• ベストアンサー

楽天ブログを退会しましたが、GoogleやYahooの検索結果に私が作

NV_WMの回答

  • NV_WM
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

細かい点は置いといて、大ざっぱな流れだけお話しします。 検索サイトというのは 検索サイトが自動的に巡回して 見つけたサイトをデータベースに蓄積していき、 それを検索結果として見せている仕組みです。 なお、この自動的に巡回してるプログラムを「検索ボット」といいます。 あなたの退会したブログに、また検索ボットが巡回してきて データベースの内容に更新が反映なければ 過去の情報のままで検索結果に出てくる事になると思います。

okokgreat
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ だいたいわかりました、大変助かります。 あともう一点教えてください。 過去の情報はいつになったら消えるのでしょうか? それともこのまま検索結果に出るのでしょうか?

関連するQ&A

  • ブログがgoogleとかyahooで検索しても出ません。

    ブログをはじめました。Jugem.jpの無料のものです。ところが、jugemの設定でちゃんとgoogleブログ検索、yahooブログ検索等に更新通知をする、というところをオンにしたのに、アドレスを入れなければ自分のブログに行き着けません。 googleとかでヒットさせるにはどうすればよいのでしょうか。

  • 検索エンジンでの自分のブログの検索結果について

    検索エンジンでの自分のブログの検索結果について Googleではわりとヒットするのですが、Yahooではほとんどヒットしません。 考えられる理由・原因をなんでもいいので教えて頂ければとおもいます。

  • 楽天からの退会

    「楽天」と検索するとわたしのページがでてきます。楽天とGoogleと同じですか。楽天を退会するにはどうすればいいのですか。楽天を退会すると、Gmail も使えなくなるのでしょうか

  • Yahoo検索の結果もGoogleと同じになりますか?

    Yahoo検索の結果もGoogleと同じになりますか? YAHOOがGoogleの検索エンジンを使うと発表がありました。 WBSというTV番組では検索すると同じような結果になるとありました。 実際どうなのでしょう? 私はお店の商売宣伝用のHPをもっていますが、Yahooカテゴリに 登録していないのでYahoo検索でひっかかりにくいです。 また、携帯はまったく引っかかりません。 Yahooカテゴリに登録も検討中です。 携帯でも検索に引っかかるようになるでしょうか? Googleでは引っかかっています。

  • ブログがgoogle,yahooの検索結果に出てこない

    長文で申し訳ありません. 4日前に、レンタルサーバー(valuedomain)から wordpressを使ってブログを作りました. URLを入れるとブログが出てくるのですが 関連用語をgoogle,yahooに入れると出てきません. もちろん, wordpressのプライバシー設定では "ブログを検索エンジン (Google、Bing、Technorati など) やアーカイブも含め、誰にでも読めるようにする" にチェックを入れてあり 念のため 投稿設定の更新情報サービスにも http://www.bing.com/docs/submit.aspx​ http://www.google.co.jp/addurl/​ https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/submit​ http://www.baidu.jp/search/url_submit.html​ を入れております. また googleのウェブマスター ツールで対象のブログサイトを確認し ウェブマスターツールの"サイト"部分にも表示されています. 中を見たところ"ダッシュボード"に"サイトがインデックスに登録されていません"との表示があり,クロールエラーにはすべてに"--"が表示されます. そこで"Google に URL を追加"を行い,追加をしましたが, 依然として検索結果にはでませんし,"サイトがインデックスに登録されていません"との表記があります. 以上の対応をして ・作成から時間がたっていないことが問題でしょうか? ・wordpressの方の問題でしょうか? ・サーバーのほうの問題でしょうか? ・そのほかに問題があると考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • グーグルやヤフーの検索結果について教えてください。

    グーグルやヤフーで検索した時の検索結果について教えてください。 同じキーワードでもパソコンによって検索結果が違ったりするのは その人のそのキーワードでの検索頻度などが影響しているんでしょうか? それはクッキーで判別しているのでしょうか? また、グーグルとヤフーは提携により、検索結果は基本的に同じと考えて良いでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • googleでなぜyahooの検索結果がでるの?

    googleで、「麻生久美子 yahoo」を検索すると、上位に、yahooで「麻生久美子」を検索したページと同じものが表示されます。 通常、リンクなどで公開をしていないページはgoogleでヒットしないと思うのですがなぜ、今回は、yahooの検索結果のページがgoogleで反映されているのでしょうか? http://www.google.co.jp/search?q=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90+yahoo&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CB%E3%C0%B8%B5%D7%C8%FE%BB%D2

  • Google  yahoo 検索結果の数

    Googleにて 「Google」と検索かけたら 検索結果が92,400,000 件で yahooにて 「Google」と検索かけたら 検索結果が4,510,000,000件 件でした。 なぜGoogleのくせに yahooより検索結果が少ないのでしょうか?

  • 同じ記事なのにブログの検索結果が違う

    今、2つのブログサービス会社から同じ内容のブログ(AとBとします)を書いています。 ところが、検索結果の順位がyahooとgoogleで違います。 Cという記事をyahooで検索するとAのブログが上位になり、googleではかなり下の順位になります。 同じ記事を書いているのに、なぜ検索結果が違うのでしょうか。

  • ブログ検索についてその2

    以前にいろいろと教えて貰ったのですが、やっとグーグルで自分のブログが検索するとヒットするようになったのですがヤフーで検索してもヒットしないのですがどうしてなのでしょうか。 教えて下さい。