• 締切済み

営業について

私はコンピューターのシステム開発事業を行っております。 まだ立ち上げたばかりなのですが、この度は代理店となって弊社システムの販売をしていただける代理店を募集しようとおもっております。  飛び込み営業もするつもりですが、代理店様・ユーザー・弊社のつながりを大事に考えた経営方針でつながりを深めていきたいと思っておりますので、利益率の問題では、下がりますが・・・代理店募集のための営業法で何か良い案がありましたら参考にさせて頂きたいです。  あと弊社、自らユーザーさまへの営業方法としまして、女の営業マンを雇おうと思いますが・・どうでしょうか?  また、システム導入の営業法として何か際。営業での経験談など御座いましたら教えていただきたいと思います。 弊社はカスタムとオーダーメイドのシステムを扱っております。

みんなの回答

  • maru5221
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.4

営業で大事なのは持ち込む商品がオーダーメイドということは、相手のニーズに答えてその会社が求めているオリジナルの商品、提供するということでしょうか? この場合はある程度、商品のコンセプトを相手の人に伝えなければ相手にされないでしょう。 まずはサンプルとしていろいろ顧客が望んでいるものを持ち歩き、営業は2人行動すること。 一番、会社のことをわかっているあなたが行動すべきです。 プログラムの仕事は難しいです。ここがダメ、ここを直してくれ、1社から言われていたら2社、3社と掛け持ちで仕事をこなすことができません。

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.3

1.ほとんどの会社は、パートナにもメリットを出せるよう努力しています。ユーザの声を真摯に聞こうとしています。オンリーワンでありたいと願っています。つまり、貴社と同じです。 となれば、顧客にとっては、敢えて(未だ信用のない)貴社に発注するメリットは無いと思います。 まずは貴方のコネやツテをあたり、擬似的な”信用”を最初から与えられた環境で案件を一件こなされることが肝要かと思います。 2.営業マンは、コンスタントに受注できなければ単なるコストメーカーになり果てます(これは、どの職種のスタッフに関しても同じですが)。 「営業力が足りない」と切実に感じ、どう使うのかをイメージ出来るまでは、雇わないことです。 厳しく書きましたが、かつてそうした経験をした者として、敢えて申し上げました。

yuukomiyoko
質問者

お礼

はい。有難う御座いました。コネやツテに関してですが、私はあまり持っていないので・・・。  取締役になっている会長が20年以上システム関係に携わっているので、その協力を最初は多少、いただいております。  ひとまず代理店様を募集していくという方針です。 もちろん新規開拓を自ら行うことが重要なのですが・・・何事も大変だとは思いますが、独立した上、精一杯頑張っていきます。ありがとう御座いました

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.2

仕事の斡旋を待っている開発会社はいくらでもあります。 貴社(及び貴社製品)が、そうした同業他社と比較して「強み」とされている部分はどこでしょうか? 客観的に、分かりやすく、それを率直に訴えましょう。 なお、つながりを大事に、と仰っていますが、顧客は「つながり」ではなく「システム」を求めています。 いかに優れたシステムをいかに安く構築できるのかをアピールし、かつ信頼を勝ち得ない限りは受注は難しいでしょう。 それと、なぜ雇おうとしている営業マンが「女」と限定されているのかがよく分かりません。 特定の方が候補として挙がっているのなら、その人の人格を知らない限り「どうでしょうか」には答えようが無いと思います。

yuukomiyoko
質問者

補足

そうですね。設計段階から将来のシステムの準備も行えるため つぎの商売のチャンスが発生した場合仕入れ価格を抑えられ利益幅をおおきくする。弊社SEは、大手ソフト会社のような資格だけのSEが設計するような四角四面のシステムではなく、柔軟性のあるあえていえば泥臭いシステムのご提供ができるというようなかんじです。販売店さまにとりまして、売りやすい・利益があげやすいような補佐を弊社でも行い、オンリーワンとなるような形で 業務をおこないよう心がけていきます。 女というのに限定はしていませんが、あたりが柔らかいことと私、代表取締役が23才の女ということで会長が女のほうが使いやすいのでは・・?ということでした、年齢は関係ない?とはいいましてもやはり・・男の方ですと。。。プライドなどもあって始めは上手くいくか心配です

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

飛び込みより 電話営業でちゃんとアポをセットしてから の方が効率がいいと思いますが、、、

yuukomiyoko
質問者

お礼

そのとおりですが・・ まずはえいぎょうの基本を認識するためにということで・・・飛び込み営業をということです、 私は社長なのですが 会長が居まして、その方の指示で動くことにしています。 代理店様の営業補佐をしていううえでも 自分で経験したほうが、良いということで・・・ ・・・・経験だけでなくもちろん行った先で見込み客をつかめればよいのでしょうが・・

関連するQ&A

  • 営業の方法について

    よろしくお願いします。 IT業界のシステム請負開発を事業としている会社に勤めている今年1年目の新人営業マンです。 営業の仕方についてご相談ですが、今まではいろんな会社から仕事(開発の募集案件)が回ってきたのですが、今はほとんど仕事の話が来ません。なお、弊社は売りの製品(プロダクト)はなく、技術を売っている(技術者を派遣する)会社です。 新たなビジネスパートナーを開拓しないといけない状況ですが、どのように開拓していけばよいかが分かりません。 テレアポや飛び込み訪問は現実的ではないと聞いていますし、交流会やマッチングサイトを試してみましたが成果が上がりません。 何か他に良い営業の方法があるのでしょうか? お手数ですが知恵をお借りしたいと思いますので何卒よろしくお願いします。

  • 新規獲得の営業方法

    派遣会社の営業マンです。 飛込み営業をやっております。一軒も獲得できず非常に悩んでおります。既存ユーザーからは増員依頼は頂けるのですが・・・・。 営業トークは、○○会社の○○と申します。人材派遣会社の者ですが、ご担当者の方へご挨拶可能でしょうか? すると、不在か、必要無し等の理由で受付よりお断りされます。それからの会話が出来ず、それでは失礼いたしますと、名刺をお渡しするだけです。もし、経験者の事例をお聞かせ願えればと思っております。宜しくお願い致します。テレアポはやった事ありません。

  • 団体保険のシステムや営業について

    ある業界の組合が団体保険の営業マンを募集していました。いわゆるAグループの団体保険を勧めて、Bグループもやるそうです。 (1)これはこの組合が保険代理店をやっていて、普通の保険営業マンのように企業に団体保険を勧めていくのか、それとも組合がすでに保険会社と団体保険契約をしており、それに組合員(企業)に加入してもらう営業なのか、どちらが考えられるでしょうか?(ちなみにその組合は組合内に保険代理店会社も持っています) (2)前者(普通の保険代理店営業)だった場合、保険会社も営業をしているはずであり、メーカーと代理店がバッティングなどしないものなのでしょうか?また、保険会社は代理店の営業活動をサポートしたりしてくれるものなのでしょうか? (3)中小の場合、国の退職金共済制度(普通の退職も死亡退職もカバーしている)や労災保険制度があるのに、それらとほぼ同じ役割をする団体保険(退職金は死亡時のみ)に企業が入るメリットは何があるのでしょうか?単に従業員のためにコストをかけて厚い保障をしてあげてるのでしょうか? 以上、3点をよろしくお願いします!

  • 営業しても結果がでない場合(とりあえず、読んでいただければ幸いと存じます)

    お世話になります。 度々ご相談させていただいている者です。 いつもありがとうございます。 1ヶ月前から、とあるビジネス冊子の営業担当となりました。 ターゲットは、「経営者」であり、取引先・自社製品ユーザー・知人友人・飛び込み営業など行ってきましたが、結果が出ません。 一通り営業展開を行ったわけですが、私1人しか現場で動いていないので、「売れる営業マンが売ったらどうなるのだろう?」など、真似をする事ができないので、悩んでいるのですが、普通のビジネス冊子(イメージとしては、日系ビジネスのダイジェスト版や、大手生保や証券会社が発行している経済紙に近いです)を冊子のみで売っていく(私の任務は、他社とのアライアンスを組まずに行う事)ためには、どうしたらいいのでしょうか? そろそろ疲れてきて、長い目で見て、自分の営業マンとしての価値が「売れない営業マン」になりそうな気がしてなりません。 自社の製品が売れないなら、他社の売れる製品を自腹で購入し、バンドルすべきでしょうか? 皆様の悩みの方が、深いかと思いますが、どうかご指導くださいますよう、お忙しいところ恐れ入りますが、お願い致します。 あまり突っ込んで書くと、同僚に分かってしまうので、これくらいの表記でご理解ご協力お願い致します。

  • 映画上映のポスター制作を受注したいのですが?

    はじめまして。 私は、広告代理店に勤務している32歳の営業マンです。 今、新規獲得を目指し他の営業マンが手を出していない分野(弊社)に挑戦しようとしています。 ですが、どこに営業を掛けたら良いのか、どの様な仕組みになっているのか、まったくわかりません。映画配給会社の”宣伝”に詳しい方がおられましたら、是非アドバイスを頂ければ幸いです。 どんな些細なことでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 飛び込み営業、つらいけど...

    ご覧いただきありがとうございます。 これから書くことは、見られる方によっては不快に思われることもあると思いますのでご注意ください。 また、長文ですのでお時間許される方のみ読み進めていただければと思います。 まずは私のことを話します。 私は4月から広告代理店に転職したばかりの、新人女性営業マンです。 年齢は26歳で、前職は販売業。 約3年間店長をしておりました。 転職動機は、労働状況に対する不満と、キャリアアップを目論んだ為です。 ですが、転職先を確固たる信念を持って決めた訳ではなく、ただ漠然と、人と関わる仕事がしたいとは思っていたことから、知人に紹介された現職場に就職した次第です。 さて、お聞きしたいのは次の2つのことです。 (1)「どうすれば飛び込み営業で断られても傷付かなくなるか?」 (2)「いつか慣れるのであれば、それは具体的にいつなのか?」 現在、割り当てられたエリアの見込み顧客に飛び込み営業をかけるのが、私の一日の業務の全てです。 ですが、私はこれが苦痛で仕方なく、目標数を全く達成することが出来ません。 苦痛に思う理由は、断られて傷付くから、です。 迷惑そうにされたり、すぐに帰されたり、明らかに話を聞いていない態度をとられたり… これは私が営業マンで、お客さまがお客さまである限り、「普通」の関係性であることは理解しています。 でも、しんどくてしんどくて仕方ないのです。 私の直属の上司は、その場で商談をしてこいと言っているわけではなく、資料と名刺を置いてくるだけだ良いと言ってくれています。 この上司を始め、管理職の方々も絶対にこんな私を強く叱らないし、できることからやらせてくれようと、色々考えてくれています。 私が潰れてしまわないかが心配だ、と言ってくれます。 先輩方も、皆すごくすごく良い人たちで、同期の子達ですら私を励ましてくれます。 お客さまにも、別に罵倒されるわけではありません。 むしろニーズが無いにも関わらず「ありがとう」と、送り出してくださる方もいらっしゃいます。 ですが、最近ではお客さまと顔を合わせるのすら怖いのです。 以上のことからお分かりいただけるように、今の状況はひとえに、私の極度な精神的弱さが問題であり、業務内容がキツイとか、社内の人間関係がストレスになると言うことはありません。 もちろん数字はありますが、新入社員である私にもこなせる、全く無理の無い設定です。 また、私だけが特別出来ていないわけでもありません。 もっと大変で、つらい思いをされている営業マンの方はたくさんいらっしゃると思いますし、そのような方々に比べれば、私の悩みは甘ったれで贅沢だとも思います。 ですが、その思いを糧に頑張る、と言うことが出来ずにいます。 でも、この場所で頑張って行きたいのです。 こんなに良い会社にはもう出会えないと思うし、周りの人たちに恩を感じているので、それを仇で返すようなことをしたくないのです。 どうか皆さま、回答をお願いいたします。 こんな私にアドバイスやお叱りをお願いいたします。 また、同じような経験をされた方は是非その体験談や、克服方をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 営業職、転職4日目ですが……

    30前の男です。 前職を先月末頃退社し、4月1日に未経験の金融会社に転職しました。 4日経過しましたが、会社(と言うか職場)の教育や方針や疑問を持ちました。 入社前は、"基本ルート営業を行い、最初は研修として2週間程度上司と同行を行う。土日休みで残業はなし。"と言う条件でしたが、 まず仕事内容・商品知識を全くと言っていいほど教えてくれません。教えてくださいと言うと、嫌な顔をされて「今忙しい、あぁまた後で時間あったら」等と言われます。パンフレットを自分で読んで知識をつめようとしていましたが、3日目(昨日)「2日間パンフを読んでたからわかるよな、ロープレしよう。飛込みを想定してやって。」と言われました。 しかし全くできず「本当に営業経験あるのか」とこっぴどく怒られました。また明日やるからと言われたので、今日ロープレを自らお願いすると「お前は中途入社で即戦力で入ってるんだ。じゃあ何をすべきかわかるよな。外に出て営業行って新規獲得して来い。」と言われ、商品知識や契約書の書き方も教わってないのに飛び込み営業をさせられました。行く店舗も地域もわかりません。畑違いからの転職ですので商品知識も説明できるほど理解していません。今日はとりあえず外に出て冷やせをかきながらごまかしやっていました。かなり恥ずかしい思いをしました。今後も毎日同じ状況が続くと思われます。何か言うと人格を否定するようにきつく怒られます。 転職ってこんなもんなんでしょうか?? 業界は違えど同じ営業だった前職と全く違いますしかなり驚いたのと、この仕事を続けていいのか今後の不安でいっぱいです…。 結婚を考えての転職だっただけに失敗したくなかったのですが。。

  • 営業代行のマージンって何%が適正!?

    社長の自分自ら新規開拓で営業しているような インターネット系の小規模の会社です。 商材の一つで継続契約型のサービスを提供しています。 つい先日、営業会社から代行させて欲しいという話しが来まして、 要は代理店のようにして顧客を開拓し集金しマージンを抜いて 弊社へ入金するような形態で契約をしたいという話しになりました。 そこでマージンの取り分を粗利の60%を 契約が継続する限り欲しいといわれました。 契約は1ヶ月ごとの更新型ですが、 ターゲットさえ見誤らなければ継続性はあります。 自分自身は営業は色々やってきたものの、 マージンの取り分をどのように分配していたかまで見てなかった為、 ちょっと法外な金額のように感じました。 インターネットの広告を販売した事もありますが、 広告を代理販売するとマージンは15%が通常です。 広告と違い、商品のブランド力はありませんが、 新規開拓を行って、契約をするといった流れの作業負担は 広告販売と大差ありません。 ビジネスにおいて、相場なんてあってないようなものですが、 営業代行をする場合、継続で報酬を支払う場合は、 何%が妥当なのでしょうか?

  • 個人で営業している通信販売ショップについて

    初めまして。 私は、法人で通販ショップ運営を担当している者です。 今回、皆さんから教えていただきたいことは、 個人営業をしている通販ショップが、弊社の仕入れ金額同等で商品を販売しています。 この個人営業している通販ショップが、仕入れ同等の販売価格に落とし販売を行っていても、違法とはならないのでしょうか。 違法で無い場合、この裏に付いていると思われる業者を突き止める事は出来ないでしょうか。 いくつかの正規代理店も、このショップをどうにか出来ないかを考えているみたいです。なぜなら、私どもの小売店から商品が出ないと、在庫だけ増えるため。 ※ 日本正規代理店は5社ほどあります。代理店で仕入れしても同等の掛け率で入ります。 ※ 商材は、ヨーロッパからの輸入品です。仕入れは40%前後です。 ※ ヨーロッパからの輸送となりますので個人で並行輸入しても、販売している金額ではまず利益は出ないはずです。正規代理店も仕入れ30%前後です、担当者から確認済み。 ※ 日本正規代理店の1社がやっている噂があります。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 広告代理店の代理権について

    こんにちは。ここでは、エクセルのことをたくさん教えてもらい、大変助かりました。おかげさまで、立派に先輩OLをやっています。 さて質問します。また部長が、広告代理店の飛び込み営業に「君のところにはなんとかテレビの代理権がないのか?」と怒鳴っていました。 それで、疑問に思ったのですが、保険代理店や電話の代理店のように、広告代理店にも代理権があって、代理店はお金をはらっているのですか? もしはらっているのなら、どういうシステムになっているのですか? 会社の人は、自分の仕事を一生懸命やっていればいいと、教えてくれませんでした。2年目なのに、社会のこと知らないことだらけです。 よろしくお願いいたします。