• ベストアンサー

BIG MUFF π の年代の見分け方を教えて下さい。今日、中古で購入

BIG MUFF π の年代の見分け方を教えて下さい。今日、中古で購入したので年式がしりたいのです。Toneのつまみの上にON OFFが書いてあります。現行のものとは違う様な・・・?教えて下さい。因みに箱は木箱ではなくダンボールに赤一色です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

こんなサイトを見つけました。写真付きで各年代の変化とコメントが載っています。 ビッグマフ大事典 http://iiotoshiteruze.com/a/page003.html

VOTE77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このサイトまでは僕も追えたのですが、これに載っていないものですのでこれよりコアな情報を求めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古プリメインアンプ購入後に不明なことがあります!

    PMA-950を中古で買いました。 大昔の製品で、説明書がありませんで、以下のボタンとツマミが何を表しているのかがわかりません。教えてください。英語が苦手で、辞書引いてもよくわかりません。 (1)MUTINGボタン    :-20db / 0db (2)LOUDNESSボタン  : on / of (3)SUBSONICボタン  :on / of (4)TAPE MONITORツマミ: tape-1 / source / tape-2 (5)REC OUT SELECTORツマミ: off / source / tape-1→tape-2copy / tape-2→tape-1copy (6)DIRECT COUPLEボタン: direct / tone 以上です。

  • 燃費の悪い中古車が売れない?

    燃費の悪い中古車が売れない?鉄スクラップになるような予感がします。というのは、会社の人やうちの親も燃費がそう悪くはない現行オデッセイや1つ前のステップワゴンを売りに出そうとしています。いずれも街乗り7km/l程度ですが、現行のオデは、ハイオク仕様らしく、レギュラをいれるとノックするそうです。 こういった高年式の車でも売りが激しくなり、Kカー、ハイブリッド需要が多くなりそうな気がします。そうなると、根本的に中古車市場の売れない層の車両がタダ同然か価値なしになるような気がしますがどうでしょうか?今日、GMが大型ハマーの権利売却とリストラが発表され、自動車メーカーにも原油高騰のしわ寄せがきました。自動車業界にも関係のある営業をしていますので、原油高騰によるしわ寄せ情報を推測したいため、質問します。中古車市場はどうなるのでしょうか?

  • タミヤのスイッチ

    タミヤ製で、音に反応してスイッチのオン、オフが入れかわる装置を、かなり前に買ったものが手元にあるのですが、説明書や箱が無く、配線の仕方が分かりません。 赤、白、青の線が出ています。 タミヤのホームページで探したのですが、見つかりませんでした。 分かる方いらっしゃいませんか?

  • Storage Heaterの使い方について @イギリス

    今秋より、イギリスに転勤で来ました。 現在住んでいるFLATの暖房器が、Central Heatingではなく、 Storage Heaterが備え付けられているのですが、 ねらいとか構造は、インターネットである程度理解したのですが、 実際の使い方がよくわかっていません。 (1) 装置の横に2つのスイッチがあります。 ひとつはFUGEつきで、もうひとつは赤ランプつきです。 どちらがoff-peakスイッチで、どちらがon-peakスイッチでしょうか? (2) 一日を通しての、この2つのスイッチの、ON/OFFのタイミングは? このStorage Heaterというのは、夜間の安い電気代を利用して、 夜中のあいだに、蓄熱するみたいなのですが。。。 (3) INPUT, OUTPUTツマミの操作。 INPUTは、だいたいはMAXのままで殆ど触らず、 OUTPUTは、仕事に行くときや、寝るときはMINまで下げて、 在宅中(起きてるとき)は、必要に応じてツマミを上げると聞きました。 また、(2)に関連しますが、寝ているときは、 スイッチをONにしたまま蓄熱するということでしょうか? イギリスに住まわれたことのある方で、 おなじような戸惑いをご経験された方もおられると思います。 どうか、よろしくおねがいします。

  • テレビのリモコン反応が悪くなりました

    25インチのブラウン管テレビを使用しています。 中古で買ってから5年以上使ってますから古い年式のものです。 3週間くらい前からリモコンへの反応がとても悪くなりました。 症状ですが ・電源OFFにして長時間放置後に電源をリモコンでONしようとするが出来ないので、その時はテレビの電源ボタンを指で押してONにしている。 ・ONになった後にチャンネルや音量をリモコンで変えようとすると、時々、反応しないことがある。 ・電源をOFFにするためには、リモコンのOFFボタンを長押し(3秒くらい)しないと出来ない。直後にONにするためにも同様に長押ししないと出来ない。(以前はポンと押しただけでちゃんと出来ました) リモコンの電池は新品に交換しています。 この症状ですが、テレビのリモコンセンサーの不調か寿命に近い状態でしょうか。 リモコン側に問題はありそうでしょうか。 画質は問題ないのでまだしばらくこのテレビを使い続けたいです。 よろしくお願いします。

  • マツダのボンゴトラックを譲り受けました。キー部分ですが、エンジンは普通

    マツダのボンゴトラックを譲り受けました。キー部分ですが、エンジンは普通にON/OFFできるんですがACC部分での感触がありません。キーを回していくと、そのままONの位置になります。ゆっくり回して感触をつかもうとしても駄目でした。オーディオへの通電も見られないままONへ到達します。年式は昭和63式と古いので、昔はACCの位置が無かったという話があるのでしょうか?交換を視野に入れているのですが、なにぶん古い車で車両の価値を見ても新品の部品をという気にはなりません。この場合鍵という重要な部分が中古部品として入手可能なのでしょうか

  • CB400に付いていた謎のスイッチ・・・?

    先日中古バイクを購入したのですが、謎のスイッチが付いていました。 そのスイッチはデイトナ製のON、OFFスイッチで、私は「あぁデイトナ製のグリップヒーターでこのスイッチ見たことあるなぁ」 ぐらいに思っていたのですが、そのケーブルはグリップにはなんら関係のない これまたデイトナ製の後付けと思われるCDIに繋がっていました。 お店の方に聞いてもそのCDI年式が古く、カタログにも載っていないのでわからないと言われ。 不安であれば取り外して乗れるようにしましょうかと言われました。 ですが、一応エンジンはちゃんとかかり、アイドリング中にONにしても動きます。 中古車なので、初めからカスタムされている部分もあり、カーボンマフラー、小さい弾丸ウィンカーが付いていたので、のオーナーは走り屋さんなのかな?と思いました。 車体はCB400SFのNC31という一番初期のモデルです。 来週納車でとてもどきどきしています、バイクに詳しい方お知恵をお貸しください・・・・

  • キーボードのACPI機能

    先日自作でパソコンを作りました。 マザーは、EP45-UD3Rっていうの使用しています。 そして、今日ホットキー付のキーボードを買ってきました。 キーボードには、POWERボタンがついており、windwosのシャットダウンはできたのですが、ボタンを押しても起動ができません。 やはりBIOSの設定でしょうか? そうだとすればどこを変更すればいいのでしょうか? キーボードの型番はBSKBU02BKです。 箱には電源のON/OFFができると書いてあるのでできると思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • ロードスター ファンの方え

    現行マツダロードスターを170万円で(中古車 年式:H17車 色:ワインレット)を購入しようか迷っている42歳の独身男です。 と言うのも2008年12月(後1か月)にロードスターはマイナーチェンジをしてしまいます写真を見るとフロントマスクなど形よくなってしまってすごくすごく気に入ってしまっているのですが、多分価格が乗り出しで300万円位になってしまいます。 車を買い替える余裕はあまりないのですが、ゆいつドライブが好きなのでスポーツカーに乗ってみたいのですが(フェラリー、ポルシェ、スカイラインGTR、フェアレディZなど買えません)せいぜい予算100万円~250万円位しか出せない経済事情です。 ずばり中古車170万円と新車300万円どちらが買いでしょうか? アドバイスお願いします。 やはり42歳位の男だとワインレット位の色の方(青、赤、シルバーより)が落ち着いて見えると考えているのですが? 色も含めてアドバイス願います。 期間は2008.11.12まで回答願います。

  • パワーアンプ この状態で使い続けてもいいのでしょうか。

    オンキョーのM-506RSを6年ぶりに倉庫から出して、スイッチオンしたらメーターの針が右端に寄ったまま元にもどりません。 あれこれスイッチ類をさわってわかったことは、 (1) スピーカーセレクトスイッチの1または2をオンした状態では   プロテクトが外れません。最初からオフにすると赤ランプから   青ランプに「カチッ」と変わります。   その後1または2にオンしてスピーカーに出力させます。   プロテクトが外れても針は右端に寄ったままです。   電源を切ると 左端に戻ります。 (2) スピーカーへの出力音量は、左右の出力ボリュームつまみを回しても正常で感動的な音質です。 (3) その他、異臭や異音、高温になるところは無いように思います。 大きなメーターが魅力のアンプですが、針が寄ったままではおもしろく ありませんが、このまま使い続けてもいいのでしょうか。 突然、ウンともスンとも言わなくなる状態だけは避けたいのです。 研究心としては、どこが悪いのか知りたいものです。 よろしくお願いします。