどのような勉強というか、テスト対策をすればいーですか?

  • 上智大学 受験勉強

    現在高校2年の者です。 ちょうど1年後受験なのですが、勉強法に困っています。 第一志望は、上智大学です。 河合の模試で、英語の偏差値は60前半、国語が50前後です。 受験は英語、国語、世界史Bで受けようかと思ってます。 ↓主に使っている教材、勉強など・・です。 ・英語 Duo(そろそろ一冊終わりそうです。) 英検は2級。次回準1級を受けます。 あと文法はNext stage。(文法はこれで足りるでしょうか?) 長文は速読英単語を使おうと思ってます。 赤本は最近見始めたばかりです。;; ・古典 マドンナ古文、単語集230 を使おうと思ってます。 ・世界史B 青木先生の実況中継を使おうと思ってます。 やはり、長文読解を中心にした方が良いでしょうか? 上智の長文は、赤本でパラパラ見たんですが、内容がいまの私には結構難しいです。 古典、現代文、漢文については、全くと言っていいほど知識がありません。 活用形も怪しいくらいです・・・。 世界史Bについては、少しもかじっていません。。 また、予備校では英語文法と国語をとっています。 今年の夏までに何を終わらせ、またいつまでに何をするべきでしょうか? 勉強法、コツなどを教えていただけると嬉しいです。

  • 上智大学志望ですが…

    タイトルの通り、上智大学(文学部)を志望している高3の者です。 高3に入ってからの模試では、一応毎回A判定が出ているんですが、いざ過去問をやってみると6割弱しかとれなかったりするんです。(年によってはもう少しいいときもありますが…) 担任や親に相談しても「A判定だから心配ない」という答えが返ってきます。でも私は不安でたまりません。実際、A判定で落ちた方もたくさんいらっしゃるので…。 そこで質問なんですが、模試の判定はどの程度信頼して大丈夫なのでしょうか? それと私は国語がとても苦手で、模試などでもこれが一番ネックになっています。よろしければ国語の勉強の仕方なども教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 上智の国語

    こんにちは(¨) 上智大学(教育/英文/イスパニア)を受験しようと思っている者です! あと20日ほどで試験が始まるのですが 過去問を解いていて国語(特に現代文)が取れません(;_;) 上智の国語は簡単だと言われているので どれくらい取れなくてはいけないのか まったくわかりません … 慶應が第一志望だったので 国語はあまり重視してやってきませんでした 2010年の過去問を解いたところ 英語 … 75~85% 日本史 … 75% 国語 … 50% という感じです この時期からやってどうにかなるものでもないのですが、 上智に合格された方など *どのくらいの点数で受かった *ありましたら、この時期の受験生になにかアドバイス 教えていただきたいです … センターでも国語で相当コケてしまい (英語は180点、日本史は85点取れたのですが…) MARCHに届かなくて 崖っぷち状態で辛いです お願いします!

  • 今から本気で勉強して受かる大学は大体偏差値がどれぐ

    今から本気で勉強して受かる大学は大体偏差値がどれぐらいの大学でしょうか? 自分のスペックはこうです 20歳 高卒 学力は中卒並み(というか中卒以下?) 私立文系に行きたいです(ていうかそこしかいけない) 国語 英語 世界史の3つで行くつもりです 今から本気で勉強していける大学ってどのレベルですか? BF?30後半?40前半?40後半?どれでしょうか? 教えてください お願いします

  • 国語の偏差値を伸ばすには

    MARCH以上の大学(文系)に行きたいと思っている高1です。 1月に受けた進研模試が今日返って来たのですが、 英語・・偏差値72 国語・・偏差値56 と、国語が低くて悩んでいます。(英語と比べると特に) 中学の時は65くらいあって得意だったのに、高校に入ってから古文はともかく、現代文の文章のレベルについていけません。 昔から小説などは全く読まず、今も漫画しか読んでません。 まずいと最近思いはじめて板野さんのパターン集という物を買ってみたのですが、パターンを取り入れてみてもかなり間違えてしまいます。 あせる気持ちばっかり高まって、何をすればいいのかさっぱりわかりません。 日頃から小説を読むようにするとかは、大学入試に出るのは評論だし、そもそも時間的に無理です。 予備校に4月から英語は通う予定ですが、現代文までは通えそうにないです。 どうすれば国語(現代文)の偏差値を上げることができるのでしょうか?