• ベストアンサー

元社員の住所を第三者におしえても大丈夫ですか?

元社員の住所を第三者におしえても大丈夫ですか? 弊社の取引先から、弊社の元社員の住所をおしえてほしいと問い合わせがありました。 元社員は独立して個人事業をしていたらしいのですが、 取引先に対して未払い債務を負っているとのこと。 取引先は文書で督促をしたいのだが、 住所がわからないのでおしえてもらえないか?とのことです。 勝手に個人の住所を第三者におしえることは、 いかなる理由であってもできない、というのが、 信用ある会社としての姿勢だろうと思うのですが、 それで正しいでしょうか? ご意見、アドバイス等いただきたく、 どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

状況に応じてだと思いますが 基本的に他人が第三者へ個人情報を渡すことはだめなんじゃないでしょうか。 今回の場合債務が絡んでいます これはやっぱり債務を負った側がきちんと契約しなかったために起きてる問題でしょうから、 あなたが元社員の個人情報を教えてしまうことは避けたほうがいいと思います。 債務を負った側が役所やら法務局へ出向いて対処するべき事と思います。

hana_popo
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます! 大変助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜逃げした元社員

    会社契約のアパートから入居者(元社員)が夜逃げをしてしまいました。 光熱費は個人契約だったのですが、未払い分を残したまま、転居先もわかりません。 この場合、会社はこの未払い分をガス・電力会社に支払う義務があるのでしょうか? 給与の未払い分はありません。

  • 元取引先役員の弔電や献花が間に合わない

    休日をはさんで元取引先役員の簡単な訃報連絡を受け、式場を問合せるなどしていたら、 弊社は海外のため、弔電手配や献花手配が式に間に合わなくなりました。 ご遺族とは面識はありません。お悔やみのお手紙をお送りするのもヘンですし、住所も知りません。 その取引先とは現在一切取引はありません。 この場合、日本のビジネス的にどうすればいいのでしょうか?

  • 社員の住所について

    こんにちは。 上司だからと言って、個人の住所を勝手に他の社員に教えてもよいのでしょうか。 先日、上司が退職したのですが、その際見覚えのない品物が届きました。 気付くと元上司からでした。 私は住所を知らせた覚えはないので、人事に確認したところ、 人事が上司だからということで個人情報を教えたようです。 これは何か法に触れますでしょうか?ただの倫理観の欠如でしょうか? どなたか教えていただければ助かります。

  • 債権者に住所を知られたくない

    弁護士の受任通知と、時効援用通知書で、現住所が知られないよう記載する事は、可能でしょうか? 個人間債務なので、督促が激しくなるか、不安なのです。

  • 元社員が会社から訴えられようとしています

    元社員のAさんが、会社の社長から訴えられようとしています。 事の発端は、Aさんは会社のメールで社長の悪口を、同じ思いを持っている 社員とやり取りしていました。 Aさんが退職後、あるきっかけからそのメールの内容が社長にバレ、 社長が激怒。 もともと社長は「俺が一番偉い」「俺の言うことに従え」的な人のため、 かなり怒っています。 怒っているだけならまだいいんですが、過去のメールの内容から社長が元社員を訴える、 という話をしています。 内容というのは、現在この会社は取引先からある内容で訴えられています。 ところが、その取引先に関わっていた社員がすべて退職してしまったため、 その対応ができません。 会社は関わっていたが退職した社員Bさんに連絡を取り、協力してもらっていました。 しかし、AさんとBさんは仲が良く、Bさんが 「会社から協力してくれって連絡がきたよ」 とAさんに伝えたところAさんが 「協力なんてしなくていいんじゃないですか」 と答えました。 このやり取りに対し、会社は「不正競争防止法」でAさんを訴えると言っています。 ただ、現在取引先から訴えられている件に関しては、Bさんは面倒くさいと思いながらも協力しており、 また、取引先からの訴えに関しては、損害賠償といったこともなく、現在訴えられたことに対して 対応中といったところです。。 ちなみにAさんはBさんが取引先を担当していた時の上司にあたります。 Aさんは不正競争防止法に引っかかるような行動はしていないようですが、 この法律について詳しくご存知の方がいれば、お答えお願いします。

  • 未払金の払戻について 書類上の手続き

    お世話になります。 最近転職したものです。弊社の社員の交通費について調べたところ、過去何ヶ月かに渡って未払であるものが発覚しました。 返金するにあたって書面上の取引として、 (1)社員から会社への未払金の請求書、(2)社員が未払金を受け取ったという領収書の作成をしようと思うのですが、未払金請求書についてどのような文書を書けばよいのか見当がつきません。アドバイスをください。 また書類上の手続きは以上の2点でよいのでしょうか? もっとふさわしいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外国取引先の社員が日本で使う携帯電話料金

    外国取引先の社員が来日した時に使うための携帯電話があります。(弊社名義) 電話料金は弊社に請求され、会社名義のカード払いにしています。 外国の取引先には3~5ヶ月分を纏めて請求し、 海外送金してもらうか、来日した際に現金でもらう場合もあります。 但し、電話代金には弊社利益はゼロです。(便利上のサービス) これは売上高として扱うべきでしょうか。 仕訳は下記で正しいでしょうか。 ◆ 携帯会社から請求された時  仕入高 1000 / 未払金  1000 ◆ カードで支払った時  未払金  1000 / 現預金 1000 ◆ 取引先に請求する時  売掛金 1000  / 売上高 1000 ◆ 取引先から送金してもらった時 (又は現金をもらって通帳に入金)  現預金 1000  / 売掛金 1000

  • 取引先の弊社に対する買掛金残高が大幅に相違!?

    お世話になります。 経理担当者です。 弊社の事業部門においては、決算時期には取引先に対して弊社の取引先に対する売掛金(未収金)残高を照会して、確認を文書で取っておりますが、先日、取引先の平成17年度決算報告書を再確認したところ、当該取引先の買掛金(未払金)残高内には、弊社に対する残高が無い状況にあります。※仮に弊社の当該取引先に対する平成17年度末の残高(確認書を取った残高)が2千万円と仮定したばあいに、なんと、取引先の買掛金残高が少なくとも2千万円以上有するべきところが、500万円しか貸借対照表上に計上されておらず、また、明細にも弊社に対する残高を有していないと認められるような決算書となっておりました。 この場合に、仮に当該取引先が破綻した場合に、管財人は弊社の2千万円の売掛金に対して対応してくれるものでしょうか。 法的に、決算書に弊社に対する買掛金が無い場合にどのようになるものでしょうか。 このまま継続取引を行っていよいものか、第三者を含めて決算書の内容を精査していただくべきものでしょうか。 よろしくご指導方お願いします。

  • 自治体の指定業者になるには?

    3月に独立して、個人事業主として仕事をしてます。 市から問い合わせがあり、見積もりを出してほしいとの事でした。 取引先から、市の指定業者にならないといけないと聞き そんな事も知らなかったので、恥ずかしながら質問させていただきます。 (1)個人事業主でも指定業者になれるのでしょうか? (2)見積もりは、どのように作成するのが効果的なのでしょうか? (3)どの程度利益計算をしたら良いのでしょうか? (4)指定業者になるために、何か特別な審査があるのでしょうか? 今のところ一般企業としかお取引がありませんので、わからないことだらけです。 お力添えをよろしくお願いします。

  • 支払調書の住所

    個人事業主として働いていて、以前取引のあった会社から確定申告用の支払調書が届きました。 私はこの会社との取引終了後に引っ越し、住所が変更となりましたが、支払調書には引っ越し前の(取引していた当時の)住所が記載されてきています。 以前の住所が記載されたまま、確定申告の資料として添付することは問題がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • P-touch2430PCのプリンタードライバーをダウンロードする際にOSの項目がないため困っています。現在PCはWindows11を使用しており、有線LANで接続しています。
  • P-touch2430PCのプリンタードライバーのダウンロードに関するトラブルでお困りですか?Windows11を使用しているため、OSの項目がないという問題があります。また、プリンターは有線LANで接続しています。
  • P-touch2430PCのプリンタードライバーをダウンロードする際にWindows11でのOSの項目がないという問題があります。また、プリンターは有線LANで接続されています。
回答を見る