• ベストアンサー

徳島のイメージは?(他の四国の方に質問です)

kurarajpの回答

  • kurarajp
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.3

愛媛県人です^^ とあるサイトで、四国の代表県を決める投票が行われていて、そのときは香川の讃岐うどんが優勝だったような・・・ でも、愛媛県人からすると、徳島さんが嫌いなんてことはないですよ^^両側の県からするとなにかあるのかも知れないですが。。 私個人の徳島のイメージは、大阪・神戸の阪神エリアに近いので、こっち(西四国)よりも都会なイメージがあります。 地味に大きい企業もあるような。 でもちょっと(四国自体そうですけど)地味なイメージかもしれないです~(ゴメンナサイ)

spnk55
質問者

お礼

いえいえ全然謝ることはないです! むしろ徳島のきらいな理由を率直に知りたいですから。 確かに徳島には、地味ですが(^-^;ポカリスウェットの大塚製薬や、携帯の液晶画面の発光に使用されている青色発光ダイオードを開発した日亜化学などの大きな企業はあります。 徳島県人が愛媛や香川を都会だって思うのとは逆に、 愛媛や香川の人にとっては徳島が地味に感じるのかもしれませんね。 愛媛にはもう何度も足を運んでるので今はそうでもありませんが、 「同じ四国でありながら遠いところ」っていうイメージを愛媛に対してずっと持っていました。 機会があれば訪れてみたいなぁ~とずっと思っていたので、 初めて松山の方まで旅した時は、自分の世界が広がったように思えましたよ(◎o◎)

関連するQ&A

  • 四国のお祭りについて

    8月9日~15日までのお盆休みに四国のお祭りにでかけようと思っています。 徳島県の阿波踊り、高知県のよさこい、香川県の高松祭り、愛媛県の松山祭りを考えていますが、どれも魅力的で決まりません。 行かれたことがある方の意見をよろしくお願いします。

  • 【それ何処?】四国の印象を教えてくれ!

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 久しぶりだな!元気してたか! ところで俺は四国出身だが、おまいらは四国に行ったことあるか? 日本で一番地味な地域で、余所者は四県の区別もつかないだろう。 ちなみに四分割すると、右上:香川、右下:徳島、左上:愛媛、左下:高知だ。 ベタなところでは、 香川:うどん、瀬戸大橋、ナンチャン(南原清隆) 愛媛:みかん、じゃこ天、眞鍋かをり 徳島:阿波踊り、池田高校、坂東英二 高知:かつおたたき、酒飲み、坂本龍馬 おまいらの四国の印象を教えてくれ。(間違って理解していたのも歓迎) テンプレ(天ぷらじゃないぞ!) 1.貴方の居住地 2.四国に行ったことある?ない? 3.各県の印象 香川: 愛媛: 徳島: 高知: 4.その他 以上、宜しく頼むぜ! ちなみに余所者は愛媛の「媛」の字、書けないだろう!

  • 8月の四国旅行について

    8月中旬に夫婦で四国(高知県、徳島県、香川県、愛媛県)へ旅行に行こうと思っています。それぞれの県で観光スポット、見所、おいしい食べものがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 四国の低料金な宿

    近々四国にツーリングに行く予定です。そこで高知・徳島・香川県辺りで安くてオススメの宿を探しています。ライダーハウスでも歓迎ですので宜しくお願い致します。

  • 四国のお勧めの美術館を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 年末の29,30日と一泊二日(高知市宿泊、神戸から車で行きます)で四国に行きます。 絵画や彫刻などを見たいと考えています。 それで、おすすめの美術館を、ご推薦理由とともに教えて頂けませんでしょうか。 なお、大塚美術館は行ったことがあるのと、イサムノグチ美術館は休館なので、 それ以外の美術館でご推薦頂ければ幸いです。 また、ルートの都合で、香川県、徳島県、高知県所在の美術館に限定させてください。 よろしくお願いいたします。

  • JR駅内にある四国キヨスクの袋デザインの意味

    先日まで四国内を旅していたのですが、その際、JR駅内の四国キヨスクの袋のデザインが、青基調の丸が4つ描かれた、非常に印象的なものでした。 1つには「鳴門」が描かれており、これはおそらく徳島県をイメージしているのでしょう。とすると、他の3つもおそらく、香川・愛媛・高知にちなむデザインではないかと思うのですが、四国にあまり詳しくないこともあり、何が何をイメージしているのかが分かりませんでした。うどん、みかん、海ぐらいなのでしょうか…。 四国キヨスクのホームページも探してみましたが、残念ながら何の手がかりもありませんでした。どなたかご存知の方、あるいは「おそらくこれはこれだろう」というご意見など、頂ければ幸いです!

  • 2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?

    2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?初めての四国旅行です。高知は桂浜or四万十川、徳島は徳島ラーメン、鳴門渦潮・祖谷渓・眉山・大歩危etc香川は讃岐うどん・栗林公園・高松平家物語歴史館、ウダツの町並みなどを見たいのですが。地元在住の方等教えてください。東京から寝台で四国入りし予定では高知に1日目の午前10時には入れます。もし上記が難しければおすすめコースを教えてください。四国内はレンタカーも考えておりますが、高知は公共交通機関で香川に入ってからレンタカーなどアイデアもあればお願いいたします。

  • 四国の健康ランド

    四国(特に香川)の良い健康ランドを探しています。ゴールデンウィークに行きたいと思っているのですが、どこか良いところはないでしょうか。尚、徳島県以外の3県でお願いします。

  • 九州地方

    四国は香川、愛媛、高知、徳島の4県で四国なのに九州地方は8県でなぜ「九州」なのか理由が知りたいです。また、中国地方の「中国」はどこからきたのか、教えてください。

  • 四国旅行を考えています。

    四国旅行を考えています。 10日弱、キャンピングカーでブラブラするつもりです。 有名どころの観光地はもちろん行くつもりなのですが、ずばり!どこがオススメでしょうか?香川、徳島、高知、愛媛と回るつもりですが、それぞれの県で、アナタにとって「一つだけ行くならココ!」・・・というスポットを教えてください!(笑)。 各県、一つだけ!で!(笑)・・・または、高知だけ・・とかでも構いません。 ・・・ちなみに、竜馬伝は興味ありません(戦国史は好きですが、(汗)) レスいただけましたら幸いです。