• ベストアンサー

パワーアンプ この状態で使い続けてもいいのでしょうか。

オンキョーのM-506RSを6年ぶりに倉庫から出して、スイッチオンしたらメーターの針が右端に寄ったまま元にもどりません。 あれこれスイッチ類をさわってわかったことは、 (1) スピーカーセレクトスイッチの1または2をオンした状態では   プロテクトが外れません。最初からオフにすると赤ランプから   青ランプに「カチッ」と変わります。   その後1または2にオンしてスピーカーに出力させます。   プロテクトが外れても針は右端に寄ったままです。   電源を切ると 左端に戻ります。 (2) スピーカーへの出力音量は、左右の出力ボリュームつまみを回しても正常で感動的な音質です。 (3) その他、異臭や異音、高温になるところは無いように思います。 大きなメーターが魅力のアンプですが、針が寄ったままではおもしろく ありませんが、このまま使い続けてもいいのでしょうか。 突然、ウンともスンとも言わなくなる状態だけは避けたいのです。 研究心としては、どこが悪いのか知りたいものです。 よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.4

DC漏れではないかと・・・ なるべく0に近づけるように調整出来るとメーターも正常になる可能性があります。 そのまま使い続けると発振してスピーカーが壊れるかも知れません。 回せる半固定抵抗の中にDCバランスの調整部分もあると思います。

nmenmz
質問者

お礼

去年の質問に再度回答いただき本当にありがとうございます。 「自分で直す」と決めました。 決めると不思議にふる~い「トランジスタ技術」とか「半導体入門基本18章」とかいっぱいその手の本を貸して下さる人があらわれました。 道は遠いけど勉強をはじめます。 回答していだいた皆さんありがとうございました。 質問を締め切ります。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.3

DCバランスの崩れでも起きますのでこちらも調整可能なら調整した方がいいかも・・・

nmenmz
質問者

お礼

回答アドバイスありがとうございます。 アンプには素人です。 回してみたい固定抵抗もたくさんあるのですが、 やっぱり素人です。 こんなのやってみました。 テスターをDCレンジにして黒い方をアース端子にあて、 赤い方をスピーカー接続端子の赤のほうにあてると 300mAをこえていきオーバーロードです。その状態でスピーカーセレクトスイッチをオンすると24mAぐらいなりました。 自分が何をやっているのか、どうしてそうなるのか、まったくわかりません。 またお気づきのことがあればよろしくお願いします。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

メーターのレンジ切替のスイッチを切り替えても同じ状態でしょうか。 メータードライブにオペアンプを使っておりますのでメーター廻りの回路をチェックしてみて下さい。 アンプの出力回路とメーター回路は別々に設計されていますので、音だしには影響はないと思います。

nmenmz
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 帰省客の世話で疲れました。 はい、切替スイッチを入り切りしても右に寄ったままです。 チェックはまだしておりませんが、しばらくCDを数時間鳴らしておりました。 正面パネルを外しました。配線の結束バンドを各所外しました。 すると今度は、スピーカーセレクトスイッチの1または2を オンした状態でもプロテクトが外れるようになりました。 最初からオフにしていても赤ランプから青ランプに変わります。 針は相変わらず右に寄ったままです。 今日はここまでです。 しかし、なぜなんでしょう、わかりたいけど、わかりません。

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

余りオーディオは詳しくないのですが、原因としては、パワーメータの抵抗が壊れているだけですね。正確には、パワーメータに並列に接続されている抵抗が機能していなくなっているといえます。 パワーメータの中身は電流計で、ここに抵抗を並列に接続して電流を分流することで出力を表示しています。さて、もしも電流を分流しないとなると、規定電流以下でも大きな電流が流れているかのように針が触れます。 よって、パワーメータ周辺の回路交換だけで治るでしょう。

nmenmz
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 電気関係で相談する友人はたくさんおりますが、みんな強電関係で、 でもまあ、なんとかなりそうですね。 m-506も現在使っていて、やっぱりアナログの音は 好きです。いつまでも大事にしていきたいのですが、 どんどん古くなっていくのはしかたありませんね。

関連するQ&A

  • スモールON時に追加メーターが停止する

    お世話になります。 メーターが作動している状態でスモールランプONにすると、 メーターが停止?(針が0に戻る)し、且つイルミもONにならずといった症状です。 配線ミスだと思いますが、どのような配線をしたときに上記のような挙動になりますでしょうか。

  • アンプの音が途切れマス・・・。(長文)

    最近ナビ(カロのDRZ90)を自分で付けました。この機種はRCA出力が無いので、スピーカー出力→RCA出力アダプターを使い、今まで使用していたアンプにつなぎました。 すると、以下の症状が出るようになりました。 ・ACCの位置(エンジンが止まっている状態)では、完全に音声が出るが、エンジンがかかっている状態では音声が途切れる。 ・その時、アンプのパイロットランプは消灯している(異常を示すプロテクト状態ではない)。 ・音声が切れたとき、フォグやハイビーム、ブレーキランプが付いた時等、電圧の変化でアンプのパイロットランプが付き、音声がでる。 ・ハザードをたいたとき、ハザードと一緒にアンプのパイロットランプが光ったり消えたりする。 ・ナビ等は正常に作動している。電圧は16Vを表示している。 ・アンプは2機搭載している。片方のアンプが作動し、片方が動かない状況もある。 ・アンプはバッテリーに直接接続している。 という状況です。これはアンプの異常でしょうか?それともクルマ側の配線異常でしょうか・・・。配線関係なので、放っておくわけにもいかないのいで・・・。お願いいたします。

  • Canon New F-1で、絞り優先モードの時、シャッター速度を示す針が動かない

    宜しくお願いします。 一眼レフカメラは、初心者です。 タイトルの件は、説明書や、ネットでかなり探しましたが見つけられず、ここに質問させて頂きました。 長らく実家の押し入れに眠っていたNew F-1を父親から譲り受けました(同時にバッテリーも交換)。 レンズはCANON MACRO LENS FD 50mm 1:3.5を装着しています。 カメラ上部のシャッター速度ダイアルをAマーク(絞り優先モード)に変えると、ファインダー内の右端にあった絞りのメーター情報が、ファインダー下部に切り替わり、メーターの中身もシャッター速度の情報に変わります。 この時、この状態で絞りを絞っても開放しても、このメーター内の針が左端に寄ったままでピクリとも動きません。付属の説明書では針の位置は真ん中くらいで止まってます。絞りを変えると針の位置も変わる(シャッター速度が変わる)と思うのですが、動かないと言う事は、故障しているということなのでしょうか(屋外でも同じです)。 ちなみに、マニュアルモードの時には、ファインダーの右端にメーター情報がありますが、この時、シャッターボタンを軽く押すと、針はちゃんと動きます。 素人の愚問で恐れ入りますけども、 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • スバルSF5 ホールドランプ点滅

    SF5 スバル フォレスター ターボで サイドブレーキよこにデフロックのスイッチがありますが、スイッチオンじゃ無い状態で道路状況はドライで運転し始めてから10分程でメーターパネルにあるホールドのランプが点滅し始めてズーッと点滅しています。 その後駐車場とかでデフがホールドされた状態がずっと続きます。 どの様な原因が感がられますか? もしデフロックのソレノイドバルブが悪いとしたら何処にそれがありますか? すみませんが、お助け願います。

  • バイクトラブル 助けてください。

    一度質問させて頂いたんですが ご回答頂けなかったので再度投稿させて頂きます。 CBR1100XX(00)でHISSのついてるタイプです 以下症状です。 1、エンジンが始動しない(FIランプが点灯)   その時の症状   ・HISSランプがつかない   ・FIランプとオイルランプが点灯状態のまま消灯しない。   ・フェーエルポンプのリレーに電気が流れない。    (ポンプの動作音がしません)  以下の操作をすると改善する時があります。     ・ライトスイッチ(もしくはパッシングスイッチ)の    ON、OFFをするとHISSランプが一瞬光り    何度か繰り返しON、OFFをすると正常点灯し    FIランプ、オイルランプも消灯し始動出来る。 2、右にウインカーを付けると左ウインカーが反応したり   ウインカーではなくメーター周りの照明やヘッドライトが   変わりに点滅してしまう事があります。   また、リアの左右ウインカーが両方とも点滅し   フロントのウインカーが消灯状態の事もあります。 3、ライトスイッチをONにしたりウインカーを出すと   いきなりエンジンが停止しFIランプ、オイルランプが点灯する   1のライトON、OFFの方法で再始動出来る事があります。 4、ライトスイッチをONするとメーターの時計が   リセットされる事がある。 5、走行中エンジンは停止しないがヘッドライトやウインカーに電気が  流れずメーター照明以外一切点灯しなくなる。   (ウインカーリレーの動作音もしないため   電気が完全に流れてない物と思われます)   その際、メーターのFIランプオイルランプ、左右ウインカーランプ   が、全て点灯状態になる   しばらくすると回復します。 6、走行中に突然エンジンが停止する   やはりFIランプとオイルランプが点灯します。   これも1の方法で再始動する事があります。 HIDを付けているのでそれが原因かと思い取り外しましたが改善しません。 ライトのON、OFFで改善することがあるため、どこかがショートしてしまって余計な所に電気が流れたり(もしくは逃げたり) していると思われるんですがアドバイス頂けないでしょうか。 リレー関係がヒューズBOXに繋がってるみたいなので そこが怪しい気もするんですが・・・。 ヒューズBOXが内部でショートしてしまうこともあるんでしょうか?

  • カーオーディオのアンプの保護機能解除について

    Rockford Fosgate T400-4で保護機能が働き音が出なくなってしまいました。 電源ランプは点灯し、PRPTECTのランプは点滅しています。 RCAコードを別アンプに使用しても音はなっており、アンプリモートも別アンプと同ケーブルを使用しているので問題ないです。またスピーカーケーブルを外してもPROTECTランプは点滅したままです。 どなたか解除方法を教えてください。

  • 半導体アンプに高インピーダンス負荷接続。

    一般的なトランジスターアンプ等のスピーカー負荷はだいたい4Ω~16Ωですが、そこに高負荷(例えば2Ω)をつなぐと電流が流れ過ぎて出力段を壊してしまうのはわかるのですが、逆に32オームあるいは数百オームの負荷を接続して運転した場合アンプにとってなんらかのダメージは生じることがあるのでしょうか、それとも単に出力が低下するだけでしょうか? ハイパワーアンプに装備してあるスピーカー出力スイッチでメインスピーカーをOFFしている時は単に出力オープン状態なのでしょうか?ヘッドホンジャック付きの高出力アンプを見ていて考えていました。

  • パワーアンプのサーキットブレーカーが作動してしまう

     1990年代製造のオールドパワーアンプで、ヒューズでなくサーキットブレーカーが付いています。コンセントもブレーカー付を使用しています。通常はパワースイッチをONするとパイロットランプが点灯し、しばらくするとカチッとリレーの音がして、通電状態になります。ずっと正常に動作していたのですが、都合で数ヶ月動かすことがなく、先日久々にパワーONしたところ、パイロットランプが点灯して間もなく、コンセントのブレーカーが作動して切れてしまいました。その場合は本体のブレーカーは作動しません。ブレーカー無しのコンセントに差し替えた場合は、本体のブレーカーが作動します。何度行っても同じ症状です。電源コードも含めてどのような故障が考えられるでしょうか?  私には専門的な知識はありませんし、輸入代理店もすでに無く、メーカーでも修理不可能と通達されている機種ですので、どのような所に持ち込めば修理可能かも含めてお教えいただければ幸いです。愛着のある物ですので、できれば今後も使用していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アドレスV125G のメーター内『F1』ランプ

    アドレスV125G のメーターを(純正)中古品に交換したことろ… 『F1』のランプが赤く点灯しっぱなしになります。 おかしい!?と思い、確認の為メーターを以前の物に戻してみると キーONにして少し経つと(数秒後)消灯します。 交換した中古の純正メーターはキーONで赤く点灯したままエンジンが始動しても、その後走行しても点灯したままの状態です。 今は交換前のメーターに戻してキーON後、数秒で消灯しています。 メーターだけの不具合だと思うのですが・・・メーター単体だとしたらどこが悪いのでしょうか? 通常、『F1』ランプが点灯しっぱなしの場合、どんな状態なんですか? 取説がないので分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • アセンブラを教えて下さい!

    スイッチの右はしが3回ONとなると、全てのLEDが点滅する プログラムを作るには、どうしたら良いか教えて下さい。 また、スイッチデータを入力してその反転した値をLEDに出力 するプログラムを作るには、どうしたら良いか教えて下さい。

専門家に質問してみよう