• 締切済み

PDFって何ですか?

867fleetの回答

  • 867fleet
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.2

PDFというのは、一般的にパソコンで見るための画像のファイルだと考えてもらえばよいと思います。 写真などを見るためのものと、ワードなんかで作られた文書を見るためのものがあります。 GIFなんかの画像ファイルと違って、大容量でも簡単に見れることと、編集がほとんどできないことが特徴で、特定の人にしか見れなくしたり、他人に編集できないようにできます。公共機関の議事録なんかもPDFで公開されていたりしますが、画像みないなものでありながら、一方でワードのようにスクロールして見ることができるという特徴があります。 PDFそのものはAdobe Readerというものをタダでダウンロードしてみることができます。 携帯で見る方法もあるようですが http://okwave.jp/qa/q5106999.html あまりオススメしません。

noname#119997
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 画像が劣化しないPDF変換ソフト教えて!

    クセロPDFを使用してWordからPDFファイルに変換しています。変換後のPDFファイルを見てみると画像が粗い状態になっております。 最高画質に変換しても同じでした。 変換しても画像部分が劣化しないソフトがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ウェブ上のPDFファイルをまとめてダウンロードするソフトってありますか?

    web上でPDFファイルを公開しているサイト(特許庁など)では、PDFの画像を一枚ずつ表示・印刷しなくてはならないのですが、全部まとめてダウンロードできるソフトをご存知ないでしょうか?噂では有料のソフト(シェアウエア?)でそういったソフトがあるらしいことは聞いています。よろしくお願いします。

  • ジュピターのPDF楽譜

    有料でかまわないのですが、ホルストの惑星のジュピターのオーケストラ楽譜をPDFですぐにダウンロードできるサイトを教えてください。色々検索してみましたが、うまく見つけられません。

  • Illustlatorの保存形式をPDFに

    Mac OSX,IllustlatorCS2を使用しております。 キンコーズで印刷しようと思い、容量を小さくしたくて、 保存する時にPDF形式で保存しようと思います。 そうすると、設定が出てきます。そこで質問です。 キンコーズのイラストレーターのバージョンは10です。 (1)PDFに保存する場合も文字のアウトラインもしなければならないのでしょうか? (2)そして画質をほとんど落とさない様にするのにはどのような設定でしょうか? 最高画質のところにチェックでいいのでしょうか? (3)画像がリンクで張られている場合もとの画像はいらないんでしょうか? (4)あと気をつけておく点をお願いします。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルについて

    PDFファイルを開きたいと思うのですが どうやったら開けるのでしょうか? 何かをダウンロードするのはわかるんですが あれは有料なのでしょうか? どなたか教えてください お願いします

  • PDFファイルの印刷

    こんにちは。お願いします。 実は、EXCELLのシートをPDFファイルにしたものな んですが、画像ファイル(顔写真・100×100ピク セル程度)のものが、綺麗に印刷できません。 綺麗にと言うのが、どの程度かというと、『元フ ァイルのEXCELLから印刷したのと、比較して。』 と言う意味です。 PDFの印刷は、「最高画質/最低速」と言うのや、 「画像として印刷」にチェックを入れたり外した りを試しましたが、どうにも、綺麗に印刷できま せん。 何か良い方法はありませんでしょうか? どうぞ、お願いします。

  • 大きなPDF画像データをJpgデータにしたいのです

    航空写真をPDFのカラー画像データ(510MB、1560mm×1560mm)で渡されました。それを自分なりにコピーし画像ソフトでJpg画像にしました。 元画像の6分の1づつのものでその1枚が11988×7830のサイズでデータサイズをすこしだけ小さくして17MB前後の物になりました。 本当はPDFデータの精細度そのままにJpgデータに変換したいのです。 それとPDFの画像データを見るときの最高画質表示はどうすれば出来るのかもうひとつわかりません。いちおうAdobeReaderで解像度を386ピクセル/インチにしましたがこれで良いのかどうかもうひとつ分かっていません。 コピー元を一番高画質にしてコピー出来ればいいのですがこれが一番高画質なのかどうか判らないままコピーしています。 もし高画質に出来るようなら元データを改めてJpgデータに変換しなおそうと思います。 それと高画質になるのであればもう少し多く分割されてもかまいません。 画像ソフト(フォトショップでなくペイントショップ)がこのサイズあたりが表示出来る限界のようでしたので仕方なく6分の1にしたのですがこのサイズ以上の表示が出来る方法もあればと思っています。

  • PDF作成・変換ソフトについて

    PDF作成・変換ソフトの購入を検討しています。 PDF作成・変換ソフトを使うのは初めてなのですが、ずっと使う予定なので、無料ソフトにしようか、思い切って有料の「Adobe Acrobat 」を買ってしまおうかと迷っています。 レポートの作成だけでなく、WebページをPDF化したいと思っています。 その場合、画像もレイアウトも一番きれいに保存できるのは、やはり有料の「Adobe Acrobat 」なのでしょうか? 「Webページなどを最高にきれいな状態で保存したい」というのと「操作のしやすさ」で選びたいのですが、アドバイスをお願い致します。

  • パンフレットをPDF形式にまとめたい。

    IntelやMicrosoftなどから製品のパンフレットをいただきました。 PDF版になっていないパンフレットだったためダウンロード出来ませんでした。 そこで、パンフレット一枚一枚(20ページくらいなので自分で行います)をスキャナで取り込んでPDFにしたいのですが、可能でしょうか? 電子ノートのようにしたいということです。PDFが一番良いですよね。 また、最初はもちろん.jpegなどの画像ファイル形式で保存しなくてはなりませんよね。 現在はMacを使用しています。(Intel Mac MacBook Pro Version10.6.6) またPDFにできる画像形式とできない形式はありますか? ・ファイルサイズはできるだけ小さく収める (画像ファイルをPDFにした後、PDFのサイズは画像ファイルに影響しないでしょうか?) ・ファイルはなにより「高画質」が良い (画像をPDFにするので画像の質がPDFにも影響あるかと思いまして・・・) いろいろ条件をつけて申し訳ございません。 画像ファイルをPDFにするには何かソフトが必要でしょうか? 無料でMacに対応しているものが条件です。 宜しくお願いします。 重要:画像形式は上記条件にかかわらず現在の最新技術形式でメジャーなものが良いです。 宜しくお願いします。

  • pdfデータはどこまで軽くできますか?

    初めてこちらのサイトにて質問を投稿させていただきます。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 現在、仕事で20ページ(各ページにテキスト、写真や広告などがはいっています)分の イラストレータのファイルをpdfに1つにまとめて、できるだけ軽いデータを作るよう作業しております。いろいろ試してみた結果、だいたい15Mくらいまで下げることができたのですが、もっと軽くできるのでしょうか? 今までは、広告は全てフォトショップで画像化し画質にこだわらず最小のサイズで保存して5Mくらいでおさめていましたが、画質が悪すぎ、文字が読めないとの意見がありました為、画像化せずに全てイラレからpdfにした結果15Mになってしまいました。 文字は拡大しても読める状態+写真の画質は劣化しすぎない程度ですと、 どのくらいまで軽くできますでしょうか? 10M以内に軽くできるのが理想なのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思います。