• ベストアンサー

初めて質問します。自分は最近、内装工の見習いとして就職しました。

初めて質問します。自分は最近、内装工の見習いとして就職しました。 当たり前ですが石膏ボードなどを搬入したりします。そこで壁にぶつかりました。 石膏ボードは見た目以上に重く2枚づつ運ぶのが普通のようですが慣れていないのか筋力がないのかすぐ体力が奪われてしまいます。 職人は汗もかかず軽々と運んでいますが自分はそうは行きません。持ち方のコツ、置き方、持ち上げ方のコツを知っている方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

石膏ボードの大きさや重さはわかりませんが、 重量物を持つ時の要領は以下の通りです。 ・基本は腰。  腰をできるだけまっすぐな状態で持ちます。  重量のあるボードなどなら、やや身体を傾けて、  腰や身体の側方に載せるような感じでしょうか。  背筋は伸ばします。  小さなものなら肩に載せる。 ・腕で持つ時は筋肉じゃなくて、骨格で持つように工夫します。 カバン持つ時にまっすぐ下げてもつでしょう? これをひじを曲げたり、手を前にまっすぐ伸ばしてもっと ものすごくしんどいですよね。 その他参考になりそうなサイトを載せておきます。 http://www.anzenkun.nishio-rent.co.jp/anzen/019.htm http://www.d4.dion.ne.jp/~yano5/newpage42.html

OKWaveWaveWave
質問者

お礼

ご丁寧にサイトまで載せていただきありがとうございます。大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

石膏ボードの搬入の要点は、腰です! 腕力はあくまで支えだけなので、腕力だけで運ぼうとすると、 ミスを誘発します。 慣れている職人は石膏ボードを持つと、直立していないはずです、 腰を支点として上半身が少し傾いてるはずです。 慣れるまでは、とにかくボードを持ち上げた時に、下になる側の腕の 力を保持させる努力をした方が良いと思います。

OKWaveWaveWave
質問者

お礼

御二方の回答で「腰」が重要だとわかりました。確かに腕だけでなんとかしようという発想がありました。それでは潰れてしまいますね。 確かに腰も傾いています。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の内装工への転職

    病気療養にて退職し、今は完治したので職を探している33歳女性です。 今まで事務職を続けてきたのですが、手に職をつけたいという思いがあり、いろいろ探した所 【 内装工 】に興味を持ちました。 女性の感性が生かせて、新築・リフォームと需要も幅広いのではないかと思いました。 細かい作業や物づくりが好きで、体力にも自信があります。 求人も試用見習としてぼちぼち出ているようです。 しかし、不安が多く ・女性でも出来る様な仕事内容なのかどうか。 ・女性を受け入れてくれるものなのかどうか。 ・出だしが遅いのではないか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 内装職人の職業訓練校か、すぐに就職か、どちらがよい?

    質問させていただきます。 私の友人(30)が会社を辞めて、全くの未経験の内装業(クロス貼りとかの職人系。デザインとかじゃないです)の仕事をしたいらしいのです。 そういった場合に、いきなり見習いとして就職してしまうのが良いのか、職業訓練校などで知識や技術を学んでから就職するほうが良いのか・・・ 職業訓練で内装関係を受けた方や内装関係の方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 訓練校ではクロス貼りの他にも、電気工事や水回りの事も教えてくれるそうです。将来のことも考えて、そういったプラスαがあった方が仕事が多く出来るのかなぁと私は思うのですが、素人のただの想像です。 どんな事でも結構ですので、 よろしくお願いいたします。

  • 壁修理(石膏ボード)

    壁に大きな穴を空けてしまい(30*40cm)修理を考えております。 この大きさなのでパテでは無理だと思いますので、石膏ボードの補修をしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? 特に石膏ボードのクロスが上手く剥がれずこつのようなものがあれば教えて頂ければと思います。

  • 石膏ボードに釘?

    木造の家に室内の壁は石膏ボードにクロス仕上げで 内装ビスで壁に付いているのですが、1枚のボードに内装ビスが均等に打ってあるのでこれで下地の木に貼り付けれるはずで なぜか釘が見つけただけで1,2本?(他にもあるかもしれませんが) 少なくとも内装ビスが10本くらい?に対して1本か2本打っているようです。 なぜ釘打つ必要があるのかと 通常は内装ビスの前に釘も1,2本打つのでしょうか?

  • 仕上工事における作業員の職種について

    鉄筋コンクリート造の建物における、仕上工事の作業員について調べています。 今調べた範囲では、仕上工事に必要な職種は以下のようであることを知りました。 墨出し工・ブロック工・サッシュ工・建具工・配管工・内装工・塗装工 しかし、たとえば軽量鉄骨で建物を作る場合、「内装工」はさらに、 鋼製下地組立工・ボード張り工・壁装工・床仕上工 などに分けられることがわかりました。 このほかにはどのような職種があるのでしょうか。 またそれらの職種はどのように分けられる(内装工の例のように)のか、さらに、一人の作業員が受け持つのはどれくらいの範囲か(例えば鋼製下地とボード張りを行う人間は同じなのか、といったように)、教えていただけると幸いです。 特に、配管と内装を行う作業員について気になります。 ご面倒だとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 石膏ボードの厚み違いで工事代金に差はでますか?

    石膏ボードの厚み違いで工事代金に差はでますか? 12.5ミリ厚と15ミリ厚の普通石膏ボードでは材料費が違いますが、 厚味が厚い(すなわち重い)からといって、工事代金が割増しになる のが一般的ですか? もし、割増になるとすれば約何パーセント高ですか? 一戸建木造住宅で、壁の内装下地材です。

  • 石膏ボードの補修

    石膏ボードようのパテのようなものってあるのでしょうか? 壁の石膏ボードを切り取って、小さな収納棚を作ったのですが、2cm×5cmくらい欠けてしまったのです。 見た目がわるいので、簡単な補修方法を教えてください。

  • マンション 隣室との境の壁について

    マンションの騒音の件でネットで検索したところ、マンションの隣りのユニットの堺の壁は 大きく言って、「コンクリート」と「石膏ボード」に分かれているようで、石膏ボードの壁はほとんど 防音効果がないとの情報をいくつか目にしました。 友人でインテリアデザイナーをしている人に聞いたところ、「石膏ボード=スラブ(コンクリートの板)= 石膏ボード」とスラブをサンドイッチしている構造はわかるが、石膏ボードだけが壁になっていることは あり得ないとの回答でした。 石膏ボードだけのケースは本当にないのでしょうか? 問題のマンションは築21年の25階建てマンションの18階のユニットです。 壁はコンクリートのような硬い感じはなく、非常に隣りの音が気になり、まるで木造アパートのような 感じです。

  • 準不燃材料

    準不燃の材料で厨房を施工する場合(在来工法です)、コストが掛からない内装材はどんなものがありますか? 天井は不燃石膏ボードとして、壁は、フレキシブルボード?アイカのセラールみたいなもの?タイル貼り・・・なにが一番ローコストで仕上げることが出来るでしょうか。教えてください。

  • 雨に濡れた石膏ボードと床コンパネ

    トタン屋根だけ施工、一日中降った雨で、壁の石膏ボード、床のコンパネが水浸しと なりました。 天井の石膏ボードから水滴がポタポタと落ちている状態で、一日おいて湿った状態で壁紙と、床に クッションフロアを施工した場合、不具合が発生するのでしょうか? ベテランの職人さん、ご教授ください。

専門家に質問してみよう