• ベストアンサー

衣料品販売に携わっているかたに質問したいのですが・・・

衣料品販売に携わっているかたに質問したいのですが・・・ 経営をされている方、スタッフの方、もしお客様でこういう方がフィッティングをしたいと言われたらどう対処していますか?? ※ あきらかにワキガのある客 ※ すごい汗で、着ているTシャツにも汗ジミがあるほどの客 ※ こんな事を書くのは申し訳ないのですが、ひどい皮膚炎の客 ※ 何週間も髪を洗っていないような、お風呂にも入っていないような臭いのある客 みなさんはどう接客されていますか? 幸いにも、まだこのようなお客様はいらっしゃいませんが、今後の対応の為にお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

私の家は、昔は洋服の製造卸をしてましたので、直接販売にはかかわってないけど、デパートに商品を 直接卸してましたので、デパートの店員さんの体験談を少し書きますね。 一番問題になるのは、肌に直接触れるインナーのものですね。 靴の場合は、裸足の人には、お店が用意した、靴下やショートストッキングを履いてもらい、商品のダメージを減らす。試着用と売る商品は、 別の物にすることが多い。 革靴はどうしても、試着でダメージを受けるので。 シワとかね。 カットソーやシャツの場合、高いブランドの服の場合は、店でTシャツ類を準備して、着替えてもらったり 上から着て貰う。 それで汗臭が服に移るのを、極力防止する。  一番困るのは、水着だそうです。どうしても裸で試着するので、汚れてしまう場合が多い。 特にビキニパンツを肌着無しで、直に履かれると、汚れ、臭気が付いてしまうそうです。 汚れた品物は、店頭から引き上げて、返品、洗濯してマネキンに着せるようにするそうです。 下着類も、女性の場合、試着してから買う場合が多いので、体臭がキツイ方が来ると困るそうです。 デパート場合、試着を断るのは難しいですからね。 スーパーや、小売店では、肌に直接触れる、カットソー類や被り物(セーター類など)、化粧品の汚れ、 襟垢が着くとか理由をつけて、試着を断るとの、張り紙してあるお店も有ります。 (「飲食物を食べながらの、商品選びは禁止」と張り紙を書く、大阪の小売店も有りました) 私の店の場合、卸ですが、不良品は戻ってきますが、中にはワキガ臭がするものが有りました。 しかしながら、100着注文が有ったら、製造は120着は作りますので、120着納品して、 100着分のお金を貰う。残り20着分はデパートの人にあげるか、返品してもらう方式。 20着はリスク分で、商品100着分に値段を上乗せしてます。 デパートの店員さんに着てもらい、宣伝代です。 縫製不良、汚れは返品してもらい、直すなり洗うなり して、親戚にあげる、自分できるなどして、在庫を倉庫に残さないにしてました。 ギブ&テイクでしょうか??  お店により、対処方法は色々有ると思いますけど。

luukun
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。。申し訳ございませんでした! たくさん投稿があるかな・・?と思ってたらなかったので残念です。 みなさん苦労してないのかな?? でもTEOSさんの回答で十分でした^^ ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わきがについて

    20代女です。 今までずっとワキガではないかと思ってきましたが、最近その臭いが強くなったのではないかと心配しています。 ちなみに両親は母親がワキガで(あまり感じたことがないので軽度だと思います) 耳垢はカサカサです。 触った手を嗅ぐと、スソガの臭いはわかります。(毛の処理をしていると臭わないと思います) ですが、脇の臭いだけいくら嗅いでもわからないのです。 ワキガかもしれない、汗をかきたくないと思っていると余計脇汗が吹き出してきます。 仕事でワイシャツを着ていますが、脇の部分だけべショベショになるくらい汗をかいてしまうので、こまめにトイレで汗を拭いたりしていますが、 その際に、インナーの臭いと脇の臭いを嗅いでも柔軟剤又は少し汗臭い?(ワキガではない)臭いがするなと思う程度で、脇からワキガの臭いはしません。 これはワキガが重度でひどく、鼻がバカになってしまっているからでしょうか? また、よく職場の同僚の中で、ワキガ、汗の話になります。 汗かいて脇汗やばいー、と言われたり、暑い!汗かく!や、ワキガの人って自分じゃ気づかないらしいよ、などと言われたりします。面と向かってワキガだよと言われたことは無いのですが、遠回しに伝えてるのかなと不安です。 ワキガの臭いで周りに不快な思いをさせているのかも、と思い、最近ではスタッフやお客様の前に立つことが怖いです。 怖いと思うと余計脇汗がたくさん出てしまうので、悪循環ですし、臭いと思われているのかなと十分に接客出来ず、逃げ出したくなります。 脇汗が出ているときは(普段からも)極力スタッフやお客さんとすれ違いたくなく、挙動不審になってしまうことが多いです。 また、鼻を抑える仕草(鼻を触る仕草)や、マスクをかけ直す仕草で、あ、臭いのかなと思ってしまいます。 お風呂上がりに元々着ていたインナーを嗅いでも少し汗の匂いがするくらいでワキガの臭いはしません。 ですがたまに、この服を着ると脇の部分からワキガの臭いがするなという服はあります。 やはり病院で手術するしか方法が無いのでしょうか?

  • ワキガについて

    一般的に、耳垢が湿っている、脇に汗染みができる、毛深い・・・等の人はワキガって言いまが、これに当てはまる人は絶対ワキガなんでしょうか? 私はほとんど当てはまり、確かにワキガのような臭いを感じることもありますが、常にというわけではないんです。 汗をかいたときで、しかも綿じゃない服(ポリエステル等)を着ている時だけのような気がします。 これでもワキガと言うんでしょうか? それとも私が気付いてないだけで、汗をかいていない時も臭いがしているのでしょうか?

  • ワキガについて

    一般的に言われる、耳垢が湿っている、ワキ汗が多い、毛深い、汗染みができる等ワキガの項目にはほとんどあてはまるのですが、自分ではあまりニオイを感じないんです。 確かに緊張してすごい汗をかいた時なんかは、汗臭いと思うことはあします。でも普段は、ワキに近づけてニオイをかいだら、ちょっと臭いかな?と思う程度なんです。人に指摘されたこともありません。 これでも私はやっぱりワキガなのでしょうか? ニオイには敏感な名方だと思うのですが、自分で気づいていないだけなのでしょうか?あれだけ項目に当てはまると気になります。

  • しもワキガではないか心配になってきました。

    男性ですが、多汗症でもあり2ヶ月ほど前に脇の臭いが気になって皮膚科の先生に診てもらいました。脇の臭いを直接かいでもらったのですが、ワキガではないとのことでした。 しかし、その後ネットで「しもワキガ」を知ったのですが、判断の目安がわからず悩んでいます。 汗をかくと、股間辺りが尿(アンモニア)と精液が混じったような臭いがします。ただ私は仮性包茎でもあるので(毎日、風呂で洗っています)今までその臭いかと思っていたのですが。 脇がワキガでなくても、股間がワキガになることはありますか。 皮膚科に行こうか悩んでいるのですが、脇がワキガでないと診断されていますし、ひつこいと思われないかです。また、下半身だけに抵抗もあります。 男性のしもワキガに関して、知っている方いらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 「脇の汗じみ」がピンクで生乾きの匂いがする

    8月くらいから急に下着から生乾きの匂いがしだし、ふと気付くと下着の脇のところがピンク色になっていました。シャツの色が落ちて下着についたのかと思っていたのですが、色つきのシャツは着ていないのでおかしいと思い、、下着の脇を気に留めるようにした所、汗染みだとわかりました。パジャマやTシャツはまったく問題ありません。汗をてにつけても匂いません。一般的な腋臭とは違うようです。何なのでしょうか??

  • 脇の汗染みについて

    脇の汗染みに悩んでいます。 Tシャツやタンクトップを着ると、季節関係なく必ずと言っていいほど脇部分に白い汗染みができます。 黄ばみではなく白い染みです。 体質としては、 ・耳垢はパサパサで全く湿っていない。 ・汗っかきではないが、脇汗だけ大量にかく。 ・汗をかいても、親や彼氏、友人に臭いと言われたことがなく、むしろ体臭は薄いと言われる。 ・着衣後、数日経った服の脇部分を嗅いでもほとんど臭わない。 ・末端冷え性。 ・足の臭いも人並みで、特別臭いと言われたことはない。 今まで臭いに関して気にしたことがなかったので、 デオドラントスプレーなども本当に暑い夏場くらいしか使っていません。 しかし冬場でもインナーとして着たタンクトップ等の脇部分に、毎回白い汗染みができてしまい困っています。 ちなみに26歳、女です。 調べてみましたがみなさん臭いを伴うようで、同じ症状の方は見つかりませんでした。 臭いがない場合でも、ワキガということはあるんでしょうか?

  • ワキガ?

    ワキガ? 18歳女です。1年前位から脇の臭いが気になってます。 以前から汗をかきやすく、脇や背中など服に染みることがありました。 しかし汗をかいてもすぐに汗はおさまるし、全く臭いもしなかったのですが、 ある時ふとワキガ特有の臭いがすることに気付きました。 気が付いてから臭いが気になり、汗染みも気になり、余計にキツい臭いに変わったような気がするうえ、 周りの人にもわかる程度の臭いだったらと思うと脇や背中から汗が出てきます(‐o-;) お風呂上がりもこのことを考えすぎていたせいか臭うようになりました… 耳垢は以前は乾いていたのに、今はなぜか完全に湿っています。 家族にワキガはいません。 友人にもくさいと言われたことはなく、むしろいい匂いすると言われるのですが…(笑) 一応、色々試してますので; 精神的なものからくる症状でしょうか? クリニークのロールオンは試しました。 それなりに効果はあると思いますが、 ずっと使ってればいつか効かなくなるような気もします。 病院に行くなどは無しで、自分で治すことは不可能なんでしょうか? また、同じように突然ワキガ(かもしれない)になった方はいませんか?

  • もしかしてわきが…?

    もしかしてわきが…? 20代前半の女です。 自分がわきがなのかと不安です。 汗をかいてちょっとしてから(汗が少しだけ乾いてわきがベタついてる状態で)わきを手の甲で擦って臭いをかいでみると微妙にわきが臭いんです…。特に左わき。 それからしばらくして汗がひいた後同じようにして臭ってみると臭いは消えています。 服も、乾いてしまうと普通の汗の臭いになります。わきがの臭いはないです。 汗をかいた直後だとほとんど臭いません。 耳垢は湿ってないです。 白いTシャツを着ても黄ばんだことはありません。 わきが…? それとも単なる食生活から…? でも臭いはわきがっぽいし…とても不安です。 私ってわきがなんでしょうか…?

  • 私はわきがなのでしょうか?

    最近暖かくなってきて、自分がわきがなようなきがして悩んでいます。 まず私の耳垢は湿っています。 でも以前は湿っていなくてかさかさしている耳垢だったんです。 ここ2,3年で湿った感じになりました。 あと、体臭は他の人より強い気がするんですけど、私はまったく汗かきではないのでわきが特有のツーンとするにおいは自分ではわかりません。 あと汗染みは4年くらい着ていた運動用のTシャツをみたらうっすらできていました。 私はわきがな可能性強いですか?

  • ワキガ?

    19才の女子です。 前からワキの臭いに悩まされていました。 この時期、ジャケットにも必ずワキの臭いが付きます。着ている状態でも自分でむわっと臭いを感じてしまいます。 ワキに汗もかきます。シャツや薄い色のTシャツに汗染みが出来た事もあります。 いつもデオドラントのジェルを塗ったり口コミで人気のスティックタイプのものを塗ったり気をつけてはいるのですが何をしても服に臭いが付きます。 元から汗かきというのもあります。 これってワキガなんでしょうか… 皆さんは1日着た服やジャケットにワキの臭いがつくことはありますか? せめて臭いがしなくなれば…

このQ&Aのポイント
  • 悩みや考えごと、心配しすぎることが悩み過ぎる心配性の特徴です。私は頭の中が混乱し、不安になるとノートに書きますが、それが頭を整理するどころか余計に不安になってしまいます。忙しい人は目の前のことで精一杯で考える余裕がありませんが、私は考えることを優先させてしまいます。一方、私の友達は忙しくてもキラキラと輝いていて、いきあたりばったりで不安になることも考えずに他のことを楽しめています。私は備えすぎるからダメだと指摘されましたが、毎日不安と心配ばかりで楽しめません。友達のようになれる方法を知りたいです。
  • 心配しすぎることが悩み過ぎる心配性の特徴です。頭の中が混乱し、不安になるとノートに書きますが、それが頭を整理するどころか余計に不安になってしまいます。忙しい人は目の前のことで精一杯で考える余裕がありませんが、私は考えることを優先させてしまいます。友達のように楽しめる方法を知りたいです。
  • 悩み過ぎる心配性の私が学ぶ友達の心の持ち方。私は頭の中が混乱し、不安になるとノートに書きますが、それが頭を整理するどころか余計に不安になってしまいます。一方、友達は忙しくてもキラキラと輝いていて、いきあたりばったりで不安になることも考えずに他のことを楽しめています。私は備えすぎるからダメだと指摘されましたが、毎日不安と心配ばかりで楽しめません。友達のようになる方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう