• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病と彼との別れについて…)

うつ病と彼との別れについて…

kinta-2010の回答

回答No.3

41歳男性。5年前に鬱病、今年の正月に薬の服用が完全に不必要になりました。 私が鬱病にかかった時、自分が客観的にまだ見られるし、自殺の気も起きていないということで、 軽い鬱病と診断され3ヶ月間休職しました。 でも、休職後社会へ復帰しましたが、仕事上で追い込まれたり転職がうまくいかない時、 眠れなくなったり、「どうしようどうしよう」ばかり考えてヤバい時もありました。 その間、薬が増えたり減ったり。結局、完全になくなるまでには4年以上かかってるんですよね。 何が言いたいかと言うと、しばらく休養を取ったからと言って完治しないということです。 休職後復帰し、でもしばらくするとまた休職というの聞いていますし、身近でも見てきました。 長い戦いになります。 その間、家族や親友など身近な人の理解とサポートが必要です。 その点ではその彼氏は不適切だと思います。 こういう時期ほどサポートとしてくれるのが、本当の彼氏/彼女であり、将来パートナーとなり得る方です。 「努力すればできる」と言う人は、自分がそれで成功した人です。 それは素晴らしいことですが、全ての人がそうではありません。 中にはプレッシャーに負けてしまう人もいます。 「自分の考えを押し付けてるだけだ」というのは間違っていません。 まだお若いようですが、 今、会社では自分の考えを押し付けるだけの上司は、マネジメントが悪い上司/出来ない上司です。 本当のゴールを達成するために、様々な管理手法を用いてメンバー個々に対応していくのが 出来る上司(管理職)です。もちろん、時には自分の考えを押し付けるのも一つの手法ではあります。 今は大きな決断をする時ではないので、別れる判断をするべきではないですが、 距離を置いたほうがよいでしょう。 最後に一つ気になることがありましたので、 >休むことも努力、戦い そうではありません。 努力しなくていいです。頑張らなくていいです。前向きにならなくていいです。 早くよくなろうとかんがえなくていいです。 生き方は考えなくていいです。 とにかく休養期間は自分の好きなことだけやってればいいです。 勉強したくなったら、すればいいです。 今のままだと休養を取ったことにならないですよ。 休養期間は体を休養することではなく、心を休養することです。 心を無にしておくことが結果的に早くよくなります。 長い人生の中で、生き方を考えるタイミングはいろいろ訪れます。 そこで考えればいいのです。 学生の時考えた生き方なんて。。。。スイマセン失礼ですね。 学生の時は無難な道に進んでおけば良いです。 考えるタイミングは、25歳、30歳ってとこですね。

kaechan000
質問者

お礼

残念ながら、私もそんなに若くないので考えるタイミング あたりにさしかかっております…。 そういえば私の彼も「挫折したことがない」と言って いたことがありました。努力で解決できることしか知らない のかもしれず、価値観がもともと合わなかったのでしょうね。

関連するQ&A

  • 鬱病の彼女から別れを切り出されました。

     1年半付き合ってる彼女が9月に突然鬱病になってしまいました。通院時のカウンセリングの結果、離職・転職が原因だと先生には言われたそうです。鬱についての勉強もしました。そっとしておく事、無理に会わない事、通院と記念日だけ調子が良ければ会う事にしてました。ただそんな僕も仕事や勉強で辛かったのを話したかったし、頼んで会ったりもらったりした事も、彼女のためだとごはんを作りに言った事も、待ってるっていうメールも恐らく逆に重かったのでしょうね。。  去年は感情もなく、疲れも感じず、ずっと暗闇の中にいるっていってたのが少しましになりましたが、今年に入った直後、死にたいとか前の仕事場に戻りたいとか、仕事をやめたいとか実家に帰りたいとか、何もしたくないとか、何も考えられへんとかイライラも含めて色々不安定になってきました。これは鬱の回復期でしょうか?突然「嫌いじゃないけど好きじゃないのかも知れないので別れたい。」と言われました。僕も真っ白になりましたが、ハイとは言えず、試験が終わったらちゃんと話そうという事で彼女の今の気持ちを尊重して距離をおくことにしました。そのとき、ちゃんと治療には一緒に行く事になり、それはOKしてくれました。鬱病のときはよく決定力や思考力が鈍くなるので大事な決断をしてはいけないと言われていますが、彼女も今そんな状態ですかね?僕のことは別としてやりたいように決定させてあげていいのでしょうか?やっぱり僕は彼女が好きですし、力にはなりたいし、そうですかとは別れられないので元気になって冷静になった時にそのことはもう一回話そうという事をいいました。僕も負担をかけてたと思うので、距離をおく事はお互い決めました。間違ってませんでしょうか?。それとも、彼女の本当の気持ちだと受け止め潔くすぐに別れた方がいいのでしょうか?今の状態の彼女のような症状はあるんでしょうか?

  • 鬱病の彼女について

    はじめまして。私は24歳の男性で公務員として働いています。 今回は彼女の鬱病について質問させていただきます。 夏頃に出会った女性と4回ほどデートをし交際に至ったのですが、付き合って1週間ほどしてから彼女が過度な仕事により鬱病になってしまいました。人間関係は良好だったとのこと。 付き合う前から過労により仕事中に涙がでるなどと発言しており、今思えば鬱になる前兆みたいなものはありました。 彼女に告白した際、彼女から「情緒が安定しないけどいい?」という風に言われたのですが、私は彼女が好きだし支えたいから、それでも付き合ってほしいと言いました。 付き合って1週間で鬱になり、その2週間後に彼女から「恋愛できる状態じゃないし申し訳ないと思うことが辛いし治療に専念したいから別れたい」と言われました。 そのことに対し僕は 「そうだよね、今恋愛とかできないよね。 でも別れたくない。俺はこのままでいいから別れたくない 治療に専念してほしいけど別れるっていうのはやめてほしい 寛解するまでこの状態でも俺は大丈夫だから、〇〇ちゃんが好きだから別れたくない」 と返答し、落ち着くまでLINEの返信はしなくていいからねと伝えました。 彼女から鬱病になったと聞いたその日から鬱病について調べ尽くし言ってはいけないことなどできることなど勉強しました。 しかし彼女は実家でマンションに住んでいるため会うことが困難です。部屋も分からないし、彼女の家族に会うこともできないため、彼女に対して何もできません。 そしてなりより、鬱発症から3ヶ月経ってからLINEもこないし、1回だけ体調どう?というLINEは未読のままです。 LINEは未読なのにインスタは投稿してたし、ストーリーもあげていました。それに自分のインスタのストーリーも見てたので少し寂しい気持ちになりましたが、LINEの返信の負担とインスタの負担は違うって鬱の勉強で学んだのでそこは我慢できます。 連絡しても返信がこない(鬱発症から2回だけ連絡)、彼女がマンション住みのため会いに行けない、菓子折りを持っていきたいにも部屋が分からない、彼女の家族の顔も知らないため菓子折り持っていっても渡せないため何もする事ができません。 鬱の時は何もせず待つだけがいいらしいのですがなにかしてあげたいです。 僕になにかできることはないのでしょうか? 鬱病持ちのパートナーがいる方はどのくらい連絡こなかったのでしょうか? 経験がある方教えてください。 長文失礼しました。

  • うつ病の治療法についてですが

    うつを患って7年以上になります。 今度の3月で学校を卒業するので、そうしたら入院してうつの治療に専念したいと考えています。そこで質問ですが、 (1)うつの入院治療とは、具体的にどのようなことをするのでしょうか。 (2)うつの治療法に「電気けいれん法」というのがあります。実は、以前これを受けようと検討したこともありましたが、記憶が飛ぶことがあるとかいろいろ怖い話を聞かされたこともあって、断念しました。 この「電気けいれん法」の効果は如何に?経験者のお話を聞ければ幸いです。

  • うつ病の彼女に別れを告げられました。

    長文です。 付き合って3ヶ月の彼女にお別れを告げられました。 彼女は自分と付き合う前に、前職場からのストレスによりうつ病を発症してしまった事があると言ってくれました。今も薬などは飲んでいます。 その仕事は辞め、彼女自身の体調も良くなったそうなのでカウンセラーの先生も次の仕事をしてもいいと言う事から、転職先が決まっておりました。そんな中、自分と出会い、付き合いました。付き合って1ヶ月間は彼女の仕事も始まってなかったので、自分の休みの時は毎回会い、メールの連絡や電話は毎日しており、会った時は常に笑顔が絶えない優しい彼女でした。 1ヶ月後、彼女の仕事が始まり、次第にメールや電話などの回数が減り、 会った時には元気がない時がありました。 しばらくすると彼女から、「最近うつ病が出てきてしまっているかもしれない。しばらくほっといて」とメールがありました。 その後、1度だけ会う事があり、色々聞いてみたのですが、「新しく始まった仕事の環境の変化でうつ病が出てきている」と言っていました。 「しばらくほっといて」と言われていたので、私、自身もうつ病の事を本やネットで勉強をしていたので、返事の不要なメールを週に1度送っていました。 その後、1ヶ月経ち、彼女からこの日は「空いてるから遊びましょ」とメールが届きました。私自身久々に会えるので楽しみにしてたのですが、当日になり「熱が出てしまった」とメールが届きました。わたしは「仕方ないね。ゆっくり休んでね」とメールをしたのですが私はうつ病の事を勉強していたのですが、我慢が出来ず、その後、 「ワガママに聞こえちゃうかもだけど、会いたいよ、体調よくなったら会おうね」と送ってしまいました。 その後すぐに、彼女から 「今の私では、あなたの気持ちに答える事ができない。今の状態待たせてるのも申し訳ないと思っているし、これから仕事もどんどん忙しくなって自分の事で精一杯になっちゃってて、あなたを待たせとく訳にもいかないし今の状態なら正直1人の方がいい」とメールが届きました。 その後、電話で私は「そんな事言わないで。ちゃんと病気が治ってから話合おう。私からのメールの返事とかはあなたのペースでいいから」と言いました。しかし、彼女は、病気の事を気にされるのが嫌と言っており、「仕事は出来ているが仕事が終わり、その後、人とは会いたくない。休みの日も家で休みたい。だから、あなたの事を考えたりするのが負担になる。あなたは、気にしないでいいと、言ってくれてるけど気にしてしまう。だったら1人の方がいい」と言っていました。 電話で、最初はメールの通りの事を言っていたのですが、次第に、「うつ病の事は関係ない。もう好きじゃなくなった。これから病気が治っても好きになる事はない。早く電話を切りたい。」と言われました。 その場で私は答えを出す事が出来ず、また連絡すると言って彼女も「分かった」と言い、電話を切りました。 会って話したいと言っても、「会いたくない」と言われてしまいました。 それまで私達自身、何も問題は無く本当にすごく仲が良かったので仕事が始まり、いきなり、彼女の態度が急変してショックを受けてます。 うつ病は気持ちの変化がある。病気のせいで「1人でいたい」と言っていると自分自身で思いたいのですが…「うつ病は関係なく、好きという気持ちがなくなった」と言われてしまったので… 質問なのですが 彼女と別れたくありません。連絡すると言っておきながら、しかし、今はどうしたらいいのか何をしたらいいのか、わかりません。 アドバイスお願いいたします。 ちなみに、彼女は仕事を休職はしたくない、カウンセラーの先生も仕事はしても平気と言っていると聞きました。

  • うつ病の彼女に別れを告げられました。

    付き合って3ヶ月の彼女にお別れを告げられました。 彼女は自分と付き合う前に、前職場からのストレスによりうつ病を発症してしまった事があると言ってくれました。今も薬などは飲んでいます。 その仕事は辞め、彼女自身の体調も良くなったそうなのでカウンセラーの先生も次の仕事をしてもいいと言う事から、転職先が決まっておりました。そんな中、自分と出会い、付き合いました。付き合って1ヶ月間は彼女の仕事も始まってなかったので、自分の休みの時は毎回会い、メールの連絡や電話は毎日しており、会った時は常に笑顔が絶えない優しい彼女でした。 1ヶ月後、彼女の仕事が始まり、次第にメールや電話などの回数が減り、 会った時には元気がない時がありました。 しばらくすると彼女から、「最近うつ病が出てきてしまっているかもしれない。しばらくほっといて」とメールがありました。 その後、1度だけ会う事があり、色々聞いてみたのですが、「新しく始まった仕事の環境の変化でうつ病が出てきている」と言っていました。 「しばらくほっといて」と言われていたので、私、自身もうつ病の事を本やネットで勉強をしていたので、返事の不要なメールを週に1度送っていました。 その後、1ヶ月経ち、彼女からこの日は「空いてるから遊びましょ」とメールが届きました。私自身久々に会えるので楽しみにしてたのですが、当日になり「熱が出てしまった」とメールが届きました。わたしは「仕方ないね。ゆっくり休んでね」とメールをしたのですが私はうつ病の事を勉強していたのですが、我慢が出来ず、その後、 「ワガママに聞こえちゃうかもだけど、会いたいよ、体調よくなったら会おうね」と送ってしまいました。 その後すぐに、彼女から 「今の私では、あなたの気持ちに答える事ができない。今の状態待たせてるのも申し訳ないと思っているし、これから仕事もどんどん忙しくなって自分の事で精一杯になっちゃってて、あなたを待たせとく訳にもいかないし今の状態なら正直1人の方がいい」とメールが届きました。 その後、電話で私は「そんな事言わないで。ちゃんと病気が治ってから話合おう。私からのメールの返事とかはあなたのペースでいいから」と言いました。しかし、彼女は、病気の事を気にされるのが嫌と言っており、「仕事は出来ているが仕事が終わり、その後、人とは会いたくない。休みの日も家で休みたい。だから、あなたの事を考えたりするのが負担になる。あなたは、気にしないでいいと、言ってくれてるけど気にしてしまう。だったら1人の方がいい」と言っていました。 電話で、最初はメールの通りの事を言っていたのですが、次第に、「うつ病の事は関係ない。もう好きじゃなくなった。これから病気が治っても好きになる事はない。早く電話を切りたい。」と言われました。 その場で私は答えを出す事が出来ず、また連絡すると言って彼女も「分かった」と言い、電話を切りました。 会って話したいと言っても、「会いたくない」と言われてしまいました。 それまで私達自身、何も問題は無く本当にすごく仲が良かったので仕事が始まり、いきなり、彼女の態度が急変してショックを受けてます。 うつ病は気持ちの変化がある。病気のせいで「1人でいたい」と言っていると自分自身で思いたいのですが…「うつ病は関係なく、好きという気持ちがなくなった」と言われてしまったので… 質問なのですが 彼女と別れたくありません。連絡すると言っておきながら、しかし、今はどうしたらいいのか何をしたらいいのか、わかりません。 アドバイスお願いいたします。 ちなみに、彼女は仕事を休職はしたくない、カウンセラーの先生も仕事はしても平気と言っていると聞きました。

  • 好きな女性からうつ病を打ち明けられたら

    初めて質問させていただきます。 私は(現在22歳)、3年前に専門学校が原因でうつ病になりました。悩んだ末に退学し、今まで治療に専念していました。 最近になって少しずつ働き始めて、その時にある男性(26歳)と知り合いました。お互い何か惹かれ合う感じがし、一度デートをしました。その時に相手から『僕とお付き合い出来る可能性あるかな?』と聞かれました。 ただ、二回のお誘いがきた時、私は告白されてから病気を伝えのは、遅いし不誠実だと感じ、メールで病気のことを打ち明けました。その後、相手からメールで、『軽い気持ちで決断したくないから、考えさせて下さい』という内容のメールがきました。 自分が覚悟を決めてメールを送ったのに、この返事に正直ショックでした。今、返事を待っている所ですが不安で怖いです。 もし、みなさんの好きな人がうつ病を打ち明けたら、やはり一度距離を置いて、考えますか? まとまりの無い文章で申し訳ないですが、みなさんの考えをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 鬱病。

    前回質問をさせて頂いた際に「あなたは鬱では?」といわれました。 そのときは焦ったせいか、自分は鬱なわけがない。と思い込んでコメントしてしまいました。。 そこで、自分の事なので心配になり、簡単なインターネットでの診断をうけたら、、、 「状態によっては休職が必要な段階です。すぐに専門医を受診して下さい。  何故こんなになるまで無理をしたのですか。子供たちのために早く治療して良い仕事をして下さい。 」 自分は16歳なので子供はいませんが。。。(笑 このような診断結果がでました。 自分は小学校3年で転校しました。 4年生の時は学校になじめないのと、自分のくらすが崩壊していました。 最初の先生は3ヶ月で学校を変えてしまったと親は言っていました。 次の先生は少しは記憶にあるのですが、5年生になるときに退職しています。 5年生になってから、ものすごく良い先生に出会ったのですが、自分は4年の時学校に言ってなかったせいか、完全な不登校でした。 そのまま卒業して中学へ。 中学でも当たり前のように学校を休み、不登校。 学校にあるカウンセリングへ行かされたときもありました。 カウンセラーも学校の先生も、ただこう言います。 「最初に学校休んだせいで来づらくなったの?」 そんなんじゃない。。 ただ学校が嫌いなだけなんですけどね。。と心で思っていました。 中学1年で休んだ回数1ヶ月と少し。 中学2年では少し落ち着いたのか1ヶ月は休まなかった。 中学3年、元に戻ったかのように1ヶ月以上。 勉強はある程度できたので卒業。 付属の高校へ行くことになった。 が、学校が嫌になり、休む口述として海外留学のはなしを親に持ちかける。 親は環境を変えるのはいいことだと賛成してくれた。 こうして高校の春から留学するまでの夏、毎日引きこもってオンラインゲームをしていた。。 こうして留学生として今海外にいるわけだが、将来に悩まされているのか、、又は、久しぶりに半年も普通の生活をしたせいで疲れてるのか。。 たまに、自殺すれば、何も考えなくて済むのに。と思うことがあります。 自分は自殺者とは違い、「死」は怖いです。 だから自殺する勇気はありませんがね^^; こんな感じで書き綴れちゃうほど短い人生ですが、鬱なのでしょうか。 無気力ほどつらい日々はありませんね。。。

  • うつ病の彼との別れ

    誹謗、中傷は覚悟しています。私と彼は不倫の関係でした。彼には夫婦関係も子供もなく、もともと離婚を考えていたところもあり、本気で私と一緒になろうと動いてくれたのですが、奥様に証拠を取られて家に戻らなければならなくなりました。 それから彼の精神状態がおかしくなってしまい、元々あった束縛や嫉妬が酷くなり、私のことを考えすぎて仕事も出来なくなってしまったそうです。 そして数ヶ月前に鬱と診断され、私は一方的に別れを告げられてしまいました。私を自分のものに出来ないこと、離婚がうまく行かなかったこと、全てがトラウマになってしまったようです。予兆があったのに、私が彼を追い詰めてしまった気がします。 あまりにも突然で、私も彼を引きずって全てに無気力になってしまいました。最後に会うことさえ叶わなかった。 うつ病の原因を物理的になくすことが改善に向かうと聞きました。 それでも辛くて、たまにたわいもないメールをしてしまいます。彼も体調がいい時は返事をくれます。 あんなに一生懸命愛してくれた彼が忘れられなくて、あの彼が急に変わってしまったのが受け入れられなくて、もしかしたらまた会えるんじゃないかって期待してしまうんです。 彼のこと、彼の家族のこと、私だけが邪魔者だって理解は出来てるんです。私がいなくなれば彼のうつ病は改善されるのでしょうか?もう彼に気持ちはなくなってしまったのでしょうか? 不倫のくせにと思われると思います。故に厳しい意見も受け入れたいです。

  • うつ病の彼女。

    うつ病の彼女。 僕には付き合って3ヶ月になる彼女がいます。 はじめ付き合ったときは彼女は病気のことを隠していましたが 付き合ってまもなく自分がうつであることを教えてくれました。 僕はそんな些細なことはどうでもよかったので 気にしてなかったのですが 症状が思っているよりも ずっとひどく、 高校生である僕らは 学校に行かなくてはならないのに 彼女は行けません。 夜はうつ病の代表的な症例、不眠症で夜遅くまで、 時には朝まで眠れないことがあり、 朝は無力感、 何をする気も起きない そんな日々が もうすでに4ヶ月近く続いています。 昼から学校に来ることも 最近では少なくなっています。 朝から来るときは1ヶ月に1日程度・・・ 昼から来るときは週に2回程度・・・ もうかなり出席日数が危ないところまできていると 彼女自身自覚しており、 担任も「学校にはできるだけ来い、授業の出席は補習で何とかする」 と、ぎりぎりの対応をする覚悟で… そんなことも彼女を追い詰めているような気がしてなりません。 だんだんうつ病の数値?も上昇しているそうで 回復している気配はあまり感じ取れないのです。 彼女は人付き合いが上手く 周りにも好かれているので 学校にたまに来ても友達にいつも囲まれています そんな彼女からはうつ病であることなど まったく想像ができないくらいです 僕はできる限り 学校にこれなかった日などに 彼女の家に行って一緒にいてあげます これも彼女を追い詰めるのかもしれないですが・・・ 「私には何もできない、学校に行かないと・・・、みんなに迷惑かけちゃう。病気に甘えたくない」 そんなことを いつもいつも言っているんです。 僕にはうつ病がどのような気持ちになるのかわかりません。 どんな言動がよくて どんな言動が悪影響なのか それすら分かりません。 友人が「がんばれ」は言っちゃダメと言ってたので その言葉は最近使いません。 そんなことをしていると どうしても彼女に送る励ましの言葉や 相応しい言葉が見つからないのです 僕なりにうつ病について 調べたりもしました。 しかしその症状もさまざまなため 対応や治療法もいくつもあって なかなか一筋縄ではいかないようです。 彼女には学校があってない とまで、友人には言われました ただ、やめるわけにはいかない、 そう思っているみたいです。 僕は彼女が好きです。 だからできることをしたいんです 今時そんな臭いこと 口では思っていても言えないです。 だから この場を借りて正直に告白しましたが どなたか、 経験者、専門家の方 知識がある方に回答していただきたいです。 何の知識も無く 根拠も無いような思いつきなど 余計に彼女をきず付けるだけなので お願いします そういったご回答はご遠慮ください。 注文が多くて本当に申し訳ないです。 僕は、どのようにすればいいのですか? 教えてください

  • うつ病

    中2女子です。 私は最近、もう自分に価値も感じられず、ずっと泣いていてとてもつらくて苦しいです。 色々悩みはあるんですが、もう今何をしたらいいのか(勉強とか)もわからずただ泣くばかり・・・・。 朝学校へ行く時、いつも起きれないんです、 本当に眠くて・・・16時間寝ても眠いです。 うつ病の母は「学校に行くのが嫌だから体が拒否反応おこしてるんじゃないの?」 と言っています。 でも起きれないのは多分前日の疲れが残ってるからだと思うんですけど・・・。 最近は食べ物も美味しく感じられず・・・。 趣味もだんだんなくなり、友達もいない感じです。 勉強もできない、運動もできないし、もう生きてる価値ないと思います これってうつなのでしょうか。 最近思うんですけど、うつ病だったらいいなって思うんです。 おかしくないですか? 病気を望むなんて・・・。 でもそうしたら少し今も楽になるのかなって思うんです。 もしうつじゃなければ悩みを相談するべきでしょうか? 教えてください。