no-cache の有効範囲について

このQ&Aのポイント
  • no-cache の有効範囲について解説します。
  • no-cache の指定は、特定の HTML ファイルのみに適用されます。
  • 静的ファイルにも no-cache を適用するには、別途指定が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

no-cache の有効範囲について

no-cache の有効範囲について お世話になっております。 html で以下のタグを記述しているページがあるとします。 <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> この場合、no-cache の有効範囲は、この html のみなのでしょうか? それともこの html にリンクされている静的ファイル(*.js / *.gif など)も含まれるのでしょうか? 解説ページでは、「この文書がキャッシュされるのを防ぎます」という書き方がされていて、「この文書」の範囲が把握できません。 おそらく前者かなと思っていますが、、 よろしくお願いいたします。

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x_lady007
  • ベストアンサー率75% (37/49)
回答No.1

前者で合っています。 <meta http-equiv="Expires" content="0"> があるとより親切ですね。 画像をキャッシュさせない場合は.htaccessを使用します。

hatimiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり前者ですか、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 画像をキャッシュさせたくない

    CGIで動的に画像を表示するため表示した画像をキャッシュさせたくないのですが、どうすればいいのでしょうか。 他のページなどを参考に <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="0"> をヘッダーに入れてみましたし、リダイレクトしたURLの後ろに無意味なランダム数字を入れても見ましたが、やはりキャッシュされています。 たとえキャッシュされていても無視して読み込むようなヘッダーとか何か確実に新たに読み込む方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEでブラウザにキャッシュをさせないようにするには?

    更新頻度の多いホームページを公開したいのですが、IEだとブラウザがキャッシュをしてしまって、常に最新の情報を表示させることができません。 <META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache"> <META HTTP-EQUIV="Cache-Control" CONTENT="no-cache"> <META EQUIV="Expires" CONTENT="-1"> これをやっても効かないのです。。 IEのホームページを見ると、IEではこのタグは無視されます、と書いてありました。。 YAHOO!などのポータルサイトは更新されるわけですから、方法はあるのだと 思うのですが、具体的にはどういった方法があるのでしょうか?

  • キャッシュの制御がうまくいきません

    毎回お世話になっております。 現在、Perlを用いてWebページを作成しておりますが、キャッシュの制御に困っております。 キャッシュを制御したいhtmlページのHEAD部分には ******************************************************* <META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache"> <META HTTP-EQUIV="Cache-Control" content="no-cache"> <META HTTP-EQUIV="Expires" content="Mon, 1 Jan 1990 01:01:01 GMT"> ******************************************************* 上記のMETAタグを入れているのですが、次の画面へ行き「戻る」ボタンを押すと戻ってしまうのです・・・ Perl内に、 print "Cotent-Type: text/html; Pragma: nocahe\n\n"; を記述してもだめでした。 「教えて!goo」の中で次の画面に進むときに「replace()」で飛ばすと戻らない回答があったのですが、次の画面に行くときにPOSTでデータを受け渡さないといけないので、「このMethodはGETです」とエラーが表示されてしまいます。 様々なHPで検索して試してみたのですが、どれもだめでした・・・ なにかよい回答がありましたらよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • このタグがいつからブラウザに採用されたのか

    <META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache"> <META HTTP-EQUIV="Cache-Control" CONTENT="no-cache">  ↑たとえば、このようなタグがありますが、こういう   書き方は IE, ネスケ など、いつのバージョンから   採用されたのか、とかわかる方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • キャッシュ問題

    php,mysqlを使用した動的サイトなのですがdbの内容を更新してページでリロードしても情報が全く変わりません。 おおまかな流れではありますがアクセスの度にdbに接続しselectでデータを取得しています。 ブラウザから一時保存ファイルを消去してリロードしてやっとdbの内容が反映される状況です。 原因は明らかにキャッシュかと思うのですがどうすれば回避することはできますか? htmlには以下のタグを入れているのですが全く効果はないようです・・・ <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache" /> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache, must-revalidate" /> <meta http-equiv="Expires" content="0" /> htmlの問題かphpの問題か微妙なラインなのですが回避方法としてアドバイス頂けますと幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • 動画配信サイトで動画を閲覧するとキャッシュが残りますよね?(サイトによ

    動画配信サイトで動画を閲覧するとキャッシュが残りますよね?(サイトによっては) キャッシュってブラウザやOSの仕様だそうですが、キャッシュが残らないように配信ってできないのでしょうか? <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT"> こういうようなタグ(?)を付ければ完全ではないにしろ抑制できますよね? これができれば、プログレッシブダウンロードの仕組みで専用サーバを使うストリーミング配信のようなことが出来るのでは?? 何をとんちんかんなことをいってるんだと思われるかもしれませんが・・・回答よろしくお願いします。

  • キャッシュを完全に消すHTML入れたのですが、・・

    私はフラッシュを作成している者です。 フラッシュをまめに修正してネットにアップしているのですが、なぜか最初にアップしたままという現象が続きました。 いろいろ調べたところキャッシュされていてそれが読み込まれている状態と気づきました。 これを解消すべく、キャッシュを完全に残さずに表示させる勉強を始めました。 下記のようなソースコードを入れることによってキャッシュされにくいという情報を入手したので入れたのですが、反応がありませんでした。 どうかキャッシュを読み込まないようにする方法を教えていただけないでしょうか? お願いします。(土下座) <META http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <META http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <META http-equiv="Expires" content="Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT">

  • METAタグでno-cacheの意味はありますか?

    お世話になります。 ソースを見ると、 <meta http-equiv="pragma" content="no-cache" /> となっているサイトがありますが、 これはキャッシュさせないということでしょうが、これは意味があることでしょうか? 意味があるなら私も付けたいですが、なんかあんまり意味がない気がして質問させていただきました。 HTML初心者です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE以外のブラウザでキャッシュを無効にする方法

    どうもこんにちは。今サーブレットで学習塾の生徒名簿管理のプログラムを模擬で作っているんですが、キャッシュの処理で困っています・・。 JSPのファイルには Calendar objCal1=Calendar.getInstance(); Calendar objCal2=Calendar.getInstance(); objCal2.set(1970,0,1,0,0,0); response.setDateHeader("Last-Modified",objCal1.getTime().getTime()); response.setDateHeader("Expires",objCal2.getTime().getTime()); response.setHeader("progma","no-cache"); response.addHeader("Cache-Control","no-store"); response.setHeader("Cache-Control","no-cache"); という記述をしています。HTMLのMETAタグにも <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="0"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp"> という記述をしています。これでIE(Internet Explprer)ではきちんと有効になって、たとえばログイン認証を必要とするページからログアウトした後、ブラウザの戻るボタンで戻っても前のページは表示できないようになります。 ばんざ~~~いと思ってたら・・・、それ以外のブラウザ、たとえばFireFox(2.0)、Netscape(7.1)、Opera(9.0)などでは表示されてしまいます・・・。何かこれらのブラウザでも有効にできる対策はあるのでしょうか。いろいろ調べてみたけど見つかりません。どなたかご教授をお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Java
  • 緊急!!広告バナーとキャッシュサーバーの関係

    とても今困っています。 HTML(smarty使用)であるページを作成しています。 ヘッダー部にJavaScriptで新しい広告バナーを貼り付けたのですが、 キャッシュサーバーの関係で、反映されず、以前の広告バナーが出てしまいます。 Ctrl+F5などのページ更新をすれば新しい広告バナーに変わるのですが・・・・・・。 <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="1"> などもhead部に入れてみましたが、駄目でした。 サーバーの設定ファイルを変更するしかありませんか? 出来れば、他の画像・動画もある為に、あまりキャッシュ機能は外したくありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう