抗精子抗体検査とフーナーテスト

このQ&Aのポイント
  • 抗精子抗体検査とフーナーテストの関係について、どちらを優先すべきか疑問に思っています
  • 抗精子抗体検査をすれば、フーナーテストは必要ないのでしょうか?
  • フーナーテストの結果が良好ならば、抗精子抗体検査は不要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

抗精子抗体検査とフーナーテスト

抗精子抗体検査とフーナーテスト 私の通う不妊治療専門クリニックの院長先生は、フーナーテストはあまり勧めないようで、 精液検査と抗精子抗体検査を基本検査項目に挙げていて、フーナーテストは『必要があればする』というスタンスです。 精液検査は済んでいて、結果は良好でした。 そこで質問なのですが、 抗精子抗体検査をすれば、フーナーテストはしなくてもいいのでしょうか? (うちの院長先生はそういうお考えみたいです) 抗精子抗体が陰性の場合でも、『頚管粘液が少ない』以外の理由で、相性が悪いという可能性はありますか? また、 逆に、先にフーナーテストをして、結果が良好ならば、抗精子抗体検査をする必要はないでしょうか? せれとも、 (クリニックの院長先生はあまり勧めないみたいですが)両方やった方がいいのでしょうか。

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136755
noname#136755
回答No.1

最近ではフーナーテストはあてにならないってゆう考え方になってきてるみたいです。私の通うクリニックでも、一部分だけで精子の数を見るから(そこにはいなくて、ほかの場所にはいる…みたいな)あてにならないからしなくていいとのことで、したことありません。でも、してくれる病院もあるみたいです。 抗精子抗体は、体そのものの問題だから、検査の時によって変わるものでもないので、そっちの検査を優先させるみたいです。 頚管粘液が少ないということ以外には、私は子宮口が曲がってるって言われましたが…そこは人それぞれみたいで、先生は心配ないと言ってました。人工受精でもダメなら、ピックアップ障害や受精障害、受精卵の不育症などがあるかと思いますが、これは体外受精まで進まないと発見できません。精子も卵子も見た目、検査で異常なくても、精子の力が弱かったり卵の殻が固かったりすることもあるみたいです。 あくまでも経験談ですので参考にならなかったらすみませんm(_ _)m

hot3milk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 先日、抗精子抗体検査をしてきました。 フーナーテストはとりあえずやらなくてもいいのかな、と思っています。

関連するQ&A

  • フーナーテストの結果

    赤ちゃんがなかなか授からず、今月から不妊治療(検査)を始めました。 先日、フーナーテストを受けたのですが、数は問題ないけれど運動率がかなり低いという事で抗精子抗体の検査(結果はまだ出てません)をしました。因みに、主人の精液検査は標準で問題はありませんでした。 先生からはフーナーテストは時期によって結果が悪くなる事もあるので1度の検査では分かりませんので来週気も検査しましょう。との事でした。 今回検査をした時期が排卵日よりも3日ほど早い時期に行われており、検査等への緊張もあってかいつもは排卵日4日程前からおりものの量が多くなるのですが、今回はおりものが殆どでません。 以前の質問者さんへの回答の中で頚管粘液の状態が悪いとフーナーテストの結果も悪くなるとありました。 やはり影響するのでしょうか? 抗精子抗体の結果もドキドキですがまずはフーナーテストの件について教えて下さい。 検査初めたばかりで問題が出てきて、落ち込んでます。宜しくお願いします。

  • 抗精子抗体の検査とフーナーテストについて

    こんにちは。度々こちらにお世話になっています。 抗精子抗体の検査を受けようか否か悩んでいます。 夫の精子の簡易検査では異常はありませんでした。フーナーテストを受けたことはないのですが、いきなり抗精子抗体の検査を受けるのは順番が違いますか? フーナーテストについては、生理不順で排卵期の特定ができず、時期がずれてしまい2度失敗しました。そこで、いつになるか分からない次の排卵を待つよりも、とりあえず抗精子抗体の検査を受けようかと考えました。自費であることは承知しています。 私のこれまでの治療経緯としては、排卵誘発剤+漢方薬+タイミング指導を2年続け、ようやく妊娠しましたが7週流産、半年間治療をお休みした後、1年半同じ治療を続けてきましたが、未だに授かりません。 周期にズレはあるものの、基礎体温上はちゃんと排卵していることが分かりますが、通算すると3年半、これだけ長く授からないというのは何か大きな問題があるのではないかと強く考えています。 フーナーテストを受けたことがなくても、抗精子抗体の検査を申し出ていいものでしょうか。それとも次の排卵まで待って、フーナーテストを(もしくは両方を)受けた方がいいのでしょうか。 私としては、抗精子抗体の検査で異常がなければ、今の治療を数ヶ月続け、人工授精をと考えています。もし異常があれば、すぐにでも体外受精を考えたいと思っています。 抗精子抗体の検査を受ければ、フーナーテストを受ける必要はないのかなと考えましたが、その認識は誤っていますか? 今回抗精子抗体の検査を受けて、陰性だったらフーナーテストというのでも問題ありませんか?抗精子抗体の検査で陰性でも、フーナーテストでは問題が見つかるということがあるのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、フーナーテストや抗精子抗体の検査について、無知な部分が多く、アドバイスをお願いします。

  • フーナーテスト不良

    妊娠希望です。 タイミング法を2回行い、その都度フーナーテストを施行しましたが2回とも不良でした。 1回目フーナーテスト 性交後16時間  直進精子3匹のみ  頸管粘液良好 2回目フーナーテスト 性交後10時間  直進精子1匹のみ  頸管粘液不良 聞きたいことは、フーナーテストは性交後の時間がたつほど悪くなることはないのでしょうか? 私の通っている不妊専門クリニックでは何時間後でも同じ、と言われました。 感覚的には性交後、時間とともに精液もろもろおりてくるので、頸管内にとどまっている精子も少なくなるのでは、と思ったりいいように解釈してしまいます。 この疑問を先生に聞いてみたりしましたが、明確な答えはありませんでした。『フーナーテストははっきりしたことは誰にもわからない』とのことでした。 精液検査、子宮卵管造影は正常でした。 プロラクチン値が24のため今周期からカバサール1回/週服用を始めました。 抗精子抗体の検査はまだ行っていないので、今周期もダメなら行う予定です。    抗精子抗体が陽性であればAIHではなく体外受精の方がいいのでしょうか。 抗精子抗体が陰性であっても2度のフーナーが陰性であったためタイミングをこれ以上続ける意味はないのでしょうか。 同じような経験をされている方のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • フーナーテストの結果と坑精子抗体について。

    はじめまして。 去年7月に結婚し、風疹の予防接種をしたこともあり、9月から子作りを始めました。 早く赤ちゃんが欲しかったので10月から基礎体温をつけ始め、12月から排卵検査薬を使ってあれこれ試しましたが、 自分では排卵日の特定が難しかったので、 排卵日の特定と、体に異常がないかみてもらいたいな、ぐらいの軽い気持ちで先日病院に行ってきました。 何か異常が見つかった時のことを考えて、産科がない、不妊治療に力を入れている病院です。 その時の状況は、 卵胞?は20mmでいつ排卵してもいい状態、 とのことで、その夜23時にタイミングをとりました。 そして翌日20時、再度病院にいくと、もう排卵は終わっており、 タイミングはバッチリ、と言われました。 ただ、そのとき行ったフーナーテストの結果はよくないと… 排卵後のテストだったのですが、 確認できた精子は11個、 全部動いていなかったそうです。 先生が言うには、 ・排卵後なので、元気な精子だけ中に入って、他は死滅しまっている可能性 ・主人の精子に問題がある可能性 ・私に坑精子抗体がある可能性 だそうです。 そのときは坑精子抗体のことなどは詳しく知らなかったのですが、 あとからいろいろ調べてみると、 人工授精や、体外受精しか可能性がないような情報もみたので、 今すごく不安に感じています。 今週日曜日、主人の精子の検査と、 坑精子抗体の血液検査を行う予定なのです。 先生はまだわからないから、落ち込まないように、と言われましたが、 やはり坑精子抗体がある可能性の方が高いのかな、とか どうしてもマイナスに考えてしまいます。 今回のようなフーナーテストの結果は、排卵後だったから、 という可能性の方が高いでしょうか? それとも、いくら排卵後でも、フーナーテストで良になるのが普通で、 今回の結果はあまりよくないのでしょうか… 今回のタイミングでも、フーナーテストの結果がこれでは、妊娠の可能性は低いでしょうか… まだ知識があまりないもので、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • フーナーテストで精子の数が8~13個。どのくらいが標準値?

    今日、フーナーテストを受けてきました。 昨日の夜仲良くして、13時間後に検査を受けました。 前回、フーナーテストを受けたときは精子が死んでいて、頸管粘液も 少ないと言われて落ち込みましたが、 今回は精子が400倍1視野で8~13個あって、ちゃんと動いているとのこと! 頸管粘液の中に精子があったので、適合性があるとのことでした。 でも、お医者さんに「ちょっと精子が少ない」と言われました。 それで次回は精液検査をすることになりました。 そこで、質問です。 フーナーテストで「良好」とされる精子の数って、どのぐらいなんでしょうか?8~13個が少なめなら、何個ぐらいあるといいのでしょうか?

  • 精液検査とフーナーテストについて

    精液検査とフーナーテストについて 不妊治療病院に通ってまもなく2年です。 これまで精液検査は2回、フーナーテストは7~8回受けました。 精液検査は1回目は運動率35%、2回目は48%でした。 採取量は2回とも2mlにやや満たない位と、 自然妊娠できなくはない・・・と微妙な判定を受けました。 ですがフーナーテストをしてみると、比較的良いのです。 性交後10時間近くたっているのに関わらず、沢山いました。 (排卵のタイミングとずれていたのか、いなかった時もありましたが) フーナーテストが良かった為、精子に問題ないとみなされ、 精液検査を受けるまでに時間がかかってしまったという背景があります。 そこで質問なのですが、 精液検査とフーナーテストの結果はイコールではないのでしょうか? フーナーテストをした時の精子の状態がたまたまよかったのでしょうか・・・? 宜しくお願いします。

  • <不妊検査>フーナーテストに関して

    精子検査は良好でしたが、フーナーテスト結果が悪いものでした。 タイミングを持ったのは病院へ行く15時間前程前ですが、 検査範囲内で精子が確認できませんでした。 ドクターは「フーナーは日によって結果が変動するから、 何度か連続して結果が良いものでは無かったら、 抗精子抗体の検査等を検討しましょう(保険適応外)。」 というようなコメントでした。 子宮頚管内の精子は時間が経つと、 粘膜に吸収されてしまうのでしょうか? (何千万・何億もいるはずの精子がどこへ・・・ とショックを受けました。)

  • フーナーテスト不良(運動精子ゼロ)

    クリニックに通いはじめて1周期目です。 初期検査で「子宮腺筋症」と言われましたが、特に治療の必要はなく、このまま不妊治療を進めるという話になっています。 先日フーナーテストを2回受け、どちらも運動精子0という結果でした。 先生によると、フーナーテストで精子が見当たらない場合は、みな元気で奥に進み妊娠することもあるが、運動精子0だとその可能性は低いかな・・・という感じでした。(抗精子抗体は陰性です) 元気の良い精子はすでに卵管へ進み、元気のなかった精子だけが採取された結果ということはないのでしょうか? 次回は人工授精を勧められています。 フーナーテストはあまり参考にならないという記述も目にしますが、このような状況でも人工授精で妊娠した方はいますか? 年齢も年齢なので、早めにステップアップした方がよいのかと不安です。 同じような境遇の方など、ご意見を伺えましたらうれしいです。 以下、詳細を記します。 夫43歳、妻40歳の夫婦 精液検査:量・濃度・運動率・前進運動率・正常形態率・白血球数 →すべて基準クリア問題なし AMH:4.23 →30代半ばの判定 抗精子抗体検査:陰性 子宮卵管造影:異常なし →その他検査も特に異常なし 生理周期:通常34日(前回45日) 不妊治療へのプレッシャーなのか、ここのところ周期が長いです。 今回も卵胞が育ちにくく、フェリングの注射を数日おきに4回ほど打ちました。それでもあまり大きくはならず、d29でやっと排卵。 フーナーテスト:2回とも精子数20のうち運動精子0(排卵前と排卵時)先生は頸管粘液の状態は良いと話していました。

  • フーナーテストの結果が・・・

    今日は周期18日目で卵胞チェックに行きました。 いつもより遅れがちな卵胞の成長でしたが、無事に21mmに育っていました。 そして、昨日の夜に関係を持ったので(禁欲4日で)タイミングがいいと思って初めてフーナーテストも受けてみました。 その結果、「精子はたくさんいるけど、あまり動いてない」と言われてしまいました。 時間的には関係を持ってからちょうど8時間くらいです。 夫の精子検査等はまだしたことがないので、もともと運動率が低いのかもしれないし、私の頚管粘液も少なめと言われたので、そのせいかもしれません。 不妊専門のクリニックではないため医師はあまり詳しい説明をしてくれないのですが、あまり動いてないということは、全く動いていないというの違って少しは希望があるのでしょうか? 気になっているのが、医師は「21mmで排卵間近」と言いましたが、今朝病院へ行く前に排卵検査薬で検査をした際はまだ陰性でした。 毎日チェックしている頚管粘液も、伸びが良くサラサラとまではまだ行ってない気がするのです。 とすれば、まだ排卵期ど真ん中じゃなかったために、頚管粘液も少なく、精子の状態も不良だったのでは・・・?と考えてしまいます。 でも、一番信頼を置けるのはやっぱり卵胞チェックですよね。 としたら、医師の言う通り排卵間近と思っていいのでしょうか。 卵胞チェックをし始めてから今回は2期目です。 医師は排卵が終わったかどうかのチェックまではしてくれないため、実際自分が卵胞何mmくらいで排卵しているのか分からず、今回は排卵検査薬を自分で試してみることにしたのです。 卵胞チェックか、排卵検査薬か、おりものか、一体どれを信じればいいのやら・・・。 さらに、フーナーテストの結果もどれくらい信用すればいいのやら。 病院に通い始めてから、より不安要素が多くなって泣けてしまいます(泣

  • 精液検査とフーナーテスト

    不妊専門の病院に通いはじめたばかりの者です。 初診の日に主人も一緒に行き精液検査をしました。 すると運動率7%という衝撃的な結果。 いきなり顕微受精を進められました。。。 私は今年に入り自然妊娠しているので(繋留流産に終わりましたが…)主人に問題が見つかってしまったことに驚きました。 その後2度フーナーテストをしました。 1度目の結果は「優良」「良」「可」「不可」のうちの「良」。 この時は看護士さんと共に精子の様子を見ました。 2度目は担当の先生が直接見て、4つのうちのどの結果かは言われませんでしたが、「良好だね」とのこと。 主人と私の相性はとても良いそうです。 ちなみにどちらも14時間以上経過していました。 そこで質問なのですが、フーナーテストが良好でもやはり運動率は精液検査でないとわからないものでしょうか。 ネットで検索したところ「フーナーテストが良くても精液検査で奇形率が高かった」「精液検査は良かったがフーナーテストが良くなかった」「精液検査で運動率が悪くフーナーテストでも精子がいなかった」等は見かけましたが、私達のように「精液検査の運動率は悪かったがフーナーテストは良好だった」という質問やカキコミが見つからなかったため質問させていただきました。 精液検査の前日、主人は仕事での疲労とストレスがたまり睡眠時間も十分に取れなかった状態で検査を受けました。 運動率が非常に悪かったのもそのせいだったらいいのにと思っています… (そうであっても悪すぎる結果ですが…) 精液検査は再検査する予定なので、次回は体調を万全にして受けたいと思っています。