• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だいぶ前のギターなのですが・・・。)

古いギターの修理・部品交換について

reminder66の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

自分もまるっきり素人ですが。。。 おそらくクラシックギターですよね。 糸巻きは、ユニットごと新しいものに交換すれば簡単に解決します。 規格やサイズの違いがあるでしょうから、代替品を選ぶ際は注意が必要です。 ギシっという音は、糸巻きもそうですが、ナットにも原因がある場合が多いです。 弦とナットの間の摩擦が強すぎて、調弦の際に引っかかってそういう音が鳴ります。 弦が切れやすくなる一因ともなります。 ナットの調整や交換が必要かも。 弦やボディに触れただけで音が鳴るのは・・・むしろ正常では? ギターは「鳴らしたい弦を鳴らす」と同時に「鳴らしたくない弦をミュートする」技術が 必須となる楽器なので、些細な衝撃で音が出るのは当然です。 むしろギターが鳴らないことのほうが心配ですね。 古いギターということで、これまでどうやって保管されていたかわかりませんが、 やはり全体的な調整は必要だと思います。 質問者さんのお気づきになった点以外にも、 ・ネックが反ってきていないか ・フレットがすり減ったり錆びたりしていないか ・ボディに歪みやひび割れ等がないか ・ブリッジが剥がれかけていないか などなど、チェックすべき大事な事項はたくさんあります。 その結果によって、修理金額は変わるでしょう。 仮に高額な修理費になったとして、それを支払う価値のあるギターか、 あるいは新品を買ったほうがむしろ安上がりになるかは、自分にはわかりかねます。 とりあえず、ギターを修理してくれる工房に持ち込んでみては。 相談・見積りだけならば無料ということも多いです。

sukhummvit
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございました。 触れただけで音が鳴る、ということに関しても十分に納得できました。 やはり楽器は繊細なものなのですね。 修理や買い替えは、値段と家族と相談して決断したいと思います。 少ない情報の中で、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • エレキギター ひび割れについて

    ギターをスタンドに立てかけていたのですが、倒してしまいました。 慌てて見たところ、ヘッドの裏側一弦のペグのあたりからボディ側に5~6センチひび(線みたいなの)がはいってしまいました・・・すぐに修理に出したほうがいいのでしょうか?修理に出した場合ネック全体の交換になるんですかね?ギターはギブソンSGスタンダードです。回答お待ちしてます。

  • ギターのボディにひびを入れてしまいました。

    数ヶ月前に買った1万5千のレスポールが音もよくチューニングもそれほどずれなく満足していたのですが、先程うっかりしておりギターの後ろにヒーターを置くというとんでもないことをしてしまいました、、、 画像の通りボディの裏面と横の板の間に木が拡張して割れが出来てしまったんですが、すぐ弦を取ったりなどした方がいいですか??店にはすぐ持っていくつもりです。また、修理出来ますでしょうか。。出来るとしたらどれほどの値段でしょうか。。。 ちなみにひびは、ネックの左側あたりからクビレまでです。

  • アコースティックギターのヒビと音程について

    もしアコギのボディにヒビや穴が開くと音程が狂ったりしてしまうんでしょうか(例、ミの音を弦でだしてもそのまったく同じ音(弦で出したミ)として響かずに弦で出したミの音と少し違うミの音として響いてしまうetc・・・) それともボディは音を大きく響かせるためのものに過ぎないので響きの大きさなどに影響があるだけで音程にはまったく影響はないんでしょうか?

  • エレキギター・・・

    ちょっと前に買ったエレキギターの1弦と2弦をちょっと強くピッキングするとジジジって言う音がするんですけど、これは修理に出してなおるものなんですか?あと修理に出した場合何日ぐらいで返ってくるもんなんですか? ちなみにギターはエピフォンのレスポールで4万前後の物です。 教えて下さい。

  • クラシックギターを買い換えたいと思います。

    約、30年前のYAMAHA C-180というクラシックギターを持っています。定価1万8千円のものです。 最近になってクラシックギターを再開したいと思っています。 全くの初心者ですが、このギターの音が非常に気になります。 デジタルチューナーで新品の弦を張って合わせているのですが、入門書に付いているDVDの音と開放弦の音がぜんぜん音程が違って聞こえるのです。 30年の間倉庫の中に入っていたためか、元々安物のギター為か、わかりません。 1.初心者ですから、このままある程度上達するまで我慢して使うべきなのか買い換えるべきなのか 2.音が合っていないように感じる自分の耳のほうがおかしいのか? 3.良い音のするギターに買い換えるべきなのか、(その場合、最低限必要なギターの予算は?) 4.通販で良い物が買えるか、また同じモデルでも個体差によって音の良さは違うのか? 以上についてアドバイスお願いします。 ちなみに、今一番欲しいのは、アストリアスのプレリュード(定価21万円)です。

  • アコースティックギターの症状について

    今、愛用のアコースティックギターの調子が思わしくなく、ブルーな日々を送っています。皆さんの経験で何かアドバイスなどありましたら教えてください。 先日、2週間ぶりくらいにギターを弾いたら、いつもと鳴りや響きが違う感じがしました。おやっと思って1弦ずつ確認すると、特に5弦の開放と6弦の5~7フレットを押さえたときにびびる事がわかりました。弦を張り替えて確認したのですが同じ現象でした。ネットでいろいろ調べてみると「ビビリ」はネックの反りが原因で発生することが多いらしいので、調整してみましたが改善されませんでした。 どうもビ~ンという音が弦ではなく、ボディーからしてくるようなので、弦をすべてはずして、ボディーの背面を太鼓のように軽くポンポンとたたくと、以前はクリアな音がしていたのですが、これがクリアじゃなく何かバンバンというなんだか接合部分が隙間ができているような(2枚の板材振動するような)、にごった音がしています。 新品で購入してから10年くらいになるのですがこのようなことは初めてです。大事にしているギターなので金額が張っても修理したいのですが、このようなことが発生するものなのでしょうか? また、説明がわかりにくいかもしれませんが、他の原因が考えられるでしょうか? 皆さんのご意見、アドバイスなど、どうぞ宜しくお願いします。

  • エレキギターの材質によって音が変わるのはなぜですか

    エレキギターのネックやボディの材質で音が変わるのはなぜですか エレキの音はまず弦を弾いてその弦の振動をピックアップが電気信号に変えてアンプで増幅したものがエレキの音だと思います この行程にボディやネックの材質はあまり関係ないと思うんですが つまりまったく2つのギターを用意し、同じ弦、ピックアップ、アンプを使っても、ボディやネックの材質を変えると音が変わるのはなぜなんですか 教えてほしいです

  • ギターの弦をのせる板?名前は?

    ギターのことはよくわからないのでうまく説明できないのですが。 フォークギター?アコギ?南こうせつさんが持っているようなギターで(昔のもので結構年季が入ってます。)棒の方ではなく、本体穴のすぐ横にピンで弦を止めますよね。その横の6本の弦をのせる鉄の(?)板がなくなっています。名前はなんというのでしょうか。それと棒側で弦を押さえるテープみたいなものの名前と、ピンの名前もお願いします。 オークションなどで部品として扱っていれば購入したいと思うのですが、その際の注意点などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スチール弦のギターがうまく弾けません

    数ヶ月前友人にスチール弦のギターをもらいました(モデルはヤマハのFG-335)。自分は一年半ほど前からナイロン弦でギターを弾いていますが、スチール弦を触るのは初めてです。基本的にピックを使うよりも指で直接弾く方に慣れていますが、ピックを使っても指で直接弾いてもスチール弦になるとナイロン弦で簡単に出せる音がなかなか出ません。これは慣れの問題なのか、それともスチール弦だとナイロン弦よりも強く押さえないときれいな音が出ないのか、などと自分なりに試行錯誤して数ヶ月が過ぎましたがやはり全然きちんとした音が出ません。どなたかスチール弦でうまく音を出す方法を知っていたらご教示いただくと幸いです。

  • ギターのペグが取れた、、、。

    詳しくギターの部品の名称は分からないのですが、 1ヶ月前に3弦が切れたので、全部弦を緩めて3弦だけゴミ箱に捨てて放置しておいたら、ヘッドにある弦を巻きつけてある部品(ペグ?)が取れてしまったのです。そして、弦を巻く横についている部品が緩々にしてしまったので、いくら回してもペグがかみ合いません。どうしたら、この2つを普通状態に戻すことが出来ますか??教えてください!