• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:香港での飲食店について教えて下さい。)

香港での飲食店について教えて下さい

yummyfunの回答

  • ベストアンサー
  • yummyfun
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

香港には出張でよく行きます。 マンゴー系ならみなさんと同じで許留山ですね。香港に行ったら絶対食べます。 竹園と金山ですが、今は金山のがお勧めですかね?!シャコは竹園でしか食べてないんですが、竹園も美味しいですよ。ロブスター&チーズのパンと食べるやつはあまり美味しくないですが。 オフィスの近所なのでお客さんとは竹園に行くことが多いのですが、5年前くらいと比べると味が落ちてる気がします。今年ですが、夕食時間(20:00頃)にうちのグループと、もう一組しか客がいない日がありました。(キンバリーロードの店) 唐閣はわからないです。すみません。。。

pony5
質問者

お礼

香港に行ったら絶対行くという許留山、必ず行ってみます(^^) 竹園と金山、迷いますがおすすめということで金山に行ってみようかと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 香港 竹園海鮮飯店のこと

    香港の竹園海鮮飯店に行こうと思いますが、ある人から紹介された住所は、「7-9Wong Nai Chung Road, Happy Valley、Hong Kong」とありHappy Valley競馬場のそばの地図があります。一方ネットで 竹園海鮮飯店をみると28 Hankow Rd, HK Pacific Centre, Basement, Tsimshatsui, Kowloonがあります。 現在Happy ValleyとTsimshatsui, Kowloonも双方にお店があるのでしょうか。それともHappy Valleyの方にしかないのですか?双方にお店がある場合、味はどうなのですか?

  • 香港で巨大シャコが食べたい!!

    来週はじめて香港に旅行します。 ガイドブックなどで海鮮料理が結構載っていますが、 おすすめのお店、地域などはありますか? できれば、地元の人が多いような庶民的なお店に興味があります。 ちなみに新界のパンダホテルに泊まります。 よろしくお願いします。

  • インドへ向かう途中の香港での乗り換え

    今度、女二人でインドに行く予定です。 途中で香港で乗り換えするのですが、時間が六時間ほど空いているようです。 1. 03/13(火) CX501 S 東京(成田) 10:45 発 -> 香港 15:05 着 OK 2. 03/13(火) 9W77 V 香港 21:10 発 -> デリー 00:35 +1 着 OK 3. 03/26(月) 9W78 V デリー 00:35 発 -> 香港 08:35 着 OK 4. 03/26(月) CX500 S 香港 15:10 発 -> 東京(成田) 20:35 着 OK 上記の飛行機で行くのですが、行きも帰りも、六時間ほど空いているのです。 他の質問者の方は、九時間や十時間など長い時間だったので、市内にでられるという回答もみられましたが、六時間というのはどうなのでしょうか…。 友人が前に香港で食べたマンゴープリンをもう一度食べたい、というのでできれば行きたいのですが…。 もし、市内に出る場合の注意点やおすすめの店など、教えていただければ幸いです。

  • 横浜中華街の広東料理

    今度の土曜日、友人4人で横浜中華街へ行きます。 混雑しているでしょうが、おすすめの広東料理の 店があれば教えてください! その友人らとは、一緒に香港を旅行したことがあ るので、広東料理ならその思い出話で盛りあがる かなと計画しています。 また、マンゴープリンの美味しい店もご存知でし たらお願いいたします。

  • 石垣島観光 教えてください

    石垣島観光 教えてください 今月石垣島へ旅行に行きます。鍾乳洞に行きたいのですが、何処の鍾乳洞がおすすめでしょうか? 石垣島鍾乳洞、伊原間サビチ洞 でしたらどちらがおすすめですか? あと、夕食を食べるのに何処かおすすめのお店はありますか? (家族で行くので高級店ではないところ希望です) 新鮮な海鮮物とか焼肉とかが好きです。 お土産でマンゴーやパインなどのフルーツを買いたいのですが 何処が一番お安く買えますか? スーパーとか無人販売でしょうか? 場所を教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 来月、友人と2人で香港に行く予定です。

    来月、友人と2人で香港に行く予定です。 香港は今回初めてで、しかもフリーで行くため食事や観光なども全て計画中です。そこで、香港に行ったことがある方や詳しい方に色々とお伺いしたく、いくつか知りたいことを挙げてみます。どれでもわかることだけで結構ですので回答をお願い致します。 (1)1日日帰りでマカオに行く予定ですが、日帰りツアーなどを予約していったほうがよいでしょうか?  もしくは事前に日本でフェリーチケットを予約しておいて、フリーにしたほうがよいでしょうか?  行きたい所は、マカオタワー、世界遺産2箇所くらい、マカオ料理のランチ、カジノです。 (2)ビクトリアピークに行きたいのですが、例えばオープントップバスとのセットツアーなどがあるようですが、そういったツアーを予約したほうがスムーズなのか、フリーで夜景だけ見に行くほうがいいので しょうか? トラムが混むと聞いたのでそこまでのバスやトラムなど、交通について気にしています。 (3)海鮮料理(特にシャコ、マテ貝)、上海蟹の美味しいお店はどこでしょうか。 (4)四川料理の美味しいお店はどこでしょうか。観光客向けにアレンジなどされていないお店はあります か?結構辛くても大丈夫です。 (5)朝食でお粥を食べに行きたいのですが、朝の時間帯でやっているおすすめのお店はありますか? (6)滞在中一度はいわゆるミシュランで星をとったような有名どころ、もしくはそれに値するようなお店 に行きたいのですが、おすすめのお店はありますか? 補足:お店については、店名と場所(最寄の駅や目印もわかれば)をお願い致します。    滞在のホテルは、インターコンチネンタルとペニンシュラですので、(5)についてはできるだけ近場でお願い致します。

  • 8月後半に香港へ

    香港のインターコンチネンタルホテルに泊まって2泊3日する予定なんですけど いっぱい質問があります ご協力お願いします 1)そのツアーは朝食のみのツアーだから昼と夜のごはんどうしようかな?って考えています おすすめなおいしい店などあれば教えてください あとデザートがおいしい店も知りたいです 2)現地でオプションのツアーがあるんですけど、やってよかったオプションがあれば知りたいです 3)あまりブランドものに興味がなく カジュアルな格好が好きなんです  おすすめのオシャレな店ありますか?芸能人でいえば ゆうさんや小泉きょうこさん モデルのシホさんも大好きです 4)やたいの食べ物は大丈夫なんですか?おいしそうなマンゴーのドリンクが雑誌にのっていて お腹いたくならないかな? 5)治安はどうですか?パリでスリにあった経験があるので不安です 7)キャッセル空港で行くんですけど のりごこちや機内食はおいしいですか?ハーゲンダッツが出るってほんと?? 8)注意すること 香港の思い出 おすすめHPがあればお願いします

  • お勧めの高級中華店(大阪・神戸・京都)

    もうすぐ結婚記念日なので「高級中華店へ行こう!」という話になっています。 予算は1人\10,000前後、大阪・神戸・京都で探しています。 (1)フカヒレデビューもしたいのですが、スープよりも姿煮の方が良いのでしょうか? (2)鮑って美味しいですか?お寿司の鮑は硬いので好きではありません。 (3)今って上海蟹のシーズンですが、上海蟹って凄く美味しいのでしょうか?   蟹って食べるのが、面倒じゃないですか? (4)【福臨門酒家/心斎橋】は悪評もありますが、夜/昼のコースはいかがでした? (5)【老香港酒家/北野】の夜のコースはいかがでした? (6)【福臨門酒家/心斎橋】と【老香港酒家/北野】は、どちらがお勧めですか? (7)【福臨門酒家/心斎橋】【老香港酒家/北野】よりもお勧めのお店がありましたら   教えて下さい。 勝手な事ばかり質問してスイマセン。 皆さんの私的なご意見で結構ですので、情報をお願い致します。 追記:2人とも小食なのでボリュームは必要ありません。

  • 香港尖沙咀の広東料理店

    香港尖沙咀でミシュランの星を会得した広東料理店での食事をするつもりです。 ガイドブックを見ると「香宮」「新同樂」「夜上海」「阿一海景飯店」がありますが、今回は一人旅なので 一人で何品か食べられる(私は結構大食いです)量の料理がある、お勧めの店はありますか? ランチは飲茶など色々食べる予定なので、ディナーで。

  • 飲茶・ワゴンサービスについて

    先日、横浜中華街に行って飲茶を堪能してきました。 本当は子供にワゴンサービスで出てくる飲茶を見せてあげたく、 大珍樓に行ってみたのですが、もう大分前からやってないとのこと。 広尾の香港ガーデンもいつのまにかなくなっているし、 新宿の東京大飯店も改装中のようです。 新橋にあった翠園酒家も跡形もなく・・・ いまどき、こういう形態は流行らないんでしょうか? お台場の小香港の中にはあるようですが、 できれば、本格的なお店でワゴンサービスをやっている ところをご存知であれば教えてください。 ちなみに、申し訳ないのですが、東京・横浜近辺で 宜しくお願いいたします。