• ベストアンサー

引菓子について教えて下さい

こんにちは。いつもお世話になってます。 引き出物は通常家族(親・兄弟)には渡さないそうですが、引菓子の場合はどうなのでしょう? 実は引出物が宅急便で後日配送というカタチなので、 引菓子でもないと双方の家族は手ぶらで帰ることになってしまいそうなのです。 家族は手ぶらで帰ってもおかしくないものなのでしょうか?お暇な時で結構ですので、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一生に一度のことなので、ケチケチすると一生いわれそうで、親、兄弟、従兄弟・親戚にいたるまで手渡しました。 食べ物の恨みは、怖いです(><)/ それに、家族は、電報・花束・衣装etcと荷物もたっぷりですよ!持ち帰れずタクシーで帰ったくらいありましたょぉ(;;)/いい思い出が作れるといいですね♪ふぁいと!

hanachirusato
質問者

お礼

食べ物の恨みはおそろしい、なるほど! 思わず一気に納得してしまいました(笑)。 やはり引菓子は家族でも渡した方がいいかも知れませんね。どうもありがとうございましたー!

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

親の場合は、招待する側ということで、招待された側がいただけるお土産をもらわないってことみたいです。 ただ、「計画は本人どうしでしたが、形式的に親が招待した」ということじゃなく、親も含めて当人たちが招待した……みたいなことだと、親も招待客に含まれるみたいな感じで、引き出物をお渡しするのはアリかと思います。 兄弟の場合、同居(または同居に近い状態)で、招待側に近い場合は、渡さないこともあるかも。 結婚して独立してから家族で出席した場合に、招待客に近い状態だと、やはり引き出物など用意するかも。 家族……というか、招待してる側が手ぶらで帰る分には、おかしくない気がします。

hanachirusato
質問者

お礼

そうなんです。自分の中ではどうも親もゲストみたいな意識があるので、なんとなく渡したほうが自然なんですよね(^^;) とりあえず手ぶらでもおかしくはない、ということみたいなので、もう少し検討してみます。 有難うございましたー。

  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私は2年前に結婚しましたが、その時は親・兄弟には引き出物等一切用意しませんでした。私の姉の彼氏も出席してもらったのですが、その方にも引き出物はなし。(兄弟にはお祝いももらわないようにして、お互い気を使わないようにと言うことで。) でも、6月に主人の弟が結婚式を挙げました。その時私たちにも引き出物を用意してくれましたが、親には用意してなかったようです。 私の考えでは、家族(自分たちも含めて)はお客様をもてなす側なので、引き出物はいらないと考えました。それに、他に気を使わなければ行けないことがたくさんあるのですから、それがわかってくれる家族にはそんなに気を使いたくなかったんです。そして経費節減。(笑) でも、弟達夫婦は、義理姉である私がいるので引き出物を用意したのでしょう。 家族は手ぶらで・・・でもおかしくないと思いますよ。

hanachirusato
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族は手ぶらになってもおかしくないのですね。 ただ、今回は結婚式の招待状も親の名前ではなく、 自分たちのためか、親もゲストのような意識が私の中にあるので、どうしたものかなあと。 もうすこし考えてみますね。ありがとうございました(^^)

noname#6078
noname#6078
回答No.1

こんにちは。 >引き出物は通常家族(親・兄弟)には渡さないそうですが え!そうなのですか? 私の結婚式では、双方の親にも他のお客様と同様に引き出物を渡しましたよ。 地域などによって、違うのでしょうから、式場の方に、一般的にどうされてるのか、聞いてみては? ご両親も何か記念品として、引き出物等をもらえるほうが、うれしいのでは、と思います。

hanachirusato
質問者

お礼

あちらのご両親には差し上げたいと思うのですが、 実はその引き出物は私の父の会社の商品なので、 うちの両親にあげても仕方ないかな…というのもあります。 >ご両親も何か記念品として、引き出物等をもらえるほ >うが、うれしいのでは、と思います。 やはりそうですよねー。しかし何をあげたら喜ぶのでしょう、うちの親は…(^^;) どうもありがとうございましたー。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう