• ベストアンサー

ニキビの早い治し方、またはきれいな隠し方おしえてください!

ニキビの早い治し方、またはきれいな隠し方おしえてください! 春先にも同じようなことがあったのですが、顔中が赤いぷつぷつができはじめてかゆいんです。 一週間後のデートまでにどうにかしたいのですが… 治すのは無理でもどうにかうまく隠すいい化粧品などありましたら教えてください。 ちなみにコンシーラーなど使用したことがありますが、どうにも浮いてしまったりうまく隠れてくれなかったりします… よろしくおねがいいたします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maki5959
  • ベストアンサー率45% (189/419)
回答No.2

食生活はどうでしょうか? 甘いもののとりすぎは炎症体質になるという話もあるので気をつけてください。 また、内臓、特に胃が弱ると口の周りに出来やすくなります。 あと、髪の毛もなるべく当たらないように。 私もずいぶんニキビに悩まされましたが、 まずは毛穴を開いてきちんと落とすことが大事です。これ絶対。 スチームを当てながらミルクタイプのクレンジングで落としてみて下さい。 美顔器が無かったら、濡らして軽く絞ったタオルをレンジでチンした蒸しタオルでもOKです。 赤いぷつぷつが出来てしまうのは、化粧品が合っていないのかもしれませんね。 コスメカウンターで相談してサンプルを貰い、色々と試してみたほうがいいですね。 ただ、時間を掛けてもキレイに治したいならやはり病院です。 デートまであと少しなら、上記のことに気をつけながらドリンクで中から治すというのも有りですよ。 もちろん個人差はありますが、ニキビ用のドリンクも出てますし。 それと、コンシーラーで隠す場合には色をお間違えなく。 赤みと、目の下のクマを隠す色とではトーンが全く違うので、必ず店頭で試してから買ってください。 下地で赤みを消すならグリーン系が効果的ですと。白浮きしないよう、付けすぎには注意です。

noname#135883
質問者

補足

回答ありがとうございます。 食生活はわたしは甘いものは苦手なのであまり食べていないはずなんですが・・・。 脂っこい物も苦手です・・・。 ニキビ用のドリンクですか・・・。 探してみますね! コンシーラーについても詳しくありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 0tgm
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

クレンジングはクリームの洗い流すタイプが良いと思います☆ 一番は肌に合った物を使うのが良いですよ♪ オリーブオイルの石鹸は 私はギリシャのオリーブオイル石鹸:ピュアホアイトとマイセイユってものを使ってます* 無着色.無香料で敏感肌やアレルギーの方でも使える石鹸ですよ☆ち洗った後もお肌スベスベになるし、値段も1000円しないので 是非使ってみてください。 なんか話ズレてすみません。

noname#135883
質問者

補足

その石鹸、ぜひつかってみたいですね! 探してみます! よろしかったら詳しい情報を教えてください。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0tgm
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

こんにちは('∀') 夜更かしや、出掛けた後しっかり化粧落としていますか? 1週間で完全に治すのは難しいかもしれませんが 休日など家に居る時は、顔に髪の毛が当たらないようにして 洗顔はちゃんと、泡立てて優しく洗ってみてください★ オリーブオイルの石鹸がお勧めですよ*ロフトとかに売ってます* 使ってみてください*

noname#135883
質問者

補足

回答ありがとうございます! さらにお聞きしたいのですがクレンジングの時はオイルクレンジングでは肌に刺激が強すぎると聞きました。それいらい、クリームタイプかジェルタイプのものを使っています。 石鹸もオリーブオイルのものでも問題はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • にきびが酷いので、今はデートではにきびを隠したくなくてどうしようか迷っています。

    私はにきびが多く、デートの時はコンシーラーでにきびを隠していましたが、今にきびが酷く、化粧品でにきびを隠せない状態になってしまいました。 そのため、今は、デートの時も治るまでにきびを隠したくないのですが、彼女がデートの時、それだと嫌でしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • ニキビ

    ニキビとニキビ跡について悩んでいます。 そこでニキビに効く化粧品何でもいいので教えて下さい! 化粧水、乳液、パック、薬、コンシーラー☆★ とくに肌が黒いので黒い人用のコンシーラー探してます♪ 今まできいた化粧水は美顔水です★でも何回か使っているうちに効かなくなってしまいました。。。 皮膚科に行きましたが、漢方をもらて飲み続けましたが変化はありませんでした。。。 よろしくお願いします^^

  • ニキビ

    私はストレスなどでニキビが出てしまうタイプです。 ニキビに化粧は余り良くないとは言ってもスッピンで出かけることはできませんよね(^_^;)・・・一応ニキビ肌用の化粧品は使っていますが・・・ なんとかしてニキビを目立たなく化粧したいのですが・・・出ているにきびだけにうまく隠れないし・コンシーラー付けたところだけ目立ってしまう感じがします。 どうしたらうまく隠せますか? ニキビは白ニキビより、赤くなる(腫れる)タイプです。(痛いのです(/_≦、)。・゜) よろしければ教えてください。

  • 色黒用のニキビ隠しは・・・?

    こんにちは、僕は男なんですが肌荒れが尋常ではなく この顔のまま人に接するのがとても苦痛です。。 それで最近ファンデーションやコンシーラーで隠しているのですが もともと顔の色が黒っぽいのでファンデーションやコンシーラーを付けると白く目立ってしまいます>< そこで質問なんですが、色黒の人が付けても白くならないニキビ隠しの化粧品なんてありますか? 知ってるかたおられましたら力を貸してください・・

  • ニキビの赤み…

    こんにちは、早速質問させていただきます。 私の肌には赤いニキビ痕が多くあります。 頬骨のあたりと眉間に多く、凸凹しているというよりはただ赤みが目立つ感じです。 新しいニキビは出来にくくなっているのですが、以前からの痕は全く消える気配がありません…。 赤のニキビ痕はいずれ消えると聞いたこともあるのですが…。 美白関連の化粧水なども使用してみましたが効果なし。 皮膚科にも行き、飲み薬なども使用しましたがこれもあまり効果なし。 なのでせめてお化粧で目立たなくさせたいと思っています。 しかし、今使用しているコンシーラーでは時間が経つとよれてしまい、やっぱり赤みが出てきます。 グリーンの下地も使ったのですが、今ひとつでした…。 完璧にとまではいかないでしょうが、何かいい方法はないでしょうか? 「このコンシーラーは良い」とか「この手順でベースを作れば良い」などがありましたら是非教えていただきたいです。 ちなみに今は ベース:「ちふれ」美容液 コンシーラー:「ノブ」01 ファンデーション:「アナスイ」モイスチュアライジングパウダーファンデーション を使用しています。 よろしくお願いします。

  • ニキビ・ニキビ跡の肌のベース

    こんばんわ。 私は題名にも書いたとおり、ニキビ・ニキビ跡だらけの肌です。お化粧は普段下地を塗って、ファンデを塗りコンシーラーをニキビ跡(赤くて膨らんでいるニキビも)に塗り、最後にパウダーをはたいてます。ちなみにコンシーラーは肌に直接つけてそれを指で伸ばしてます。 ○化粧下地・・・アンブリオリス(ソニプラで売ってる、モデルさんも愛用していると言われてるフランス製の化粧下地です。) ○ファンデ・・・アナスイパウダーファンデーション ○コンシーラー・・・カバーマーク ○パウダー・・・パルガントン 物はどれも定評のあるいいものを使っているんですが、お化粧して2時間ほどするとテカり始めて、すごく汚く崩れてしまうんです。 コンシーラーを塗ってる部分は特に汚く、肌が「もう息できないよ!!」と言ってるのでは?!と思うくらい、塗ったその時からあまりキレイとはいえません。 ニキビがあるところは、5時間くらいすると乾燥で皮がむけてきてしまいます・・・。 どうしたらキレイにベースが作れるでしょうか。どなたかアドバイスください。「この商品はなかなかいいよ」「こういう手順でやってみたら?」など、何でも結構です。よろしくお願いします。 ※ちなみに・・・化粧水はオードムーゲです。乳液などは使ってません。

  • ニキビ用コンシーラー

    こんにちは。1~2ヶ月前から突然ニキビができ始め、 日に日に増えていき十数個もの大量のニキビが発生しました。 (しかもフェイスラインばかり・・・・) 昨日皮膚科に行き、お薬・軟膏・ビタミンサプリ・漢方薬と飲みはじめましたが、すぐに治るわけでもないので、現在顔はニキビだらけで いつもの化粧では隠し切れない状態です。 オススメのニキビ用コンシーラーがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • にきびの化粧手順について

    にきびに化粧はよくないと聞きますがどうしても数日間だけ隠したいです 初めてなので全くわからないのですが何を使えばいいんでしょうか? コンシーラーというものを購入して使っています 軽めに付ける程度でいいので他に何をすればいいのでしょうか あと、化粧落としのことについてもお願いします

  • 乳液を使うとニキビができてしまう・・・

    26歳男性です。 最近、アンチエイジングを目的に化粧水と乳液を使用するようにしました。しかし、乳液をつけるとニキビができてしまうのです。昔からクリームなどを顔につけるとよくニキビができてしまっていました。かといって化粧水だけつけても効果はないし・・・ 同じような経験をされた方をご存知の方など、お勧めの化粧水、乳液がありましたら教えてください! ちなみに使用しているのは、化粧水、乳液ともファンケルのジーナスシリーズです。

  • ニキビがあると、バイトには不利ですか?

    私は、中学生ぐらいからずっと、ニキビが酷くて、今現在やっと、ニキビが落ち着いてきたのですが、赤いニキビ跡がひどいです。 ニキビはコンシーラーとかで隠せるのですが、跡はさすがに目立ってしまいまして……。今度、ネットカフェのアルバイトの面接を受けようかと思っているのですが、ニキビがあると採用されにくいでしょうか。 それとも、そういうことは関係なしで、やる気さえ見せれば、大丈夫でしょうか。 (化粧は、化粧水、乳液のほか、ニキビ跡を目立たなくする下地、低刺激のファンデーション、コンシーラー、グロス、アイシャドウ、マスカラです) ※当方、19歳の大学1年です。

ビープ音が鳴って起動しない
このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideacentre T540-15ICK Gaming デスクトップで起動しようとするとビープ音が鳴ります。
  • ビープ音の鳴る回数やパターンによって原因が異なる可能性があります。
  • 解決するためには、ビープ音のパターンを調べて原因を特定し、適切な対処法を取る必要があります。
回答を見る