• ベストアンサー

借りた会社名がわからない

komandosの回答

  • ベストアンサー
  • komandos
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.1

個人信用情報を開示した方が早いと思いますよ。

dpcie507
質問者

補足

CICに行ったんですがクレジット(VISA)の使用履歴しか載っていなかったんですが・・・

関連するQ&A

  • 三菱東京UFJ銀行のローンの信用保証会社がアコムに変わると?

    三菱東京UFJ銀行のローンの信用保証会社がアコムに変わると? 三菱東京UFJ銀行に50万借り入れがあります。 そして消費者金融アコムに対し、借り入れがありましたが、先日完済し、これから過払い返還請求を行う予定です。 (それなりの額が戻ってきそうですので) ところが、先日三菱東京UFJ銀行より「ローンカードの信用保証会社がアコムに変わります」という葉書が来ていました。 現在のこの銀行の借り入れに対して、アコムへの過払い返還請求をすることで何か悪い影響がでるでしょうか? (全部返せとか、ローンカードが使用不能になるなど) ちなみに返還で返ってきたお金は別のところに返す予定があり、ここへの返済には使えません。 ここは銀行なので金利も安く、できれば普通に返していきたいと思っています。

  • アコムみなし弁済主張

    アコムに少額ですが過払い請求をしています。アコムからはみなし弁済のために過払いを認めないというような答弁が返って来ています。 正直当時の契約書は見当たらりません。いつもアコムの自動受け払い機やコンビニのATMを使い支払いや借ることをしてきました。2.3度銀行から振り込んだ覚えはあります。 無知ですみませんが、みなし弁済自体よく把握できません。過払い金の返還はどうなるのでしょうか?

  • 過払い請求について

    以前、消費者金融から借り入れをしていました。 現在は完済し解約しています。 過払金があるか確認しようと思っているんですが、ブラックリストに乗ってしまうとかしまわないとかという話しを聞いたので躊躇しています。 借り入れは、主人がアコム、武富士から、私がアイフル、オリックスクレジットから借り入れをしていました。 将来的に家を購入したいのでローンを組みたいのですが、ブラックリストに乗ってしまうのならば、請求しないほうがいいのではと考えてしまいます。 解約をしたあとに過払い請求すればブラックリストに乗らないという話しも聞いたのですが、武富士のように破産した会社はどうなのでしょうか? 無知ですみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • キャッシング借入

    現在借入がプロミス20万円、アコム10万円、クレジットカード10万円あります。 会社員で年収410万円ですが、新規で借り入れできますでしょうか? CMでやってる三井住友銀行カードローンみたいな銀行のキャッシングだと借りれるという話も聞いたことがあるのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • サラ金の過払請求(会社名が検索してもヒットしない)

    こんにちは。 実は両親が昔、サラ金からお金を借りていた事が判明し、過払い請求をしたいのですが、当時の取引明細シートに記載されている会社名を、ネット検索してもよく分かりません。 ご存じの方、宜しかったらご教授下さい。(現在、どの会社が継承しているのかor倒産して過払請求は難しい等々・・・) ・株式会社アイエム(登録番号 大阪府知事第00727号) ・株式会社リンク(登録番号 近畿財務局第00095号)

  • ネットの銀行口座を作りたいが、会社名入力??

    初めて、銀行口座を開設?しようと思ってます。 今までは親がやってくれていたみたいなのですが、 自分用にしっかり1つ欲しいと思ったので 銀行口座を開設しようと思います。 そこで、気になったのですが、 家族構成や、会社名 会社の住所、会社の電話番号等、色々書き込むところがあります。 これは、会社に連絡がいったりするものなのでしょうか? 何のために入力するのか良く分かりません。 今、口座開設しようと思っているのが、 ジャパンネット銀行の、普通口座です。(借り入れできないようにしようと思ってます) 会社名を入力して、なにかあるのか、 口座開設時の注意事項等教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 過払い請求について

    親が過去に借金していたアコムやクレジットカード会社に過払いがあるかどうかを無料で弁護士に調べてもらって過払い金が50万近くありますと言われその弁護士に依頼しました。3か月ほど経って今借金しているアコムの残高5万のみチャラになったと言われたらしく弁護料金4万お支払くださいと連絡が来ました。 親は過払い金が50万と聞いていたのに話が違うし、過払い請求した意味がないといったら、折り返し電話があったらしく無料でかまいません。と言ったみたいです。 話がめちゃくちゃなのでアコムからいくら支払われるのですかと聞くと10万返ってくると言ってて話がめちゃくちゃなんです。 あの話ぶりだとお金は弁護士事務所に振り込まれるようにしくまれたのでしょうか? 普通に親にアコムから通知が送られてくると思ったのですが、違うのでしょうか? まだクレジットカードの調査が終わってないので今さらどうしょうもないのですが、アドバイス頂けたらと思います。

  • アコムへの過払い請求を考えています。先月前まで、ご利用可能枠が50万円

    アコムへの過払い請求を考えています。先月前まで、ご利用可能枠が50万円で28万ほど借り入れがありました。 なのに先日確認したところ法改正とかで急に、ご利用可能枠が無くなりました。後は借り入れ28万の返済のみだと…。 そこで名古屋式で過払いが有るか無いか確認したところ残が28万→11万の残と出ました。 そこで相談ですが、(1)どのみちもう借りれないのならカードがあっても馬鹿らしいので11万円一括返済してアコムに債務がもう無いはずだと交渉出来るのでしょうか? (2)その場合信用情報にはどうなるのでしょうか? (3)クレジットカードは作れるのでしょうか? 誰か教えて頂けないでしょうか?

  • キャッシングした形跡は、記帳されますか?

    三菱東京UFJ銀行の通帳を持っています。 アコムから、お金を借りています。 同じ会社ですが、 通帳を記帳すると、アコムの形跡も記帳されるのでしょうか?

  • サラ金借り換え後の借り換え前の会社に対しての過払い金返還

    消費者金融2社からの借り入れとクレジットカードでのカードローンの借り入れが300万以上あり、その返済が非常に厳しかったため、現在は銀行系ローンに借り換え、そちらで返済を行っています。(そのためクレジットカード会社の貸付残高は0円になっています。カードそのものは破棄しましたが、契約の解除は行っていません。) この状態で、借り換え前の消費者金融に返金を求めることは可能でしょうか。 実際に行動を起こすとして司法書士・弁護士などに相談するのが一番だとは思うのですが、相応に費用を請求されることになるため、あらかじめ自分で確認できるところ、調査できることなどは行っておきたいと考えています。 また上記の過払い金返還請求を行うにあたって、何らかのデメリットがある場合はそれも教えていただけると非常に助かります。