一元管理したい住所録をエクセルで作成しよう!

このQ&Aのポイント
  • 業務で使う住所録を一元管理するために、エクセルを利用する方法を紹介します。
  • 住所録の種類ごとに異なったリストを作成し、最新のデータで更新することができます。
  • 記録機能も備えており、送ったものや修正履歴などを管理することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

住所録の作成(エクセル利用)の場合

住所録の作成(エクセル利用)の場合 こんにちは。業務で住所録を使っていますが、種類ごとに異なった住所録を使っており、 毎回住所の更新や確認作業を行っています。 例えばお中元用はお中元の住所リスト、年賀状は年賀状用の住所リスト・・・ といった感じで、中には重複している人も入るのですが、 毎回最新のデータに直ってないという現象が起こっています。 これを何とかすべく、住所録を一元管理したいと思っているのですが、 何かいい方法があれば、と思い、アドバイスを頂きたく・・・。 会社で使うため、いくつかの制限があります。 1)フリーソフト導入禁止。 2)アクセスをいじれる人が居ないので、エクセルで。(オフィス2003利用) 3)何を送ったか、という記録を残したい。(2009年お中元、年賀状…など記録は増える) 4)更新した記録を残したい(誰がいつ修正したかなど) 5)OSはWINXPです。 上記を踏まえ、添付画像のような形で作ってみようかと思っていますが、 他にもっといいやり方や、アドバイスなどをいただけたら幸いです。 誰にも相談できない状況で、これがベストかどうかという判断も出来ないため こちらに質問させていただきました。 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

注意書きが足りなかったかもです。 履歴を使用するファイルは重たく(ファイルサイズが大きく)なります。 ファイルサイズやサーバー許容範囲等を考慮して検討する必要があります。 (ファイルを年毎に更新していくとか) バックアップ用にデータだけは他に保存しておくと尚のこと良いでしょう。 二度と開けないとは、開いたままに出来ないという意味です。 だれも(言いたくても)言い出さなかった業務改善です。 どのような方法を参考にするにせよ、 この際、リーダーシップを執って無事にやりたかったことを成し遂げてください。

sweetness
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 こちらこそ遅くなり申し訳ありません。 マクロで表示させるしかないのですね・・・^^;; であれば、共有にせずに、ファイルにマクロをつける方向で いこうかなと思っています。 または、履歴を何とか表示させることが出来ないか、 もう少し試してみようかと。 (値で貼りなおして保存とかダメかしら。挑戦します) 激励のメッセージもありがとうございました。 みんな不便だとは思っていても、時間をかければ出来ないことはないし・・・ という感じでダラダラやってきたみたいです。 頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

ごめんさい 訂正するところ MsgBox MyName どうするか 削除・消して・無くして(わたしは途中の人生もしたいW) 訂正するところ Macro4 どうするか Macro1

回答No.7

遅くなりすいませんでした。補足があったとは存じませんでした。 >・・・が、別シートに履歴を残す、にしたいのですが、保存すると消えてしまいます。 これが残るように出来ないものでしょうか・・・。 結論からいいますと どっちつかずです。 出来ないの意味 変更履歴の履歴シートはファイルを保存する際に消えてしまいます。何故だかは知る由もなく、ただ、表示しないだけで記録自体は残っていますので都度見たいときに出すことになります。 出来るの意味 シートを残せはしませんが、(準備が面倒ですが)開くと同時に表示させる方法をご案内します。(長いですよW) 全体の流れ マクロを使います。 ただし、共有ファイルはマクロを使えませんので、別のファイルから呼び出します。 呼び出しファイルは即時に閉じてしまいます。 尚、呼び出しファイルは共有にしてはいけません!!!(共有ファイルはマクロを使えません) また、マクロのセキュリティを『中』か『低』にする必要がありますので、PCのシステム管理担当者と相談してください。 ここで終わりにしたいですが、乗りかかった舟ですので やり方 まず共有ファイルを一旦閉じておきます。 新規ファイルを作成し、ファイル名は(仮に)「住所録呼び出し」とでもしておきましょう。 (一度名前を付けて保存してください) 「住所録呼び出し」ファイルで”マクロの記録”をスタートさせます。(やり方は調べてください) そのまま、共有ファイルを開いて 開いたらALTキー+Tキー Tキー Hキー ”新しいシートに変更箇所一覧を作成”にチェックして[OK]をクリック 最後に”記録終了”をクリック VBEを開いて(やり方は調べてください) ThisWorkbookをクリック Genneral となっているところをWorkbookを選んで (その右はOpen) Private Sub Workbook_Open()とEnd Sub の間が1行空いていると思います。そこに MyPath = ActiveWorkbook.Path MyName = ActiveWorkbook.Name ChDrive MYPATH ChDir MyPath MsgBox MyName Call Module1.Macro4 Workbooks(MyName).Close と入力 (確認!) Private Sub Workbook_Open() MyPath = ActiveWorkbook.Path MyName = ActiveWorkbook.Name ChDrive MYPATH ChDir MyPath MsgBox MyName Call Module1.Macro4 Workbooks(MyName).Close End Sub となりましたか? 「住所録呼び出し」ファイルを上書き保存して閉じます。 共有ファイルも閉じます。 先ほどの「住所録呼び出し」ファイルを再び開くと 共有ファイルの履歴が現れると思います。 (※注意!) 「住所録呼び出し」ファイルは開いたと思ったら即、閉じてしまいます。 二度と開けないのではと思われますが、マクロのセキュリティを”高”にすると停止できます。 おまけ オートフィルタと数値化の区別ですが、 わたしの構想では フィルターは分類分け(見たい項目として)に使い、数値化は進捗状況の結果として使うというものです。 例:フィルタの並びでは新年・お中元になっているのに数値は1。 5になっていないならお中元がまだなのか(お中元スミの)入力がまだなのかと判断する。という使い方です。

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.6

お中元、年賀状、 これから実際行うときに整理しながら保存する。 これをマスターデータとして、 来年同じことを行うときに、比較したら良いと思います。 随時最新にする か 必要なときに比較して最新にする か どちらかでしょうが、 構想、仕組みができるまではとりあえず後者で。 エクセルでデータを比較するのはなんとかなります。

sweetness
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の理解能力が足りなくて申し訳ないのですが、 教えていただいた方法が分かりません…。本当にすみません。 ただ、全てのフォーマットは並びが全く異なっており、 去年の年賀状と今年の年賀状のデータは比較できますが、 その間にあったお中元のデータや年賀状のデータは比較が困難 (出来なくはないですがちょっと手間) なのです・・・。 お中元で直したのに、年賀状では古いからまた直さないといけない、とかが ちょっと厄介だなあと思っておりました。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.5

NO1です。 >利用するPC分購入しなくてはならず、30人以上いる部署なので >全員にそのソフトを導入する必要が発生するため。  ⇒小規模の部門と想定していましたので、わずらわしい機能をエクセルに組み込むより市販のソフト利用した方が良いと思いました。  私見です。  この情報は機密情報に値するものではないでしょうか。  ならば、部署の全員が更新できること自体、情報セキュリティ上に問題がありませんか。  例えば、情報更新発生⇒メール等により管理者に報告⇒確認後、担当者で更新のようなルールだとしたら必要ソフトも全員分必要ではなく担当者のみで済みます。  ご質問者がエクセルでテンプレートや場合によっては関数、マクロ等を考えるよりはるかにコストが少ないのではないでしょうか。  因みに情報開示する場合、この様なソフトにはCSV編集機能が備わって下りますのでエクセルで参照が可能になります。

sweetness
質問者

補足

回答ありがとうございます。 部員全員が持ち寄った住所録なので、機密情報という認識はあまり持っておりませんでした。 各自が確認するのに、データを見てもらったほうが早いと思っておりましたし、 確かに総括管理は4人ほどなので、ソフトもありかも知れないですね。 データのかきだし等が出来れば有料ソフトでも問題ないのですが、 担当が替わるたびにソフトの導入申請~等 (許可からインストールまで一週間ほどかかる)を考えると、 既存のソフト(エクセル等)を使えるのが一番いいのかなと思っておりました。 ソフトを入れる場合は、私の一存では何も出来ないので、上長などにも再度相談してみます・・・。 ありがとうございました。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 一元化する方法の一案です。  今仮に、元のリストが存在するシートがSheet2だとして、Sheet1のA1セルに「年賀状」と入力すると、その下に年賀状を出す相手先のみのデータが表示される様にする方法です。  尚、添付画像の文字が潰れて読めないため、リストの右端の列が、仮にL列だとして話を進めさせて頂きます。(もし違っていたら適時数式等を変更して下さい)  まず、Sheet2において、M列~R列は空いていますから、M列~R列の1行目に「年賀状」、「お中元」、「行事1」、「行事2」、「行事3」、「行事4」、という具合に住所を確認する必要のある行事の名称を入力しておきます。  そして、年賀状を出す相手先が入力されている行には、「年賀状」と入力されている列に「○」を入力しておくという具合に、各行事毎の相手先の行に「○」を入力しておきます。  その際には、次の様な操作を行って、入力規則のドロップダウンリストで「○」と「-」のみが入力可能になる様にしておいても良いかも知れません。 M2セルを選択   ↓ メニューの[データ]をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[入力規則]をクリック   ↓ 現れた「データの入力規則」ウィンドウの[設定]タグをクリック   ↓ 「入力値の種類」欄をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[リスト]をクリック   ↓ 「元の値」欄に ○,- と入力   ↓ [OK]ボタンをクリック   ↓ M2セルをコピーして、N2~R2の範囲に貼り付け   ↓ M2~R2の範囲をコピーして、同じ列の3行目以下に貼り付け  これで入力規則の設定が出来ます。  次に、Sheet3を作業用Sheetとして用意し、A1セルに =Sheet2!M1 と入力して下さい。  次に、Sheet3のA2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(INDEX(Sheet2!M:M,ROW(A2))="○",COUNTIF(OFFSET(Sheet2!M$1,,,ROW(A2)),"○"),"")  続いて、Sheet3のA1~A2の範囲をコピーして、同じ行のB列~F列の範囲に貼り付けて下さい。  そして、Sheet3のA2~F2の範囲をコピーして、同じ列の3行目以下に貼り付けて下さい。  次に、Sheet1のA3セルに =Sheet3!A1 と入力して下さい。  次にSheet1のA4セルに次の数式を入力して下さい。 =IF($A$1="","",IF(ROWS($1:1)>MAX(OFFSET(Sheet3!$A:$A,,MATCH($A$1,Sheet3!$A$1:$F$1,0)-1)),"",INDEX(Sheet2!A:A,MATCH(ROWS($1:1),OFFSET(Sheet3!$A:$A,,MATCH($A$1,Sheet3!$A$1:$F$1,0)-1)))))  そして、Sheet1のA3~A4の範囲をコピーして、同じ行のB列~L列の範囲に貼り付けて下さい。  続いて、A4~L4の範囲をコピーして、同じ列の5行目以下に貼り付けて下さい。  次に、Sheet1のA1セルを選択してから、以下の操作を行って下さい。 メニューの[データ]をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[入力規則]をクリック   ↓ 現れた「データの入力規則」ウィンドウの[設定]タグをクリック   ↓ 「入力値の種類」欄をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[リスト]をクリック   ↓ 「元の値」欄に次の数式を入力 =INDIRECT("Sheet2!M1:R1)   ↓ [OK]ボタンをクリック  最後に、以下の操作を行って、空欄が0と表示される事がない様にします。 Sheet1を開く   ↓ メニューの[ツール]をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[オプション]をクリック   ↓ 現れた「オプション」ウィンドウの[表示]タグをクリック   ↓ 「ウィンドウ オプション」欄の「ゼロ値」と記されている箇所のチェックを外す   ↓ [OK]ボタンをクリック 以上で準備は完了です。  後は、Sheet1のA1セルに行事の名称を入れると、その行事の際に関係する、相手先のリストが表示されます。  尚、Sheet2のリストの編集で、1行目以外の行におけるセルの削除・切り取り・貼り付けを行っても、行が変化するだけであれば、上記の数式を使用している箇所の動作に影響はありません。(列がズレる場合には、エラーが発生する事があります)

sweetness
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数式でもフィルタと同様のことが出来るのですね(゜o゜) これはすごい! 非常に勉強になりました。 ただ、列が今後増えないかどうかわからないため、 高尚な関数を使ってしまうと、修正が出来ない恐れがありまして・・・。 (SUM関数くらいしか使えない人がメインで触るので) でも、勉強になるアドバイス、本当にありがとうございました。

回答No.3

一元化したいとのことなので、単純に一覧表にオートフィルタをかければよいかと思います。 年始・中元などそれぞれの列を設けて数値なり文字でフィルタリングします。 1)と2)は答えが決まっているようです。 3)は例えば数値化するのはどうでしょう。1・2・4・8・16・32(倍々になっています)の組み合わせを利用します。 1=年賀状、2=お中元、4=残暑見舞い、8=弔い(1回目)・・・などなど そして、何を送ったかで足し算します。年賀状と弔いだけ得るかなら1+8=9になるので記録するセルには9を入れます。見直す時は逆にどうしたら9になるか考えると答えはでます。チョッと面倒ですが、馴れれば分かります。送ったか否かだけならこの方法だとファイルの大きさは抑えられるかもしれません。まあ、年毎のデータが増えるのは否めません。 先に述べたオートフィルタはあくまでも今見ている表は、何の表なのかで、数値化は何をしたかの結果です。同じと扱うかどうかはご自身で決めてください。 あと細かくしたいなら個人ファイルをひとつひとつ作る。このとき、一覧表をクリックすると個人ファイルやシートに飛ぶようにします。飛び先が大きかったり、集計するファイルが多いと読み込みに時間がかかるのでデータ数とかと見合うやり方を選んだほうがいいです。 4)は[ツール]の[変更履歴の記録]を利用します。

sweetness
質問者

補足

数値化という考えに目からウロコでした!! オートフィルタの方がすぐに見えるので、フィルタを使おうと思っています。 また、ツールの変更履歴の記録、思いつきませんでした。 この機能は非常に便利だと思います!! ・・・が、別シートに履歴を残す、にしたいのですが、保存すると消えてしまいます。 これが残るように出来ないものでしょうか・・・。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

3)何を送ったか、という記録を残したい。(2009年お中元、年賀状…など記録は増える) 2011年年賀 2010年お歳暮 2010年お中元 最新の記録が右側に来るようにと列を挿入してはどうでしょう。 4)更新した記録を残したい(誰がいつ修正したかなど) 本体はパスワードで保護し担当者のみ修正できるようにして 他の方々には修正依頼書を提出してもらい 同じフォルダ内に修正依頼書を保存するフォルダを作ってはどうでしょう。 添付された画像では確認できないので 会社名、人名などの読み(ふりがな)も入力しておいた方が良いでしょう。 sweetness さんの会社の担当部署、担当者の項目もあった方が多目的に使えるでしょう。 年賀状作成ソフトを顧客管理に使っている個人店がありました。 アクセスのように自由にレイアウトは出来ないようですが簡単で結構使えるとようです。 確かエクセルの住所録からエンコード出来たと思います。 http://fudemame.net/products/hagaki/fude21/ http://www.fudeoh.com/products/

sweetness
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >2011年年賀 2010年お歳暮 2010年お中元 >最新の記録が右側に来るようにと列を挿入してはどうでしょう。 私もそう思っておりましたので、ちょっと自信が持てました。 これで記録を残したいと思います。 画像つぶれてしまっているようで、申し訳ありません。 担当部署の項目は作っており、フラグを立てようかと考えておりました。 ありがとうございます。^^

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

一般的な年賀状ソフトで要件は充足していると思いますが如何でしょうか。 ソフト比較URLを添付していますのでご確認下さい。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/softnenga/
sweetness
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の言い方が悪かったのですが、 フリーソフトも禁止ですが、有料でもソフトはNGです。 利用するPC分購入しなくてはならず、30人以上いる部署なので 全員にそのソフトを導入する必要が発生するため。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • EXCELの住所録から宛名を作るソフトは?教えて

    EXCELで作った住所、氏名リストがあるのですがこれを利用して年賀ハガキの宛名を自動的に印刷するソフトを教えてください。「筆まめ」とか「筆ぐるめ」などでもそんな機能を持っていますか?

  • エクセルで管理してる住所録

    エクセルの住所録上、項目別で重複している箇所を見つけ出す、または一方を削除するよい方法はありますか? 例えば、宛名は「OK学校総務課」「OK学校事務局」など別々で、住所はまったくの同一といった場合、リストの中から重複している住所を探し出すことは可能ですか?よろしくお願いいたします。

  • エクセル 顧客マスタを利用してお中元リストを作りたいのですが。

    エクセル 顧客マスタを利用してお中元リストを作りたいのですが。 顧客名、住所、電話番号などの情報が入った顧客マスタをエクセルに落として、それを利用して 会社のお中元リストを作ろうと思います。 「お中元リスト」シートの顧客名欄にお中元を出したい顧客名を入力すると、「顧客マスタ」シート から同じ顧客名を探し出し、お中元リストの住所欄、電話番号欄が自動で埋まる仕組みのものを作り たかったのですが上手くいきません。 VLOOKUP関数を使ってお中元リストを作ってみたのですが、実際に顧客名を入力しようとすると 正式な顧客名がわからないことが多いことに気が付きました。 その顧客が株式会社なのか有限会社なのか、先(株)か後(株)か、「○○産業」だったか「○○工業」 だったか等で、正式な顧客名(顧客マスタに登録されている顧客名)が分らない為に、結局顧客マスタ を見ながら顧客名を入力しなければならない有様です。 「入力規則」のリストを使おうと考えましたが、顧客マスタの件数が多く(2,000件以上)、リストから 選ぶのも大変です。 できればインターネットの検索みたいに入力途中に候補を表示してくれるような仕掛けを作れれば素 晴らしいのですが。 何かいい方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • エクセル10で年賀状の住所録(教えてください!)

    年賀状の季節で バイオのパソコンで ウインドウズ7で エクセル10をもっています。 住所録をエクセルでつくり宛名と住所と 差出人の氏名住所だけ 150枚くらい印刷したいと思います。 住所録のテンプレート いくつかご紹介いただけますと幸いです。 たとえば 入力項目で 相手の宛名、住所のほか 年賀状にはつかいませんが 電話番号、メールアドレス、種類(友人、会社、親戚、その他など) パソコン初心者なのでなるべく わかりやすいものがありがたいです。 宜しくお願いします!!

  • excelに打ちこんだ住所録を葉書に印刷したい

    年賀状を出す人のリストを作るためにexcelで住所や名前を打ち込んでいたのですが、これでは葉書に印刷できないことに気がつきました。 筆王に変換する方法を誰かご存じですか? 葉書に印刷できればいいので、筆王が無理ならこのソフトで変換できる/こうすればexcelからでも葉書に印刷できるなど紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • EXCELの住所録で年賀状

    来年から年賀状の住所氏名だけを、年賀状ソフトで印刷しようと考えているのですが、ソフトによってはEXCELで作成した住所録データを、年賀状ソフトの方に汎用させることができる、という記事を目にしました。 そうだとすると、EXCEL上でどんな項目で住所氏名を整理すればよいか、たとえば名前は氏と名を別のセルに分けて記入した方がいいのか、都道府県と市町村と番地は別のセルの方がよいか、など、経験者の方にアドバイスをしていただきたいです。 また、住所氏名に強い年賀状ソフトがあったら、教えてください。

  • 住所録管理・年賀状作成が便利なメールソフトについて

    そろそろ年賀状の作成準備をしようと思っているのですが ちょうど良い機会なので、メール・住所録・年賀状作成などを 一元管理でひとまとめにしたいと考えています。 また、現在Beckyをメールソフトとして使っているのですが どうも操作がしづらいので、別のメールソフトに変えようとも 考えています。(BeckyはOutlookExpressよりセキュリティが 良いと知人に勧められた為、使用しています。) 操作性・セキュリティ・住所録管理・年賀状作成との連動の点で おすすめのメールソフトはなんでしょうか? ご自身が利用しているメールソフトのここがお勧めといった事 でも良いので、教えていただけるとありがたいです。 また、年賀状作成は筆王などを利用する予定です。 よろしくお願いします。

  • エクセルで作成した名簿

    エクセルで作成した名簿があります。 名前・住所・電話番号・性別等々書かれているのですが…。 その中から、男性だけを取り出したいのですがどうしたよいでしょうか? 男の人だけ、名前だけを同じシート内の別の列に抜き出したいのです。 中には重複している人もいて、重複している人はいくつあっても1つだけ取り出したいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • エクセルで住所か電話番号が重複していたら抽出したい

    エクセルで住所か電話番号が重複していたら抽出したい お世話になります。エクセル初心者です。 画面のような元データ(過去のデータ)があります。 今月分として、同じ氏名の人がでてきた場合、重複とチェックを入れたいのですが、 その人以外(同一家族)の場合も重複としたいと思います。 たとえば、氏名が別でも住所が同じとか、電話番号が同じ場合も「重複」のチェックが したいです。 わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 筆王の住所録について

     方々に散らかっている住所やE-mailアドレスを筆王にを集約しようとしています。(データの多さや内容から)  会社住所など多くの人に共通する項目は、エクセルなどで一気にコピペしようと、一回エクスポートしてエクセル上で編集してインポートすると、エクスポートされない項目(年賀送受記録など)のデータが飛んで無くなってしまいます。  筆王上で編集するのは面倒なので、エクセルまたはアクセスへ全項目エクスポートできる技やソフトがあったら教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう