• ベストアンサー

以前お腹の脂肪吸引をした時、全身麻酔ではなく無痛分娩時に使用する麻酔を

以前お腹の脂肪吸引をした時、全身麻酔ではなく無痛分娩時に使用する麻酔を背中からしたのですがした直後しばらくしてから全身にふるえがきたのですが、その場で質問したところ麻酔のせいだと言われました。そのようなご経験された方いらっしゃいますか? 近日中に太ももとお尻の脂肪吸引をするのですが、また同じようなふるえがくるか心配です。 それと、太ももの脂肪吸引をすると歩行がにぶくなると聞きましたが、事前に杖など準備しておくといいのでしょうか? それと、手術後仕事はどれくらい休まれましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

麻酔は多分硬膜外麻酔ですかね。私は専門家ではないですが、調べたら結果 麻酔によって吐き気や震えが出ることも多々あるみたいですよ。 現在は後遺症などはありませんか?なければとりあえず大丈夫です。 私は静脈麻酔(全身麻酔)で吸引してもらいました。 全麻後は、すごい寒気でしばらく震えていました。また、軽い吐き気もありました。 こちらもよくあることです。私の場合は、クリニックで毛布等で暖めてもらいながら しばらく休んだら収まった程度です。 どちらの麻酔もリスクがありますので、適切な管理のもとに麻酔専門医が執刀医とは別に麻酔を 行っているか術前に確認をしっかりしておいてくださいね。 これは当たり前のことなんですが、クリニックによっては麻酔医がいないとも聞いたことがあるので。 吸引手術の事故のほとんどが麻酔事故らしいので、案外麻酔は怖いものですよ。 麻酔に関してはリスクを含めてほんとしっかりカウンセリングで聞いておいて下さい。 太もも吸引に関しては私は経験者ではないので回答できませんのであしからず。 多くの人が、腹部よりも下肢の吸引後の方がダウンタイムの辛さや長さが大きいとおっしゃっている みたいですね。

Hotcurry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですね、事前のカウンセリングはとても大切ですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

何故、その様な思いをせれてるのに、またするのですか、そもそも吸引するほどの脂肪ってなんで、 生活を気をつけた方が良いのでは。

Hotcurry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無痛分娩の硬膜外麻酔について

    妊娠7ヶ月で無痛分娩を希望しています。 一番のメリットはなんと言っても、痛みがないということですよね。 ただ麻酔が気になります。 私の通う産院では『硬膜外麻酔』という方法をとるらしいのですが、この麻酔に痛みはあるのでしょうか? 以前友人が帝王切開をしたときに、 「背中にうった麻酔が痛くて、全身から冷や汗が出た」と言ってました。 その友人は普通分娩も帝王切開も経験しているのですが、麻酔がつらかったので普通分娩のほうがよかったと言います。 帝王切開と無痛分娩では麻酔の種類が違うのでしょうか? そんなに痛い麻酔なら、普通分娩にしようかなと迷っております。 皆様、どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 無痛分娩の麻酔が、自分では全く効かなかったと思っているのですが・・・

    1年以上前に、第一子を無痛分娩で出産しました。 妊娠期間は重症悪阻と神経痛に苦しんだので、出産は少し楽をさせてもらおうと思い、無痛分娩(硬膜外麻酔)を選択したのですが、これが自分的には全く効いてないように感じました。 子宮口が3cmになってから、1時間おきに麻酔を入れたのですが、陣痛はどんどん強くなり、息もできない、寝返りも できないほどの超激痛で、30時間近く もがき苦しみました。 後にも先にも、あれだけ強烈な痛みを味わったことはありません。 腰と骨盤と太ももの骨をバットで殴られるようなかんじです。 (子供が3500g以上あったので、それも影響しているかもしれません。) ただ、先生と助産師さんは、「麻酔はよく効いてますよ~。自然分娩の1割くらいの痛みですよ!」と言われ、大ショックでした。。。 いざ赤ちゃんが出てくるときに、私が上手にいきめなくて吸引分娩になったこと、また、会陰縫合の痛みは全く感じなかったので、それは麻酔が効いているからこそだ、とのことでした。 産後1年以上経ちますが、無痛分娩は失敗だったと思っています。友達や知人に「無痛分娩で痛みなく生めて 良かったね。」と言われると、今でも複雑な気持ちになります。 質問ですが、無痛分娩をしたけど、あまり麻酔が効かなかった方、私のように ほとんど(全く)効いてないと感じた方はいらっしゃいますか? その時の体験談など聞かせていただけたら嬉しいです。 無事に子供が生まれてくれたことだけで感謝なので、先生にクレームをつける気などありません(笑) ただ、ずっとずっと、あれはミスだったのか、それとも私は特異体質なのかと気になっていました。

  • 無痛分娩をしようと思っているのですが、吸引分娩になるとよくききます。ご経験者の方、教えてください。

    こんにちわ。 現在二人目の妊娠8ヶ月の妊婦です。年は27才です。一人目は今7才です。 質問ですが、無痛分娩を希望なのですが、よく無痛分娩イコール吸引分娩とお聞きします。子供のことを考えると吸引になるとわかっていて無痛分娩をしたくありません。病院の先生に聞いたところ、無痛分娩はちゃんといきめるので無痛が吸引の原因になることはありませんと言われました。吸引の確率は、普通分娩も無痛分娩も同じと言っていました。 ただ、赤ちゃんの頭の大きさがおおきかったり、産道が中々開かなかったりすると、吸引の可能性があるそうです。 ご経験者の皆様はどうでしたでしょうか?教えてください。 ちなみに、一人目は予定日になっても陣痛がくる気配がなく、頭も10cmくらいでしたので、一日早く入院して、朝の9時30分に促進剤の点滴を打ち、産道の開きがよかったのか夕方以降に生まれますと言われていたのですが、昼の13時45分頃生まれました。陣痛時間が短かったですが、その分激痛が一気に襲ってきました。 今回無痛にしたいと思うのは、主人が予定日のあたりが平日出張で子供と二人きりなのです。いつくるかわからないのが陣痛なのでもし子供と二人きりだったら、自分の痛がっている姿をみせて不安にさせたくありません。後、産後家のこと等全部私がするので、無痛だと回復が早いと聞き、無痛にしたいと思いました。義理の母がおりますが、事情があり絶対に頼りたくありません。陣痛がきらた、自分の母には連絡をしますが、夫の母には連絡しません。生んだ後にします。ただ、自分の母が免許を持っていなくて、分娩に間に合うかが気がかりです。最悪の場合は娘と二人きりなので、少ししんぱいですが・・・。 話が長くなりすみません。ご回答お待ちしています。

  • 無痛分娩(硬膜外麻酔)のデメリット

    もうすぐ出産を控えています。 今日、検診で内診をした際痛みがあり、医師から内診でこれだけ痛いなら出産の時はきっともっと痛いと思う。初産ではあまり勧めていないが無痛分娩という手もあるよ、と言われました。ひょっとして内診で痛かった自分は痛みに弱いんだろうか・・・と不安になり、出来るなら痛くないほうがいいなぁという正直な気持ちと、良く言う「産みの苦しみ」というものを体験してみたいという好奇心(?)、 また、出来る限り必要最低限の医療措置で分娩したいという気持ちなどごちゃごちゃに入り混じっています。われながら情けないのですが。とりあえずこれから考えて行こうと思っていますが 硬膜外麻酔で無痛分娩を行う時のデメリットを教えていただけますか? 上手にいきめなくなったり、いきみが弱くなったりするために吸引分娩となるケースが多いと聞きますが実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 側湾症の人の硬膜外麻酔(無痛分娩)

    昨日妊娠していることが判明し、喜びと不安でいっぱいの31歳の主婦です。情けない話ですが、極端な怖がりのため、出産する時は絶対無痛分娩で!!と以前から決めていたのですが、ネットでいろいろ調べてみたところ、脊柱側湾症のある人は、硬膜外麻酔が難しいということを知りました。側湾の角度が大きい人は受けられないようです。私は11度と軽度なのですが、どうなのでしょう。やはり病院や医師の技量にもよるとは思いますが。側湾症でも無痛分娩で出産された方や、硬膜外麻酔に詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 脂肪吸引経験者の方に質問です

    お腹とお尻と太ももの脂肪吸引を考えています。 一番気になるのは、やっぱり安全面です。過去には死亡事故なんかもあったみたいですが、今はそんなことはないのでしょうか。全身麻酔だとエコノミー症候群の危険性があると聞いたのですが、局所麻酔だと怖い気もします。 あと、吸引後に凸凹になったりしないかということです。「ここの部分には脂肪が残ってて平らになっていない」とかいうことはないのでしょうか。 手術中、術後の痛みについても教えていただけると嬉しいです。

  • 無痛分娩経験者の方、お願いします

    無痛分娩経験者にお尋ねします。 明後日から臨月なのですが、未だに無痛分娩にするか自然分娩か迷っています。 迷っている理由としては以下の2点です。 ・お産予定の産院には麻酔医がいない。院長の産科医が麻酔をする。  ホームページで無痛分娩に関する記事を見ると、「麻酔医のいるところを選びましょう」とよく書いてあります。産科医による麻酔でも大丈夫でしょうか。ちなみにこの産院は月に4,5件無痛分娩をしているそうです。 ・8割が吸引分娩、カンシ分娩になると言われた。  吸引分娩やカンシ分娩をすると、やっぱり頭の形が悪くなるんでしょうか。  引っ張るときに神経細胞を壊したりとか、赤ちゃんに不具合はおきないんでしょうか。

  • 無痛分娩について 

    無痛分娩でも「完全無痛」と「和痛」があるとききました。 硬膜外麻酔分娩というのはこの「和痛」のほうにあたるのですか? 完全無痛とは全身麻酔のことでしょうか?それとも同じ硬膜外麻酔だけれど陣痛前から麻酔をつかうということでしょうか? 硬膜外麻酔分娩で無痛分娩をされた方におききしたいのですが、 後陣痛のときは麻酔は切れていて痛いのですか? 自然分娩の場合、痛くて産後いすに座る事ができませんが、無痛分娩でも麻酔がきれたら痛くて座れないのですか? 産まれたあと会陰切開したところを縫うときは麻酔がきいてていたくないのですか? 無痛でも陣痛がきているかどうかわかるものですか? いきむタイミングが難しいですか? 産んだ感覚はあるのですよね? 教えてください。

  • お腹全体の脂肪吸引後

    初めて投稿質問します。 8/10日にお腹全体(ウエスト、腰まわり含)の脂肪吸引をしました。 幸い想像していた痛みは無くて内出血と腫れと浮腫みがアンダーバストから 足先まで出ています。 太腿には内出血は、出ていませんが腫れ?浮腫みがかなり酷いです。 8月限定で有休取得2日間可能なので21日までが私のお盆休みになってますが 会社は制服着用でベストとスカートがあります。 個人差はあるけれど大きな腫れは1週間程度、内出血は、2週間から3週間で引くとクリニックで聞いています。 腫れが引かない限りは、制服着用は無理だと思ってます。 実際に着ようとしたらスカートが着用できませんでした。ウエストのフォックが腫れで届かずでした。 圧迫下着は、ネット通販で販売されている「瞬間コルセット=瞬コル」を着用しています。 圧迫下着を脱いでのスカート着用も無理でした。 8/22日から出勤になりますが、制服着用が無理な場合、上司の許可を得ないといけない為、上司に脂肪吸引をした事を言わないといけなくなりますが、今年の2月に子宮筋腫及び子宮全摘出手術を受け術後から半年間体調の配慮などがあり半年間、仕事を減らされ出張に行きたくても後輩が行くと言った感じで仕事を減らされました。上司に正直に打ち明ける事で仕事を減らされる可能性があり、正直に打ち明けたくない気持ちがあります。2014年秋に自宅の階段で転倒して肋骨骨折して約二か月間、私服で仕事をした事もありますが、今回は、美容整形での脂肪吸引なので、上司には正直に言いたくありません。上司は、男性です。 何か制服着用を無理だと打ち明けれる言い訳はありませんでしょうか? 日常生活は、普通に送れています。 車の運転も出来ます。 因みに穴を開けた箇所はお臍の上と、下腹と太腿の境目二箇所、お尻の左右の上にそれぞれ穴を開けて3リットル分の脂肪を取りました。

  • 無痛分娩と和痛分娩の明確な違いについて

    現在妊娠38週の妊婦です。 ここまできてまだ無痛分娩と和痛分娩の選択に迷っています。 今通っている医者では両方を対応できるよう麻酔医も常駐しているのですが、その病院で言う無痛分娩と和痛分娩の違いがいまいち理解できず悩んでます。 無痛分娩では硬膜外麻酔法を用い痛みをとる出産方法で、吸引分娩になる確率がかなり高くなる。 和痛分娩では陣痛のピーク時に筋肉を和らげる薬を注射することで体の力を抜き痛みを和らげる。 という説明を受けています。 吸引分娩のリスクについてはいろいろと調べて。。。 やはり無痛分娩よりは和痛分娩をと考えていますが、 硬膜外麻酔法を用いる出産も和痛分娩と呼ぶ病院があったり、和痛分娩の方法として薬じゃなく針や灸を用いるところがあったり。。。 インターネットで検索していて混乱してきました。 いったい医学的に無痛分娩と和痛分娩の明確な違いというのはどういう整理になっているのでしょうか? また、吸引分娩になる確率等のリスクは和痛分娩にもあるのでしょうか? (和痛分娩のリスクについては情報があまりないため是非教えてほしいと思います。) よろしくお願いします。